• ベストアンサー

難しいと思います。除湿機の水飲めますか。

simakawaの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

まさかメーカーも飲用にする人の事までは考えてないでしょうが,注意書きに飲用にはしないでくださいと書いてあるのもあるかも知れません.災害時でもそのままでは飲めませんね.先ず,雑菌だらけです.飲用を考えていませんので,菌を除く装置は付いていません. 危険とまではいかないでしょうが,下痢などは十分考えられます.せいぜい植木への水やり程度でしょう.

funar
質問者

お礼

なるほど、ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 除湿機の水って飲めますか?

    除湿機の水って飲めますか? 飲むとヤバイですか?空気中の湿気という名の水蒸気が蓄積されたものなので綺麗ですよね?これって汚い水ですか? 雨水って飲めますか? 雨水と除湿機の水だとどちらが綺麗ですか? 除湿機の水の方が綺麗だと思うんですがどうですか?井戸水よりも綺麗気がします。

  • 除湿機で吸い取った水

    除湿機で吸い取った水を捨てるとき、いつも思うのですが、キレイそうなのに、もったいないなぁって。 でも、あの除湿機で吸い取った水って、汚いのでしょうか?それを、沸かして珈琲淹れたりしてる方って、おられないかな?

  • 水について

    こんな記事を見つけました 水道水が危険だということが騒がれて久しい。これだけ上水道が整備され、水道水が最も安全といわれる日本において、ミネラルウォーターが大はやりだ。  やはり水道水はやめて、高いミネラルウォーターを買わなければならないのだろうか。  答えはノーだ。  煮沸消毒されパック詰めにされたミネラルウォーターは、すでに水としての生命力を失っている。水道の生水がよいのである。  それも沸騰させたり冷蔵したりせず、蛇口から出てきたそのままを飲む。こうすることで、生きた水を体にとりこむことができる。  ただし、塩素が心配なので、浄水器をつけておく。高価なものは必要なく、1万円以内のもので充分だ。 本当にミネラルウオーターよりも水道水の方が体に良いんですか? もしよければ教えてください。

  • 活水器とは何?浄水器とどう違うんでしょ?

     さる機会に活水器というものを勧められました。曰く「水を生き生きさせて、活性させる。浄水器よりもランクが上で、有害な物質も全て取り除ける。コンセントにつながなくても良い。ミネラルウォーター製造機のようなもの。」とのこと。  浄水器」というのは「人間にとって有害なものを取り去る」。わかりやすいですよね。でも活水器がどういうシロモノなのかよくわからないです。人間にとって、ノーマルな水が一番良い、とも聞いています。  「アルカリイオン活水器」とかいうフレーズを聞いたことはありますが、人工的に活性させた水は実際のところ大した利点はない、と聞いたことがありますし。  「良い浄水器」ならば買いでしょうが、活水器というものの知識がなく、活水器がどういうシロモノか?有害物質が水を活性させるだけでを無くなるものなのか?疑問です。 よければ教えてください~~

  • 除湿機で取れる水分

    カテ違いならすいません 素人考えなので変な質問かもしれませんが。 除湿機で取れる水分はもちろんそのままではとても汚いと思いますが、浄水器を通せば飲み水とまで行かないまでも、洗濯とか何かに使えないのでしょうか? 毎年どこかが水不足になってますが、その地方でも除湿機を使うと水分は溜まります。その水分を活かせたら水不足を少しでも解消(微々たるものでしょうが)できるのかなと思います。 地球温暖化で異常気象が続きいろいろ問題になってます。こんな小さなことでも環境改善になるのであれば。と思います。 可能であれば、何故除湿機に浄水機能をつけないのか、それも不思議です。コストとかの問題があるとは思いますが。 実家のある香川県が水不足で問題になってるので、気になって質問しました。

  • 水選び(ウォーターダイエット)

    ウォーターダイエットに成功した人、経験のある人に質問させてください。 どんなお水を 飲まれましたか? ミネラルウォーターが望ましいのはわかるのですが、 さすがに毎日ですと… ブリタの浄水ボトルなんかでも 水ダイエットになるのでしょうか? 浄水ボトルやパックタイプで簡単にミネラルウォーターが作れるものも売ってますが どれが良いのかわかりません。 浄水機を取りつける予定はないです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 美味い水が飲める浄水器・整水器を教えてください

    現在クリンスイ(CSPシリーズ)の、蛇口取付タイプの浄水器を使用中です。 水道水がそんなに不味い地域ではありませんが、 だんな曰くイマイチだそうで、旦那の希望でできればミネラルウォータークラスに 浄水/整水してくれるものがいいということでフィルターの交換期限が来るのを機に 機種を変更しようと思っています。 蛇口取付型より良い物だともう整水器しか無いと思うのですが 整水器の売れ筋って殆どパナソニック一択のようなので http://panasonic.jp/alkaline/ 還元水素やアルカリイオン水に特にコダワリはありませんが とにかく美味い水を出してくれる機種はどれでしょうか。。。 できればカートリッジのコスパが良いもの希望です。

  • 除湿機の水はきれいですか?

    除湿機の水はきれいですか? いつも植木にあげたり、洗濯に使ったりしてますが 意外と料理とかにも使えるぐらいきれいですか? それとも、空気中の汚れやばい菌を含んでますか?

  • 加湿器の水は?

    加湿器の水は、通常の水道水か浄水器を通した浄水のどちらを使えばよいのでしょうか?説明書に記載がないため。よろしくお願いします!  ミネラルウォーターなどお金のかかることはしたくはないのですが、実際ミネラルウォーターはどうなのでしょうか?近所の方がやっているものです・・・

  • お米を炊く時の、お水について! 

    こんにちは♪ 早速、質問なのですが・・・m(_ _)m お米を炊く時のお水って、皆様は何を使ってますか? 水道水ですか? 浄水器のお水ですか? ミネラルウォーターですか?  私の家では、浄水器がないので、水道水でお米を炊いているのですが・・・新米なのに、あまり美味しく炊けないのです。  そこで、お水を変えてみようと思ったのですが、 このお水やミネラルウォーターを使ったら美味しい!というものはありませんか? ミネラルウォーターでも、軟水・鉱水などいろいろあるのですが、料理にはむかないお水の種類があると耳にしたことがあります。 それは、何なのでしょうか? お米を炊くのに、適してるお水を教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m