• ベストアンサー

図書館で必要な資格

図書館で働いてみたいと思ってたのですが司法書士とか言う資格が必要だと始めて知りました。司法書士の資格がないと図書館で働けないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.3

市町村の図書館・県立図書館・国立図書館などで正社員として働くために必要なのは、「図書館司書資格」です。 司法書士資格や学校図書館司書教諭免許状はいりません。 図書館司書資格を取得するためには、 (1)大学・短大で図書館司書課程を履修し、指定科目の単位を全て修得して卒業する。 (2)短大や大学に2年以上通い62単位以上を修得済みの者が、図書館司書資格講習を行っている大学、または通信制大学・短大で指定科目の単位を追加修得する。 (3)高校卒業者が、図書館司書補講習を受け、図書館司書補資格を取得し、3年の実務経験終了後、図書館司書資格を取得する。 という3つの方法がありますが、(3)の講習をしている学校がほとんどないため、(3)は実用的な方法ではありません。 ↓図書館司書資格が取得可能な通信制大学を載せているサイト

参考URL:
http://betweenweb.jp/tsushin/guide/05-5.html
famo06
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても適切な答えで参考になりました。 結構、難しいんですね。すごく簡単に考えてました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/858)
回答No.2

司書のことではないですか? 正職員で司書のお仕事をされたいなら必要です。 臨時採用で主に受付をするバイトさんは資格は要りません。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~k-lib/librarian/librarian.html
famo06
質問者

お礼

ありがとうございました。私の勘違いだったようです。 参考になりました。

noname#22488
noname#22488
回答No.1

そこで聞いたか知りませんが、そんなことないです。 というか資格名間違ってます。 図書館で働く人の資格は”司書”、司法書士は”裁判所や検察庁、法務局に提出する書類を作成する人”が必要な資格です。

famo06
質問者

お礼

ありがとうございました。 どうも私の勘違いだったようです。

関連するQ&A

  • 図書館で働くには資格が必要?

    図書館で勤めるには、資格が必要と 前聞いたような気がするのですが、知ってる方教えてください。 また、どのような勉強が必要なのかも教えて頂けたら 助かります。

  • 横須賀市立図書館

    社労士とか司法書士の資格を勉強してる人って 何年も図書館にいるけど、 なんで ああいう人らは、仕事を探さないんでしょうか? たとえ、資格に合格したところで、あんなに無職期間が長くて仕事につけるんでしょうか?

  • 図書館で働く事ができる資格について

    図書館で働くためには、資格を持っていないといけないと聞きました。その資格の名前も分からないのですが、どなたか図書館で働く為に必要な資格等を教えていただけますでしょうか?

  • 図書館 偏差値

    図書館に、ホームレスの人とか精神的に疾患のある人がよく変な目でみられますけど 一番、図書館にいる人で人間的に、だらしないだめ人間の人は、実は無職で仕事も探しも しない人で、司法書士とか、社労士の資格の勉強してる人達だと思うんです。 この人ら、自分らは勉強してるから偉いんだみたいな事言ってましたが、本当は社会から 逃げるだけの人が多いんです。 うつ病の人とかの人も、仕事探してたりしてるのに 司法書士とか社労士の資格の勉強 してる奴は、おそらく親から援助してもらってると思うんです。 私の知り合いで、社労士の資格を勉強してる人は、パチンコやソープ行っておりました。 自分で甘ったれた環境にいるって気づかないんですかね?

  • 土地や建物の売買をするのに必要な資格は?

    将来、自分で土地や建物を売買したり、他人の売買を手伝う仕事をしようと考えてますがどのような資格が必要になるのでしょうか? 宅建は必須だと思いますが、他にどのような資格が必要になりますか? 不動産鑑定士や司法書士、行政書士はどの程度必要なのでしょうか? 現在22歳で資格は何も持っていません。 また、参考になるURLがあれば教えていただきたいと思います。 素人的な質問ですみませんが、よろしくお願い申し上げます。

  • 図書館書士について

    図書館書士の資格を取りたいと思っています。どのような方法があるか教えていただければ有難いです。

  • 目指せ!弁護士資格

    行政書士→司法書士と資格をとった者です 現在21歳です いよいよ最後の戦い・・・弁護士資格に挑みたいと思っています!! 司法書士をとるまではバイトをしつつ1日6時間独学でとっていましたが 弁護士資格は仕事をやめて1日10時間独学で励むつもりです 質問です 司法書士資格を取るレベルの人物が1日10時間勉強したとして 何年で弁護士資格をとれるものでしょうか

  • 資格について悩んでいます。

    資格について悩んでいます。 子供が1人居る母親です。今、パートとして働いています。今の仕事が体力仕事な事から、そう長くは働けないと思っています。転職するなら資格をと思い、資格について考えています。私は、完全な文系。でも、小さい頃からそろばんをやっていた事もあり、計算が大好きなので、簿記勉強し、頑張って日商簿記1級を取って、公認会計士か税理士を目指そうと考えていました。が、最近行政書士にも関心を持ち始めています。行政書士は、そこから社労士や司法書士などを目指す事で幅も広がってくると知りました。 今の公認会計士や税理士、行政書士や司法書士に社労士の世界の状況は、やはり実際にその中に居る方が一番良くわかっている事と思います。 行政書士から社労士や司法書士に挑戦した方がいいのか、計算好きな所を生かして簿記から公認会計士や税理士を目指すか、ほんとに悩んでます…。 本などを見ても、お互い良い部分しか書いておらず、現実がわかりません。どなたがご助言頂けると嬉しいです。 もちろん、どちらも難易度が高く、簡単にとれる資格だとは思っていません。相当な努力が必要だと覚悟しています。

  • 専修大学 資格について

    専修大学法学部第二部を候補に入れています。 私は、司法書士か行政書士の資格を取りたいと 思っているのですが、専修大学のホームページをよく見ても 司法書士の資格について書かれていなかったので、 二部で司法書士の資格を取るのは難しいのかな?と思い始めて きました。 科目履修によっては、取得は可能なんでしょうか? 誰か知っている方いたら、教えてください。 おねがいします。

  • 図書館司書の資格

    図書館司書の資格は具体的にどうしたらとれるのでしょうか? どこかで講議などを受ける必要があるのでしょうか? 知っている方がいらっしゃいましたらぜひ回答お願いします。

専門家に質問してみよう