• 締切済み

原付を二回も落ちてしまいました。。。

fedor1234の回答

  • fedor1234
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.11

私も2回落ちましたよ。8日に再試験です。 どうしても受かりたければサクセス(ウラコウ)にいきましょう。

関連するQ&A

  • 1週間に2回スピード違反で捕まりました。

    今年の1月に有料運転者の免許証を交付されました。しかし、先週と今週の2回、15キロオーバーのスピード違反で捕まりました。合計2点です。私はあと何点で免許停止処分になるのでしょうか?また、この点数はずっと5年間消えないのでしょうか?

  • 原付免許の試験

    問題集では、48問中40点ほどが多いです。 アプリだと何回か行えば48問中45点にはなるのですが。 それだとやはり試験場行っても受かりませんか?受かる方法としての勉強法や、為になる原付免許のアプリがあれば、また合格者でこれで受かった!という片が居れば是非とも教えて頂きたいのです。

  • 原付について教えてください

    高1の女子です(>_<) 今週、原付の免許を取りに行くのですが、色々と解らない事があるので教えてください。 原付の勉強を少ししかしていないのですが、木曜か金曜日に取りに行く事になってしまいました。(訳アリで・・・)今から死ぬ気でやれば大丈夫ですか?? それと、もし免許を取ることが出来たらHONDAのZOOMERを買おうと思っているのですが、納車に時間が掛かると聞いたのですが、だいたいどのくらい掛かるのでしょうか? お店にもよると思うんですが、ZOOMERは人気があると聞いたので、予想でも良いので教えてください。 ZOOMERをカスタムして楽しんでいるみたいなのですが、皆さんご自分でやってらっしゃるんでしょうか?私もしたいんですが、相当お金もかかりますよね。そこは自分でバイトなどしてするつもりです。 まとまりの無い文ですいません。教えてくれるとありがたいです(>_<)宜しくお願いします。

  • 普通自動二輪免許試験一回目!

    昨日、自動車学校を卒業して今日免許センターで試験を受けてきました。 車校にかよっているときから問題集を解いたり、一週間前には一日に95問テストを5回ぐらい解いて全部合格ラインまでとどいていて自信満々だったんですが不合格でした。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン 点数を聞いてみると「50点です!もっと勉強しなさい!」と叱られてしまいました。 かなりシャックだったんですがみなさんは一回目で合格できましたか?? またが不合格だった人は何点ぐらい最初はとれるもんなんでしょう?

  • 不合格

    今回の119回簿記3級に63点で不合格でした。これからの勉強方法について、みなさんの意見を聞かせてください。よく3級に落ちても2級の勉強をして、2級と3級を次に同時に受験すると聞きますが、その方が良いのでしょうか?人によっては、3級を完全に理解した方が後々2級、1級と飲み込みが早いという意見も有り迷っています。仕事をしながらの独学ですが、2級は時間が掛かっても、絶対に取りたいです、1級は無理かも知れないけど、挑戦してみたいです。よろしくお願いします。

  • 住み込みバイト

    新聞配達(朝刊夕刊集金)の住み込みをやりながら大学を狙おうとおもっている男性(17歳)です。 高校を辞めて一年が過ぎフリーターをやってるんですが、目標ができてそのために大卒の資格が必要になりました。気持ちを切り替えるためにも家を出て安定した仕事(アルバイトですが・・・)について学費をためながら勉強しようと思います。 新聞配達の住み込みならお金も稼げるし、勉強時間も十分確保できると思うのです。が、一週間以内に職を見つけれないなら家を出るのはだめだと親に言われました(理由はまったくわかりませんが)。 そこで、一週間ほど旅(?)をして気に入ったところ(環境のよさそうなところ)があったらその新聞販売店で雇ってもらおうと思ってるのですが、普通いきなり新聞販売所にいって「住み込みで雇ってください」なんていって雇ってもらえるものでしょうか? それと新聞販売所に行くとき、絶対履歴書はいるんでしょうか? 求人誌に載ってるところは人気があるから一日中働いてくれるような人でないと雇ってくれないと聞きました できるだけ早く返事いただけるとうれしいです。

  • 自動車免許の取得にかかった期間

    皆さんに、普通一種免許の取得にかかった期間を質問させて下さい。 私は2月20日から自動車教習所に通っています。27日に1回目の仮免の技能試験を受けて落ち、その一週間後3回挑戦してまた落ちてしまいました。さらにコースを完走した事がまだありません。いつもS字で脱輪します。そして、14日に5回目の挑戦となります。 教習所の教官からは「時間がかかりすぎる」と言われプレッシャーになり、5回目の試験の事を考えるととても大きな緊張におそわれます。今、とても辛くてふと「もう辞めてしまおうか」と考えてしまいます。 やはり私は飲み込みが遅いのでしょうか?皆さんは、どれ位の時間をかけて自動車の免許を取得しましたか?特に仮免技能の合格までにどれ位の時間がかかりましたか?ちなみにわたしはATです。回答よろしくお願いします。

  • 中卒のニートが出来る限り稼げる仕事・アルバイト

    僕は今15歳です 小学4年から不登校で一切勉強もせず引きこもりです こんな僕でも働ける 一番給料が多い あるいは短時間でそこそこ稼げる 仕事・アルバイト等を教えてください

  • 試験に何回チャレンジしましたか?

    こんにちは。 私は現在、専門職の勉強をしているのですが、実技のテストで2回連続して不合格しました。 いつになったら受かるのかわからないような情けない状態なのですが、みなさんの中で今まで同じ試験を最高何回チャレンジしましたか? 私の知り合いでは運転免許を取得するため、教習所に通いましたが、次の段階に進むための試験が何度やっても受からず、結局学校を辞めてしまったという人がいます。 筆記系の試験の話でもかまいません。今だから笑える話がありましたら聞かせてください。

  • 普通二輪免許学科試験 合格への道

    こんばんは。先月教習所を卒業し先週ようやく試験所へ行き試験を受けたのですが結果は不合格でした。 勿論、前日から勉強したのですが結果的に駄目でした。 また来週、試験に挑むつもりなのですが一度落ちたためか少し自信がなくなりました。 そこで合格するための勉強方法やポイントなどアドバイスをご伝授ください。よろしくお願いします。