• 締切済み

ドライバーの方に質問です。クラクションについて。

1.四輪車のドライバーの方に質問です。 原付きが邪魔になることってありますよね。明らかに、前を走っている原付きと後続の自動車の速度が違う場合など。 クラクションを鳴らしたことはありますか?その場合、その後どうなりましたか? 2.二輪車(特に原付き)のドライバーの方に質問です。 クラクションを鳴らされたことはありますか?その場合、その後どうしましたか? _________________________________ なぜこのような質問をしたのかといいますと、 鳴らされた経験があるからです。信号待ちの際に、隣に行き、無言で少しにらみ返した私も悪かったと思いますが、「言いたいことあるんやったら、はっきり言わんかい」(と聞こえました)と怒鳴られました。隣になったのが間違いだったぁ。 余談ですが、「いつでもキレるぞ」というオーラ丸出しの夫婦とその子どもが乗っていました。偏見ですが、合っていると思います。余談でした・・・。ココが理由で削除されるかもしれません。 どちらにしろ、関わらないようにしようと誓いました。 それにしても、タクシーのドライバーさんは、実によく鳴らしますね。

みんなの回答

  • supply
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.10

四輪ドライバーです。 過去には原付にも乗ってはいました。 四輪に乗っていて鳴らしたことは無いですし、原付時代も鳴らされたことは無いです。 原付相手に下手に鳴らして、ビックリして目の前で転倒でもされ轢いてしまったら大変です。 原付時代は車の通行量が多い道路では怖かったので極力避けましたし、基本的にキープレフトで走行していました。 しかし質問者さんは何故鳴らされたのでしょうか? 確かに2輪と4輪ではスピードに差が有りますが、普通に抜き去っていくだけで済むと思うんです。 何か心当たりはありませんか? 心当たりがなければ、そんな方には近寄らない方が身のためです。 心当たりがあるなら、トラブル回避の為やめましょう! ちなみに私はサンキュウホーンは鳴らします。 ホーンを取替えていますが、鳴らす機会が中々ないもので・・・

a7uj9ijn
質問者

お礼

おそらく、他にもいろいろなところでクラクションを頻繁に鳴らしているんだろうなぁという印象でした。 相当急いでいるようでしたね。リズム感のいいクラクションだったなぁ。 「どちらにしても関わるな」ということですね! 回答ありがとうございます。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.9

路上トラブルでは3回ほど轢いて来た行動派な方もいまして怪我もしました。 後日にぶつけてきた病的な方もいました。 トラブルするにはいろいろな覚悟が必要です。 体が持ちませんし。

a7uj9ijn
質問者

お礼

ほどほどにしておきます。 というより、こちら側は特に危ない運転ではないと思うのですが・・。 回答ありがとうございます。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.8

最上級激むかつきの時はドアけりました。 大きくへこみまして逃げました。 何もお咎めありませんでした。 大笑いでした。 ホーンを鳴らす必要があるのは1万キロ走るうち1回くらいだと思います。 気軽に鳴らしまくるジェントルメンには 「何か御用ですか」と強引にとめてご質問させていただいたこともありました。 交通マナーの最悪な中部、関西地方でのお話です。

a7uj9ijn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

a7uj9ijn
質問者

補足

あなたみたいな人、大好きです!! ドアを蹴った件って、賠償モノでは?? クラクションは鳴らしたらいけないみたいなので、単純な解釈ですが、「何か御用ですか」と質問しようとおもいます!

noname#25898
noname#25898
回答No.7

車の時、極力鳴らしません。サンキューホーンだけです。本当は、これもいけないんですってね。 チャリに置き換えてもいいですか? 注意を促す程度で、鳴らされたらたまりません。 歩いていて「どけ、どけ」と言っているのと同じです。

a7uj9ijn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • kinnta50
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.6

大型から原付まで乗ってます。車のドライバーが原付経験者なら理解できるのですが。 自分の立場でしか判断できない人が多いですね。 普通に走行してるなら気にしないようにしたほうがいいですよ。なんかあれば結果責任ですから。 ちなみに僕はクラクションならしたこと余り無いですね。相手の動きを予想して走るのがあたりまえですよ。緊急にバンバン鳴らす人もいますが愚か者です。 まずはアクセルを放しブレーキに足をかける気持ちが大事でしょうね。車に限らず相手の立場を思いやる気持ちでしょう。いつ立場が入れ替わるか判らないのが人生です。  余談ですが僕が自動二輪に乗ってた時は車が邪魔でしょうがなかったですけど。

a7uj9ijn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • FARCE
  • ベストアンサー率27% (55/197)
回答No.5

まぁ~ クラクション鳴らされるって言っても・・・ ただ邪魔だ!とか、相手を威嚇?するだけじゃなく >原チャリが危ないから、事故防止で鳴らすこともあるんじゃない? (後ろから来る車に気が付いてもらう為に) 自分は車も原チャリも乗りますが、 正直、車に乗っている時は原チャリは邪魔です。 また、原チャリに乗っている時は車が怖いです!!w 明らかに、ウゼー!!って鳴らされ方されたら・・・ 自分も睨んだり!文句言っちゃうかもしれませんが。 自分は原チャリ乗ってる時は >基本的に自分は鳴らされて、あんま気にしませんw 鳴らされないで、 無理に追い越される方が怖いもんw

a7uj9ijn
質問者

お礼

このときは、うぜーという鳴らし方でした。 「プッ」ではなく、「プップップップップーーーーーーーーーーーーーーー」でした。決して大げさではありません。 関わらないようにします。 回答ありがとうございます。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.4

大型でルートトラックを乗っていた事があります。 普段の運転でもそうですが、原付がフラフラ走っていて危ないような場合は、クラクションで後ろから車が来ていることを教えますが、それ以外の時は鳴らしません。 対向車などの危険がない状態で、原付の安全も確保されるゆとりがある道路だったら追い越せば済む話です。 原付の速度が出ないのは当然のことですから、それに腹を立てて怒るほうがどうかしてます。 50ccのエンジンと、軽自動車でも600cc、普通車なら1000cc以上あるのだから、速度域が違うのは当たり前です。 譲り合う心がないから、事故が起きるし、事故を起こすんだと思います。 ただ、原付は小回りが効く分、いきなり車道に飛び出してくることもあるので、安全確認は忘れないでほしいと思います。 原付に乗っていて見える範囲と、4輪の運転席から見える範囲では危険度がかなり違いますから。

a7uj9ijn
質問者

お礼

普通は持っていないのですが、助手席等に乗ったとき、原付きはこわいです。 気をつけたいと思います。 回答ありがとうございます。

回答No.3

2です。原付にも乗りますが鳴らされたことありません。 よっぽどの事が無い限り黙って追い越していきますよ。 で、クラクションについてですが、「危険回避」のために鳴らすことが出来ます。 「これから追い抜くよ。気をつけてね」と言う事なのでは? で、原付は道路の左側を走らなければならない上に、追い越されそうになったら道を譲らないと駄目なんですが、それでもそんなに頻繁にならされるんですか? 関西だからとか??

a7uj9ijn
質問者

お礼

関西ですね・・。それが全てを物語っているのかもしれません。あ~、こわかった(笑) 回答ありがとうございます。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.2

1.鳴らしません。法律で決まっています。

a7uj9ijn
質問者

お礼

現行犯なら、逮捕にあたるのでしょうか? 回答ありがとうございます。

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.1

そのような状況では鳴らしてはいけないと決まっていますので、鳴らした事はありません。 原付を抜かす時は、右側車線に車がいない時を見計らって余裕をもって抜かします。 原付にも乗りますが、鳴らされた事はありません。

a7uj9ijn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

a7uj9ijn
質問者

補足

鳴らしてはいけないことになっているんですか??普通免許は持っていないので、無知でした・・。 良いこと聞きました!!

関連するQ&A

  • クラクションについて質問

    クラクションを鳴らした方がいい場合と、鳴らさないほうがいい場合を教えて下さい。 (人、自転車、車に対して) 自分の車の前を自転車がゆっくり走っている場合、 鳴らさない方がいいのは分かっていますが、自転車と同じ速度で走っていても・・・後続車に煽られて危険な目に遭います。 後ろに車がいる事に気付いていない人には軽く、できるだけ嫌味のないように、鳴らした方が安全ではないかと思いますがどうですか? (でも人によっては気を悪くして睨む人がいる) どうしたらいいのか分からなくなる時があります。 こんな私にアドバイスお願いします。

  • 発進しなかったのでクラクションを鳴らしました。

    質問失礼します。 朝の通勤ラッシュ時、道はもちろん混雑しております。 一車線で停止中、青信号になり10秒程経っても発進する様子がかったのでさすがにクラクションを鳴らしました。 後続車も長蛇ですので。 後ろから見えたのはなにやらひたすらゴソゴソと動いていて全く気付いてない様子。 歩行者信号はない場所なので人はもちろんいないので、よそ見でしょう。 鳴らした後すぐに発進しました。 その後二車線で私の横に付くなりガン飛ばされ、私は普通に抜かすというか、走りました。 その後クラクション鳴らされ、曲がっていきました。笑 なんだかちょっとおかしなボサボサ頭の金髪の若者?中年?でした。 クラクション鳴らしたの間違ってましたか? わざわざ横付けガン飛ばされたのははじめてです。 私がクラクションを鳴らすのは年1.2回があるかないかの8年運転してます。

  • 自動車のクラクションを後ろにもつける必要性

    自動車を運転していて思ったのですが、自分の前を走っている 車が危険な運転をした場合(迷惑な運転は除く)クラクション を鳴らしても、とき既に遅しという場合が多くあまりクラクション を鳴らすことは、ありません。 ところで、後続車が車間距離を取ってくれなかったり、 煽ってきたりする場合がよくあります。 こういう場合、対処の仕様がありません。 そこで「自動車の後ろにもクラクションが付いていたら 注意を促して事前に危険を回避できるのでは」と思うのですが、 皆さん、どう思われますでしょうか?

  • このクラクションの意味は?

    交通整理が行われている工事現場に差し掛かった際に、通行を誘導されたものの、前方の信号機が赤信号なのと、交通整理を行っている者は明らかに警察官でも交通巡視員でも無かったので、法規に従って赤信号で停止していました すると、後続車がクラクションを鳴らしてきました クラクションを鳴らすということは、私に何らかの危険行為がありそれを注意喚起して危険回避するためのはずですが、法規に従って赤信号で停止していても特に危険は無いはずです。 その後、信号は青になり交通整理係員の通行の誘導もあったので、そこは通り過ぎ、後続車もその先の交差点で別方向に走り去ってしまったので、クラクションの意味を質問する機会も得られませんでした 後続車は、どのような危険を感じて注意喚起して危険回避しようとしたのでしょうか? ご想像の範囲で構いませんので、ご回答をお願いします。

  • 東京駅前でタクシーが停車するとクラクションで抗議

    10年ほど前、東京旅行の帰りにタクシーに乗り、東京駅まで行きました。 そして、タクシーが停車して私が料金を払っていると、後ろの車がクラクションの音で抗議をしてきました。 タクシーの運転手はクラクションについては何もいわずドアを開き、私は、「えっ、このまま降りるの?いいの?」と不安に思いながら降車し、クラクションでしつこく抗議され続ける中、タクシーの後部にまわり、トランクから急いで荷物をとりだしてその場を離れました。 あんな経験は初めてで驚いたのですが、私は車の免許は持っておらず。家族もそうなので、車に乗った経験が非常に少なくて、車の交通ルールを全然知りません。 あれはタクシーの運転手がおかしな所に停車したのでしょうか? 東京駅って広いし、タクシーの運転手だってよく客を下ろすところですよね。 後ろの車のドライバーがおかしいのでしょうか? わかる方教えてください、お願い致します。

  • こういう場合のクラクションは?

     バイクで(2車線を区切るラインもある)片側2車線の道を走っていると、バスが乗降の為に停車していたので、10mほど手前で右の車線に入り、ラインのギリギリを走っていると、バスの1mほど手前で、後の車(1~2m後だと思う)からクラクションを鳴らされました。バイクと前の車との車間距離は車1台分(数m)位で特にノロノロと走っていた訳ではないです。  10mほど手前から右の車線に入っているのだからバイクに優先権がある筈なのに、クラクションを鳴らすのは「わしが通るので避けろ」という事でしょうか? マナーの悪いドライバーは多いですが、こういう場合のクラクションは違法ですよね。

  • タクシーに幅寄せされ、クラクション

    皆さま、こんばんは。 以前こちらで知恵をお借りして、無事に解決に至ったので、是非今回も知恵をお借りしたく、投稿致します。 昨日20時07分、前カゴに一歳の子供を乗せた状態で、道幅およそ8m程の道路で自転車を漕いでおりました。 自転車は左側通行なのは存じておりますが、左側には歩道も路側帯もなく、右側の路側帯を走行しておりました。 すると前方からタクシーが向かってきました。 交通量は全くなく、道路は広く使える状態です。 タクシーと歩道の間は2m程度あり、タクシーを左手にすれ違おうとしたところ、タクシーが私の方に、幅寄せをしてきました。 その結果、タクシーと歩道との間は、自転車1台が倒れる程度(80cmくらい?)でした。 ハンドル誤操作?危ない!?子供を守らないと! 一瞬で色々考えましたが、目の前でタクシーは停車しました。 そして私を睨みつけて、クラクションを鳴らしました。 私は怖くなって80cm程度の隙間を抜けてすれ違い、タクシーも走り去りました。 後にタクシー会社に電話をして、タクシーの乗務員から話を聞いたのですが、私が右側を走行していた事にムカついて、故意に幅寄せし、睨みつけ、クラクションを鳴らしたとのことでした。 確かに私にも非があります。 ですが、私はそれ以上の恐怖、精神的苦痛を味わいました。 怪我などは一切ありませんが、子供も含めて一歩間違えば大怪我の可能性もありました。 何より、社名を掲げているタクシーが、そのような行動をすることに憤りを感じました。 そのタクシー会社の所長さんより、謝罪の連絡を頂きましたが、納得できません。 被害届提出、または告訴をした場合、この程度の事案ですが有形力の行使ということで、暴行罪にはなるでしょうか? 所長さんのお話では、タクシーのドライブレコーダーには映像とクラクションを鳴らす様子が全て記録されているとのことでした。 つまり証拠はあります。 タクシー乗務員本人も事実を認めています。 また、被害届または告訴を行うつもりなのですが、面倒なのも嫌なので示談を提案された場合は応じようとも思っています。 以上の事柄から、 (1)示談になった場合、示談金はいくら位が妥当なのでしょうか? 繰り返しになりますが、怪我などは一切ありません。 あったのは多大な精神的苦痛と恐怖だけです。 (2)示談にならず告訴した場合、相手を罰する事は可能でしょうか? どうか、宜しくお願い致します。

  • タクシードライバーの交通マナーについて(大阪)長文です

    度々お世話になっております。 最初に書いておきますがタクシードライバーの中にはとてもマナーの良いと思われるドライバーさんは沢山いらっしゃいます。 ただ、一部のタクシードライバーの交通マナーを皆様はどのように印象しておられますでしょうか(当方は大阪ですが、他の地域の情報も戴ければ嬉しいです)。 私は原付を主な足として利用していますが、個人の体験談としまして「タクシー」の存在がはっきり言って恐ろしいです。こちらはできる限りギリギリに左によって通行してるにも、数センチの意図的な幅寄せで追越し(そんなに原付は邪魔で嫌がらせしたい?)。走行中にも関らず、客を見つけては強引な斜線変更で前に割り込んできて、こちらは急ブレーキで回避。普通に走行しているだけで後から意味の判らないクラクションを鳴らされる。客待ち(休憩含む)で停車しているタクシーの横を通過する際に後方確認もせずに運転席のドアを急に開る(3回経験しましたがこれはほんとに怖かったです)。横断歩道のド真中で客待ち。どこでもかしこもお構いなく客待ち。プロのドライバーとしてもっと自覚して欲しいものです。歩行者や自転車に乗っていてもその走行を邪気にされた事もあります(俺は「タクシー様」だぞって感じで)。 タクシー業界の不況問題はある程度は承知しています。だからといってご自分のご家庭(生活・収入)の為になら何でもアリは問題ですよね。 ※ドライバーとお客との関係や、タクシー以外のドライバー等についてのご意見はご遠慮下さい。あくまでも「タクシードライバーの交通マナー」で嫌な思いをご経験なさった方のご意見をお願いします。(カテ違いでしたら申し訳ございません!!)

  • 一時停止すると、クラクションを鳴らされる

    連続質問失礼します 免許を取って、ずっとペーパーでしたが、最近運転し始めた初心者です 一時停止すべき場所で一時停止すると、後ろからクラクションを鳴らされることが時々あります どうすればクラクションを鳴らされないようになるのでしょうか? 信号の無い横断歩道の手前に駐停車車両がある場合に一時停止すると、鳴らされることがあります 手順としては、 ・駐停車車両を見付ける ・普通に赤信号で止まる場合と同様の減速で止まれるような距離でアクセルオフ ・徐々に減速して、駐停車車両と並んだら一時停止して、歩行者等の有無を確認 という感じですが、なぜか一時停止した瞬間に後ろからクラクションを鳴らされることが時々あります どうすれば後ろからクラクションを鳴らされないようになるのでしょうか? (道交法は遵守の上での回答希望です)

  • ゲート(料金所)を出てETC車からのクラクション

    最近余り車に乗りませんでしたが、 先日高速道路走行の際、ゲートを出て本線侵入の為加速中に隣のレーン(ETC専用)から来た車にいきなりクラクションを鳴らされました。 これってETC車の特権なの? 無性に腹が立ってきました。 (追っかけて文句を言いたいくらいです。) 経験者、ETC設置の方の両方の方のご意見が伺えれば幸いです。 また、今後の安全運転のために良い知恵をお聞かせ願いませんでしょうか? この場合事故を起こせば、後続のETC車の責任だと思うのですが、この辺りの件で詳しい方のお知恵も拝借したく投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう