• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このクラクションの意味は?)

クラクションの意味とは?信号違反時になぜ鳴らされるのか

このQ&Aのポイント
  • クラクションを鳴らした後続車は、何らかの危険を感じて注意喚起しようとした可能性があります。
  • 交通整理が行われている工事現場での赤信号での停止にも関わらず、クラクションが鳴らされた理由を質問しても回答を得られず、クラクションの意味を知ることができませんでした。
  • クラクションを鳴らす行為は、通常は危険回避のために行われますが、この場合は法規に従っていたため特別な危険はなかった可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • l_123goo
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.11

勘違いクラクションを鳴らす人って結構居ると思います。 その意味不明クラクションはその類でしょう。 しかし本来クラクションは、危険回避の注意喚起のみに使われるべきなのにも関わらず、その多くが、合図または威嚇の為に使われるという間違った使い方をされてしまっていますね。 今回のもその誤用の一例でしょう。

garasunoringo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

その他の回答 (13)

  • jtmaw0
  • ベストアンサー率24% (166/687)
回答No.10

信号とは工事用信号ですね 工事用信号は位置が低い場合は後続車から見えない時が有ります。 信号がみえず誘導員の仕草のみ見えたので 何で行かないんだ、早く行けのクラクションになった場合も有ります

garasunoringo
質問者

お礼

工事用の臨時信号機ではなく、そこに恒久的に設置されている通常の信号機です 運転免許を持つに必要な視力を有していれば、見えないということは有り得ません 書き込みありがとうございました

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.9

その状況でクラクションを鳴らされ、それが「さっさと行け」という意思表示であることが分からない質問者のコミュニケーション能力の低さが問題です。 信号には従う義務があり、誘導員が指示したとしても止まるのが当然ですが、それとクラクションの意味が分からないというのとは別問題です。

garasunoringo
質問者

お礼

クラクションは逼迫した危険回避目的で、相手に注意を促すためだけのコミュニケーションツールですので、他の意思を伝えていることは解釈できませんでした ご回答ありがとうございました

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.8

後続車の運転手がバカなのです 赤信号で通行しても その整理人や鳴らしたバカは 責任取りませんから 貴方は正しい

garasunoringo
質問者

お礼

バカだから鳴らしたのですね 実に解りやすいご回答ありがとうございました .

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.8

後続車の運転手がバカなのです 赤信号で通行しても その整理人や鳴らしたバカは 責任取りませんから 貴方は正しい

garasunoringo
質問者

お礼

バカだから鳴らしたのですね 実に解りやすいご回答ありがとうございました .

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.8

後続車の運転手がバカなのです 赤信号で通行しても その整理人や鳴らしたバカは 責任取りませんから 貴方は正しい

garasunoringo
質問者

お礼

バカだから鳴らしたのですね 実に解りやすいご回答ありがとうございました .

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.8

後続車の運転手がバカなのです 赤信号で通行しても その整理人や鳴らしたバカは 責任取りませんから 貴方は正しい

garasunoringo
質問者

お礼

バカだから鳴らしたのですね 実に解りやすいご回答ありがとうございました

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1697/4890)
回答No.7

警備業法 (警備業務実施の基本原則) 第15条  警備業者及び警備員は、警備業務を行うに当たつては、この法律により特別に権限を与えられているものでないことに留意するとともに、他人の権利及び自由を侵害し、又は個人若しくは団体の正当な活動に干渉してはならない。 基本的なトコロを勘違いしている人も多いようだけど、「警備員が信号に優先する」なんてコトはない。 「許可を得ている」としても、工事や警備業としての許可であって、法を超越する許可なんてあり得ない・・・警備業法15条の規定も「特別な権限があるワケじゃない。警備員たるもの、くれぐれも心得違いをしないように。」って意味。 >後続車は、どのような危険を感じて注意喚起して危険回避しようとしたのでしょうか? 危険に関係なく、制服に無条件に従ってしまう性格 とか?

  • gigamax2
  • ベストアンサー率27% (170/628)
回答No.6

こんばんは。 早よ~行けや!でしょうけど・・・。 でも、信号機が生きている状況では警察官の指示以外は信号機に従うのが当たり前。誘導員には全く権限が無いです。 交差点付近での工事では、警察に申請許可をして点滅にするのがセオリー。単に面倒とかチョッとだけとかでそのままの場合でしょうね。 私も赤の時の誘導で進まず誘導員に怒られた事がありましたが、君らは何の権限で信号無視させるのか?なぜ許可を得て点滅にしないのか?と問い詰めたことが有りますが、適切な回答は無くしどろもどろでした。 このときは交通の阻害がないと判断しての行動だったので、後ろからクラクションを鳴らされる状況には無かったですが、そうでない場合は警察か工事業者に一報を入れるべきでしょう。

garasunoringo
質問者

お礼

生きてる信号を無視しての誘導にも問題ありなので、工事責任者に連絡しておきました ご回答ありがとうございました

回答No.5

信号待ちで、青になったとたんにクラクションを鳴らすのと同じで 誘導しているのだから さっさと行け!でしょう ですが、これは後続ドライバーの自分勝手な行動ですね 百歩譲って、後続のドライバーが赤信号であることが 分かっていなかったことも あるかもしれませんが、たぶんこれは無いでしょう・・・ もし誘導員が赤信号に気付かずに誘導してしまい、あなたが止まらずに進んだとしたら・・・ 怖いですね~ もし事故を起こしてしまえば あなたの責任になりますから、ここは とりあえず止まった、あなたが正解だとおもいます! ただ、後続車が車間距離をとらずに付いていたときは 急に止まらない方がいいと思います 追突されてしまいますからね 追突したほうに責任はあるとはいえ、怪我をするのはあなたですから そこのところは注意しましょう 工事現場少し手前から 様子見しながら減速すれば多少はリスク回避できるとおもいます いずれにしても このようなドライバーには 関わらないことですね 貰い事故もありますから・・・ さっさと逝かせて・・・いや、行かせてやりましょう お互い事故の無いようにこれからも安全に運転しましょう! では、失礼いたします

garasunoringo
質問者

お礼

信号の手前から工事は行われていて凹凸が激しかったので既に全車が徐行でした。 勝手に逝くことまでは阻害しませんが、意味不明のクラクションを鳴らされて閉口した次第です ご回答ありがとうございました

noname#187563
noname#187563
回答No.4

信号機の下で工事をしているので、工事業者はガードマンを雇って交通整理をしていますので、車両はこれに従って進行します。 工事は許可を得ているしガードマンの交通整理もその範疇。 質問者は、ガードマンの指示に従わないで、交通の妨げになるような運転したために後ろから注意された。 ということ。  初心者にありがちな勘違いです。

garasunoringo
質問者

お礼

なるほど 後続車の運転手は初心者だったので、信号機よりも単なるガードマンの交通整理の方が優先されると勘違いしたのですね ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう