• 締切済み

付き合う時って言葉がないこともありますか…??

私には今好きな人がいます☆彼とはほぼ毎日会っていて、仲良くしています!!彼からは特に付き合おうとかいう言葉はなかったのですが、友達などには私のことを彼女と話しているみたいで…すごく嬉しいのですが、これって付き合っているということでいいのでしょうか?言葉があってこそ付き合っているというイメージがあるので、どうなのかなぁ~と思います。皆さんのご意見、お願いします!!

みんなの回答

  • gab-gab
  • ベストアンサー率26% (11/42)
回答No.10

こんにちは。 私も同じ経験をしました。 私の場合は、彼に「私たちはどういう関係なの?」って確認しました。 はっきりとした「付き合う」の言葉がないままでは不安でした。 不安定な関係だと踏み込めない域がありますよね。 例えば、彼に言いたい事があっても関係がはっきりしないので言えなかったり、してあげたいことがあっても遠慮してしまったり。。。 なので、勇気を出して彼に確認する事をオススメします。 「自分は彼の恋人」とはっきり認識すると、彼に対して今以上の優しさや愛情が沸いて穏やかな気持ちになれると思います。

hitomi-s
質問者

お礼

ありがとうございます☆そうですね、言葉がないままだと不安でどうすればいいかわからなくって…言いたいことも言えないし。。彼には一度、言葉が欲しいと伝えたのですが恥ずかしいと言ってごまかされちゃって(>_<)/ちゃんと話して欲しいです!!私から、もう一度話を切り出してみようかなと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cereza
  • ベストアンサー率17% (51/291)
回答No.9

きちゃんと言って欲しいですね。きちゃんと言ってもらわないと、キスとかしないべきですよ。 今の彼(婚約しています)と、付き合う前、彼の知り合いに紹介され、どんな関係?って聞かれて、彼が「彼女」って答えた。彼の事はとても気になってるし。すごく嬉しかったです。 でも、他の日にきちゃんと告白されましたよ。

hitomi-s
質問者

お礼

ありがとうございます☆そうですね、ちゃんと言葉を言って欲しいです!!言葉が欲しいとは伝えたのですが、恥ずかしいと言ってごまかされて…(>_<)/私からもう一度、彼に話してみようと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

好きです、付き合ってください、というのは中学生だったらば甘酸っぱい経験として、思い出深いものになるかもしれませんが、 大人になるにつれて思いの外、その始まりは曖昧であるものです。 また別れも、別れてください、というようなはっきりしたことも必ずしもある場合は少なくなってきます。 また、付き合っているといっても実際には殆ど会っていないカップルもいますし・・・ 私も下の人と同じで、つきあっているというような言葉よりも、もっと大切なことは、実際に逢って、人間関係を築けているという状態だと思います。彼があなたのことを彼女として話しているのならばもう、それこそが付き合っていることそのものだとおもいます。その状態を大切にして欲しいと思います。  あなたが私たちは付き合っているの?と問いただすことは自由ですが、男の人にとっては、それが窮屈であったりまた、あなたが、その嬉しすぎる気持ちを相手に伝えてしまうことになると、かえってうまくいかなくなることもあります。(恋愛の法則は、より好きな方が負けるといいますから、ある程度の駆け引きも場合によっては必要であるということでしょうか) あなたの場合は、大変好ましい状態であると思います。まさに付き合っている状態だと思いますよ!これからも信頼できる関係を築いていってくださいね。頑張って!

hitomi-s
質問者

お礼

ありがとうございます☆そうですね、友達も同じことを言っていました。告白→付き合うというのは中高生だけじゃない?と。それより、実際に会ってさらにいい関係を築いていくことがなによりも大切ですよね。彼には一度、言葉が欲しいと伝えたのですが恥ずかしいと言ってごまかされちゃって…(>_<)/男の人はあまり言葉を求められるとそれが苦痛になってしまうのですね…↓↓彼ともっといい関係になれるように、自分自身頑張りたいと思います!!ありがとうございました(^O^)/♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

「あり」だと思います。 というか、私は、いわゆる告白、交際の申し込みをして付き合う、というのは、中高生くらいまでの風習(?)で、大人は、好き合ったもの同士が自然発生的にカップルになるものだろう、と思っていました。 最近、大人になっても「付き合って」と告白して付き合うのは普通にあることだと知りました。 ちなみに私も、申し込みも申し込まれもしてないですが、彼がおります。 「おそらく付き合ってるよね~」と思っていましたが、彼から、知人に私のことを彼女として話しちゃった報告を受けたり、彼の行きつけのお店で店員さんに「今日は彼女と~」等言っているのを見聞きして「あ、やっぱり"彼女"と言うことでよろしかったですね。」と一人こっそり納得しておりました。 あー!でも回答していて思い出しましたが、「付き合っているのかどうなのか!」と気になっていた時期もありました。とても気になる!ということであれば、確認してみても良いと思います!

hitomi-s
質問者

お礼

ありがとうございます☆ありなんですねぇ!!友達も同じことを話していました。告白というのは中高生にあるもので、年齢も落ち着くと言葉はなくても一緒にいるだけで気持ちがわかるんじゃない?と言われて。彼には一度、言葉が欲しいと伝えたのですが、恥ずかしいとは言われてごまかされちゃって…(>_<)/もう一度、彼に話してみようかなぁと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.6

「付き合ってる」ってことよりも「好き」って言葉の有無の方が何百倍も重要だと思います。 それがあるなら「付き合ってる」なんて言葉は不要でしょう。

hitomi-s
質問者

お礼

ありがとうございます☆そうですね…「好き」の言葉の方が大きいですよね。。彼にちゃんと気持ちを聞いてみようと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

40年以上生きてきて、数々の人とデートをし、少なくとも3人とは確実かつ真面目に相思相愛・彼女彼氏の仲でしたが、一度も「付き合う」約束をした覚えがありません。正直に言っちゃうと「あの二人、付き合うことになったんだって」みたいな言い方って気持ち悪いです。恋って、突然、特定な線から始まるものではないと思っているので。でも、あなたがピンと来ないのなら、「私たちって付き合ってるのかなあ」と言ってもいいんじゃないでしょうか。そのくらいなら、私も言われても平気です。

hitomi-s
質問者

お礼

ありがとうございます☆言葉がなくても、お互いの気持ちがあれば付き合っているということでいいんですね。周りの友達をみると彼氏からちゃんと言葉があるので、どうしても比較して不安になってしまって…恋愛は難しいですね。。彼にちゃんと気持ちを聞いてみようと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cheche100
  • ベストアンサー率12% (75/611)
回答No.4

友達に話しているのであれば付き合っていると思います。 どちらからアプローチがあったのかはわからないですが お互いに気持ちを分かり合っている状態であれば 男性がはっきりと意思表示するのが自然な感じがしますね。 僕は男性なのであまりそのような立場にはなりませんが 仮になったとしたらはっきりしてと言いますね・・・(-_-;

hitomi-s
質問者

お礼

ありがとうございます☆私の方からアプローチをして今の関係に至っていて、彼の気持ちというのはちゃんと聞いていない感じです…でも彼女と言ってくれているので彼も私に対して気持ちはあるとは思うのですが、言葉がないので不安で。。彼から言葉で伝えて欲しいです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akitov
  • ベストアンサー率6% (25/402)
回答No.3

ちゃんと確認しないとあなたの勘違いの可能性があります。事前に確認しなきゃ。

hitomi-s
質問者

お礼

ありがとうございます☆そうですねぇ…彼に一度、言葉が欲しいとは伝えたのですが、恥ずかしいと言ってちゃんと話してくれなくって。。もう一度、確認した方がいいですよね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は確認してます。というより「付き合って」といっています。(笑) 自分が「彼氏」である事を認識した上で言いたい事を言いたいからです。 でも言わない人も多いようですね! 気になるのであれば初Hのときに聞いてみればいかがですか?もう済んでたりして・・・

hitomi-s
質問者

お礼

ありがとうございます☆もうHは済みなんです(@_@;)/なので、余計言葉が欲しくて…ちゃんと言葉を言って欲しいなと思います。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.1

あるとは思いますよ。 私の場合は「付き合おう」「はい」という言葉があって、 付き合うと判断するので、 言葉ははっきり聴きたいですね。 もしあなたもはっきりと聞きたいのでしたら、 「私たちってつきあってるって思っていいんだよね?」 って感じで聞いてみては? たぶん、彼は「なんだよ、いまさら」って感じでしょう。(^^;;

hitomi-s
質問者

お礼

ありがとうございます☆そうですね、言葉を聴きたいです!!彼に言葉を欲しいとは伝えているのですが、恥ずかしいと言ってごまかされます(>_<)/もう一度、話をしてみようかなと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ツライ時に救われた言葉があったら教えてください

    今、仕事の問題・家庭の問題などで 悩んでいる人に 気持ちが楽になるようなメッセージを 毎日渡してあげたいんですけど ツライ時に救われた言葉があったら教えてください (前向きなのがいいなあ) 「ツライ時は上り坂、  今を越えれば絶対に幸せが待ってるよ」 私は↑コレが好きですヽ(≧д≦)

  • 落ち込んでる人に何て言葉をかけますか?

    あなたの彼(彼女)や片思いの人が、とても落ち込んでたら 何て言葉をかけますか?特に、落ち込んでる原因が分からなかったり 聞くに聞けない雰囲気だとして、それでも何か言葉をかけるとしたら 何て言いますか? 実は私の好きな人が落ち込んでるんですが、何て言っていいのか わかりません。毎日考えてるんですが、いい言葉が浮かびません。 今まで考えたのは・・・ 1→元気出してね! 2→頑張ってね!(これはダメな気がします・・) こんな感じの言葉ばっかりです。月並みというか、平凡なんですが・・。 安易に、頑張って!っていうのもどうかと思います。 みなさんなら、どんな言葉が思いつきますか?

  • 「腰掛け」という言葉の持つイメージ

    友達が小説を書いています。 その小説に、主人公の彼女が学費を稼ぐために「腰掛け」でバイトしていると書いてありました。 個人的には、「腰掛け」という言葉にあまり良いイメージがありません。 使い方によっては、相手を怒らせる言葉だと思っています。 皆さんは「腰掛け」という言葉にどのようなイメージを持っていますか?

  • 落ち込んでいる時に救われた言葉

    私。鬱を患っているのですが、薬を飲んでも今はかなり不安定で生きる気力は何とかあるのですが、元気がわきません。 旦那の仕事は不安定な上に休みはほとんどなし、子供は男の子でやんちゃざかりというか多少多動。ゆっくりする暇などないです。 あとは新天地で友達がなかなか出来ない。仕事も同僚と少し問題あり、生活費が足りなくて数十万のマイナス・・。色々とマイナス要素が重なってしまいました。 みんなはどういう言葉でとても落ち込んだ時に救われたり、落ち込んだ時にはこの言葉を口ずさむなどいう言葉がありますか?

  • 辛い時に元気になる言葉。

    もうすぐ部活を引退する先輩にプレゼントとして、 手作りのお守りを後輩一同で作る予定です。 そこで、中のカードに書く言葉を考えているのですが、 是非皆様の意見を聞きたいと思います。 辛い時に開けたらグッとくるような、元気になるような言葉が良いです。 ちなみにダメな例は 「今までありがとうございました。」 「これからも頑張って下さい。」 「先輩のことが大好きです。」 などです。こんな感じの以外でお願いします。 それではご意見待ってます。よろしくお願い致します。

  • 「言葉って」 言葉の感じ方、言葉の使い方

    はじめまして。のほほんと申します。20代男性です。 悪文で、かつ分かりにくい質問だと思いますがどうかお許しください。 「質問」 本を読んだり話を聞いている時、みなさんは言葉(単語)をどう感じているのでしょうか?(どう思考している) また、文章を書く時に言葉をどのように使って(使い分けて)いるのでしょうか? 言葉(単語)の意味を捉える(理解する・感じる)ということが私にはうまくできません。 本を読んだり話を聞いている時に、 著者や相手が発信する言葉(単語)が「具体的に」何を表している(指している)のか 私にはイメージできないことが多いのです。 つまり、言葉の意味を明確・的確に捉えることができないのです。 抽象的な文章、熟語(二字熟語・四字熟語)がよくでてくる文章、比喩表現や慣用表現がよく使われる文章を読む際にそれがよく感じられます。 人やモノの名称を指す言葉(名詞など)であればまだ理解しやすいです。 しかし、動作や様子などを表す言葉(動詞・形容詞・形容動詞など)がすっと頭の中でイメージしにくいです。 テーマからそれるかもしれませんが、 高度な(難解、抽象度の高い)本になればなるほど、言葉遊びのように思えてきて、 ますます「言葉というのは何なのか」が分からなくなります。 私は言葉に対して明確さ・的確さを求めすぎなのでしょうか。 言葉というものは本来、もっとアバウトなものなのでしょうか。(アバウトがゆえに他者と考えを共有するのは難しい) たんに勉強不足なのでしょうか。   最後までお読みいただきありがとうございます。 いろいろな方のご意見をお聞きしたいと思っております。 たとえ短い文章でも構いませんので、ご回答していただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 「頑張るのは当たり前」という言葉

    閲覧ありがとうございます。 私は、この「頑張るのは当たり前」という言葉がすごく嫌いです。 自分で言ったり、思ったり、もしくは座右の銘にしたり…というのは その人の自由ですし理解できるのですが、 「頑張ります!」 と言っている人に対して 「いや、頑張るのは当たり前だから」 という返しをする意味がわかりません。 前向きな発言をしている人に対して、それって言う必要あるの? って思ってしまいます。 頑張るのは当たり前ってまぁ確かに当たり前なんですが、 その「頑張る」の中身って人それぞれですし 「頑張る」と言って自分を奮い立たせる人も中にはいるでしょうし… 今の私には、前向きな気持ちを折ってしまうような言葉にしか思えません。 みなさんの意見も聞いてみたいです。 自分の価値観を広げるためにも、是非よろしくお願いいたします。

  • "お疲れ様″の言葉

    会社員♂です。 いま女子学生のメール友達がいるんですけど、その子は家庭の事情などで夏休みにもかかわらず毎日バイトに明け暮れています。しょせんメル友なんでなんにもしてあげられ無いんですけど、せめてバイトから帰って来た時に労いの言葉をかけてあげて少しでも疲れを取ってあげられたらいいなって思っています。  でも実際にメールすると「お疲れ様」とか「ご苦労様」とかいつも同じ言葉しか掛けられていません・・・   毎日同じような言葉ばかりだとうっとおしいと思われたり逆にストレスが溜まって無いかとか不安になったりします。   みなさんなら相手が仕事で疲れているような時どのような言葉を掛けてあげますか?また、どのような言葉を掛けられるとうれしいですか? よろしくお願いします。

  • 「(つらいのは)あなただけじゃない」という言葉

    なにか人につらい悩みなどを相談をすると、 「つらいのはあなただけじゃない!」 と、言われることがたまにあります。 どうでもいいんですが、みなさんはこの言葉、どういう印象を受けますか?話す状況にもよると思うので答えづらいかもしれませんが・・・ 私が想定しているのは、学校や仕事場や人間関係での悪いことが重なって、憂鬱なとき人に相談したり愚痴ったりした時、そんな言葉を返されたり。 あとは心や体の不調を訴えたとき、そう言われたり、逆に友達から「あたしもそうなの!すっごくつらくって・・・」と苦労話で返されたり。 私は「つらいのはあなただけじゃない」と言われると、昔から、なんとなく自分が否定されているような気がして、嫌な気持ちになりました。 「あんたはつらいって言うけど、そんなの誰にでもある、大したことじゃないんだから、がんばれるわよ、もっと」 と言われているような気がして・・・ だけど最近、そうでもないのかな、と思うようになりました。 やっぱり、励ましの言葉のつもりで言ってくれてるのだろうし、 「あなたはひとりじゃない、同じことで悩んでる仲間もいるんだよ、そういうふうに考えるあなたは異常じゃないんだよ」 という優しい意味も含んでいるのかな、とも思えてきました。 そこで気になったのですが、一般的にこの言葉はどういう認識で使われているのでしょう? また、みなさん言われるとどんな気持ちになりますか?この言葉に対してどうお考えですか?好きですか?嫌いですか? 答えづらいかもしれませんが、お暇でしたらご意見いただけると嬉しいです。

  • グローバルという言葉について

    グローバルという言葉について皆さんはどういうイメージ持ってますか? いいイメージ?悪いイメージ? 海外を市場としてものを売りつけたり、海外を生産工場と位置づけて技術を教えたその実態や感想とかあれば聞かせてください。 なぜこの言葉が普及したのでしょうか? よろしくお願いします。