• 締切済み

合成波の振幅

ある課題で 水面上の2点A,Bから波長4センチ、振幅1センチの波がそろってでている。P.Q点で2つの波が重なり合ってできる合成波の振幅は何センチになるか  (1).水面上でAから7センチ、Bから15センチのP点。 (2).水面上でAから7センチ、Bから17センチのQ点。 この解答として (1)は15センチ引く7センチが8センチ。これが波長の整数倍なので波の腹になり振幅が(最大の)4センチ。 (2)は同じく差が10センチでこれは節になり振幅は0センチ。 正解でしょうか? 1が8センチ 2が4センチ のような気もするのですが どうでしょう?

みんなの回答

  • hakkushon
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.2

(1)は2cm (2)は0cm 作図をしてもよし、合資波を計算してもいいですが、 その結果干渉条件が求まります。 波源からの距離の差を求め、半波長の長さで割り算します。 その結果偶数であれば強め合って、2倍の振幅すなわち2cm 結果が奇数であれば、打ち消しあって振幅0です。 計算してみてください。 また干渉条件の公式を覚えてください。

Imakuru
質問者

お礼

有難うございます。 振幅と波長がごっちゃになりました。津波状態です。 人の物理、他課題を見直しているのですが忘れてしまっていて(元々正確に理解できていないので)不安です。全く自分にとって不向きな事です。実は他にもありまして助けていただけると幸いです。 可視光線の振動数 です。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

1)1+1=2cm 2)1-1=0cm

Imakuru
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう