• 締切済み

ペット(犬・猫)と生活することで悩んでいること

ここ最近、ペットを飼う人々が急増しています。 ペットと共に生活をすることで困っている事、悩んでいることがあったら教えてください。 また、こんな商品があったらいいのに!なんてこともあれば教えてください。

みんなの回答

  • harinko
  • ベストアンサー率6% (2/33)
回答No.6

猫を飼っています。困ってる事‥悩んでる事‥。 家族旅行や長期家を空けられない事。1.2日までなら今までなんとかなってきました。でも、3.4日なんて絶対無理でしょう。。 あとは、毛ですかねぇ…。我が家の掃除する人は、今までよりだいぶ時間をかけて掃除するようになって毎度の事のように「毛が…毛が…」って嘆いてます。 こんな商品‥。飛び交う毛に対して即座に吸い込んでくれるロボットがほしい。 長期家を空けても猫の世話をしてくれるロボットが欲しい。 とりあえず、ペットなんて言う軽いものではなく家族と言う重みのある関係なので、神経質になるほど悩んでもいません。まぁ、毛のある動物ですからしょうがないですよね。人間も猫同様に毛まるけの動物だったら…。すごいでしょうね。。

niwatorinokodomo
質問者

お礼

harinkoさん ありがとうございます。 抜け毛の掃除は大変ですよね。。。 『ニトムズ』という会社が新製品でフローリングにもカーペット(布)にも使えるコロコロを発売していました。 購入して使っているのですが、とてもいい感じです!! 是非、試してみてください!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • odwrasm
  • ベストアンサー率15% (22/140)
回答No.5

猫飼ってます。 デメリットは、 猫アレルギーの友達を家に呼べない。 長期家を空けられない。 ちなみに、昔実家で犬を飼ってたときは 犬アレルギーの友達を家に呼べない。 です。 こんな商品があればいいのに… 不在時でも、自動的に動いて遊んでくれるオモチャ。 猫の毛だけを吸収してくれる掃除機。

niwatorinokodomo
質問者

お礼

odwrasmさん ありがとうございます。 動物アレルギーの方って結構いらっしゃるものなんですね。。。抜け毛が原因なのでしょうか。。。 抜け毛をキレイに掃除するアイテムがあるとホントに助かるのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.4

犬猫室内飼いです。 やはり抜け毛でしょうか。犬の抜け毛は年2回、特に冬毛→夏毛(春~夏にかけて)がすごいです。 でも猫も案外抜けるんですよねー。しかも毛が細いので、犬の毛より厄介です。 あとは猫のトイレ掃除。猫はきれい好きなので、こまめに掃除しなければなりません。 犬は散歩ですね。中型なので雨が降ろうがヤリが降ろうが猛吹雪だろうが散歩は一日2回必ず行きます。 いろいろ大変なことはありますが、私は彼らを「ペット」ではなく家族の一員と思って接しているので、苦労も込みで楽しいですよ。

niwatorinokodomo
質問者

お礼

cow-loveさん ありがとうございます。 猫ちゃんのトイレ掃除は結構大変ですよね。。。 最近では1週間掃除しなくもOKな商品も出ているみたいですがホントかなぁ。。。ちょっと疑っています。 わんちゃんの散歩も大変そうです。夏の暑い時期なんて わんちゃんのケアも大変みたいですね。 ただ、やっぱり、家族の一員だと思うと『苦労』ではなく『楽しみ』に変わるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>困っている事、悩んでいることがあったら教えてください。 ***猫です。う~ん。長期旅行もOKのように信頼できる猫友達を持っていますが、自分が猫ちゃん依存症でしょうか。一日たりとも離れることができません。(^0^;) >こんな商品があったらいいのに! ***朝、夕のお掃除に欠かせないロールですが、何回転かして、毛などがついたら、スルリと勝手に新しくなるようなものがほしいです。 結構、新しく使用とすると、きちっと線で切れてくれません。 電池式か太陽光発電の冷暖房。コードを気にせず安心できそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tiara0330
  • ベストアンサー率44% (19/43)
回答No.2

暑い時期なので愛犬のチワワ2匹の身体が臭くて部屋中に漂うらしい...です 妹が臭いって言われたので(泣) 毎日お風呂に入るわけにもいかないしね どうやったら臭くならないでしょうね 愛犬用の香水があったらいいなぁ☆

niwatorinokodomo
質問者

お礼

tiara0330さん ありがとうございます。 わたしも、香水ないかなぁって思ったことがありまして探してたんです!! 参考にどうぞ http://www.sora-and-monet.com/care/biyou.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26306
noname#26306
回答No.1

長期家をあけられない事でしょうか・・・。 旅行や急な用事(葬式とかで遠出するなど)の時困ります。

niwatorinokodomo
質問者

お礼

chatora0123さん ありがとうございます。 旅行は困りますね。 一緒に連れて行けると一番よいのですが。。。 ペットホテルはちょっと心配だったりするのですが、 最近は安心なのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護申請しようと思っているのですがペット猫一匹を飼っているのですが

    生活保護申請しようと思っているのですがペット猫一匹を飼っているのですが申請にあたって飼っていることに問題はないのでしょうか!生活が苦しいのにペット飼ってるなんてと思われるかもしれませんが七年も飼っているので家族の一員なんです!申請にあたって問題はないか教えて頂きたいのです!よろしくお願いいたします!

  • 生活保護受けててもうすぐ引越しですペット飼いたい!

    生活保護受けてます もうすぐ会社近く引越し予定です そこで会社方にペットもらえるので引越し後ペット飼いたいと考えています。 ペット可能なマンション探している途中です 引越し後のちのちペットもらう予定ですトイプードルなんですが 生活保護でペット飼う事難しいのでしょうか? 後なにか納得させるような言い訳ないですか?

    • 締切済み
  • ペット禁止マンションで犬を飼う

    最近思うのですが、ペットやさんに行くと、ものすごい勢いで小型犬売れてますよね。若いカップルとか、女性とか、どんどん買っていきますが、どう考えてもペットOKの物件なんてそうそうないと思うし、ペットの販売数と、物件数があってないと思うんです。絶対飼ってますよね。吠えないようにしつけして。ペットやさんでもわかって売ってますよね。しかもペット商品も、郵送の時、中身がわからないように包装するサービスもあるくらいですから。実際身近にそうやって犬飼ってる人しってますか?

    • ベストアンサー
  • 中野区のペット病院

    最近チワワを購入し、共に生活をしております。 何かあった時の為に、事前に最寄のペット病院を把握しようと思っておりますが、中野区近辺には結構ペット病院があり、どこが親切とか丁寧とかって、ありますか? 口コミで探しても見つかりませんでした。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 生活保護を受けながらペットを飼っている

    生活保護を受けながらペットを飼っているって心象が悪いですか?

  • ベジタリアンの犬・猫は可能ですか?

    ベジタリアンの犬・猫は可能ですか? 犬猫は、ペットの代表格ですが、共に肉食だと思います。 ペットフードもありますが、殆ど動物性の食材が入っているかと思います。 そこで、人にもベジタリアンがいるのと同じで、ベジタリアンの犬猫もいるのではと思ったのです。 そもそも、犬猫はベジタリアンで生きていけるのか?と思い、様々なベジタリアンのサイトを探してみたら、犬猫を植物だけで養っているという人がいるみたいなのです。 理由は、野菜しか無いから、動物愛護で、お肉などは食べさせない!とのことのようです。 これって、犬猫には動物愛護?と逆に思ってしまうのですが、人の場合は、お肉より野菜をたくさん食べれば健康的なのだから、犬猫も健康的?なのでしようか? そう言えば、飼い主と同じものを食べて、肥満体になったり糖尿病や高血圧などの生活習慣病になる犬猫も最近多いそうです。 ベジタリアンの犬猫の方が健康的?

