• ベストアンサー

うつの人は、コルチゾール過剰分泌状態にあるのでしょうか?

メンタルヘルスカテゴリーでも、同じ質問をさせていただいているのですが・・、 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2241445 こちらでも、同じ質問を出してみても、よろしいのでしょうか? 質問は、 うつの人は、必ず、コルチゾール過剰分泌状態にあると言えるのでしょうか? です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sisyphus
  • ベストアンサー率25% (60/233)
回答No.3

>うつの人は、皆、コルチゾール過剰分泌状態にある? これに関しては完全には否定しません。うつ病の患者さんには、 マイナートランキライザー、所謂「抗不安薬」を抗うつ薬と一緒に 出す場合が有るようです。ですから「コルチゾール中毒ではない」とは 断言できませんね。

noname#24152
質問者

お礼

回答ありがとうございます。<(_ _)> 「抗不安薬」は、コルチゾールの分泌過剰を抑制する作用を持つ薬、という事なのでしょうか? トンチンカンな質問だったら、済みません。m(__)m よろしければ、お返事ください。<(_ _)> 回答ありがとうございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • Sisyphus
  • ベストアンサー率25% (60/233)
回答No.7

補足です。 コルチゾールが免疫力の低下を引き起こすのは本当です。 例えば、水虫にステロイド剤を使用すると、炎症は収まるかも知れませんが 状況は悪化します。

noname#24152
質問者

お礼

回答ありがとうございます。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sisyphus
  • ベストアンサー率25% (60/233)
回答No.6

「ストレス」と言う言葉自体が広義に解釈されますが、ここでは「精神的ストレス」と お考え下さい。尚、抗不安薬には体の緊張、例えば肩こりに効果がある抗不安薬も 存在します。抗不安薬は広義には肉体的ストレス、精神的ストレスの両方に 効果があると言えると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sisyphus
  • ベストアンサー率25% (60/233)
回答No.5

少し補足します。 抗不安薬により、日常のストレスが緩和されコルチゾールの分泌が減少すると 推測されます。もっとも、うつ病の患者さんは不眠を煩っているケースが多々あり、 効果が短時間で強い抗不安薬を服用する場合が有ります。所謂「睡眠薬」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sisyphus
  • ベストアンサー率25% (60/233)
回答No.4

人間はストレスを感じると、その防衛としてストレス緩和ホルモン、 即ちコルチゾールを分泌します。抗不安薬はストレスを緩和する お薬です。どのような作用が有るかと言いますと、興奮を抑える薬で、 「緊張を緩和する作用」のあるお薬です。ドクターがコルチゾール中毒の緩和に お薬を出しているのかは解りませんが、抗不安薬とはこのようなお薬です。

noname#24152
質問者

お礼

回答ありがとうございます。<(_ _)> 体がコルチゾールを沢山、分泌する必要性がなくなるように、 抗不安薬が、ストレスが緩和するという事ですね。 コルチゾールは、精神的ストレスに対しても、ストレス緩和作用があるのでしょうか? 今まで、ネットで、見た文章からでは、コルチゾールは、 「身体的ストレスに対しては、有効に働くが、現代的な精神的ストレスに対しては、分泌量が多くなっても、あまり有効な働きをしない、それどころか、免疫力を低下させたりして、体を害する」 という印象を受けています。 私のこの印象は、間違っているのでしょうか? 何度も、質問してしまい恐縮です。m(__)m 回答ありがとうございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sisyphus
  • ベストアンサー率25% (60/233)
回答No.2

それからマルチポスト行為は削除の対象となります。この質問は削除される 可能性がございます。早めに保存されることをお勧めいたします。

noname#24152
質問者

お礼

お気遣い、ありがとうございます。 やはり、他のカテゴリーでも、マルチポストになってしまうのですね。 ありがとうございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sisyphus
  • ベストアンサー率25% (60/233)
回答No.1

コルチゾール、コルチコステロン等はストレス緩和作用が有るホルモンの筈です。 一般的にうつ病というのはエピネフリン及びセロトニンの効果を高める事によって 治療としております。三環系抗うつ薬、四環系抗うつ薬、SSRI等がそれに 相当します。また、酔っぱらったような状態を人工的に作り、うつの治療薬とする スルピリド等がございます。よってご質問は、Noだと思います。 但し、私は現役を引退しておりますので保証は出来ません。

noname#24152
質問者

お礼

回答ありがとうございます。<(_ _)> 私がこの疑問を持った理由は、これらのページを見たからです。 http://www.hbi-salon.com/salon/utu-s2.htm http://homepage2.nifty.com/hayate/ken116.html コルチゾールは、ストレスが溜まると、体内で、沢山、分泌されるみたいですね。 コルチゾールが沢山、分泌されている状態が、長く続くと、コルチゾール中毒と言ってもいいような状態になり、結果、元気が出ない状態になるらしいです。 うつの人は、みんな、 「高ストレス状態が長く続いている人」 と仮定できるのではないか?と思ったので、 「うつの人は、皆、コルチゾール過剰分泌状態にある」 という事ではないか?と思いました。 回答ありがとうございます。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつの人は、コルチゾール過剰分泌状態にあるのでしょうか?

    うつの人は、必ず、コルチゾール過剰分泌状態にあると言えるのでしょうか?

  • コルチゾール過剰の対処法

    夫の状態についてです。 ひどい倦怠感 食後の猛烈な眠気 怒られた時の猛烈な眠気 うつ状態 意欲の低下 物忘れ といった症状が強く出ています。 本人が辛くてたまらないようなので、早く改善してあげたいと願っているのですが、 今までは「うつ病?」と思っていて、しかし我が家ではなるべく向精神薬に頼りたくない方針なので、なかなか良い治療法を見つけられずにいました。 先日いろいろ調べてみたところ、夫の症状は消耗性抑うつというものに近く、「反応性低血糖症」に症状があまりにもあてはまることに気が付きました。 そして、コルチゾールの過剰による症状、というのにも完璧に当てはまります。 そこで、低血糖についての治療として、GIの低い食品を食べる、食事の回数を多くする、ということが分かったのですが、コルチゾール過剰には他にビタミンやミネラルの摂取も必要なようで、反応性低血糖症とコルチゾールの過剰の両方を改善する療法がなかなかわかりません。 質問させて頂きたいことは、重複しますが 反応性低血糖症とコルチゾールの過剰の両方を改善する療法 特にコルチゾール過剰による消耗性抑うつの改善方法 上記に関連する対処療法など を知りたいです。 また、それに関して詳しい書籍や、ほかにもこういった原因が考えられる等ありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • コルチゾール&パントテン酸について!!

    こんばんは。 コルチゾールと脱毛の関連性を教えてください。 私は現在、脂性が酷く毎日パントテン酸を飲んでいます。 パントテン酸はコエンザイムA(脂肪代謝する)の主成分です。 そのコエンザイムAの生成で皮脂を押さえることに成功したのですが、 副作用で毛が細く、少なくなってしまいました。間違いなく薄くなりました・・・。 原因はパントテン酸のもうひとつの作用である、コルチゾールの生成促進かと思っております。 3ヶ月前くらいの血液検査で低コレステロールと判断されました。 色々調べてると、パントテン酸はコルチゾールの分泌を促す(コレステロールを消費する)。 つまり、低コレステロールとなったのはコルチゾールの分泌が促されている証拠であり、 そのコルチゾールの過剰分泌が脱毛に繋がっているのではないかという考えに至りました。 そこでパントテン酸を飲みながらコルチゾールの分泌を抑えるサプリを飲もうと思っております。 そこで知りたいのは、 コルチゾールの過剰分泌と脱毛の関連性です。 やはりコルチゾールの悪影響として薄毛はあるのでしょうか。 長くなってしまいましたが、どんな情報でも結構ですので、 皆さん宜しくお願いします!!

  • 自己覚醒によるコルチゾールについて

    短時間睡眠を実践したいと思っています。 負担なく起床できるように、コルチゾールが働いていることはわかったのですが、 コルチゾールが分泌されるのは通常、明け方3時以降と書籍で読みました。 一方で、自己覚醒(自分で何時に起きると決めて就寝すると、その時間に起きることができる)による 睡眠を行うと、起床の1時間程度前からコルチゾールが分泌され、 通常の起床と比較して、少ない負担で起床できるとのデータもあります。 質問内容は、 「自己覚醒によるコルチゾール分泌と、サーカディアンリズムで分泌されるコルチゾールとで、 何か違いがあるのか?」ということです。 自己覚醒によるコルチゾール分泌でも問題ないのであれば、 本来分泌されるであろう、3時以降に起床してしまったとしても、 生活に問題がないような気がしています。 詳しい方がいらっしゃれば、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 頭皮の皮脂の過剰分泌を抑える方法は?

    日中、お昼ごろにもなるともう頭が脂でベタついてしまいます。 夕方にもなると髪の毛が脂でヘタッとなって、テカリもすさまじい。 指をあてるとかなりの量の脂がついてしまいます。 明らかに皮脂が過剰に分泌されていると思います。 数年前から頭髪が薄くなり始め、かなり困っています。 そこで皮脂の過剰分泌を抑える方法、ここでは特に食事の管理についてお聞きします(有効なシャンプーの仕方などは別の質問でたくさんの回答が参照できますのでここでは聞きません)。 1)皮脂の過剰分泌を促す食べ物は何でしょうか? やはり揚げ物や肉類の脂ものはよくないのでしょうか? 2)皮脂の過剰分泌を抑える食物・成分は何でしょうか? ビタミンB群などがいいと聞いたことがありますが、 どういった食物に含まれているのかも含めて、詳細をお答えください。 3)皮脂の過剰分泌を抑える専用のサプリメントないし薬などはあるのでしょうか? また、皮脂は脂取り紙などでこまめに拭いてあげたほうがいいんでしょうか? その場合パウダー付きのものはあまりよくないでしょうか? 以上よろしくお答えください。

  • 鬱状態の夫のその後

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2065160で鬱状態の夫について相談させていただきました。適切なアドバイスいただけたおかげで私自身に迷いがなくなり、少しはよい対応ができるようになったような気がしています。 その後の夫は苦しんでいる様子は続いているものの、私に対しては安定した情緒でその状態を伝えてくれていると思います。 しかし、職場で精神的に追い詰められているのは確かで、「仕事をやめようかな。」などと口にするようになりました。鬱の時は重大な結論は先延ばしにしたほうがいいと聞いていたので、「とりあえず休職するのは?」と言ってみましたが、今の職場では休職するという人はほとんどおらず、何らかの形で厳しい立場に置かれた場合は退職しているそうです。 以前から今の職場が合わないと言っていたので、私自身は退職に反対ではありません。ただ、先にも書いたように今の精神状態で退職という選択をしてもよいものなのか判断に迷っています。「病院で相談したら。」と言うと、「多分休職や退職という話にはならないだろう。」と言います。毎日仕事に行けているので、重症とは診断されていないから、ということです。 私は、以前に比べればしんどいなり(?)に精神的に落ち着いているように思うので、重大な決断となる『退職』を選択しても大丈夫かもしれない、でも、鬱状態なのだから、その決断は先延ばしにしたほうがいいのかもしれない、と判断に迷っています。 何かアドバイスをいただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • 鬱な時に。

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1896795で以前相談したものです。 先輩と数人で遊ぶ約束をすることができました。 前から日にちが詳しく決まったら「そのときに告白しよう」と決心していたのですが・・・ 最近、彼はちょっと鬱入りかけらしいのです。。 やはりそんな時に告白されても迷惑でしょうか? せっかく取り付けた約束なので、貴重なチャンスなんですよね…。 だからかなり悩んでます。 アドバイスお願いします。

  • 鬱の人のそばでできること

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2064568で鬱の夫について相談させていただき、丁寧な回答をいただき助かりました。 更に鬱を経験された方に質問をさせていただきたいので、こちらに移ってきました。 アドバイスいただけるとうれしいです。 夫は私のことを「能天気でうらやましい」と言い、「そんな風に生きられたら楽だろうなぁ」とも言います。 これは本当にうらやましいと思っているのか、それとも「もうちょっと神経を使ってきちんとしてほしい。」という言外のメッセージが含まれているのでしょうか? 夫は整理好きです。 妻である私は気が向けば徹底的に掃除したりすることもあるのですが、ここ数年は仕事が忙しいこと、転勤で環境が変わったことのストレスを理由にして、家事全般はかなり手を抜いています。 鬱状態にある人にとっては家の中が片付いていないということは更なるストレスを生んでしまうのでしょうか? 本当に私の性格をよしとしてくれているなら、今のままの生活のパターンでいてもよいのかとも思うのですが、私自身がストレッサーになっているのだとしたら、なんとかしないと、と思います。 もちろん私自身楽に生きたいと思っているので、夫に合わせて家事を完璧にこなそうとするのは大変だと思います。 でも、もし本当に私自身がストレッサーになってしまっているのなら、私が変わらなければ、と思います。 今現在私は気楽に生きているわけですから、私が変わることのほうが楽なはずです。 鬱を経験された方、家族の人のこんな行動が苦しい、というような例を可能な範囲でお話いただければうれしいです。 ずうずうしいお願いですが、よろしくお願いします。

  • 好きな人が鬱でどうしてよいか悩んでいます。

    以前、「好きな人が鬱では?」で相談した者です。 http://question.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=2397986? 彼女の退職の日が近づいた先日メールを送った時、「メールされると頼ってしまうけど、一時の気の迷いに過ぎない」、「(メールは)もう止めよう」、「そっとしておいて下さい」というような返事がきました。一時の気の迷いとは?とは思いましたが、次の職場探しで頭がいっぱいだと言ってたことを思い出し、これ以上は苦しめることになると思い、「しばらくは連絡するのは控えますが、気にしてる事だけは覚えといて。いつでも連絡くれるのは構いませんから」と返事をしました・・・ 彼女の本心なのか、私に気を使ってのことなのか、鬱という状態がそうさせているのか。少し前までは、心強いとか、気が紛れるとか言ってたのに。鬱が酷くなると、仲の良い人と関わるのも辛くなるとか、思ってることと違うことしてしまうと言いますが、何かのSOSだったらと思うといろいろ考えてしまいます。 しばらくは控えてみようと思います。告白したことで、支えになるどころか必要以上に気を使わせたのかもしれないですし(YESともNOとも言われてないですが)。時間がたてば、少しは状態が良くなると思うので、連絡があるかもしれませんし、彼女が好きであることは代わりないので、しばらくしてから連絡してみようとは思います。ただ、このまま連絡も来ずに会えなくなるのではないかと心配で(涙) 私の対応は、はたしてよかったのでしょうか。今後はどのように対応をすべきなのでしょうか。 長々と申し訳ありません。宜しければご意見・アドバイスをお願いします。

  • 自信過剰な彼

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1052445 で、質問させていただいたyuiなんですけど、また相談にのってほしいと思います。 あれから彼とはとても仲良くなったんですけど、ちょっと最近自信過剰なところが更に目立ってきたような気がします。 例えば「なけなしの金払ってでも電話したくなるようなイイ女になれ。分かったか。」とかこの前言われました。 その時はすごいショックだったんですけど、後々考えたら自分はそんなにかっこいいと思ってるわけ? おまえ何様だよって思うようになってきました。 友達に相談したら「もし付き合ったとしても見た目そんな気にするような人じゃ幸せになれないよ」って言われました。 私もそんな気がします・・でもむかつくんだけど嫌いにはなれなかったです。 彼はそんなことを私に言っておきながらたまに電話してきたり、私の事が気になるとも言ってきます。 もう彼の事は好きになるのをやめたほうがいいのか迷っています。 かといって同じ研究をしているのですぐには嫌いになれないかもしれないんですけど・・。 あと自信過剰な人への接し方がわかりません。身近にそういう人がいる人はアドバイス下さい