• ベストアンサー

ヤクルト菌って

私は、昔からヤクルトを凍らせて、食べるのが好きです。先日食べていてふと思ったのですが、ヤクルト菌等は凍らせて食べたとしてもちゃんと腸で活躍しているのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 厳密には、凍らせることによってある程度の数の乳酸菌は死んでしまいます。凍結の仕方、解凍の方法でも違いが生じますが、家庭用の冷凍庫であればかなり厳しいものと思われます。  更に、凍結状態で菌そのものも弱っていることが考えられ、どの程度の菌が腸までたどり着くかは少々疑問です。確かに酸にはかなり強い菌のようですが、凍結に対する耐性がどの程度あるものやら。  企業で菌株を保存のために凍結させるには、特殊な培養液を使うか、あるいは凍結乾燥させます。家庭で製品を凍らせるのとは訳が違います。  いっそ、メーカーに直接問い合わせてみては如何でしょうか。おそらく答えて下さるでしょう。

matanosuke
質問者

お礼

ありがとうございます。とりあえず、凍らせて食べる量は減らしていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

少し弱りますが、概ね問題ありません。 ライフサイエンスの学問では菌を保存するときは必ず(特殊な液体を使いますが)冷凍保存します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 134
  • ベストアンサー率27% (162/600)
回答No.1

専門家ではないですけど 活躍するでしょう。 凍らせることで休眠状態となるでしょうが、人体は恒温状態に保たれているはずので、とりこまれてしばらくすると、活性化されると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤクルト菌とヨーグルト

    ヤクルトを飲んでふと思ったのですが、ヤクルトに入っているヤクルト菌を使ってヨーグルトってできるのですか? よろしくお願いします。

  • ヤクルトの信憑性

    ヤクルトを飲むことでお腹が痛くなる経験はありませんか? 子供の頃、ヤクルトを飲むと菌の影響かお腹が痛くなります。ミルミルを飲むと吐き気がします。 先日、ヤクルトを飲む機会があり、のコラーゲン入りなどを飲みましたが胃が痛くなり、胃腸薬を飲むはめに。体質的にヤクルトの菌が合わない気がします。 このような経験はありませんか? あと、ヤクルトのコラーゲン入りについて。 本当に効果があるのか、かなり疑わしいと思います。いかにも効果があるかのように最近は実演などで販売していますが、実際それを飲むことで効果を実感できた方はいるのでしょうか。 ヤクルトの菌は腸まで届くということですが、ほかのヨーグルトとの違いがいまいちわかりません。ヤクルトを飲まなくても十分、値段の安いヨーグルトで代用できる気がします。

  • ヤクルト1000と、1兆個 すごい乳酸菌どちら良い

    ヤクルト1000以前1か月飲んでましたが、 お通じがかなり良かったです。 ただ、詳しい知り合いの看護師に聞きましたら、 「だんだん、大腸が慣れてきて、あまり効かなくなることも、、」と 言われましたが、実際、なんとなく、お通じ、普通の回数になりました。 飲み続けるメリットありますでしょうか。 ヤクルト1000は金が1000億個ですが、まだ試してない 「いなばの1兆個 すごい乳酸菌」はいかがでしょうか。 体験談ある方ございますか。 単純に10倍の菌ですが、、 ヤクルトのように「睡眠の質」などの効能が何も書かれてません。 いなばに効能も問い合わせましたが 「人によって効能が異なる」しか回答ありませんでした、、。 効能についての回答がありませんでした。 菌が10倍ですが、果たして、まだ試してな、いなば、のほうがいいのでしょうか、、。 私の目的としては、睡眠の質も目的ですが、 善玉菌を増やしたいと考えています。 いかがでしょうか。

  • 正しいヤクルトの飲み方教えて下さい

    51歳の会社員です。 最近テレビ番組で『腸は第二の脳』で、腸内を善玉菌で活性化させると、インフルエンザやノロウイルスに罹患しにくくなる他、たとえ罹患しても症状が軽くなる、またガンになる確率も低下するなど、体の抵抗力が高まると言ってました。但し、腸内を善玉菌で活性化させるには乳酸菌が腸まで届けなければならない。ヨーグルトや乳酸菌飲料のほとんどは、腸に届く前に胃酸で死滅してしまうなか、ヤクルトに含まれているシロタ株と呼ばれる乳酸菌は90%以上腸まで届き、うんちの中まで生きているとのこと。そこで毎日一本ヤクルトを飲むことにしました。 飲む以上は正しい飲み方があるはず。サイトで調べてみると、両極端な意見があります。 (1)朝食前の空きっ腹の時に飲むのが効果的。食後は食べたものを消化しようとして沢山の胃酸が出るので、さすがのシロタ株も胃酸のダメージを受ける。 (2)食後に飲むのがいい。食前つまり空腹時は胃の中が胃酸の出やすい状態なので、飲料を含む食物が胃に入ってくると、待ってましたとばかりに胃酸が出てきて、乳酸菌はダメージを受ける。 正しい飲み方はどちらなのでしょうか? 分かる方、教えて下さい。

  • ヤクルト菌の底力・・・?

    今、朝まで生テレビ見てます。古田ウォッチャ~です。 なぜ、ヤクルトさんって、ヤクルト菌しか扱ってないのに、高給野球選手団、養える財力があるんですか・・・? 新聞は家庭に一台って性質があるから、渡辺オ~ナ~が野球界独り占めってのは、特に疑問感じないんですが・・・ からくり教えて下さい・・・

  • 悪玉菌について詳しい方

    おならについて調査中です。質問させていただきます。 ・悪玉菌が増えるとおならが臭くなるそうですが、量も増えますか? ・ヤクルトのように善玉菌を直接取ることができますが、悪玉菌を直接取ってしまうことはあるのでしょうか?あるとしたらどんな場合でしょうか? ・歯垢に悪玉菌が付いてるらしいですが、腸に悪影響を与える悪玉菌ですか? よろしくお願いします。

  • 乳酸菌入り浣腸って あるのですか?

    便秘で悩んでいます。 ヤクルトなど毎日飲んでいるのですが 効きません>< 口から取り入れた乳酸菌は 胃酸などの影響を受けて 腸に届きにくいと聞きます。 では・・ 浣腸のように直接大腸に乳酸菌を注入するのは 効果的なんでしょうか? 乳酸菌が入った浣腸って あるんでしょうか?

  • ヤクルトはなぜ高い

    スーパーに行くといつも疑問に思ってたのですが、 乳酸菌飲料は安いもので10本セットで180円くらいですが、ヤクルトは5本セットで 同じくらいの値段がします。なぜヤクルトは他の乳酸菌飲料にくらべて倍くらい高いのですか?

  • ヤクルトを飲みすぎるとどうなりますか?

    ヤクルトを飲みすぎるとどうなりますか? ヤクルトが大好きです。 でも、あの小さな容器では飲み応えがなくて・・・。 1パック5本を食後のデザートに飲むとどうなりますか? 飲みすぎによる副作用などはありますか? ヤクルトってあの小さな容器に100億個も胃酸で死なないヤクルト菌が入っているのですね~! あと、私は男性で185cm、85kg、35歳ですが、一日に1本だけで良いのでしょうか? 子供の小さな胃腸で1本なら私なら2~3本飲まなくてはいけない様な気がします・・・。

  • アメリカで入手できる乳酸菌飲料

    アメリカ(シアトル)で暮らす予定の者です。お答え頂ければうれしいです。わたし、日本では毎日、ヤクルト(乳酸菌飲料)を習慣で飲んでいます。ヤクルトは、米国でも買えますが、せっかくなので、米国産の乳酸菌飲料も飲んでみたいです。そこで質問です。米国産「腸まで届く生きた乳酸菌!」みたいな乳酸菌製品はありますか?普通にスーパーで手に入る有名なものはありますか?どうぞよろしくお願いします。