  • パーフェクトペットという犬・猫のオモチャがあるのですが、どのように遊ぶのかわかりません。誰かわかりますか?

    パーフェクト・ペットという犬・猫のオモチャがあるのですが、ぬいぐるみのような白い犬を友達から頂いたのですが、説明書にもこの商品のHPをみても電池を入れてから寝て呼吸しているその後のことがわかりません。友達は2日くらいすると目が開くとか、動くようなことを言いますが電池を入れて4・5日は呼吸して寝たままの状態ですが変化がありません。この不思議なオモチャ誰か詳しい方いませんか?

  • 犬みたいな猫、猫みたいな犬

    こんにちは。犬と猫は共に身近なペットとして多くの人に愛され、そして何かと比較されます。共通している部分もありますが、対照的な面が色々挙げられます。 私が 昔飼っていた猫は 犬みたいなところがありました。というのは、仔猫の時、小物などを口にくわえて一箇所に集めていました。おとなになっても あまり気まぐれなところはなく、人にベタベタして、人のいうことをよく聞きました。 そこで質問です。私のように 犬みたいな猫ちゃん、または逆に 猫みたいなワンちゃんがおりましたら、どんどん投稿お願いします。沢山の回答をお待ちしております。

  • ペットショップで買う猫について

    よく 猫を欲しいならペットショップで買うのは辞めなさいと聞きます。 ペットショップで買わない方が良いと言う理由は何か良くない事があるのでしょうか? よくペットショップで買う猫とかは 被害が多いと聞きます。 もしかしたら、ペットショップで買った後は、捨てる方が多いんでしょうか? 詳しい方教えてください

    • 締切済み
  • 風水的にペット(犬)を飼うことは、いいのでしょうか??

    風水で、金魚がいいとか聞いた事はありますが、 風水的に犬を飼う事はいい事なのでしょうか? それともあまりよくないのでしょうか? 李家幽竹さんの本に、 「人形やぬいぐるみは、その家の住人とみなされ、気を分け合う存在と考えます。」 「人形やむいぐるみが沢山ある家は、自分や家族の吸収する雲気が目減りしてしまうのです。」 と書かれていたのですが、ペットとして犬を飼う事も同様になるのでしょうか? 以前、犬を飼っておりまして3年前に亡くなりあまりの辛さに もう飼わないでおこうと母となったのですが、 又飼いたくなってきたのですがあまり気にしなくていいのでしょうか? ペットを飼うとどうしても、家が汚くなったりしてしまいまうので あまりよくないかな。とも思いますが 綺麗にする事を心がければ大丈夫なのでしょうか? 生年月日などにより、自分にとってラッキーなペットや タブーなペット等があると聞いた事があるのですが、関係あるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 求人情報サイトや有効求人数について。業種転職を目指し、未経験応募可の会社に面接に行くも、一方的に辞退させられる雰囲気。その業種は人手不足と言われるが、求人情報サイトには多く掲載されている。掲載し続ける会社はブラック企業との声も。本当に人員が足りているのか疑問。
  • 求人情報サイトや有効求人数について考える。業種転職を目指し、未経験応募可の会社に面接に行くも、一方的に辞退させられる理由を聞かれる。その業種は人手不足と言われるが、求人情報サイトには常時掲載されている。掲載し続ける会社の離職率が高いことが指摘され、不安を感じる。
  • 求人情報サイトや有効求人数についての疑問。業種転職を目指し、未経験応募可の会社に面接に行くも、一方的に辞退させられる理由に驚く。その業種は人手不足と言われるが、求人情報サイトにはたくさん掲載されている。しかし、掲載し続ける会社は従業員の続かなさを指摘されることもあり、疑問を抱く。
回答を見る