• ベストアンサー

損益分岐点売上高

損益分岐点売上高についてお聞きしたいのですが、 損益分岐点売上高=固定費/(1-変動費/売上高) という公式なのですが、 仮に、ある店舗の固定費が3000万、変動費が3500万、売上高が5000万とした場合、 「3000万/(1-3500万/5000万)」なので「3000万/0.3=1億円」であり、 この店舗の損益分岐点売上高が1億円となると ある本に書いてあったのですが、 売上高が始めの条件で5000万となっている時点で、 この店舗は赤字が確定という事になるのでしょうか? 公式の中の売上と損益分岐点売上の関係がよく解りません。 どなたか教えていただけませんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t2c
  • ベストアンサー率39% (77/195)
回答No.2

固定費というのは売り上げ金額に関わらず必要な費用です。 変動費は売り上げ金額に比例して変わるものです。 例題では5000万円の売り上げをするのに必要な変動費が3500万円です。 1億円売り上げようとするなら7000万円の変動費が必要になりますよね。 だから変動費だけで考えたら1億円売り上げた時点で3000万円の利益がでます。 ただし固定費が3000万円必要なのでこの利益が固定費で消えます。 よって1億円が損益分岐点なのです。 公式を下の式を参考に導いてみて下さい。 固定費=損益分岐点売上高-変動費                             変動費は損益分岐点売上高での変動費 固定費=損益分岐点売上高-損益分岐点売上高*変動比率                                               例題の場合変動費率は0.7 固定費=損益分岐点売上高-損益分岐点売上高*(変動費/売上高)              ここで使う変動費は損益分岐点売上高での変動費で              なくてもよい。変動費率を出せればいいのだから              ある売り上げでの変動費でよい。 固定費=損益分岐点売上高*(1-(変動費/売上高)) 固定費/(1-(変動費/売上高))=損益分岐点売上高

その他の回答 (1)

  • ryuudan
  • ベストアンサー率39% (252/638)
回答No.1

>「売上高が始めの条件で5000万となっている時点で、この店舗は赤字が確定という事になるのでしょうか?」 →その通りです。この問題の条件では、固定費と変動費を合わせて6500万円の経費がかかる企業、となっています。そのために1億円の売上高を上げて、ようやく収支トントン、つまり利益ゼロだけれども赤字にもならない状況になる、ということです。つまり、ペイラインが1億円なのです。それを超えた売上を計上して初めて利益が生じる、という意味です。  ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう