• ベストアンサー

飲み会があるのですが・・・

buri16の回答

  • ベストアンサー
  • buri16
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.1

同じく女子大生の者です^^ そうですねぇ・・・いきなり断られると少し「ん??」ってなりますかねぇ・・・。 もし女の子6人で飲むところを一人無理になって5人になっちゃった、とかならあまり気にはしませんが、今回は男の子もいますよね? 男の子が3人だから女の子も3人でそろえたっていう可能性もあると思うんですよ。 だから、女の子が二人になっちゃうと少し場がしらけてしまうかもしれません。 中途半端な断り方をしたら、二度と誘ってもらえないかもしれませんし。 私なら、2日に家族で用事があるの、だから終電までに帰りたいんだけど良いかなぁ?って言います。あくまで行く方向で☆ 10時スタートなら、終電まであまり時間がないので飲むお酒の本数も少なくてすむと思うし、酔って寝るのがいやなら普通にジュースを飲めば良いんですよ☆ って、あんまりアドバイスになってないかもしれませんね^^; とにかく、断るとしても今日中にしたほうが絶対良いですよ☆

関連するQ&A

  • かぶれないアイプチ&アイプチをきれいにとるには?

    それほど肌が弱いほうではないのですが、コージーのアイトークエクセレント(青いボトル)を使っていてかぶれて赤くなってしまいました(><) すぐに使用を中止し、赤味はひいたのですが皮膚が若干、固くなってるような・・・・ 肌に優しい、かぶれないアイプチは無いでしょうか?(メザイクというのは私には使いこなせそうに無いです) あと、アイプチをしていて化粧を落とすときにいつも悩んでいるのですが、とっても落としにくいです;オイルで落としているのですが、アイプチのノリがベタベタと肌に残り、なかなか綺麗に落とせません。 きれいにすっきり落とせるものってありませんか?

  • 酒さ

    7年ほど前に化粧品かぶれを起こして以来、慢性湿疹に悩まされ 皮膚科にも行きましたが一向に治らず、ある皮膚科ではアトピー と診断を受け、ある皮膚科では脂漏性湿疹、、ある皮膚科では 謎と言われました。 そしてこないだ言った皮膚科では酒さと言われ ました。私は物凄く肌が乾燥していて(ひりひりするくらい) 頬のみしか湿疹はないのですが、頬のみの酒さもあるのでしょうか? ネットで調べると、酒さと言えば必ず”鼻”にも炎症があるようだったので。

  • 飲み会の会費が・・・

    定年後、子供の頃の同級生との飲み会に誘われるようになりました。 2次会まで行って、皆、同じ金額を払うのですが (飲み食いの量に関係なく、お店は一人幾らと決めているようです) わけあって月わずかの年金しか収入がなく節約生活の私には正直きついです。 それに私は酒は飲めないし、食事も制限がありほとんど食べません。 最初から最後まで1杯(多くて2杯)の飲み物だけで通します。 自分が飲み食いする金額の何倍ものお金を払うのは、 お店をもうけさせているだけでばからしくなります。 友達から誘われるのはありがたいと思うので、まったく出席しないというのはどうかと思うのですが、 うまい断り方はないでしょうか? あるいは皆さんだったらどうしますか? 経済的に余裕がない場合に対するアドバイスお願いします。

  • 化粧品がしみる

    こんばんは。 20代前半の女です。 見た目は普通なのですが、化粧品を付ける時決まってピリピリする刺激があります。 何を使っても同じです。化粧水前にオイルを塗ったりもするんですが、オイルはしみなくても化粧品がしみます。ピリピリ痛いです。化粧品を付けるたびに肌を痛めてる気がして仕方ないです。(潤うようにきちんとケアしてるのに・・・) 化粧ノリは綺麗だし肌もよく褒められるので皮膚科に行っても原因がわかりません(見た目では乾燥も肌荒れも全然ないです) 化粧品を付けるとピリピリする原因はなんでしょうか? また、解決するにはどうしたらいいのでしょうか?睡眠はきちんと取っていますし、食事も気を付けるようにはしてるのですが・・・ 足りない栄養があるんでしょうか

  • あまり化粧をしない人の化粧のりがなぜこんなにわるいのですか?

    生まれて以来3,4ヶ月に一度のペースでしか化粧をしたことがないという義姉(34歳/専業主婦)が昨日、久方ぶりに化粧(キャリアが短いのであまりうまくない)をしていたので、まじかでその肌を状態をまじまじと見ました。 ファンデーション?おしろい?がところどころ厚塗りで、皮膚の表面がでこぼこささくれ立っていて粉となじんでいなかった(化粧のりが悪かった)です。 これは ・ファンデーション?おしろい?が安物だからでしょうか? ・塗り方が均等でない(化粧がまだ下手)からでしょうか? ・毛穴が開きすぎている、産毛の処理をしていないなど、何か肌のトラブル? なぜ、出生以来数えるほどしか化粧をしたことがない義姉の化粧のりがこんなにわるいのですか?不思議です。 義姉のすっぴん肌は、ーー睡眠十分、年中着帽して紫外線を防いでいるのでーー、そんなに荒れていないですが・・・・・

  • 合コンに行ったことのある人に質問です!!

    合コンとは 大学三年生女子です。 今まで二人の人と付き合いました(一人目は2年、二人目は7カ月程度)。 ふと、考えていたのですが、私は男の子の友達がとても少ないです。 中学・高校と女子校で育ち、全く男の子と関わる機会がありませんでした。 私の通っている大学の学科の男の子とはとても仲がいいけれど、恋心を抱けるような感じではありません。 それよりも何よりも、「もっともっと色々な人と関わってみたい!!」と思います。 そこで、私も交流の場を広げたくて合コンにチャレンジしてみようかなぁと思うのですが、 合コンって絶対的な恋愛の場に思えてしまってなかなか足が進みません。 女の子も女の子でバリバリ化粧して、かわいい格好して、言葉づかいもいつもより女らしくて・・・ 私もさすがにお出かけ用の格好やお化粧はすると思いますが、言葉遣いやしぐさもかわいくしなければいけないのかと思うと、なんだか疲れそうな気がします。 合コンってそんな肩肘張って行くようなものではないのでしょうか。 私はもともと社交的でお酒が入っていなくても飲み会などは盛り上がれるタイプですが、体質的にお酒が飲めない(一杯も飲めません。涙)ので合コンでそれだと引かれるのかな・・・とか色々心配です。 合コンってどういうものなんですか!? 是非教えてください!!!!

  • 男性のかたへ。飲み会でよくお酒を飲む女性をどう思いますか?

    私はなかなか酒がつよいです。体がでかいせいかも。168センチ66キロ。ダイエット中です。 コンパ慣れしてないため、テンションをあげようといつも焼酎お湯割りを2.3杯飲みます。いつもお酒強いと驚かれます。美人で痩せてる友達はかわいくジュースを頼んでます。大酒のみってひきますか?家や一人では決して飲みません。焼酎はお酒の中でもヘルシーだから焼酎にしてます。本当は甘いカクテルとか好きだけど、そうしたら際限なく飲めるし。太るし。 正直にお願いします。焼酎お湯割り頼む31歳OL(大柄)をどう思いますか?独身彼氏なしです。

  • 肌が綺麗って言われる為の努力

    私は今24歳です。 もともとオイリーでテカテカ肌に悩んでいたのに、最近は何だか肌が くすんできたし、部分的に乾燥もひどくなってきました。 一度気になりだすと 毎日お風呂上りに観察してしまって。 ど~しても肌を綺麗にしたい!と思います。でも皮膚科とかエステとかでは なくてサプリメント・コスメでお肌の改善をしようと努力しています。 いろいろ気になって友達とか世間一般の人のお肌を見ると! 若い子はモチロンの事!年齢が高い方でも綺麗~なお肌をしてる人って 結構いますね。ビックリしました。 それに比べて私の肌と来たら。毛穴は開いてるし。しみ・ソバカスがあるし。小鼻のまわりは乾燥。 化粧くずれもひどい。どうしてなのでしょ!? そこでアロエ化粧水だとかオードムーゲとか炭石鹸とか緑茶パックとか蒸気ケアとか。 ココで言われてるものをありとあらゆるものに手をつけ放題です。 しかし良くなってるようにも思えないのです。 コロコロお手入れ方法を変えすぎもしくは手入れのしすぎでしょうか!? 次の日には効果がバッチリでした!とか言われてる方が羨ましいです 手入れをした次の日に楽しみに起きてもお肌を見てがっかり。 化粧のノリもマジマジ観察しても・・・ん~いまいち!? お肌を綺麗にしたいのになぁって思ってます。何か教えていただけますか?

  • 飲み会で食べ過ぎてしまいます…

    会社や友達との付き合いで夜飲みに行くことが多いのですが、どうしても食べ過ぎてしまいます。 もともと好き嫌いも全くなく食べることが大好きなのですが、一日の総カロリー量をや栄養バランスを考えて、一人のときは和食を心がけ、間食もしませんし、運動も意識してできる限り行っていると思っています。 ですが人と食事に行くと、どうしても食べ過ぎてしまいます。習慣で、出されたものを残すということ(=捨てられてしまう食べ物)が我慢できず、空腹・満腹にかかわらず残飯処理に走ってしまうのです。ちなみにお酒は苦手なので1~2杯で止めます。 周りは私が食べることが好きだからといろいろ盛ってくれたり注文して私の前に置きますが、純粋な好意なので手をつけないわけにもいかず…。 20代半ば、150cmで50キロ…この先を考えるとぽっちゃりじゃ済まされません。健康的に体重を落としたいのに、太る一方です…飲み会に行かなければ解決するのでしょうが、付き合いもありますし別のストレスが溜まります。なんとか飲みの席で腹7~8分目で終わらせるコツみたいなのがあればお願いします。。

  • 化粧かぶれにステロイド

    化粧品かぶれで皮膚科にいったのがちょうど1年前くらいになります。 体育祭で日焼けしてから肌がすごく荒れるようになって(ファンデはしてました 皮膚科へ駆け込みました。 そこでステロイド(ロコイド)をもらいすぐ効果があったので喜んでいたのですが 酒さや虫にさされたような肌荒れが2ヶ月に1回ほどあったので そのつど2ヶ月に2,3回くらいの頻度でステロイドを塗っていました。 もしや化粧品のせいではなくこのステロイドのせいでは?と疑うようになり すぐ使用中止しました。 酒さはだいぶよくなり、このころから怖いのでファンデもしなくなりました。 1年前はぜんぜん肌荒れといってもニキビが少しできるくらいで 軽いものだったんですが、最近は化粧をして落とした後の肌荒れはひどいです。 確実に肌は敏感になっている気がしますが 2ヶ月前からステロイドはつかっていません。 洗顔とアベンヌの化粧水と普通の化粧水です。 春から大学生なのでお化粧もしたいです。(いまは怖くてできませんが) どうすればいんでしょうか?? ステロイドの副作用もいろいろ調べてみましたが どのくらい続くものなんですか? ほんとうに悩んでいます(>_<) どなたかなにかアドバイスを願いします。