• ベストアンサー

「お金」って人にとってなんなんでしょうか?

素朴だけれども一生の命題だと思うのですが、お金は人にとって何なのでしょうか? ある人は「人の気持ちもお金で買える」と言い、拝金主義に走る人も居ます。 もちろん、お金が全くなければ社会で生活していくのは困難でしょう。 人それぞれお金に対する接し方は違うと思うのですが、お金って本来どうあるべきものなのでしょうか? 私は、生活できるだけのお給料をいただいてそれなりの休みがあり、好きな旅行へも行けて趣味の時間もある。 本が読みたければ図書館へ行けば無料で読めますし、それでよいと思います。 でも、老後が不安。 長生きのリスクも考えてしまいます。 お金に向き合う方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hitoc
  • ベストアンサー率82% (14/17)
回答No.5

お金がなければ生きられません。でもお金だけでは生きられません。 チャップリンはライムライトという映画の中でこう語っています。 「人生を恐れてはいけない。人生に必要なものは、勇気と想像力・・・。それとほんの少しのお金があればいいんだよ。」 きれいごとだけでなく、ほんの少しのお金は必要、とは常に人生をテーマに映画を作ったチャップリンだからこそ言える言葉であったといえます。 日本という恵まれた社会においては、みんなの善意(税金も含め)で生きていくことは可能です。でも心身ともに健康であったなら、人に支えられて生きることが果たして人間といえるでしょうか?人間以外の生物は弱いものは淘汰され強いものが生き残っていく法則が厳然として存在します。 しかし人間社会においてはそうではありません。心身が健康な大多数の「人」は少数の社会的弱者を支える義務があります。そういった意味で少しでも税金を納め、少しでも寄付をしましょう。少なくとも自らが社会にお世話になる以上には社会に貢献したいものです。

r2san
質問者

お礼

チャップリンの言葉心にしみますよね。 私も大好きな言葉です。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.4

>本が読みたければ図書館へ行けば無料で読めますし 無料ではないですよ あれは 税金ですよ 貴方が 税金を払はなければ 役所も国も存在しません 日本国憲法の国民の三大義務は、勤労・納税・教育。 >お金に向き合う方法を教えて下さい。 私の考え方は 収入よりも使い方が 難しい 例えば 1万円を使う それは貴方にとって  消費ですか 浪費ですか 投資ですか 生きる糧ですか? 投資ならば リタ-ンが期待できます 浪費であっても生きる糧ならば 良いのでは 単なる消費であっても貴方が満足ならば 良いのでは お金は 道具 使い方が難しい( =_= )

r2san
質問者

お礼

>収入よりも使い方が 難しい 本当にそう思います 生かすも殺すも使い方次第ですね 参考にさせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

お金は使うから意味があります。 どういう風に使うかは、その人の人生観を表すといってもいいでしょう。 中には、使うことを考えずにお金を貯めること増やすことだけを目的にする人もいます。 そういう人は、お金がいろんなものを手に入れて幸せになる手段という事を、お金を得ることそのものを幸せである事であると、勘違いしている人です。 目的と手段を混同した人です。 ひがみ、やっかみではなく、真からそこそこのお金で満足できる人は幸せです。 それでもどのくらいの蓄えがあれば安心かの見通しが立たなければ、必死で貯め込むことになりかねません。 そのために、自分の年齢と家族関係、いざというときに必要なお金、現在の収入を照らし合わせて必要最低限の保険に加入しておく事をおススメします。 面倒なんて言ってはいけません。 それによって、計り知れない安心とかけがえのない自分の人生設計を見直すことができるのですから。 私は保険屋さんではありませんが、保険は相互扶助の良いシステムであると思っています。

r2san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >目的と手段を混同した人 おっしゃるとおりだと思います。 お金があれば幸せかと言えばそうではないと思います。 かといって手放しに何も考えないで老後を迎えるのは不安ですよね? まずは、これからどれだけお金が必要か「見える化」して考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33272
noname#33272
回答No.2

