• ベストアンサー

500kwの高圧発電機

500kwの高圧発電機のKVAを教えてください。 また、計算式を教えていただければうれしいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aribo
  • ベストアンサー率43% (83/190)
回答No.1

一般的には力率80%で発電機は設計されていますので625kVAになります。 500/0.8=625kVA

a84138413
質問者

お礼

有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

● 発電機の名盤に記載が、定格電圧、定格電流の記載があると思います。 ● KVA=定格電圧*定格電流*√3÷1000 です。 ● 汎用発電機の定格力率の殆どは 80%に設定されており 500÷0.8=625KVAと推定できます。  (これは推定です、正確には前述の名盤記載で計算ください)

a84138413
質問者

お礼

有難うございました。早速調べて計算してみます。

関連するQ&A

  • kVAとkWについて

    (意味はわかります) どういう時にkVAを使って、どういう時にkWを使うのか疑問に 思い投稿させていただきました。 負荷はkWを使います。 Trの容量はkVAを使います。 電力会社との契約で(関東しかしりません)、低圧の電灯60Aを 超えるとkVAを、動力や高圧ではkWを使います。 上記の理由はなんとなくわかります。 負荷は当然kWだと思います。だから高圧や動力もkWなんだと なんとなくわかります(正確にはわかりませんが)。 kVAを使うのは、どのくらい電流を流せるかを見るときに 使うような気がします。だからTrや低圧の電灯はkVAなのだな、 と思います。 負荷は、力率がわかっていると思うので、kWで構わない。 Trや低圧の電灯では、どんな負荷が入るか不明(つまり力率が わからない)ので、電線の保護ということでkVAが使われて いるのかな?と思っております。 今回、なぜこのような投稿をしたかと言うと、発電機は kVAなの?kWなの?ということです。 実際、kWが一般的なのかな?と思っているのですが何故 なのでしょうか?一般的に力率決まっているんでしょうか? 発電機の種類で変わってくるのでしょうか? 無効電力の発電を制御するから力率は一定では無いような 気がするんですが・・・。 わかる方お願いします。 ところで、なぜ動力はkWなのでしょうか? 電灯と同じようにTrにどのくらい負荷をかけるか わからない(どのくらい電流を流させるのかわからない)から kVA契約でもいいような気がするのですが・・・。 力率で額が違ってくるから構わないということなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 発電機の選択方法について

    電動機器を発電機で使用したいとき、どの様にして発電機を選定したら良いでしょうか? 私の少ない知識では、水中ポンプなら約3倍の容量を確保するという事。2.2kwなら3倍で6.6kwだから10KVA(正味8kw)で良いと思います。 質問(1)でも3.7kw(3倍すると11.1kw)のポンプでも10KVAだとオーバーするのに実際、ちゃんと回ってしまうのは何故? 質問(2)発電機選定のとき、電力kwを心配するべきか、電流Aを心配するべきかも良く分かりません。100V機器で1500Wなら電流=電力÷電圧で15Aだと思います。200V機器で2.2KWなら2200÷200で11Aでしょうか? 質問(3)機器にも三相200V(水中ポンプなど)、単相200V(溶接機など)、100V電動工具など色々なものがありますが、それぞれ使用するにあたって、どんな計算をして発電機を選択すれば良いでしょうか?計算式などご存知でしたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 高圧洗浄機ですが150Kwくらいで良いものを教えて下さい。

    高圧洗浄機ですが150Kwくらいで良いものを教えて下さい。 屋根・外壁を洗浄します。

  • 発電機と電動機具の組み合わせについて

    2.4KVA発電機で、0.4KWの水中ポンプ(100V)を3台回したら、最初のうちは回っていたのに暫くするとでブレーカーが落ちました。(発電機はコンセント2ヶ所なので、コードリールを1台使用) 実際使う前に、事前にこの発電機で回せるかどうかを判別する方法、計算式はありますか?

  • 3.7kw三相誘導電動機に必要な電力

    発電機は220V6kVAですが この発電機で3.7kwの三相誘導電動機を動かすことは可能でしょうか? モーターにはAMP13の表示あり 発電機はAC220V 15.7Aの表示あり

  • 10kwまでのガス発電機

    10kwまでの都市ガスなどLPG、LNPなどを使って発電する発電機を売っている会社をご存知の方教えていただきたいと思い質問をいたしました。自分で検索などをしてもなかなか見当たらなくって。。。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 電動機の起動に必要な発電機容量の選定について

    ポンプを駆動させる電動機に必要な発電機の容量(KVA)の選定で 悩んでおります。 使用する電動機は75kWの三相誘導電動機ですが、 電動機起動時は負荷側(ポンプ)の動力はせいぜい25kW程度で、 その後、安全にポンプが起動されたことが確認できた後、 ポンプの配管上のバルブ操作により、ポンプの吐出圧力が上げられ ポンプ動力は75kWにまで達します。 発電機の容量を選定する場合、 モータ始動時の電圧降下を考慮した発電機容量を求める計算式 発電機容量(PG)=Xd'(1-ΔV)/ΔV×Pm×β×Cというのがありますが、 この計算式のPm(モーター出力)は起動時の負荷側(ポンプ)の 動力25kWで計算してよいのでしょうか? それとも75kWのモーターを使用しているので75kWで 計算するものなのでしょうか

  • 非常用発電機の設置を計画しています。

    東京電力から6kVの高圧電力の契約をしている工場なのですが、非常用発電機の設置を計画しています。容量は、500KVA(400KW)です。400V出力の発電機を設置して昇圧用の変圧器を接続して、6kVラインでの接続を考えています。もちろん、商用側とは切り離しての接続とします。この様な場合に、何か問題点や、注意を要する事があれば教えて下さい。また、変圧器ロスや、起動時の電流による影響についてもよろしくお願いします。

  • 30万kW級の発電所?

    30万kW級の発電所というのは、毎秒30万kW発電しているということなのでしょうか。 それとも一日あたりの発電量を指しているのでしょうか。 それと、一般家庭の消費電力がおよそ0.4kWから1.4kWときいたのですが、これも時間の単位について教えて下さい。お願いします。

  • 電力量(kw)について

    カテゴリーが違っていたらすいません。電動機などは、通常2.2kwなど(kw)で表記しますが、発電機や変圧器などは、(KVA)で表記されています。この違いってなんですか?実は、会社でそんなことも知らないのかって怒られてきました・・・。どなたでもいいので、大至急教えてください。できるだけ、詳しく教えていただければ、幸いです。