• ベストアンサー

美味しい揚げにんにくの作り方おしえてください!

こんばんは。 大量の国産にんにくを頂いたので、早速にんにくの丸揚げを作ってみたのですが、苦くて食えたものではありませんでした。どうやったら苦味のないホクホクにんにくになるのでしょうか?よろしくお願いします。 因みに今回は、フライパンに油を1センチほど敷いて、弱火でゆっくりとちょこちょこ転がしながら、キツネ色になるまで揚げました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blacklabel
  • ベストアンサー率12% (124/1033)
回答No.2

揚げるのは面倒なので、ラップに包んで電子レンジで2分ほど加熱すれば、ホクホクのニンニクの出来上がりです。 油も無いのでヘルシーです。

you19351210
質問者

お礼

そんな裏技もあったのですね。う~んなんて簡単なんだ。。。これなら失敗もなさそうです。 回答ありがとうございました。すぐにでもできそうなので、明日にでも試してみます!

その他の回答 (4)

noname#66183
noname#66183
回答No.5

焼肉屋さんで出てきたものを自宅で応用してます。“ばくだん”と言います。 アルミホイルを何重かに重ねてビール瓶の底に当てて型を取ります。頑丈なアルミカップというところでしょうか。 そこに、ごま油を入れてお店では焼き網の上でしたが、家ではオーブントースターの弱で数十分。。。 ほくほくの香ばしい揚げにんにくができますよ。 大量に作るには不便ですが、少量作るには油も少しでいいですし、洗う手間も省けます。 にんにくは皮つきでも、剥いてからでもOKです。 ご参考にどうぞ。

you19351210
質問者

お礼

なんかちょっとプロっぽい作り方ですね。ごま油が美味しそう!今度人が訪ねてきたときでもやってみようかな。

you19351210
質問者

補足

たくさんの回答ありがとうございました。 どれも参考になるものばかりで満足しています。 今回は大変悩んだ末、特に参考になったと思う回答にポイントを差し上げたいと思います。 本当は、無知な私に有意義な意見を授けて下さった全ての皆様にポイントを差し上げたいのですが、 そうも叶わないので心苦しく思います。 本当にありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

>ところで、苦くなった原因ってなんなんでしょうね。 焦げによる物だと思います。 表面上が焦げて無くても水分が飛んで焦げてしまっているのかと思います。

you19351210
質問者

お礼

表面は焦げてなくても焦げているのですか。う~ん、そこまでは思いつかなかった。にんにく自体が苦いのかと思ってました。にんにく一つ揚げるのも意外と大変なんですね。

noname#20459
noname#20459
回答No.3

私は、やはり皮付きのままラップに包みレンジで2分で、その後皮付きのまま油で素揚げです。 油は5cmぐらいは必要だと思います。 ホクホクがジューシーになります。

you19351210
質問者

お礼

おお!これなら失敗せずにホクホクジューシーに作れそうですね。でも私は面倒くさがりなのでチンで終わってしまいそうです。。。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

フライパンにたっぷりの油を入れて火にかける前にニンニクを入れて弱火をつけてじわじわやってください。最初に油を温めてから入れるとあっという間に焦げます。 私は皮がついたまま油に入れてじっとりとあげた後皮をむいてほくほくのやつを食べる方が好きですが。

you19351210
質問者

お礼

なるほど、火をかける前ににんにくを入れるのですね。回答ありがとうございます!早速試してみます。早くホクホクにんにくを完成させてみたいです。 ところで、苦くなった原因ってなんなんでしょうね。

関連するQ&A

  • スライスにんにくをカリッと焼くコツ

    私はにんにくを薄くスライスしてフライパンで香ばしく焼き、それをレタスの 上にのせて食べるのが大好きです。 スライスにんにくをカリッときつね色に焼きたいのですが、なかなかうまくいかず 少ししんなりとなってしまいます。上手に焼くコツをご存知のかた教えてくださいませ。

  • 卵の使い道、ニンニクの揚げ方

    昨日車で買い物帰りに急ブレーキをかけてしまい、安売りだった卵2パックのほとんどがヒビ・割れ状態になってしまいました(´Д`;) 今日中にも使わないといけないのがまだ7個あります。 3人家族(内子どもは小食)で特別卵料理が大好きというわけでもないので、持て余してしまってます。 大量に卵を消費できる料理って何かないでしょうか? アイデアがあったら教えて下さい。 完全に割れて中身が出てしまったものはとりあえず昨日のうちに「飲め」と子どもに生飲みさせましたw 全然話は変わりますがもう一つお願いします。 居酒屋などの一品にニンニクの丸揚げがありますが、家で作るとホクホクになりません。 最初から油で揚げると、焦げ色のわりに辛味が残っていたり、ちょっと芯が残るような固めになってしまったり。 ならばと温度を低めでゆっくり揚げるとベチョッと油っぽくなります。 最初にレンジで温めるとヘニョッとなってしまいます。 ホクホクで香ばしい丸揚げって、どうすればできますか? ちなみにニンニクは普通の中国産のもの、油はグレープシードオイルを使ってます。 温度計がないので見た目感覚ですが、温度が高め(焦げ・固)の時は衣を落としたら一度沈んで1秒でシュワッと浮くぐらい、低い時(ベチョ)は3秒くらいで浮くくらい…だと思います。 揚げ物苦手なので困ってます。 よろしくお願いします!

  • にんにくスナックの作り方

    にんにくを1粒づつの状態でサクサクに油で揚げたスナック菓子のような物の作り方を教えて下さい。 うまく完成すればこんがりキツネ色のサクサクした食感の美味しいスナック菓子の状態になります。 油の温度を高くしたり低くしたり、揚げる時間を変えてみたり、粒の状態の皮をむいた状態で。また、皮付きのまま、あげくの果てには一塊丸ごと皮付きのまま揚げてみたりしましたが、どうしてもサクサクの状態になりません。 低い温度で長く揚げればキツネ色にはなるのですがグニャグニャでどうしてもサクサクにはなりません。 水分が抜けていないからでしょうか? いろいろ試してみましたが揚げる前に水分を抜く作業が必要に思えます。 にんにくの水分の抜き方、もしくは粒状態のにんにくをサクサクに揚げる方法を教えて下さい。

  • ニンニクについて

     最近、中国産のニンニクが沢山安い金額で でまわっていますが、このニンニクについて 教えてください。 添加物はないといっておりますが、 中国産はすり下ろして、置いておくと 青インクのような、薄い色が付いてきますが、 これはいったい何なのでしょうか? 国産品ではこのようにはなりません。 添加物なのではないでしょうか?  宜しく教えてください。

  • テフロン加工のフライパンで揚げ物・・・

    ニンニクの丸揚げを作りたいと思ってニンニクを買ってきたのですが、うちには揚げ物に使えるような鉄鍋がありません。 使えそうなものといえばテフロン加工のフライパンくらいしかないのですが、これを使って揚げ物を作っても大丈夫でしょうか?

  • にんにく醤油の『にんにく』

    レシピを見ると、長期保存可能とか、冷蔵庫に常備しておきましょうとか、 二ヶ月を目安に使い切りましょうだとか・・・ 書いてあるんですが、 私が以前作った時、一週間で『にんにく』が緑色になりました。 にんにくが古かったのかな!?と思って、それは処分したんですが、 今回買ってきたばかりの新しいにんにくを使用して作ってみたんですが、 やはり一週間で同じく『にんにく』が緑色に(>_<) どうしてなんでしょうか・・・ 常備してらっしゃる方って、にんにくは取り除いて保存しているんですか? また、醤油につける前に何か特別な事してますか? ちなみに、二度とも一週間の保存は冷蔵庫でしてました。それに問題はないと思うんですが・・・

  • にんにくに関して

    にんにくを横から半分に切ると、真ん中に芯がありますよね? これってみなさんどうしてるんですか? 玉葱は、カレーや煮物でも、芯が変色していなくても私はとっています。でもにんにくはあまり使ったことがないのでわかりません。ただしいにんにくのつかい方教えてください。ちなみに海外のクッキング動画などをみているとにんにくをきっているところをあまりみないですし、よく居酒屋にあるにんにくのまるよきみたいなのも芯はどうしているのか疑問です。 教えてください あと、中国産は国産より芯が多いのですか?教えてください。

  • スパゲティーがフライパンに!

    焦げ付くのです。。。。 いつも作っているのにある辺りからフライパンに焦げ付くようになったのです コーティングは新品ではないですが、焦げ付き始める以前からコーティングは弱っていました。 手順としては 適量の塩を入れてスパ麺をゆでる⇒水を切ってオリーブ油とまんべんなく合える⇒フライパンを適度に暖めオリーブ油をひいてニンニクを炒める⇒スパをフライパンに入れる⇒焦げ付き始める。です 黒く焦げるのではなくフライパンにひっついてしまう感じです。 後、具はニンニク以外は何も入れていませんプレーンぽいです。 火も中火、弱火ともに試しましたが焦げ付く勢いが弱るくらいで改善されません・・・。 仕方なく油を多く加えると焦げ付かなくなりますが ギトギトで食べられたものではありません・・・ 一体、何が原因なのでしょうか? 教えてください

  • ニンニクオイルに何が起こったのか?!

    こんばんは。よろしくお願いします。 先月、国産の新ニンニクが安かったので購入し 「ニンニクオイル」と「ニンニク醤油」を作りました。 ニンニクの皮を剥いて、オイルと醤油に漬けただけです。 両方とも、熱湯消毒したジャムの空き瓶に入れて 「おいしくなれよ~」と冷蔵庫に保存していました。 何日か経って「ど~なったかな~っ♪」と冷蔵庫から出してみたら なんと、ニンニクオイルに異変が! ニンニクの周りに、ニンニクのすり下ろしのようなものが大量に発生していました。 「も・・・もしかしてカビ?!」と醤油の方を見たら、こちらは順調な様子。 (ニンニク醤油は作ったことあります) あ~あ・・・とがっかりしつつも、部屋に置いておいたら いつの間にか、その物質は消えていきました。 あれは一体なんだったのでしょうか? そして、このニンニクオイルは食べられるのでしょうか?

  • 卵焼き器で揚げ物は可能?

    思いつきなのですが、卵焼き器に1センチか2センチ分油を入れての揚げ物は可能でしょうか? フライパンで揚げ焼きも考えましたが、フライパンの大きさだとけっこう油を使いますよね。弁当用に、大量の油を使いたくありません。 ちなみに、玉子焼き器は揚げ物専用にしたいです。 あと、火が油に引火する温度で自動に消えるガスコンロを使っています。 やっぱり危ないでしょうか?よく料理するかたの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう