• ベストアンサー

辛い

男性は、処女でない女性とは結婚を考えない・結婚対象から外すことが多いのでしょうか? 非処女でもいい年齢ってあるのでしょうか? 某大型掲示板では、前からずっとそのような男性の意見が多数だったと思います。あれは現実の意見に見えますが、見るたびに辛くなります。 特に、非処女との結婚は妥協だとか、負け犬だとか言われていますよね。あれが真実(男性の本音)だとしたら絶望してしまいます。 また、現実でも、私がそのことで絶望していることを話すと、「そのネットの意見は童貞のものだ。現実の男は、結婚したいのは性格の良い子。」と返してきますが、私にとっては所詮気休めの嘘としか思えません。 私も、憧れの男性がいるのですが、処女でないことを知られたら結婚対象にはなれないのでしょうか…。 処女でない女は結婚を考えてはいけないのでしょうか? 特に男性のご意見お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamasanny
  • ベストアンサー率19% (16/81)
回答No.14

既婚男性です。 結論からいうとどちらでも大差ないと思います。何故、人の言動がそんなに気になるのでしょうね? 自分が多数派に入れば安心ですか?でもそんなもの統計の話であって君の好きなひとが多数派かどうか解らないでしょう?! 問題は貴女の気持ちです。若気の過ちで意にそぐわない恋愛をして、好きな彼にバージンを捧げられない現状。 悩むのはまっとうだと思います。それが真実に近い恋愛だと思います。でも悩んでもしょうがないことです。 好きな人には誠意をもって素直に接するだけでしょう?! 逆に後ろめたさを見せると上手くいくものも上手くいかないことがあるので注意です! バージンじゃないと駄目という男性も、本当の恋愛で信念がかわる人も多々います。 私見ですが、男性は経験の多い女性を好んで結婚相手には選ばないものです。経験話は100%知りたくないです。 でも経験が問題なのでは無く、その女性の性格・思考が問題なのです。 もしそうじゃない男性がいたとすれば、止めといた方が良いです。自信がないというか、嗜好がちょっと・・・。 あと遊び相手には、処女は敬遠します。違う人と経験してもらってからまた来て貰います。これ私のポリシーです。再度来た人はいませんがね。苦笑。

noname#23314
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。その女性の性格や思考が問題…ちなみに例を挙げるとどんな感じの性格思考なのでしょうか?気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

回答No.11

#6です。 自分が処女であるか非処女であるかを伝えるかどうか、ということですが…。 別段取り立てて言うことでもないので、言わない、というのが正確です。自分が処女でないことを隠すつもりで言わないのではなく、単純に、「自分には前にも恋人が居ました」ということを必要以上にアピールする必要性を感じないことから、言わない人が多いのでしょう。 言ってしまうと、まるで前の恋人と比較されるような印象を、男女問わず受けるはずです。 ただ、童貞の男性に限り、処女じゃないとイヤだ!と思っている人は少なからずいると思います。 その理由は「自信がないから」。 性的な面で、女性から子ども扱いをされたり、目下に見られることは、男性のプライドを著しく傷つけます。その点から、まだ経験のない処女であれば、少なくとも実体験の上では自分と同じレベルであると安心できるということから、処女でないと嫌だと思うのだと思います。 それよりもむしろ、処女の女性のほうが、処女であることを隠したがる傾向にあるような気もするのですが、気のせいでしょうか? ジェンダーギャップもあると思いますが…。 と、いうよりもですね。 女性の身体に関することに拘りすぎる男性は、女性を幸せにはできませんよ。 好きになったら、その人の体質なんておまけみたいなもんです。それを受け入れられないから結婚できない、なんて、そんなの本当に好きとはいえませんよね。 私の婚約者は、自分が腋臭であることをとても気にしていて、私と付き合うことになってから、そのことを苦悩の末に打ち明けてくれたのですが…正直私にとってはそれは何の問題もないことで、彼の杞憂で終わったということがありました。 処女か処女でないか、というのは、そのひとの体質として考えるのが正しいのではないかなと思います。 決して恥ずかしいことでもないです。 あなたや私が処女でないということは、かつて私たちが、身体を許してもいいと思えるほど愛した相手に出会ったという証拠です。 それは、貴重な経験だと思いますが、いかがでしょうか。

noname#23314
質問者

お礼

あれはやはり一部分の意見なのでしょうか?回答者様の、女性の身体に関することに拘りすぎる男性は、女性を幸せにはできませんよ、というご意見には賛同したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trueblue1
  • ベストアンサー率52% (188/357)
回答No.10

NO.2です。 男性経験を隠される女性は多いのかと思います。 正直、実際付き合うとなってその人の男性経験は気になります。 だからと言ってそれは問題ではありません。 (それが大事って人もいるかもしれませんが・・・) 若い頃は処女の人がいいって思っていた時期もありましたが 今はどちらでも気にはならないです。 その人との愛し合う気持ちの方が大切ですから。

noname#23314
質問者

お礼

そうですね、気持ちが最重要だと私も思います。そのようなご意見を多数頂けて嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • famiko
  • ベストアンサー率6% (7/103)
回答No.9

こんばんは。 お礼の欄の質問を拝見したので、一言いいでしょうか? 男性としては、初めてかどうかという事にこだわっている訳ではなく、自分と付き合う前に、お付き合いしていた男性の話をされる事に、いい気持ちがしないものだと思います。よく女性では、全てを知りたがって、どれだけの女性と付き合った事があるか知りたい人もいる様ですが、男性は、いただろうなとは思っていても、はっきり言葉では聞きたくない人が多いと思います。それとなく、言わずにごまかすのが、大人の女性としての相手に対する思いやりだと思います。 あまりその事にこだわらず、人間性を磨いて自分に自信を持てるようになれば、素敵な方と結婚できると思います。

noname#23314
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。男性にははっきり言わない方がいいようですね。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gincha
  • ベストアンサー率45% (24/53)
回答No.8

簡単に例えて、お話しすると、もしですよ? 包茎か包茎じゃないか、それで選んでる女性がいれば どう思いますか? やっぱり結婚する男性は包茎じゃないほうがいいよね。とか・・女性が、それを結婚の基準にしていたら、怖いですよね? さらに悩んでいる男性がいたら、どう思いますか? 僕は包茎だから、もし結婚して包茎がばれたら どうしよう・・・とか 悲しすぎますよね?^^; 男が結婚したくなる女性というのを書いておきます。 1、自分の事を理解して自分をほめる女性。 2、自分をいつまでも信じてくれる女性。 3、自分の仕事を応援してくれる女性。 4、自分の前では笑顔で明るい女性。 5、甘えてくる女性。甘えられる女性。 6、何でも相談できる女性。 7、いっしょにいると癒される女性。 8、嫉妬しない束縛しない女性。 9、いつまでも綺麗でいる事を努力する女性。 10、会話が楽しい女性。 書くとキリがありませんが、こういう感じです。 あと、見た目も大事です。 タイプの顔かどうか? 肌が綺麗か? スタイルがいいか? です。 ↑これは付き合う条件です。 結婚という事になると性格重視です。 何故なら、一生、いっしょに暮らす女性だからです。 男性が結婚を先送りする理由は 一生、いっしょに暮らす女性だからです。 だから、本当に、この女性でいいのか? それで悩みます。 処女とか、そういうのは、どうでもいいです。 それを気にする男性は結婚とか考えてないです。 自分が童貞でエッチにあこがれている男性だと思います。 もし彼が処女にこだわるなら、すぐ別れたほうがいいです。 そういう男性は女性を幸せにできないからです。

noname#23314
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、常に傍にいてほしい人が理想になるということでしょうか。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.7

あなたは童貞の男性でなければ結婚対象になりませんか? 答えはNOですね。 と、いう意見があるなら非処女でよいと思っている人はごまんといるのです。ついでに一部は処女じゃないと(でも自分は関係多いとか、素人童貞みたいな)だめなひともいるのですね。 私は逆に気持ち悪いですが。 いけてる女は経験もほどほど。 ちなみにあなたが何歳かでかわりますね。「18歳です」と「32歳です」では全く違うものですから^^もし32歳なら経験あって普通じゃないですか。

noname#23314
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そのような考えもありますよね。回答者様は女性の方ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

女性ですが…。 某大型掲示板の、どの板をご覧になったかは存じ上げませんが、人の好みはあれど、ありえないこととお考え下さい。大丈夫です。 あそこにあるものの半数は、妄想と考えて相違ないです。 ちょっと下世話な話になるようで申し訳ないのですが、処女でマグロな女性よりは、若干経験のある、気後れしない女性の方が男性にとっても得だと思いますが…男性の皆様はいかがでしょう。 処女だったらラッキー、ちょっと嬉しいかも、くらいにしか思わないんじゃないでしょうかね…?中には逆に、面倒、という人もいると思いますが。 ちなみに、私の友人たちの中にも結婚している女性が13人おり、私も婚約中の身ですが、処女のまま結婚した女性は、誰一人としておりません。 みんな、1~5人程度性交渉を持ったのちに今の旦那さまと知り合い、結婚に至っております。 そんな、お気になさらないでくださいな^^;

noname#23314
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。処女で無いから結婚できない、という考えは違うみたいですね。でも、処女でない方って、その真実を相手の男性には言わないことも多いと、ここの掲示板でも感じるのですが、それについてはどうお考えですか?男性はやはり自分が初めてがいい、ということを考慮しているということはありませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joplin36
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.5

びっくりしました。 処女だとか非処女だとか。 自分が生涯のパートナーを選ぶにあたって全く気にしない点だからです。 まあ、物事には程度という言葉があるように、 誰とでも関係を持つような所謂超軽い女性は興味ありませんし、 同じように貞操観念の塊で、「結婚するまで手もつなぎません!」というような融通の利かない女性も好きではありません。 自分自身が経験を重ねていけばいくほど、 相手に対しても様々な人生経験を持っていることを要求するものではないでしょうか。 全くの経験が無い女性に選ばれても、あまり私は嬉しくありません。 今まで色々な男性とつきあってきた上で、自分を選んでくれた女性の方が説得力を感じるのです。 本当に言うまでも無いことですが、確認のために申し上げますと、 今まで真剣に恋愛した結果の上での非処女であれば、全く問題になるわけがありません。 まあ、若い内に真剣ではなくても若気の至りで関係を持つこともあるでしょうし、 それも一つの経験として自分の血肉にしているならば良いと私は思います。 まあ、そんなことをいちいち気にするような男とは結婚しない方がいいんじゃないでしょうか。 こだわるべきポイントを大きくはずしているように感じますので。

noname#23314
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。真剣な考えの結果なら許されるのですか?どのような理由にしても、相手の男性に不快感を与えることになりそうで怖いです。また、回答者様の仰るこだわるべきポイントとは、どのようなことでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#220693
noname#220693
回答No.4

 そのような考え方は初めて聞きました。。いつの時代のハナシ?っ手感じです。処女かどうかを気にする人はもちろんいると思いますけど、少数だと思いますよ。 >「そのネットの意見は童貞のものだ。現実の男は、結婚したいのは性格の良い子。」  これは気休めでもなく本当にそう考えてる男性はたくさんいますよ。  正直、処女かどうかなんてどうでもいいです。あまりそういった掲示板を鵜呑みにするのもどうかと。

noname#23314
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。回答者様は女性のかたでしょうか。どうもそのご意見を聞く機会があると、本当なのかなと疑う自分がいます。回答者様のことをけなしているわけではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

今の時代、処女で結婚する人はホンの一握りだと思いませんか? 私の勘違いでしょうか? 色んな人と経験する事が、何故イケナイコトなのか。 そりゃン十人とかなら考えますが、 数人なら珍しくもないと思いますけどね・・・。

noname#23314
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。うーん、私としては男性の夢を叶えられない申し訳なさを感じてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trueblue1
  • ベストアンサー率52% (188/357)
回答No.2

はじめまして、32歳男性です。 処女でないと結婚対象にならないということは絶対にありません。 体が全てではありませんから。 そう言うことを言う男性とはお付き合いをしない方がいいと思います。 062006さんを本当に好きでいてくれて 女性としての中身を見てくれる人でしたら そんなことは言わないと思います。 処女だからとか非処女だとかは私は気にはなりません。 憧れの方とうまくいくといいですね。

noname#23314
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。trueblue1さんの仰るとおり、ちゃんと私を見てくれる人が現れてくれることを待っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 非処女が嫌なのに結婚した方に質問です。

    非処女が嫌なのに結婚した方に質問です。非処女と結婚した際に、どういった所を妥協しましたか? 3年過ぎると、恋愛感情が薄れて、本音と本能が出てくるそうですが、非処女に対しての嫌悪感をどう誤魔化して結婚生活を持続してますか? 非処女から産まれてきた子供を愛せないものですか?やはり、自分の子供である信用性に欠けますか? 非処女でも経験人数2人以内で、別れた男性が結婚前提の交際だが仕方なく別れたとかの誠実な恋愛だったら許せますか? 女性が処女を捧げた男が、結婚しても微妙そうな条件の方だったら、怒りが出ますか?例えば、アルバイトや高校生、不倫や一夜限り等々の男性に処女を捧げた等々。 同棲の経験って、男性にとっては、同棲レベルの条件の女性と言う恋愛履歴書のスキルになるのでしょうか? 非処女との結婚って男性にとっては、神聖なものではなく、妥協の産物なのでしょうか? こんな困った質問に回答するのは、嫌だとも思いますが、今後の若者達の未来の為にも勇気を持って、真実と本音の回答をして下さい((笑)) 男性に回答をリクエストしました。 補足 非処女の女性は回答お断り致します。 処女婚した既婚者様は是非とも回答お願いします

  • 別に浮気してもいいでしょ?

    以前彼女が非処女だということが分かり、急に冷めてしまったことについて質問しました。 何人かの人が「それならお前は童貞なのか?」という質問をされましたが、童貞と処女は同じ価値があるとは思いません。処女というものは安易に手放すべきではないと考えています。 質問の内容ですが、僕は今その非処女の彼女と付き合っています。で、安易に処女を捨てた彼女に対し、今は愛情が沸きません。なので浮気を考えています。 これって別に悪いことじゃないですよね?昔の男性経験は過去の浮気と言うくらいだから、こっちは今浮気するだけです。 女性は今を大事にし、男性は過去を大事にするもの。 過去が汚れている女が相手なのだから別にいいでしょ? ちゃんとした結婚相手が見つかるまで今の彼女はキープです笑 彼女が非処女だった場合、「処女の方がよかったなぁ」ってまったく思わないということはないでしょ? 男性の皆さん、本音で話しましょうよ。 女の意見はいらないので笑

  • 非処女と身体目的ではなく、真剣に交際していて、結婚まで考えている男性っ

    非処女と身体目的ではなく、真剣に交際していて、結婚まで考えている男性っているんですか? いらっしゃったとしても、みなさん本当は処女と結婚したいですよね? 妥協してるんですよね? 仮定の話ですが、今付き合っている非処女彼女の過去の男性遍歴を全て消して、彼女を真っさらな処女に戻すことが出来たら、そうしますよね? 匿名なんだし、言いたい事いっちゃいましょうよー ※このような質問をすると、「お前は童貞か処女だろー」と言われそうな気がします。 私の倫理観では何故、童貞や処女が蔑まれているのか全く理解出来ないのですが、よろしければその理由をお教え頂けないでしょうか 相手を選ばずに誰彼構わずセックスをする方、小学生、中学生の内に未熟な知識しか無い状態で経験してしまう方、この様な方達を世間では、軽蔑の意味合いを込めて、「肉便器、中古」などと呼んでいますが、未婚の処女、童貞の方々は、この方達よりも下劣な存在だとおっしゃりたいのですか?

  • 【お付き合いや結婚と、性について】

    こんばんは。17歳の女です。 お付き合いや結婚と性について、以前から他の人の意見を聞いてみたいと思っていた事があります。知り合いに直接聞くのはばかられる内容なので、カテゴリが合っているかは分かりませんが、こちらで質問させてください。 「初夜」というのは、互いに処女と童貞のまま結婚した場合のことだと思っていましたが、これは間違いなのでしょうか。 明鏡の国語辞典には、「結婚した夫婦が初めて寝床をともにする夜。」とありました。これを見る限り、どちらとも取れるように思いますが・・。 また、結婚して初めてセックスをする(直接的な表現ですみません)というのは、珍しいことですか? 私は、結婚して初めて・・というのは、すごくロマンチックで憧れているのですが、今時そのようなプラトニックな関係ってあり得るんでしょうか? ちなみにロマンチックで憧れるというのは、旦那さん(奥さん)しか知らないというのが素敵だなと思うからです。 またネット上でも、結婚相手の条件に、処女であることを挙げている男性の意見をよく目にするので、そういった観点でも、お互いに幸せになれるんじゃないかなと思います。 そしてその事に関わってですが、「奥さんにするなら処女、という意見をお持ちの男性は、同様に男性側も童貞である必要がある」という考えはおかしいでしょうか? また、「結婚するよりも前にセックスはしているが、結婚相手としか関係を持っていない」という場合、「奥さんにするなら処女」という条件は満たされているのですか? 以上、長文になりましたが、読んでくださってありがとうございました。 お聞きしたいのは、 (1)初夜の意味 (2)結婚して初めて交わるという事について (3)処女を奥さんにするならば、男性側も童貞である必要があるか (4)結婚相手とだけは関係を持った場合も、処女と結婚するということになるのか ということです。 今後の自分の行動を考えておく上で参考にしたく、男性・女性問わず皆さんの意見を聞かせて頂きたいです。性別に、できればご年齢も併せてご回答いただけると、非常に参考になります。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 本当に童貞で好感が持てるのですか?

    女性心理について聞きたいので、女性の方のみ回答をお願いします。男性の回答にはお礼をつけません。また、女性になりすましての書き込みは管理者に違反通報いたします。 30代(年代は何歳でもいいです)でも彼女ができず、童貞であることに悩む男性の書き込みがたくさんあります。 そういった類の質問に対し、ほぼお決まりの回答は 「30代で童貞でも気にしない、むしろ好感が持てる」 という趣旨のものです。 私はこれに激しく違和感を感じます。一般社会で童貞男性が飛び抜けてもてた現象など見たことありません。ましてや、童貞をこぞって奪おうとする女性など皆無かと。あまりにも、掲示板の書き込みと現実のギャップが激しすぎます。 そこで、私なりにギャップの原因について考えてみました。 1、ドロドロした現実社会や、小賢しく生きざるを得ない自分に嫌気が差し、掲示板ではせめて純情でありたい、または現実社会では遊びまくっているけど、ネット上では乙女でありたい、という心理から、現実社会では有り得ない書き込みをする 2、本当は童貞は嫌で問題あるんじゃないの~と言いたいけど、本音を言うと質問者にとどめを刺してしまうので、心無いことでも気休めに書く 3、いいえ、そんなことはない。私で良ければ実際に会って筆下ろしをしましょうか?と、本気での書き込み

  • 現実に処女じゃないと結婚できない類の男性はいますか

    すみません文字数が入りきらなかったので… 「現実に処女じゃないと結婚できないような男性はどれくらいいますか?」 ということが聞きたいです。 私はまさに処女じゃないと無理なんですが、この結婚観や恋愛観は現実で言うと引かれそうで、男性にも女性にも言えません。 でも相手の女性が前の男にキスしてセックスして好きと言って抱きついて…って程度の差こそあれ、誰でも嫌ですよね。実際周りの友人にもそれで結婚を迷っている人がいます。彼にとっては初彼女ではないですが、初体験の相手だった様で、彼女が経験済みだったのが嫌だそうです。他の女性を知りたいらしいです。 その友人の話は周りから賛同を得ていましたが、私の場合は童貞でもありませんし、処女としか結婚しないと言ったら周りは引きますかね?もちろん女友達には喋りません。男同士の会話でです。

  • 童貞・処女で結婚された方にお聞きしたいと思います。

    18歳の高校生です。男です。 結婚するなら絶対に処女がいいと考えています。 結婚について考えるには若輩過ぎる事は重々承知しています。 ですがどうしても,婚前の非処女を「他の男性に汚された」と感じてしまうのです。私の独占欲と潔癖性が原因かもしれません。他の男性のモノが入った所に自分のそれを入れるなど,想像もしたくありません。 ちなみに,妻に処女であることを求めるならば自身も童貞であるのが筋だと思います。彼女のsexの誘いを断った事もあります。 しかし,処女(童貞)と結婚すると,浮気されやすい聞いたことがあります。あまりに異性とのsexの経験が少ないと,結婚後に異性を欲してしまうとか。それは非常に不安なことです・・・。 また,私も青二才ですし,将来,心境の変化が訪れるかも知れません。 そこで恐縮ですが,童貞・処女で結婚された方にお聞きしたい事が2つあります。 1.処女で結婚された女性の方で,結婚後,正直に言って他の男性を経験したいと思ったことはありませんか? 2.童貞で結婚された男性の方で,過去には私のように「処女がいい」と考えていらっしゃった方で,しかしその後処女でない方と結ばれた方がいらっしゃいましたら,どのような心境の変化がありましたのかお聞かせください。 お暇なときで構いませんので,どうぞ宜しくお願い致します。

  • 【お付き合いや結婚と、性について】

    こんばんは。17歳の女です。 お付き合いや結婚と性について、以前から他の人の意見を聞いてみたいと思っていた事があります。知り合いに直接聞くのはばかられる内容なので、こちらで質問させてください。(カテゴリが不明ですので、複数のカテゴリにて投稿しています。) 「初夜」というのは、互いに処女と童貞のまま結婚した場合のことだと思っていましたが、これは間違いなのでしょうか。 明鏡の国語辞典には、「結婚した夫婦が初めて寝床をともにする夜。」とありました。これを見る限り、どちらとも取れるように思いますが・・。 また、結婚して初めてセックスをする(直接的な表現ですみません)というのは、珍しいことですか? 私は、結婚して初めて・・というのは、すごくロマンチックで憧れているのですが、今時そのようなプラトニックな関係ってあり得るんでしょうか? ちなみにロマンチックで憧れるというのは、旦那さん(奥さん)しか知らないというのが素敵だなと思うからです。 またネット上でも、結婚相手の条件に、処女であることを挙げている男性の意見をよく目にするので、そういった観点でも、お互いに幸せになれるんじゃないかなと思います。 そしてその事に関わってですが、「奥さんにするなら処女、という意見をお持ちの男性は、同様に男性側も童貞である必要がある」という考えはおかしいでしょうか? また、「結婚するよりも前にセックスはしているが、結婚相手としか関係を持っていない」という場合、「奥さんにするなら処女」という条件は満たされているのですか? 以上、長文になりましたが、読んでくださってありがとうございました。 お聞きしたいのは、 (1)初夜の意味 (2)結婚して初めて交わるという事について (3)処女を奥さんにするならば、男性側も童貞である必要があるか (4)結婚相手とだけは関係を持った場合も、処女と結婚するということになるのか ということです。 今後の自分の行動を考えておく上で参考にしたく、男性・女性問わず皆さんの意見を聞かせて頂きたいです。性別に、できればご年齢も併せてご回答いただけると、非常に参考になります。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 考え方を変えた方がいい?

    私は、今まで23年生きてきて1度も彼女が出来たことがありません。 もちろん、童貞です。 今後、処女としか結婚したいと思わないかも知れません。 僕は、奇跡的に彼女が出来たとしても結婚するまでHしないと決めています。 理由は、結婚前にHして、もし別れてしまったら処女を失った相手がかわいそうだからです。 ただ、結婚後はたくさんHしたいです。 自分の考え方はおかしいのでしょうか? 考えを変えた方がいいのでしょうか? 日本の貞操観念が低下してしまい悲しいです。 自分とほぼ同年代の処女は約20%、童貞は30~40%とテレビで聞いて悲しくなりました。 童貞よりも処女の方が少ないんですね…… 処女が少ないのは、モテる男が一人で多くの女性とHしたり、年上の男性が手を出しているかららしいです。 これって本当なんでしょうか? 童貞も処女もせめて半々ずついてほしかったのに……

  • ハジメテの違い?

    皆さんの意見を聞かせてください。 1.一般的に男性がSEX経験がない(童貞)と女性がSEX経験がない(処女)って扱いが全然違いますよね。 僕がよく聞くのは、童貞=負け組、処女=神秘的ってな感じです。なんでこんなにまでイメージが違うのかなとふと疑問に思いまして。こんなイメージなのは僕の周りだけなんでしょうか? もし違うなら、やっぱり妊娠し子どもを産むのは女性であるというのが理由のひとつにあるのでしょうか? 2.実際の声を聞かせてください。 皆さんは「童貞」「処女」をどう思いますか? 女性から見た「童貞」「処女」。 男性から見た「童貞」「処女」。 年齢などの具体例を挙げてくださればわかりやすいです。 よろしくお願いします。

MFC-J5820DNの後継機はどれ?
このQ&Aのポイント
  • 8年ほど使用したMFC-J5820DNの後継機について相談です。A3印刷、電話、ファックス対応と重宝しているため、ほぼ同じ機能をカバーしている後継機を探しています。brother社の製品で近いものがあれば教えてください。
  • 質問者はMFC-J5820DNの後継機を探しており、A3印刷、電話、ファックス対応など同じ機能を持つものを希望しています。brother社の製品で類似の後継機があれば教えてほしいとのことです。
  • 8年間使ってきたMFC-J5820DNの後継機を探しています。A3印刷や電話、ファックスに対応しているような機種が希望です。brother社の製品で近いものがあるか教えていただけると助かります。
回答を見る