• ベストアンサー

ラブホテルの経営者は?

ラブホテルの経営をしてる方って言うのは、 一般人なのでしょうか? それともその道の怖い人たちなのでしょうか? 風俗店などには経営者が強面でも、 実際は暴力団などには関係が無かったりするそうですが、 ラブホテルはどうなのでしょうか? 金持ちの道楽でやっているのか? 大企業のレジャー部門としてやっているのか? 普段はサラリーマンしながら、 借金してラブホテルを建てた人とかいるのでしょうか?

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-_-
  • ベストアンサー率25% (133/515)
回答No.3

以前買収を考えたこともありました。 しかしやはりいわゆる一般の人には買うことはできても経営は難しいです。 水商売や風俗店もそうですが経営者は一般の人もいますが付き合い上その道の方とある程度のコネクションがないとトラブルが起こっても対処できません。警察沙汰になるとうわさが広がり一気に人が離れていきます。そのため万が一の時には民事のプロの方々がトラブルを起こした人を事務所等に連れて行って説教などで収めます。 ですので経営者は一般人でもトラブル対策のために付き合いがあるところの方が多いです。 ちなみにホテルに何気なくあるような植木や額に入った絵タオルや消耗品等の業者がそっち関係者が多いですね。

kenkenman
質問者

お礼

遅くなりましたが、 教えて頂きましてありがとうございました。 やはり多少なりともつきあいはありますよねぇ。

その他の回答 (2)

回答No.2

遠縁の親戚が経営しています。 ヤクザでもなんでもないですよ。普通の人。 経営がよければお金を持ってるんじゃないでしょうか。 多分。

kenkenman
質問者

お礼

ありがとうございました。 一般人だけでも経営は出来るのですね! 私もいつかは経営してみたいです。

  • metzner
  • ベストアンサー率60% (69/114)
回答No.1

その筋ばかりというわけではないと思いますよ。 世界に2つしかないキャラクターものの宝石?を お買い上げになられた有名人?も昔経営していたという 話ですから(ラジオからの情報)。使用目的は絶えることはないでしょうから、うまくはやればいい商売なのでは?

kenkenman
質問者

お礼

ありがとうございます。 昔アダルトショップ屋のおっちゃんが、 「この世は男と女しかいないから、この商売は 儲かると思ってんけどなぁ、、、」と 嘆いておられました。 私の近所のホテルも3軒店じまいしました。 やはりいかにして客の心を掴むかが大事なんでしょうね。

関連するQ&A

  • サラリーマンとして優秀でなければ経営者にはなれない

    「サラリーマンにはなりたくない。俺は雇われて働くのには向いてない。むしろ人を使う側の方が向いてる。」 カッコつけてこういう「サラリーマンにはなりたくないわ」とか言ってる人いるけど、そういうサラリーマンを見下してる奴って別に経営者に向いてる訳でも無いし、単に働きたく無いだけじゃね? サラリーマンとして優秀でない人に経営者なんか出来るわけないじゃん。 起業家とかみてもほとんどの人が電通やリクルート、都市銀行などでサラリーマンをしてから起業してる。 三木谷浩史氏は日本興業銀行、柳井正はジャスコ出身だし。堀江貴文ですら起業前に学習塾で勤務してるし。 サラリーマンとして優秀な人がその会社の役員として登用され経営者層になれるし、辞めて独立して成功するのもサラリーマンとして優秀だった人だけ。 つまりサラリーマンが出来ないのに経営者なんかなれるわけないってこと。 サラリーマンとして何の実績も無いのに経営者だけ出来る、なんてあるんですか? スポーツの世界では名選手名監督にあらず、などと言ったりしますが、これは一般企業では当てはまらないとおもいます。 これはプレーヤーとしての能力とマネージャーとしての能力は違うという意味ですから。 一般企業ならサラリーマンにも起業家にもプレーヤーとしての能力もマネージャーとしての能力も必要とされますから。 なのでサラリーマンで出来ないのに経営者になって上手くいくなんてことはあり得ません。 経営者はサラリーマンの先にあるものであり、サラリーマンとして優秀でない人が経営者になどなれないのではないでしょうか? それとも経営者の資質はサラリーマンの能力とは全く別のものであり、サラリーマン経験は一切役に立たないものだと思いますか?

  • 先日、TVで1億の借金があるお店の経営者がでていて、返せないので、どう

    先日、TVで1億の借金があるお店の経営者がでていて、返せないので、どうしたらと思って悩んでいた。という話でしたが、今も経営をしているようです。 中小企業は、数千万の借金がある人を、よく耳にしますが、そんなにお金を貸してくれるものなんですか? 銀行が、中小企業がつぶれないようにお金を貸したり、返済を先延ばしにする政策をとっているようですが、バブルのように景気がよくならない限り、返済はムリだと思います。 また、負債数億とかで、倒産したりする話も聞きますが、そんなに借金があって、経営ってできるものなんですか?どういう仕組みになっているのでしょう? また、倒産した経営者は、次の仕事ではサラリーマンになるのでしょうか?

  • 経営者に必要な資質の身に付ける方法?

    私は30歳前半男です。 普通の中小企業の総務のサラリーマンをしていますが「金持ち父さん」を読んでこのままではずっと経営者にこき使われ続けるだけだと気づいてしまいました。 将来は会社をおこすことを目標にサラリーマンをやりながら副業でがんばっていきたいと考え、まず、経営者としての資質はなんだろうと考えました。 現状  ・中小企業のサラリーマン  ・日商簿記2級取得済 1級少しかじってます。 将来の希望  ・不動産収入で現在の月収ぐらいは稼ぎたい。 やめろという意見もあるとおもいますが、中には成功している人もいると思います。 必要なこととして  1ある程度の知識・経験  2信念  3行動力  4度胸 これらの能力の付ける方法を教えてください。

  • ラブホテルにおける風俗営業法の改正?

    ラブホテルでアルバイトをしています。 去年(2010年)の話ですが、管理者から『風営法が変わって従業員の緊急連絡先(?)を控えておかなくてはいけないようになった。』と言われて、従業員全員(アルバイト含む)が身分証明書(免許証)のコピーと実家や家族等(保証人)の電話番号を聞かれました。 本当にそのように改正されたのでしょうか? この管理者という人物は所々に借金があり、今までも様々なトラブルを起こしている人なのでずっと信用できないでいます。 都道府県によって違うのでしょうか。ちなみに静岡県です。 もし彼が言うような通達が本当にあったとしたならば風営法のどの部分の記述にあたるのでしょうか。 ラブホテルを経営されている方、法律(風俗営業法)に詳しい方などのご回答を特にお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 経営者とサラリーマン

    カテ違いだったらすみません。一生涯でみた時に、経営者とサラリーマンってどっちがいいものでしょうか? 経営者は定年がないですが、やはりリスクがあるものでしょうか、、 例えば、大手企業で働いていて、1000万をずっと稼ぎ続けられる人と、ベンチャー系の会社で年収4000万稼ぐ人なら、一生涯でみた時に稼げるのってどちらでしょうか?

  • 風俗店経営者との援助交際について

    はじめまして。 私は昨年まで、風俗嬢をしていました。 勤務先だった風俗店の経営者と、現在援助交際のような関係にあります。 私自身はすでに風俗の世界から足を洗い、普通の仕事をしているものの、収入が少なく生活が苦しい状況です。 見かねた経営者の男性から毎月数万円を援助してもらっています。 しかし彼には数億円の借金があることを、先日カミングアウトされ、戸惑っています。 私と遊んでいる場合ではないだろうし、多額の借金がある人からお金を巻き上げているようで罪悪感があります。 彼は「借金なんて大した額じゃないから気にするなよ。」と言いますが、そんな重大なことを私に打ち明ける意味がわかりません。 こういう関係を持ち掛けたのは、彼の方からです。 辞めた風俗店に、もう一度働かせて下さいと頼みに行ったところ、俺が小遣いやるから…という形で今に至ります。 風俗嬢に戻るのは嫌なのですが、彼からの援助がなくなったら、副業として風俗嬢をやらざるを得ないと思います。 長くなりましたが、こんな関係をどう思われますか。 借金があると打ち明けてきた彼の気持ちって、どういうものでしょうか。

  • 経営に失敗したら・・・

    現在サラリーマン。 30台半ば。 正直サラリーマンに飽きてしまいました。 当方エンジニアですが、「資金」「技術力」「人脈」など、、そろそろ自信がついてきたので、起業したいと思っています。 そこで単刀直入な質問です。 起業で失敗-->取り返しがつかない。-->借金地獄-->嫁と心中 全部が全部こんなもんでしょうか? これがあまりに極端な例だとしたら、「経営に失敗」した人のその後の人生ってどうんなんでしょうか?

  • 無許可営業のラブホテルの営業をやめさせるにはどうしたらよいですか?

    昨年の風俗営業法の改正時、営業許可の届出を怠ったため営業許可が取り消しになったラブホテルが、現在もまだ営業しております。 すぐ近くに幼稚園もあり、また小中学生の通学路にも面しているので廃業してもらいたいのですが、一向にやめる気配がありません。 暴力団等がからんでいたら怖いので、近隣の人は誰もやめてくれるように言い出せません。 ちなみに、旅館法上の違反で指導に入った保健所も、その時点で無許可 営業の事実を把握したはずなのに、見て見ないフリをしております。 一刻も早く廃業させるにはどうしたらよいでしょうか?

  • 会社経営と経営者の秘密

    会社経営する人たちは、よっぽどの大金持ちか悪い人ばかりだと聞きました。 私が知り合った経営者も、見た目は普通の会社で真面目に仕事をしてるように見えますが、詐欺で稼いでました。 もう一人、大きな企業と取引していて凄いなーと思う人がいましたが、その人もせこい詐欺師です。 万引きまがいのこともします。 経営者の集まりというJCでは、ドロボウが多いといいますし、そういう話を聞いてると、弱者を食い物にする奴ばかりが経営者になっていて、経営者に向いていて、性格の悪い奴しか経営者にはなっちゃいけないという暗黙のルールがあるように思いますが、どうでしょうか? 誰でも起業できるというのは、引っ掛けで、簡単に起業する奴を騙して食い物にする為のシステムだとも言います。 コムスンの元会長も、経営者で表に立ってたけど結局その裏で操ってる連中に食い物にされて消されましたよね。 彼も悪いことしたかもしれませんが、その後ろにもっと悪い連中がいますよね。だからあそこまで大きくなれたんですよね。 会社経営者が殺されることもよくあります。 計画的だったりしますが、本人は気がついてないことも多いから悲惨です。 頭がよければ、殺されずにすんだのに、やたら真面目で責任感の強い経営者は、何でも素直に受け止めるからまんまと騙されてわなにはまって殺される。 怖いですよね。 つまり、頭が相当いい人やよっぽどのお金持ちなどある程度の力がないと、「経営者にはなっちゃだめ」ということでしょうか? 猫も杓子も経営者になれる時代なのに。

  • 流行っていないお店はなぜやっていけるの?

    個人経営で全然お客さんが入っていないように見えるお店なのに、結構長い間続いているお店ってありませんか? 田舎で人通りの少ない道の食べ物屋さんとか、大手チェーン店に押され気味の町の小さい電気屋さんとか、何でこんな場所に?っていうような服屋さんとか、客単価が安くて万引きも多い駄菓子屋さんとか…。 お金持ちが道楽でやっているようには見えないんですけど、なんでやっていけるんですか?