損益分岐点売上高の求め方

このQ&Aのポイント
  • 損益分岐点売上高や損益分岐販売数量は、損益計算書上から求めることができるのか悩んでいます。
  • この質問では、損益分岐点売上高の求め方について知りたいということです。
  • 質問者は損益計算書から損益分岐点売上高を求めたいが、分からないと悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

【激悩】損益分岐点売上高の求め方

どうしても分からず、質問させて頂きました。 以下の損益計算書から損益分岐点売上高を求めたいのですが・・・ ≪損益計算書≫(単位:千円)  自 平成○年○月○日  至 平成●年●月●日 売上高               8,000    変動費    5,500              固定費    2,200        7,700                  ------------------- 純利益               300  製品販売単価  1,000円/個 このような計算書上で損益分岐点売上高や損益分岐販売数量は求めることが出来るのでしょうか? 丸一日悩んでおります・・・宜しくお願い致します。     

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18920
noname#18920
回答No.3

 gootaranさん、こんにちは。私なりに回等します。 製品1個当りの売上高 :1000 製品1個当りの変動費 :687.5 ⇒変動比率 0.6875 ────────────────────────────── 製品1個当りの貢献利益:312.5 ⇒貢献利益率0.3125 固定費(総額)・・・・・・ :2,200,000 ----------------------------------------------------------- ----------------------------------------------------------- 損益分岐点売上高:7,040,000【2,200,000÷0.3125】 損益分岐点販売数量:7,040個【7,040,000÷1,000】 損益分岐点比率:88%=7,040,000÷80,000,000×100 ----------------------------------------------------------- (1)安全余裕率:12%  ⇒(7,040,000-8,000,000)÷80,000,000×100 (2)来期の目標利益を500千円の時の必要売上額:8,640,000  ⇒(2,200,000+500,000)÷0.3125 (3)固定費を今期比で10%削減の場合の 損益分岐点売上高:6,336,000  ⇒(2,200,000×0.9)÷0.3125  (4)変動費を今期比で10%削減の場合の 損益分岐点売上高:5,770,491.8・・・・⇒*5,771,000 *販売単価1,000円であるため、1,000円未満切上げ  ⇒2,200,000÷ *0.38125 *印の貢献利益率は(1-0.6875×0.9)の結果です。 ----------------------------------------------------------- 以上です。

gootaran
質問者

お礼

段を間違えました・・・済みません 返答ありがとうございました。 頂いた回答と一致していたのでホッとしました。 残りは頑張ってやってみます。 ありがとうございました。

gootaran
質問者

補足

返答ありがとうございました。 頂いた回答と一致していたのでホッとしました。 残りは頑張ってやってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#18920
noname#18920
回答No.4

NO.3を書いたものです。すいません。 誤字の訂正と数式での桁数の訂正をさせていただきます。 (誤字)1行目:回等 を 回答 に訂正 (桁数訂正) 損益分岐点比率および、(1)安全余裕率での数式で  ・・・・・÷80,000,000を ・・・・・÷8,000,000 に訂正  誤字は笑ってしまうだけですけど、桁を間違えたら  答えが違ってきますので、以上よろしく。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

上の ≪損益計算書≫(単位:千円)  自 平成○年○月○日  至 平成●年●月●日 売上高               8,000    変動費    5,500              固定費    2,200        7,700                  ------------------- 純利益               300  製品販売単価  1,000円/個 の書き方が変なんですよ 本当は問題がおかしいのですよ 本来は 売り上げー総経費=利益で(課税前) 純利益は本来 課税前利益ー税金=純利益となり 課税後の利益を純利益なんです まあ、その辺は無視してるんですけどね 問題が変だから その辺は無視して 純利益=課税前利益と見なさいと計算が出来ないので 課税前利益 総経費を分けると  固定の経費  変動の経費 なるので  7700=変動+固定  ここでも表の書き方がおかしい  けど  書いてる内容から考えると  7700は総経費なんでしょうね ≪損益計算書≫(単位:千円)  自 平成○年○月○日  至 平成●年●月●日 売上高               8,000    総経費              7,7oo  変動費    5,500              固定費    2,200                          ------------------- 課税前利益             300 じゃないの ≪損益計算書≫(単位:千円)  自 平成○年○月○日  至 平成●年●月●日 売上高               8,000    変動費    5,500              固定費    2,200        7,700                  ------------------- 純利益               300  製品販売単価  1,000円/個 では本当は題意が変なんで解けません じゃーーーーーん    

gootaran
質問者

お礼

休日に回答ありがとうございます やはり、問題がおかしいですよね この損益計算書上で、 (1)安全比率 (2)来期の目標利益を500千円の時の必要売上額 (3)固定費を今期比で10%削減の場合の損益分岐点売上高 (4)変動費を今期比で10%削減の場合の損益分岐点売上高 その他・・・ これは回答せずに提出すべきでしょうか?

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

売上高=8,000ですから 売り上げ個数は8000個 売上高(8,000)-利益=損益分岐点=7700    利益が出ない売り上げ個数は7700個     社員とかの人数とか同じで変動(が同じ時)しないとき もし 販売数により変動費が販売数により変わるならば 変動費5,500÷8000=1個あたりの変動費=687.5円 売り上げ個数Aとして 0=687.5×A+2,200千円ーA×1000 A=2200千円÷(1000-687.5)  =7040  7040個  となる                      

gootaran
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 再度、質問なのですが、 損益分岐点売上高の計算式に当てはめた場合、 損益分岐点売上高=       固定費            ---------------------------                 変動費              ( 1- ---------  )                 売上高 の計算式に当てはめると、固定費が“7,700”なのか“2,200”なのか 分かりません。 根本的に見方がおかしいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 損益分岐点の計算方法

    損益分岐点の計算問題ですが、、、 売上高 2400万円 変動費 1440万円 固定費 600万円 利益  360万円 問題は 販売単価を10%下げると、来期は販売数量が15%増加する。 この場合の利益を求めよ。 って問題で、販売数量、および販売単価が文中に出てこない場合、 売上高は2400*90%*115%でいいと思いますが 変動費の計算は 1440*90%*115%となるのか? 1440*115%となるのか? 正しい計算式はどっちでしょうか??? それとも全部間違ってます?

  • 損益分岐について

    下記の場合の損益分岐の考え方の正誤についてご教示いただきたく存じます。 売上単価:400円 原価単価:250円 数量:50,000個 原価計:250円×50,000個=1250万円 損益分岐:1250万円÷400円=31,250個 解)1個400円で販売した場合、31,250個売れば±0(=損益分岐)

  • 難解な損益分岐点売上高の問題

    販売単価800円 販売数量5000個 製品一個あたりの変動製造原価350円 固定費(製造原価600000円、販売費および一般管理費240000円) なのですが、この場合の、 (1)損益分岐点の売上高と販売個数 (2)目標利益200000円を獲得するための売上高と販売個数 (3)目標利益率10%を達成するための売上高、安全余裕率 お分かりの方は計算方法と計算式と共にお教え下さいませ。

  • 損益分岐点。。。さっぱり分かりません!!!

    損益分岐点のテキストを見ながら勉強しているのですが、応用問題になるとちっとも分かりません。。 どなたか分かりやすく教えて下さい。 (設問) ある工場で生産されている製品は、1tあたり売上単価が8,000円、1tあたり変動費が6,000円/月、固定費は4,000,000円/月です。(最大生産能力は20,000t/月) (1)この場合の損益分岐点は一ヶ月あたり何tですか? (2)また、一ヶ月に30,000,000円の利益を出すために必要な生産量は何tですか? 答えと計算式(出来れば計算式に解説を入れて頂くと助かります。。。)を教えて下さい。 後、損益分岐点の練習問題等載っているサイトがありましたら、教えて下さい。

  • 損益分岐点売上高

    損益分岐点売上高についてお聞きしたいのですが、 損益分岐点売上高=固定費/(1-変動費/売上高) という公式なのですが、 仮に、ある店舗の固定費が3000万、変動費が3500万、売上高が5000万とした場合、 「3000万/(1-3500万/5000万)」なので「3000万/0.3=1億円」であり、 この店舗の損益分岐点売上高が1億円となると ある本に書いてあったのですが、 売上高が始めの条件で5000万となっている時点で、 この店舗は赤字が確定という事になるのでしょうか? 公式の中の売上と損益分岐点売上の関係がよく解りません。 どなたか教えていただけませんでしょうか??

  • 損益分岐点売上高等について

    損益分岐点売上高等について次の事例でどなたか教えていただけますでしょうか。 (事例)●売上高8,500 ●固定費6,500 ●変動費比率20% (1)損益分岐点売上高を算出する計算式はどうなりますでしょうか。 (2)次期において変動比率が5ポイント増加し、25%となる見込みで、当期より利益を100万円増加させるには売上高がいくら必要なりますでしょうか。

  • 損益分岐点売上高の考え方をご指導願います

    初めてお世話になります。 下記の問題を何日か考えていて、どうしても答えが導き出せません。 考え方が間違っているのと思いますので、ご指導願います。 <問題>  ア.来期の固定費予算     固定製造費用 4,500,000円 固定販売費 900,000円  イ.製品1個当たりの変動費予定額     材料費   225円  変動経費  90円     変動販売費  45円  変動労務費 180円  ウ.来期の予定販売価格   900円/個  エ.来期の予定販売数量  20,000個 (問)来期の損益分岐点売上高として、最も適切なものはどれか?   A.18,000,000円   B.13,500,000円   C.11,250,000円   D. 9,000,000円 自分としては、以下のように考えました。  (1)売上高=変動費+固定費+利益      =(225+90+45+180)×20000+4,500,000+900,000+(900-225+90+45+180)×20000      =10,800,000(変動費)+5,400,000(固定費)+7,200,000(利益)      =23,400,000(売上高)  (2)損益分岐点売上高=固定費÷(1-変動費率)           =固定費÷(1-変動費÷売上高)           =5,400,000÷(1-10,800,000÷23,400,000)  結果、A~Dの回答群に適合する数字が出ません。 どの箇所で考え方を間違えているか、ご指導願います。

  • 損益分岐点の求め方

    会社で経営分析の試験があるのですが解法わからず困ってます。 皆様方の知恵を貸してください。よろしくお願いいたします。 取引先A社の見積書をもとに予算を次のように見積もりました。 販売単価 500円 製品1個あたり変動費 300円 製造固定費総額 200万円 Q1.A社の損益分岐点は次のうちどれか? (1)10,000,000円 (2)6,250,000円 (3)5,000,000円 Q2.A社は収益力を向上させるため人員整理などのリストラ策を実施し、その 結果、人件費20万円、減価償却費が45万円(ともに固定費)減少しました。 損益分岐点販売量は何個になるか? (1)9,000個 (2)7,750個 (3)6,750個 売上高/変動費/固定費から求められることはわかっているのですが、数量が ないので売上高が求められません…。

  • 損益分岐点売上高の求め方

    損益分岐点売上高の求め方について教えて下さい。 このような問題があります。         A社     B社   売上高 : 1,000  1,000 変動費 :   800    600 固定費 :   100    300 この条件での損益分岐点売上高は、A社は500、B社は750と なっているのですが、計算方法が分かりません。 初歩的な質問ですが、どなたか宜しくお願いします。

  • 損益分岐点に関して教えてください

    下記、条件で損益分岐点はという問です。 条件 売上高 1,000,000円 利益   100,000円 変動費 600,000円 固定費 300,000円 (1)上記条件から損益分岐点を求めよ ここで利益をどのように扱うかがわかりません。 (2)売上高が5%低下した場合の損益分岐点を求めよ。 5%売上ダウンだと売上950,000円 固定費はかわらず300,000円で 変動費は650,000円で計算になると思うのですが? (3)売上が5%低下した場合でも利益を100,000円確保したさいの売上高を求めよ。 (利益+固定費)÷(1-変動費÷売上)の計算でOKなのでしょうか? 素人なのですいません。アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう