• ベストアンサー

フォ-ミュラ規格とは

F1の意味がわかりません。又F3とかも、何の規格でどんな違いがあるのでしょうか?詳しくおしえてください。又よくレースでゼロヨンって言葉がありますけど意味がわかりません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

他の方が回答されているとおりですが、エンジンのレギュレーションの一部について2006年版の情報を記します。 エンジン形式はV8、排気量2400cc Vバンク角は90度です。 レギュレーションに関してはエンジン以外にも多岐に渡ります。 また毎年のように変更が重ねられています。↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/F1%E3%83%AC%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A91
yokabai
質問者

お礼

嬉しいほどのたくさんの情報満載のURLをご紹介してくれてありがとうございまし。感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

世界最高峰のレースFormula 1を略してF1と言います。F1は車両やエンジンの開発などに莫大な金額が必要なため、ホンダやトヨタなどお金のあるチームが参戦しています。お金が掛かるだけあって、性能も他のレースとは比べ物にならない速さになっています。レーシングドライバーは頂点のF1を目指して、レーシングカート、F3、などで優秀な成績を収めてF1に参戦します。F1に参戦できる人数は現在22名なので世界トップ22名に入らなければF1には参戦できないと言う事です。F1はモータースポーツの中で1番人気のあるレースです。

yokabai
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうあございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

FIAが定義したフォーミュラカーの規格です。 F1を頂点にF2、F3となっています。 いろいろ違いはあるのですが、 一番わかりやすいのは排気量の違いでしょうか F1は3500cc、F2は今はなくなりF3000となっています。 これは名前の通り3000cc、F3は2000ccって感じです。 ゼロヨンはドラッグレースのひとつで1/4マイルレースをさします。0-400までの距離を競うことが由来しています。日本では400m一般的ですが、本来は1/4マイルなので402.33mで競ういます。

yokabai
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dd90
  • ベストアンサー率33% (16/48)
回答No.3

ココが比較的解り易いと思います。 ↓(ゼロヨンは解りません。ごめんなさい。)

参考URL:
http://www.digisport.co.jp/f1-fan/formula.html
yokabai
質問者

お礼

非常に明瞭で参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>又よくレースでゼロヨンって言葉がありますけど 停止状態から、スタートして400メートルまでの早さを競う競技です。 だいたい、2台で競争してトーナメント方式で優勝を決めます。

yokabai
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • you19994
  • ベストアンサー率40% (314/766)
回答No.1

車輪とドライバーがむき出しになっている車のことを言います。 F1でもF3でもドライバーも車輪もむき出しで カウルとかつけてないですよね。 カウルを付けるとその時点でフォーミュラカーではなくなります。

yokabai
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 規格化って何?

    量子力学の本を読んでいると、必ず『規格化』という言葉が出てきます。規格化とはどのような作業をする事なのですか?また、『規格化』の物理的な意味を教えてください。

  • 0-400m

    F1のゼロヨンのタイムってどれくらいでるんでしょう? またドラッグレースとかの車のタイムも教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • フル規格

    最近、予算案で話題の新幹線ですが、整備について”フル規格”という言葉を良く聞きます。 他にも”ミニ”や”スーパー”などの規格がある様ですが、この”規格”、具体的にどのような区分になっているのでしょうか? 教えてください。

  • 熱収縮チューブの規格について

    熱収縮チューブのF(Z)、F2(Z)、F3(Z)・・・とはどのような規格なのでしょうか? それぞれの意味がわかる一覧などを知っている方がいらしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 規格って?

    USBはマウスやキーボードなどの周辺装置を接続する規格と書かれていたのですが、この規格ってどういう意味でしょうか?

  • コネクタ規格について教えて下さい

    光コネクタの規格について教えて下さい。 LCコネクタの規格であるTIA/EIA-604-10とIEC61754-20の違いは何でしょうか?内容は同じ規格なのでしょうか?

  • 防爆規格に関して

    船舶向けの用品の選定を行ってますが、JIS規格における船舶用規格と日本海事協会認定の規格がありますが、それぞれの違いが分かりません。詳しい方がおられたらぜひ教えて下さい。

    • 締切済み
    • ISO
  • 海外規格を教えてください

    JIS Z8762-絞り機構による流量測定方法-がありますが海外規格でこれに相当する規格番号が知りたいのです。 対象の海外規格はASME、ANSI、DINです。他規格でも結構ですので知っていれば教えてください。 ISOは調べました。規格の違いを調べています。

  • 規格と基準の違いは?

    Standardsは、規格もしくは基準と訳すことが多いのですが、 そもそも、規格と基準の違いがよくわかりませんので、 どちらの訳語を使うか、とても迷います。 どなたか、この2つの違いを教えて下さい。

  • 上がりのタイムはどう判断したらようのでしょうか?

    よく「このレースは上がりの競馬だった」という言葉を聞きますがこれはどういう意味なのでしょうか? また、上がり4F・3Fのタイムが示す意味についても教えてください。

このQ&Aのポイント
  • BrotherUtilitiesのPCFAX受信が起動しない問題について相談します。送信はできますが、受信ができません。最新のフルパッケージダウンロードは行いましたが、問題は解決しません。解決方法を教えてください。
  • PCFAX受信が起動しない問題についてのトラブルシューティング方法を教えてください。BrotherUtilitiesでの送信は正常に行えますが、受信ができません。最新のフルパッケージダウンロードも行っています。
  • BrotherUtilitiesのPCFAX受信が起動しない問題についての質問です。最新のフルパッケージダウンロードを行いましたが、送信はできますが受信ができません。解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう