• ベストアンサー

天井:クロス張りと塗装の難易度

pankinの回答

  • ベストアンサー
  • pankin
  • ベストアンサー率24% (74/297)
回答No.4

現在では、壁紙の上に塗れる塗料があります。壁紙用塗料といいますが、これは、普通のペンキと何が違うかというと、普通のペンキを壁紙に塗るとべたべたしますが、専用の物はそれがありません。臭い等はもともと室内専用に作られていますので、F4以上なので安心です。 水性で普通の塗料よりも密着性が強いのですが、塗るのもらくですね。 1缶16kで30~40m2/(2回塗)塗れます。 価格は6000~10000円位です。 アトミクス、エスケー化研、大日本塗料、その他塗料メーカーで販売しています。 張り替えなどは、かなりの手間隙がかかるし、予算もかかります。(結構むずかしいと思います) ペンキなら周りだけ汚さないようにテープや新聞紙、ビニールなどで目張りしておけば、ローラーで塗るだけなので、予算的にも、作業的にも良いと思います。 壁紙にはがれがあれば、先に接着剤で貼り直しておいてください。 傷や削れなどが多く目立ちそうな時は、1回目の塗装は鎖骨ローラーという物で塗れば、でこぼこ模様が付けられるので、傷が目立たなくなりますね。 追加情報 (このペンキは普通のものと違って、汚れが落とせるような塗料です。) (ペンキ用の壁紙という物がありますので、先々、模様替えをする時は、こういう素材も使用すると、おもしろいですね。アトミクスーアミュールなど) 解らないことがありましたら、また質問してください。

opticlight
質問者

お礼

大変わかりやすいご説明ありがとうございます 当初壁紙の上に塗装なんて思いも寄りませんでした いろいろ工夫された塗料があるものなんだなあと 感心いたしました

関連するQ&A

  • 天井塗装 クロスへのマスキング

    水性塗料で天井の塗装に挑戦しています 壁はビニールクロス張りです。養生は屋内用のマスキングテープ で行いましたがクロスが織物調柄なので天井からの塗料が しみこんで来て境目が「ぎざぎざ」で汚くなります。 屋外用の強いマスキングテープだと改善さそうですが はがすときクロスがはがれが心配です。 さてどうしたらよいでしょう?

  • DIY 天井クロス張替えについて

    DIY 天井クロス張替えについて 古いクロスを剥がしてますが綺麗に取れません 楽に取れる方法ないでしょうか? そこまで綺麗に取らないでいいでしょうか?

  • 天井の塗装

    現在の天井の素材は、壁紙でもなく、ジプトンでもないと思います。 さわるとけっこうツルツルしているので合板っぽく見えます。 この材料に塗装する場合の塗装方法(工程)、揃えるべき塗料を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 普通、天井クロスはかえるもの??

    今回、仲介業者を通して賃貸マンションを紹介していただいて契約をしたのですが・・・仲介業者からの説明ではクロス(壁と天井)を張り替えるを言っていたのですが実際入居してみると天井のクロスが張り替えていませんでした。すぐにでもかえて頂きたいのですがどうすればいいのでしょうか?

  • 塗装工事とクロス工事

    質問ですが、店舗の改装工事で、ジプトンと天井PB下地クロス貼り既存で天井が3000mぐらいある場合、ローラーでEPS塗装(白かチャコール)、またはクロス工事の場合、どちらが安く済みますか?天井は新規にしないでダウンライト付き天井に化粧する感じです。ローリングタワーが必要なのかな?とも考えてます。それほど平米はないので、塗装は吹き付けより、ローラーでできるのかな?とも考えております。塗装工事とクロス工事どちらが安いのでしょうか? 現場みないとわからないはごもっともなご意見かもしれませんがいかがなものでしょうか?

  • 壁クロスの塗装について

    最近壁のビニールクロスを塗装する塗料が出回っているようですが。どこにあるかよく分かりません。出来ればネット通販で買いたいです。全体の黄ばみ等を隠すような製品だと思います。

  • クロス塗装について

    クロスの塗装を自分たちでやろうと考えています。 塗装をする3部屋のうち2部屋は、おそらくビニールクロスと思われるのですが、和室の1部屋が、砂壁のようなクロスなのです。この砂壁のようなクロスにも塗れる、クロス用塗料はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自分でするビニルクロスの塗替え方を教えて下さい

    模様替えをしたくてクロスの張替えを検討していましたら、クロス用の塗料というものがあると知りました。 コストがかなり変わってくるのでチャレンジしようと思ってます 一度、スポンジで塗りこむのをした事がありますが、今回は天井も塗り替えたいのでその方法と準備するものを教えて下さい スポンジローラー大と小・養生(マスキング)テープ・筆・ゴム手袋・新聞紙以外で必要なもの 凸凹ありの白いビニルクロス(ヤニ汚れあり)に適している消臭、防汚効果のある個人買いができる塗料のメーカーと商品名又はそれが比較できるサイト 10畳ほどの部屋の天井と壁に使用する量の目安(販売量が3~4kgと15kgくらいのサイズがありましたが、標準がわかりません) どなたか、伝授していただければありがたいです

  • 築2年の天井クロスに髪の毛ほどの隙間

    先日、築2年の友人宅にいったのですが・・・ 天井クロスが微妙に隙間が空いていました。 天井四隅には木があるのですが、その木と天井(木と壁)にうっすらと隙間が・・・・ 白いクロスの性かも知れませんが・・・・ 新築も2年経過するとこのような隙間はできるものなんでしょうか? それとも施工したHMの下請け業者のクロス貼りは下手なだけなんでしょうか? それともクロスの縮みによるものでどうしようもないものなんでしょうか?

  • 塗装

    1・2階を結ぶ階段の壁に貼ってある壁紙に塗装しようと思うのですが、内壁用の塗料をローラーで塗ればいいのでしょうか、お教えください。