• 締切済み

どこでもドアの疑問

2つのどこでもドアがあります。1つ目のどこでもドアの出口に、2つ目のどこでもドアの入り口を作ります。1つ目のどこでもドアの入り口に入り、2つ目のどこでもドアの出口を出た場合、2つ目のどこでもドアの出口には何があるのでしょうか。もしくは、どこに行くのでしょうか。

みんなの回答

  • frau
  • ベストアンサー率28% (56/199)
回答No.6

私のイメージですが・・・。 「合わせ鏡」のようになるのではないでしょうか? ご質問者様がお若ければたぶん家とかにないと思う(勝手にでスミマセン)のでそれを前提に説明しますが、私の子どもの頃、実家や祖父母の家にあったドレッサー(和製)には三面鏡というのがあって、鏡が観音開きになっていんです。 左右の扉が中央から両側へ開くように作った開き戸を広げて真ん中に立つと、自分が写った3枚の鏡が反射しあって、写っている自分の姿が無限に続くんです。 説明するのはすごい難しいのですが・・・。 でも子どもの頃よくそうやって遊んでいました。 あれは・・・奇妙な不思議な感覚でした。 平面的な鏡の中に三次元的な奥行きができるんです。 これ・・・一体どこまで続くのかな、鏡に触れればそこに空間が存在するのではないか、本当にそこに道があるのではないか現に私がそこに立っている・・・。というような非現実の中のリアルな、怖くてミステリックな感覚。 それにしても懐かしいなぁ、昔の日本の家庭にどこでもあった「母の化粧台」。あとは三面鏡タイプではなく、1枚鏡の化粧台も怖かった。昔の人は、鏡は異界に通じているという信仰から、夜になると化粧台の鏡に布を掛けていたそうです。確かに実際多く見られました。 そして私も夜の寝床では鏡は見れません。そのようなことは後で知ったことで、別に教えられたものではないのですけれどね。鏡ってやはり不思議なものを感じさせるのでしょうね。 あ、余談でした。 ご質問にそんな子どもの頃を思い出しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

どこでもドアを二つ用意しても、意味ないじゃん。 レンタル屋のカード、同じの二枚もってても意味ないし、効果ないし、コストが増えるだけだしね。 ようは、一つめで、目的達成できるから。二つめは、意味ない。効果重複しても、結局同じ。二倍のコストかかるだけ。 質問がおもろかったから強引に考えたけど。一つ目で、行きたいとこに飛んでるから。二つ目の入口には、たどり着けないと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KRASU
  • ベストアンサー率22% (40/177)
回答No.4

基本的にどこでもドアは「行きたいと頭に思い浮かべたところにいけるドア」です。 順番に考えていって、まずひとつめのドアを開けたとき。例えば「ハワイに行きたい」と考えたとします。そうすればひとつめのドアの先はハワイになります。そして同時に、ふたつめのドアがハワイにあることになります。 ひとつめのドアが開いたときにおそらくふたつ目のドアもおそらく開くでしょう。それはつまりふたつ目ドアの先もハワイになることを意味します。そしてこの先が問題です。 ひとつめの説はふたつ目のドアはすでにハワイにあるので、ドアとしての意味を成さないとする考え方。これだと、ふたつ目のドアはただ通り過ぎるだけどいうことになります。 ふたつめの説は、「ハワイ」というのがハワイに存在する一定地点、つまりひとつめのドアの地点をあらわしており、ふたつめのドアはひとつめのドアと同じ地点に開かれるとする説。もちろんひとつめのドアの地点の先にはふたつめのドアがありますから、そこを通ったひとは「ハワイに行きたい」という考え方を変えない限り永遠にループしてしまうことになります。 どちらにしろ漫画の世界なのでどちらが正しい、とはいえませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nnYnn
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.3

どこでもドアがいくつ連なってあったとしても、 最終的に自分が行きたいと思ってるところへ連れて行ってくれるものだと思います。

fukumoto1824
質問者

補足

それは一つの答えだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masutarou
  • ベストアンサー率21% (46/212)
回答No.2

難儀な質問です・・・ 一つ目ドア(行きたい場所)の逆効果で、もっとも行きたくない場所へ行ってしまったりして・・・!? そんなのいや~!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GOZGOZGOZ
  • ベストアンサー率16% (23/136)
回答No.1

どこでもドアの出口は任意の場所に設定できるので、2つ目のどこでもドアに設定された場所。 要するに2つ目のどこでもドアを開けた人が行きたい場所ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どこでもドアの疑問

    カテゴリー微妙かと思いましたが どこでもドアあるじゃないですか。好きな場所へワープというか移動できる秘密道具。その行き先を自由に設定できるということですが。 例えば、「どこでもドアの手前」に行き先を設定したとすると どこでもドアの出口はどこでもドアの入り口になるわけですよね。 この場合、永遠にどこでもドアに出たり入ったりを繰り返すのでしょうか? 他のタイムワープなどでも同様のことで タイムワープをしている瞬間にタイムワープする場合、結局どこへタイムワープするのでしょうか? 漠然すぎる質問ですが、何か思うところがあればお教えください。

  • 部屋のドアをはずしたい

    部屋の模様替えをしたのですが、部屋の入口のドアを外して カーテンにしたいと考えています。 ドアは蝶番2個で取り付けてあるだけなので、 入口の枠についている方の木ネジを取り外せば取り外せるとは思うのですが、、 もし、元に戻したくなった場合、穴が大きくなってドアがうまく取り付けられなくなるのでは?と心配しています。 賃貸では無いので許可とかは必要ありません。 ドアを外す方法はネジを取る以外は無いものでしょうか? 何か良い方法がありましたらお願いします。

  • どこでもドアの出口を入り口にくっつけると?

    どこでもドアの出口を入り口にすると、どのような事態が起こりうるでしょうか? 特に、 1、もし、その状態でどこでもドアを覗くことができるとしたら、一体何が見えるのか? 2、その中に足を踏み入れることができるのならば、どのようなことが起きるのか? 「どこでもドア」という単語は説明しやすくする為に用いた単語であって、 必ずしもあのピンク色のドアを想像しなくても結構です。(当然自分の行きたい場所に~という設定も無視。) 個人的には合わせ鏡か、webカメラで自分のモニターを写した様に、 光が届く範囲まで同じ景色がずらっと並んでいると思います。 奥の方は光が届かなくなるのかな? 中に入ったら・・・どうなってしまうのでしょうか?永遠にその場でぐるぐる回り続けるのかな? とにかく、はっきりしないので科学的に説明してください。 どうぞお願いします。

  • ドアの作り方

    現在喫茶店を一人でコツコツ作っています。 入り口のドアも作りたいのですが、作り方が良く分かりません。 ドアの作り方が分かりやすく紹介してあるホームページなどご存知の方がいれば 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 和室のドア

     和室の入口が障子戸や襖じゃなくて、蝶番のついたドアになっている場合もありますよね。  洋室なら普通に「ドア」といいますけど、和室についているドア(襖の一枚に強引に蝶番をつけたようなタイプです)には特別な名称があるのでしょうか。

  • ドア

    コンビニを経営してます。入り口手動ドアで不思議な現象がおきます。 夜はスムーズにドアが開く。 昼になるとドアが開きづらい。 なぜですか? これって 日光で鉄が膨張?コンクリが膨張?ってこと?

  • 風でドアが

    店舗を借りている者ですが、先日強風であおられて 入り口ドアが開いて壊れてしまいました。 不動産業者からは使用者の管理責任ということで修理費は全額負担するように言われましたがどうなんでしょうか? ドアは外開きのラッチの無いすぐ開くドア(コンビニの入り口のような物)で借りたときからついている物です。

  • ドアが少ししか開きません

    今家を建築中なのですが、家のドアが少ししか開きません。 設計図ではきちんと開く様になっています。ドアが付いたので 開けてみたら・・・ ポーチの入り口両側にL 」の柱があり そこにドアがぶつかってしまい全開になりません。 これではドラム式の洗濯機などは通りません。 ドアがきちんと開く様にして貰いたいのですが、 基礎の部分もL字に立ち上がっているのでどうすれば良いか 悩んでいます。

  • ドアtoドア

    デイケア職員です。4月から送迎をドアtoドアにしていました。しかし、副施設長はマンションの入り口(エントランス)を玄関で良いとのことでしたので、そのような送迎をしていました。でもやっぱり自宅玄関じゃないのかと思っています。またドアtoドアの原則とは施設から玄関もしくは自宅ベッド?どこまでを指しているのでしょうか?詳しくわかりませんのでご指摘おねがいします。

  • 高速道路の素朴な疑問

    最近、高速道路が渋滞をしています。 ちょっと疑問に思った事を掲示するので答えて頂けたらと思います。 1.入口でETCを通り出口で一般の出口に行った場合はどうなるのでしょうか? 2.夜の11時にETCの入口を通り0時を回ってしまいました。  ETCの有効期限が前日の場合はどうなるのですか? 3.高速道路の利用者が沢山いると仮定します。 自分の後ろにも何台も車が待っている状態で入口でETCカードを自宅に忘れ ていた場合はどうすればいいか?

このQ&Aのポイント
  • FX初心者の方にとって、自動決済と手動決済の選択は重要なテーマです。読書によると、指値と逆指値の比率を2:1にすることが効果的とされています。
  • 普段は忙しく仕事に追われているため、自動決済が便利ですが、スマホで状況を確認できる休憩中などに、手動で利益を確定することも検討すべきです。
  • 自動決済と手動決済の選択は、5回勝って5回負けても差分で勝ちに転じる理論の崩壊する可能性もあるため、臨機応変なアプローチが必要です。
回答を見る