• ベストアンサー

中卒と大卒は友達になれない?

2chで中卒が叩かれまくってるのを見た事があります。 「中卒生きていて恥ずかしくないの死ねば?」「低学歴死ね死ね(^^)」というような単純に罵声を浴びせるようなものから完全に見下したようなものまで様々。 中卒と大卒は敵対するものなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.13

2chは現実の社会ではなく、「虚」「バーチャル」な社会です。そこで見聞きしたことが現実社会で全く同じように起こるとは思わないで欲しいです。 2chで中学生(厨房などと書きますが)がバカにされるような出来事があって、以来相手を見下してこき下ろすときに「中学生」というキーワードが一人歩きしてしまっているだけです。 だから2chで「厨房」呼ばわりされている人が実は大卒で、バカにしているひとが高校中退であることだってあるはずです。(何を言っても証明できない世界です) 現実社会で「中卒と大卒は敵対する」と決まっているはずがないですよ。現実社会では生身の人と人が接点を持っています。大卒でもつまらない人もいるでしょうし、何らかの理由で学歴がない人が心の豊かであることは、ごく普通にあるものです ご質問の趣旨には合わないかもしれない回答ですが、お許しください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.15

掲示板というのは、匿名性が高く、 お互いの顔が見えないのをいいことに、 偏った考えや、荒らすのを目的としている人が いるのも、残念ながら現実だと思います。 私は短大卒、今の仕事先の人は中卒です。 仕事上のこと、プライベートな悩みなど 色々な話をしていくのに、 私の考え方、生き方にすら影響するほど 尊敬できる人だなぁと思っています。 年齢は私よりも少し下ですが、 他の方もおっしゃっている通り、 社会人経験年数が長く、いろんな経験や 苦労をしている分、大人だなぁと 感心することが多いです。 うちの夫も大学は出ていませんが、 何も関係ありませんし。 学歴がどうのこうの・・・というよりも、 自分をどううまく生かせてるか、 どう生きてるかによると思います。

noname#18319
質問者

お礼

皆さん有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.14

大卒の方は程度が低いかお坊ちゃまなどはプライドが高いのか何かと学歴を表に出します。 それに2chなどの掲示板サイトは偽りの己の学歴でも参加できるので例え中学からニートの25歳でも東大法学部卒になれる訳なのであてにならないと思います。 罵声を浴びせる輩の本当の学歴を知りたいものですね。 仕事の内容にもよりますが高卒で社長になって大卒を顎で使っている方も多々います。 高学歴で卒業された方が2chで罵声を浴びせてるのは可笑しな事と思います。 掲示板にレスしている時間があるなら仕事をしていると思いますのでアホらしいと思います。 零細企業の会社にも東工大工学部という肩書きの新卒が入社しましたが3日間で泣きながら仕事が辛いという理由で辞めて行きました。 彼は一体何がしたくて入社したのか未だに不明です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

こんにちは。 私は大卒です。だからなんだと言われたらただの最終学歴です。 自分の意見としてですが、 自分の現在の人生に意義や価値を見いだしている人はそもそも学歴に思いを馳せることなどあまりないのではないかと思います。 ものすごく嫌なものの言い方ですが、大学やそれ以上の学歴を持つ人で中卒の人間なんて自分の人生に存在して欲しくない、という人はいるかもしれませんが、そういう方はより現実的な世界に生きているので匿名の掲示板で中卒をとやかく言うより自分の出世や為になることに時間を費やすと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19806
noname#19806
回答No.11

私は大卒ですが、中卒で年上の方で仲よくしている人がいます。 私は25歳で大学を卒業したので、社会人歴がありません(今春からやっと社会人になりました)。私の仲のよい先輩は15歳から働いているわけで、やはり、大学の友人からすると、精神的な部分で大人だな~と思います。 ちなみに私の職場は高卒の方がほとんどで、大卒は珍しがられています。私と歳の近い先輩たち(20代半ば~後半)は18歳から働いていらっしゃるので、すでに10年近く働いていらっしゃるんですよ…私からするとそのことはすごく尊敬できます。やっぱり、親からの自立が早かった分、考えもしっかりしていらっしゃいます。そういう方なら、学歴関係なしに仲良くできると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33409
noname#33409
回答No.10

学歴は関係ないと思います。 中卒恥ずかしいとかいう人の思想がおかしいんです。 私は大学にいっていますが、どっちがえらいとか、頭が悪いとか、そんなこと一切関係ないです。 それは社会に出たときに給料の差であるとか、まかされる仕事の内容が違うという格差はありますが、友達になれないとかそういったことはないと思います。 中卒の人と友達になりたくないとか言う大卒の人は、考えをあらためたほうがいいと思います。 学歴社会ではなくなったと叫ばれていますが、実際はそうでもないことが多いのでそこに壁ができてしまうのだと思います。 そういったことも関係なく思える友人関係が望ましいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.9

中卒でも自分の信念があれば逆に尊敬します。 やりたい事がある。だから自分には学歴は必要ない!そしてそのやりたい事で頑張ってる、成功してるなら素晴らしい事です。 でも勉強が嫌だから、グレてしまったなどの理由だと見下げてしまうかもしれません。 人間ってそういう物だと思います。 学歴に拘るのは愚かかもしれないけど、学歴って努力してきた結果と言う見方もありますから。 友達って、自分に取って得る物があれば、自然と求める物だと思います。 だから友達になれるか?なれないか?と言われれば、なれる場合もあると思います。 でも大卒の人って大学内で、中卒の方は地元で友達関係って出来ますから、中々知り合いになれるきっかけが無いかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inotan
  • ベストアンサー率26% (45/169)
回答No.8

「中卒生きていて恥ずかしくないの死ねば?」「低学歴死ね死ね(^^)」 ↑こんなのは普段上を向いて歩いていけない社会不適合なくだらない人間のですよ(汗) 僕は高卒ですが中卒も大卒も仲間はいます。 2チャンネルの誹謗中傷なんかはこうゆうふうに議論するに値しないただの心無い人間のうさばらしですから。 人を傷つけたり悪口いったりそんなうさばらししかできない幼稚園生いかの人間ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

・大卒の人が優越感を出さない ・中卒の人が劣等感を出さない ・ともに共通の目標や趣味がある こういう場合に友情は続くと思います。その他の場合はかなり難しいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JOBE
  • ベストアンサー率9% (48/482)
回答No.6

学歴くらいでしか優越感を味わえない人は差別するでしょうね。 それが自分の価値を上げる事としか思ってませんから。 実際頭良かったりするんでしょうが、ある意味かわいそうな人だと思いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • micky1218
  • ベストアンサー率11% (13/111)
回答No.5

こんにちは、そんなことはないと思います。 あたしは高卒ですが、中卒の友達もいるし大学生の友達もいます。 いわば中間みたいな感じですね。 そんなあたしが思うのは、中卒とか大卒とかよりも 人間として頭が良いか悪いかで変わりますね。 話しててなんとなくわかります。 話してて「あー頭悪いなコイツ」って思うときもあって、そういう人とは合わないですね。 別に中卒だから大卒だからとかじゃなくて、人間として見るのが普通なのではないでしょうか。 逆にその2ちゃんで叩いてる人たちのほうが、人間として悪い印象を受けますね。 要は人間性を重要視するのが普通なんじゃないでしょうか。 ちなみに頭が悪いというのは、勉強が出来るとか出来ないとかの話ではなく・・・・ 人として優れているかどうかの問題です。 中卒の人にも、大卒の人にもいろいろいるわけだし それを一概に敵対しているとは言えないのではないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A