• 締切済み

アルバイト先の店について・・・

法律に無知な学生にわかりやすく教えて下さい。 [1]私の知り合い(友達・学生)の働いている店は手渡しの給料となっているのですが、その店の店長いわく、『うちの店は申請していないから、いくら稼いでも大丈夫』と言っているのですが、この申請と言うのはどういう事なんでしょうか?もしかして、なにかしらの犯罪でもやっているのでしょうか?ちなみにタイムカードもちゃんとあり、明細(?)簡単な内容しか書いていない。もあるのですが・・・個人経営ってわけでも無いようなんですが・・

みんなの回答

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.3

 こんにちは。税務関係の仕事をしています。出来るだけ分かりやすく書いていきたいと思います。 >その店の店長いわく、『うちの店は申請していないから、いくら稼いでも大丈夫』と言っているのですが   ・これは、  『住民税の「特別徴収」の「申告」をしていない(あるいは所得税の「源泉徴収」をしていない)から、いくらかせいでも大丈夫』 という事を、おっしゃっているんでしょうね。 >この申請と言うのはどういう事なんでしょうか? ・給与所得者(アルバイトも含みます)を雇用している事業者は、大抵が「特別徴収」と「源泉徴収」の義務者で、それをするという「申告」が必要なのですが、それをしていないという事ですね。 ・特別徴収  住民税がかかる方、つまり年収が100万円以上の方について、勤務先が天引きして、役所に支払ってくれる仕組みです。 ・源泉徴収  所得税がかかる方、つまり年収が103万円以上の方について、勤務先が天引きして、役所に支払ってくれる仕組みです。 >もしかして、なにかしらの犯罪でもやっているのでしょうか? ・雇用主  申告をしていない事を持って犯罪には問えないです。税務署や市町村から申告の指導はされると思いますが。 ・知り合い  勤務先が「特別徴収」や「源泉徴収」しないといっているわけですから、非課税の収入の範囲を越えると自分で申告しないと、脱税になります。 ・つまり、  雇用主は犯罪にならないが、友人は収入によっては脱税という犯罪になる可能性があります。 ○では、友人はどうすればよいのか、 ・100万円を越えれば、翌年に住民税がかかりますから、住所地の市区町村に申告してください。そして、自分で住民税を支払ってください。  これを、「特別徴収」に対して「普通徴収」と言います。 ・103万円を越えれば、上記に加えて、税務署に確定申告をしてください。 (結論) ・今回のケースで、犯罪に問われる可能性があるのは、お店ではなく、ご友人です。 ・要は、貴方が支払う税金をお店が天引きしないという事のようですから、貴方の友人が自分で払う必要があるからです。 (おまけ) ・お店が大丈夫と言っているのは、  「君が申告しないと、いくら稼ごうが税務署も市区町村もわからないから、税金を払わなくても済むよ」 と、貴方に勧めているわけです。 ・結局、罪に問われるのはお店ではなく友人ですから、無責任なお店といえますね。 ・友人に、その点は十分注意してあげておいた方が良いです。  なぜなら、収入によっては、親御さんの税金にも関わってきますし、稼ぎすぎると、親御さんの扶養家族から外れて、自分で健康保険に加入する必要が出できますよ。  補足が必要でしたらどうぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 給与明細で所得税や住民税は天引きされてますか? あと、年末調整は行っているか、源泉徴収票はもらえてるでしょうか?  所得税の源泉徴収事務を行っていない、住民税について「給与支払報告書」を市区町村役場に送付してない、ということが考えられなくもないです。  以上の事務等をちゃんとやっていないと、たとえ学生とはいえ、自分で所得税の確定申告ないし住民税の申告をしないといけません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

犯罪ではないかもしれませんが 法律違反をしている(届をしていない 税の申告をごまかしているなど) の可能性は考えられますね どんな仕事かは、わかりませんが 仕事上の事故でも労災などはもらえないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脱税しているお店で働くアルバイトはどうなりますか?

    友人が脱税しているお店(個人経営の風俗店?) でアルバイトとして働いているようです。 友人はフリーターで、21歳の女性です。 本人は何も気づいていませんが (注意してはいるが、自分の働いている店はそんなことないと思いこんでいる) 給料日払いの手渡し、6時間ほど働いて、確か2万ほど貰っていたと思います。 週に4日ほど働いているようで、 たぶんお店の店長?も市役所に、雇用届けなどを提出していないと思います。 不確かなのですが、 もしも脱税してることや雇用届けを提出していないのに 働いていることがばれたら、友人はどうなりますか? また、その店長はどうなりますか? ちなみに、友人は来年の2月頃、 お店をやめて正社員になる予定のようです。 なんとか説得して今すぐにでもやめさせたいので、 お願いします(T_T)

  • 個人経営のお店でアルバイトを始めたのですが

    質問するのは初めてなので抜けているところもあるかもしれませんが、よろしくおねがしいます。 私は先月から、都内にある個人で経営している居酒屋のアルバイトとして入りました。 シフトは週3~5日、まれに6日、7時間くらいの労働時間です。 まだ1ヶ月しか経っていないのですが、話を聞いたところ、どうやら経営者(?)と、店長さんは違う人みたいです。 面接したときも店長さんでしたし、普段お店にいるのも店長さんなのですが、お店自体の管理者はその経営者(?)で、店長さんが言うには場所を借りてやっているだけと言っていました。 私はまだ経営者さんを見たことがないのですが、そこで質問があります。 食品衛生管理者も経営者さんの名前なのですが、それを所持していない店長さんが料理を作り、提供するという行為は法律的に大丈夫なのでしょうか…? 補足ですが、調理師免許の所持の有無は分かりません。あと営業時間中に経営者さんの顔を見たことがありません。 もしこのお店が違法な行為をしているのであれば縁を切りたいと思っています。 回答よろしくおねがいします。

  • アルバイトでの給料未払いについて

    9月に3週間程アルバイトをしていました。バイトを辞めた後、給料が振り込まれていたのですが、1万5千円ほど足りませんでした。タイムカードを押し忘れた日があり、その事を店長に伝えると、僕の方で処理しておくから大丈夫。と言われたので、そのままにしたのですが、おそらくその部分が足りないと思います。すでに辞めてしまったからか給与明細も貰えません。足りない分の給料を会社に請求することは出来るのでしょうか?

  • アルバイト代2ヶ月分の給料(約3万円)を支払ってもらえません。

    アルバイト代2ヶ月分の給料(約3万円)を支払ってもらえません。 勤めていた店は今も営業しているのですが、オーナーによると店長が店の売上げを持ち逃げしたと言うのです。 もちろんオーナーにも給料の支払いを要求しましたが、(店を任せていた店長が作成した)書類上では私への給料は支払ったという事になっているようで・・・ しかもタイムカードも店長が持って行ってしまったらしく、私が働いていたという証明が出来るものが手元にはない状況です。 どのような対処方法があるのか教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • アルバイトを使うのにあたって

    今小さなお店の店長をしています(経営者でなく雇われ) アルバイト募集したところ春から高校生(今中学生)が来ました はたして雇えるのですか、もし雇ったとしてなんかあったときなど責任がかかってきますか? 店長としてそれぐらい分からなくて恥ずかしいのですが教えてください  お店は普通のレストラン、17時位からの勤務 

  • アルバイトの給与が自分の計算より少ないです…。給与について教えてください!!

    先月からオープンしたデイリーヤマザキでアルバイトしています。 それで今日初めて給与支給明細をもらったのですが、自分で計算している給与よりもだいぶ少なかったです…。 自分の計算では121時間働いているのですが、給与明細では基本時間が108時間になっていました。 私は店長に頼まれてシフトよりも長い時間働くことが結構あります。(行ったその日に延長を頼まれます。) そこで質問なのですが、デイリーヤマザキでは最初から組まれているシフトの時間分しか給料がもらえないんでしょうか?? タイムカードの時間によって給料が決まるんじゃないんですか?? タイムカードは延長し終えた時間にちゃんと打っています。 回答よろしくお願いします!!

  • アルバイトとしての契約書は必要?

    最近、時給制のアルバイトを始めました。 仕事内容等は口頭で説明を受けただけで 特に契約書にサインをすることもハンコを 押すこともしていません。 給料は明細と共に現金が手渡しされます。 個人経営の小物を扱うお店なのですが、 こういう所でアルバイトをする場合は 契約書は必要ないのでしょうか? 先に働いている人たちも 特に交わして いないとの事なのですが・・・。

  • アルバイトについて

    こんばんは 今月オープンするお店で先月オープン前の 研修がありました、 飲食店なのですが、私はキッチン担当でした 居酒屋みたいな感じのお店で仕込みなど担当する部分もありました、 研修するにあたり不安なことが沢山ありました 最初は、座学での研修でした。 けれどお店がオープンするまでは食材などか 使用できないため他店舗での研修となりました はじめて仕込みなどをやるのに、私はそこの 店舗の店長に怒鳴られバカにされました。 こんなのも出来ないのかとか新しくオープンするお店でなんもできなくなるよ? と言われたりしました。 レシピなどもらってませんでしたし、ずっと はいしか言えませんでした 自分のお店に帰ってそのことを店長に 伝えたら、アドバイスもくれませんでした。 研修は頑張れるとこまでやりました。 けれど、やっぱり、自分には向いてないんだなと思ってしまって辞めますと店長に伝えたのですがお店にきて話せと言われてしまいました。 こういうときどうすればいいのですか? お店にはまだ行ってません 後、辞めたとしても先月の研修分としてお給料は振り込まれますか? 出勤簿もタイムカードもやりました ご回答よろしくお願いいたします。

  • アルバイト 税金

    現在大学生で、バイトをしています。いろいろお金がかかることも多く、103万円以上稼ぎたいと考えています。個人経営の店に入り手渡しで給料を受け取るなどして、税金から逃れたいです。何か良い方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • アルバイトの事ですごく悩んでいます。

    私はバイト先までの交通がどうしても…。不便で。 今月の初めに…。もう交通が不便なので、やめさせてください。とお願いしました。 事前の相談もなく突然言ったことは私のわがままですけど…。 やめる時って事は電話で言いました。 その時の内容は正確に覚えていないのですが…。少し読んでください。 私「交通が不便なので、アルバイトやめさせてください。」 上司「わかった。」 上司「その変わり700円ほどしかでないよ?」 私「先月のバイト代が700円ですか?」 上司「契約書にもそう書いてたはずだよ。」 会話はこんな感じで…。あと少しくらいは伸びたのですが…。 私がなんだかんだ言ってたら・・・。向こうの方は自給分払う。って言ってくれたのですが…。最初に700円って言われたのがどうしてもひっかかります。 あと、私は160時間ほどは働きました。向こうのタイムカードに書いてあるとも思いますし、私の方でもカレンダーにメモっています。 それと、私は契約書なんて書いていませんし、アルバイト先で書いた物といえば…。タイムカードに自分の名前と、給料をもらうときのサインくらいです。 読みにくい文でごめんなさい。 10日に給料をもらいに行く予定になっています。私の所は銀行振込ではなくて、直接の手渡しです。 もし…700円程度の場合だったら、私はどうしたらいいでしょうか?給料明細は封筒の中に入っていますし、手渡しでもらってすぐに開けて確認した方がいいのでしょうか?給料が私のメモっている額とも違う場合はどうしたらいいでしょうか? 本当に困っています。教えてもらえないでしょうか?