個人的には、経済成長が'90年代以降右肩上がりで望めなくなったことが、お金に対する心配を持つ人、老後の心配をする人が増えた原因のように思います。 特別に贅沢な生活をしようとは思っていませんが、今までは定年まで働けば、ある程度の蓄えもでき、退職金や年金も受け取れるので、今の時間を楽しみながら将来に備えていけばいいと思っていましたし、そういう世帯が主流だったと思います。 まあ、あまりお金のことで心配することも少なかったかもしれません。 しかし、年金の問題、正社員雇用の減少などの現実が老後の不安を大きくし、今まで中流以上の位置にある人の中でも、安定した未来が保証されなくなってきています。日常生活の中でも節約を強いられることが多く、今を楽しむためのお金も削っていかなければならないことが多くなっています。 拝金主義というのはあまり好きではないですが、現状自分の生活を守るためには、会社だけに頼らず副業をするなど、自分でお金を稼ぐことは必要なのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shihaimon
  • ベストアンサー率17% (76/425)
回答No.1

お金はそれ自体は何も悪くはありません。 ただ、その人の人間性が付いて回るだけです。 無駄に使うもよし。意味のない事に遣うもよし。 募金するにしても、地域経済に貢献しようとも、女の子に湯水のように遣っても貴賎などありません。 ホリエモンを叩くのは全く持ってマスコミの筋違い。 金持ち=悪でもないし(朝日的には悪のようですが)、お金で気持ちが買える人もいるでしょう。日本は資本主義なのだから。 それに、ホリエモンのあの言葉はその一行だけ取っても違う意味にも取れますよ。 読み取る能力のない人がその強烈な一行を取って騒いでいるだけです。神の国発言と同じです。 僕は「お金お金言うのは悪いこと」だと教えられてきました。 僕もそれは卑しいと思う。でもお金は悪い物ではない。 お金はツールの一つです。ただ、お金を大事にしてる人はお金が残る。それだけでしょう。 汗水たらして得た100万円も、マネーゲームで得られた100万円も、同じ価値です。 そうじゃないという人は何か大切な、尊い物を投影しているだけです。向き合ってない。まあその気持ちもわかりますが・・・

r2san
質問者

お礼

答えにくい質問にご回答いただきありがとうございました。 >その人の人間性が付いて回るだけです。 おっしゃるとおりだと思います。 デイトレードで儲けた3億円も働いて得た3億円も同じ価値があると思います。 どこかのCMではないですが、お金に気持ちを込めることはできると言うことでしょうか? 余りお金お金言わず生きて行けたら幸せですね。 そのためには、まずお金の目的をしっかりと考える必要があるとご回答から思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金の亡者の将来は?

    母と妹が見栄張りで拝金主義でしたが、 だんだんお金が無くなってきたようです。 派手な生活をしてきて、お金がある、と見られたかったようです。 母は他人からお金をだまし取るようなこともやってきました。 最近は医療費をぼったくろうとしています。 私に医療費、生活費をせびってきます。 母の年金や積み立てたお金は、妹にだまし取られています。 妹も母も、お金のある人にしか近寄らず、 貧乏人をバカにする傾向があったのは、拝金主義だったからだと、 最近気が付きました。 このような金の亡者は、詐欺まがいのことができなくなり、 お金が本当になくなると、どのようなことになるのでしょうか? 節約生活なんてしたことないと思います。

  • 拝金主義じゃない人ってどんな人たちですか?

    人は皆、 お金の価値を知っている以上拝金主義だと思うのですが 拝金主義ではない人もいるのでしょうか? いるとしたら赤ちゃんなどですか? よろしくお願いします。

  • お金ってとてもキレイな存在ではありませんか?

    日本のお金は世界トップクラスの信用です。 お金ほど信用があって、平等でキレイな存在ってないと思いませんか? お金を扱う人間が汚いだけでお金はとてもキレイで万能な気がします。 ピカピカの百円も使い古した百円も同じ価値。 いい人が使おうが悪い人が使おうが同じ価値。 人は平気で人を裏切ったり貶めるが、お金は常に自分を救うツールのまま。 拝金主義者って素敵だなと思います。 一番信用ある存在のみを信じている。 皆さんはどう思われますか? 賛同でも批判でも遠慮なくどうぞ。

  • 全ての趣味を金で否定する人

    「ゲームしてる時間を全て勉強してたら今頃は…」 「スマホなんかいじってる暇あるなら、その時間働いてたら金になるのに」 「野球やサッカーなんか見に行って何になるの?選手はその時間で金もらってるけどあなたはお金取られてるじゃない。そんなことするなら夜に別の仕事したら…」 こういう風に、他人が金を使って遊んでるのを見たらその時間に働いていたらいくらになった…みたいな難癖つける人いるけど、これって結局何が言いたいんだろ 金という誰もが欲しがるものを使った他人の趣味の否定? 私はそんな低俗なことしてませんよ、という自己アピール? 私は常にお金のことを考えているのでございます、という拝金主義者の主張?

  • お金に困らない人はどんな人ですか?

    「今は給料が減ってカツカツだよ」とか、「収入が1000万円あっても生活には全然余裕がない」といった話をよく聞きますが、今のような時代にもお金に困らない人は一定数存在すると思います。 高収入の人でお金に困らない人はもちろんいるでしょうが、普通のサラリーマンでもかなりいるのではないでしょうか。そういう人がいましたら、よければどんな物に金を使って生活しているかを教えてください。 ちなみに私自身も、物をたくさん買いたいという欲望も少ないですし、デフレで物価がどんどん安くなっている現状においては、贅沢さえしなければ(する気もないですが)お金に困ることはほとんどありません。

  • 社会に適応することが困難な人たちの老後のお金につい

    社会に適応することが困難な人たちの老後のお金について 発達障害や何かしらの精神病で正社員などの安定した雇用形態で働けないかつ、身内に金銭的な支援が期待できない状態の人たちに質問なのですが、老後のお金はどのように貯めていこうと考えていますか? やはりバイトで貯金しつつ、投資の運用で資産を積み立てていくといった感じでしょうか?

  • アベノミクスは本来お金を人に与えて使ってもらう

    アベノミクスは本来お金を人に与えて使ってもらう感じじゃなかったですか?介護職員の給料も増やすほうが景気回復しませんか?

  • 老後の生活のお金

    老後の生活のお金について考えています。 老後の生活のお金に対する考えは人それぞれと思いますが、皆さんの考えを聞きたくて質問しました。 老後のお金は、 1、貯金を崩しながら、年金で生活する 2、配当と年金のみで生活する 3、仕事をつづけ、お金は後世に残す 以上3パターンに分かれてくると思います。また中でも1番が多いと思いますが、1の場合何歳で亡くなるということを考え貯金を逆算し月いくら崩せるかを出すと思います。その場合、何歳で亡くなる予定にされていますか? お時間ありましたらみなさんの意見賜ればと思います。

  • お金を借りたい。

    財布を落としてしませい生活が困難なので アコムなどのとこでお金を借りたいです。 しかし、今月から仕事を始めたので バイトの給料しかありませんでした。 なので今自分の情報でいうとバイトのみの 給料で年収60万くらいになります。 来月からは20万以上は入るので 今月どうにか3万くらい借りたいです。 明日アコムなどの店頭に行って聞いて みようと思いますが他にはやはり ヤミ金?しかないのでしょうか? オススメの消費者金融?があったら 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 一生独身の女に適した仕事とは?

    私は高卒の19歳・女です。 一生独身で生きていくために必要なお金を稼いでいける仕事が知りたいです。 条件は ・普通に生活し、なおかつ老後のための貯金ができるくらいお給料がもらえる。 ・習い事など、多少は自由に使えるお金があるくらいお給料がもらえる。 の2つです。 立派なマンションやブランド物を買ったりというような贅沢な暮らしでなくてもよいので、せめて多少の生きがいをもって安心した老後を迎えられるくらいのお給料は稼ぎたいです。 いろいろ調べた結果、(水商売は除いて) (1)公務員 (2)公認会計士 (3)税理士 (4)看護師 (5)経理事務 といった感じでした。 (1)~(5)に関して、本当に女が一生独身でも生活していけるか、皆様はどう思われますか? また、(1)~(5)以外で何かお勧めの仕事があったら教えてください。 宜しくお願いします。