• ベストアンサー

アルバイトの給与が自分の計算より少ないです…。給与について教えてください!!

先月からオープンしたデイリーヤマザキでアルバイトしています。 それで今日初めて給与支給明細をもらったのですが、自分で計算している給与よりもだいぶ少なかったです…。 自分の計算では121時間働いているのですが、給与明細では基本時間が108時間になっていました。 私は店長に頼まれてシフトよりも長い時間働くことが結構あります。(行ったその日に延長を頼まれます。) そこで質問なのですが、デイリーヤマザキでは最初から組まれているシフトの時間分しか給料がもらえないんでしょうか?? タイムカードの時間によって給料が決まるんじゃないんですか?? タイムカードは延長し終えた時間にちゃんと打っています。 回答よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

個々の会社のシステムは知りませんが一般的には ・基本時間で計算する ・遅刻早退を計算する ・上司が認めた超過勤務は加算する 例えば ・9-17時の基本時間 ・タイムカードが08:59-17:01 なんら問題にはなりませんね では ・タイムカードが08:59-17:31 ・タイムカードが08:29-17:01 この場合は上司が残業を命じたかどうかが問題になります 単に時間が印字されただけでは計算できません ・残業命令が有れば30分の残業代を加算 ・うっかりタイムカードを押し忘れただけなら加算しません 押し忘れただけで帰宅途中で引き返して押したのか 仕事は終わったが勝手に職場に遅くまで居ただけだったのか 勝手に早く出勤しただけだったのか 一度違いを問い合わせましょう

kose-love
質問者

補足

回答ありがとうございます。 タイムカードの印字で決まるわけではないんですね。 けれども残業の時は店長から頼まれてやっているので確認してみます。 今日店長に確認しに行ったのですが、不在だったので明日もう一度行って確認してきます。 その時に同じバイトの子にも聞いたのですが、その子も給料が自分の計算よりもだいぶ少なかったみたいです。

その他の回答 (4)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.5

店長に報告してください。残業する場合店長の印鑑や報告がない場合つかないかも・・・・

noname#71770
noname#71770
回答No.4

No.1様のコメント・補足を読んで追記回答させて頂きます。 私が、以前働いていたコンビニでは休憩はタイムカードを押しませんでしたが、15分分はカットされてました。(先輩に聞いて)ので、そういう事もあるので一度聞いてみてはどうでしょうか?

kose-love
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんなこともあるんですね!!ビックリです!! 店長にシッカリ確認してきます。 ありがとうございました。

  • arusura-n
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

給与が何日締め切り、何日払いか 間違いないようでしたら 店長さん、もしくは担当の方に 聞いてみてもいいとおもいますよ~。

kose-love
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出勤日数は間違っていませんでした。 時間が13時間も違うなんて納得いかないので、店長にちゃんと確認してきます。

noname#175583
noname#175583
回答No.1

コンビニでは働いたことはないですが・・・ 30分ごととか、15分ごととかに付くとかないですか? 例えば30分ごとだと、40分まで働いても30分までしか付かないですし、29分働いても00分までしか付かないです。 そんな感じで何かとずれているとかはないですか?? 店長に確認するのも有りですよ。 本当に間違ってるのならば大問題ですから。

kose-love
質問者

補足

回答ありがとうございます。 給料は15分ごとに付きます。 それに仕事を延長する時は30分や1時間単位で延長します。 タイムカードも給料のことを考えて、01分や16分、30分、46分とかで打っています。 それなのに給料がこんなに少ないなんておかしいですよね?? ちなみに休憩を10分くらいもらっているのですが、その時はタイムカードを切らずに休憩しています。 オープンしたばかりの頃数日間だけデイリーヤマザキ本部の社員さんが手伝いに来ていたのですが、その本部の社員さんが「10分くらいの休憩ならタイムカードを切らなくてもいいよ」と言っていたので。

関連するQ&A

  • 給与明細

    先月からパートで働いています。 初の給料明細を頂いて??? 支給額のみ書かれただけで、勤務日数・時間が全く記載されていませんでした。 タイムカードを押しているのですが、午前は時間が出るのですが午後はIN・OUTでしかでません。 契約書では、一分計算となっているのですが、ざっと計算しても少ない気がして。。。 こんな明細書ってありでしょうか?

  • アルバイトの給与明細について

    いま、接客系のアルバイトで働いています。 初めてのバイトということで、明細を見ておかしいと思う点が出てきたので調べたのですが、知識不足ゆえここで質問させてもらいます。 夜10時までが契約時間なのですが、売り場の関係で9時上がりです。しかし、10時以降も残業で働いていたりしました。しかし、給与明細の深夜割増や時間外などの欄は無支給という形で書かれています。 (就職した初月は、時間外割増という形で支給時間分が打ち出されていました。) 人事部にも問い合わせ、タイムカードを契約時分16分オーバーでカードを通した場合には働いていなくても30分の割増がつくと言われました。 この場合、売り場のシフト表の時間外に働いた場合は時間外扱いになるのでしょうか。それとも、給与算出については、雇用契約書が優先されて夜10時16分をまたいだ場合に深夜割増や時間外割増がついてくるのでしょうか? 長々とお書きして読みにくいとは思いますがお願いします。

  • 給与計算について

    今勤めている税理士事務所では、今の業務で、会計と給与計算の仕事にあたっているのですが、給与計算の仕事の処理のペースが遅く、時間がかかりすぎだと日々怒られています。対策を考える様に言われているのですが、毎日仕事は会計で業務時間は埋まり、持ち帰ることもできないので、毎月叱られ、途方に暮れています。自分で考える様に言われているので、会社で教えてもらうこともできません。 給与計算は、出勤簿をタイムカードとしてExcelに入力。その後、確認表を一覧に作成。給与計算を入力。支給控除一覧を確認。この確認にすごく時間がかかってしまいます。そして、ミスのないよう、チェックリストも提出します。 時間がかかりすぎて、チェックする先輩に嫌な顔をされています。正直、1年も過ぎているので、改善するべきだとは思うのですが、、 どなたか、よい方法などありましたら、教えていただけると幸いです。

  • 給与支給額が少ない。

    給与支給額が少ない。 私は今現在パートで仕事をしています。 私の勤める会社は会長家族で経営している小さな会社です。 社員は会長家族と、息子夫婦、そしてパートが十数名。 前年まで経理担当の私が全社員の給与計算をしていたのですが 社長が結婚し、奥様が入社された為、給与計算は社長の奥様にお願いする事になりました。 社長の奥様が給与計算をするようになって数ヶ月 給与の支給額が自分の計算したものより少ないと思い 勤務時間等を記録しておりましたところ 毎月1時間~3時間程度勤務時間が減らされているのです。 私だけかと思ったら、パート数名も同じように数時間少なくなっているとの事。 すぐ社長に「給与が数ヶ月前から少ないので、タイムカードを見せて下さい。」と言うと 「タイムカードは見せられない。少ない時間を申告したら、こちらで再計算して検討する。」と返事が戻ってきました。 あるパート社員には「タイムカードは税理士に預けてあるので、すぐに見せる事はできない」と嘘をついていました。 (タイムカードは税理士には行かず、昨日それを告げるまでは戸棚の中に置いてあるのを確認済み、税理士は私の知人で給与データは頂くが、タイムカードは会社で保管との事を確認しています。) 昨日までタイムカードが保管してあった所を見ると、今までのタイムカードはどこかに隠されてました。 昨日まで普通に見れていた給与計算をしていたPCはパスワードでロックされており 明細の控え等、全て隠されておりました。 どうも確信犯のような気がするのですが… 皆様なら、どのように対処されますか? 色々な方のお知恵をお借りできれば…と思います。 宜しくお願いします。

  • 非効率な給与計算について

    今月から総務に配属になり勤怠管理・給与計算を担当する事になったのですが 給与支給日が月末締め翌月15日支払です。 つまり15日間もかかるのです給与計算に・・・ 現状は会社規模300名(内正社員50名、残りはパートです)支店が15店舗程あり 本社に毎月月初めにタイムカードが郵送又はFAXされてきてそれをエクセルに入力し その後TKCという会計ソフトに入力して 給与計算を行っています。パートの割合が多くタイムカードもそれぞれの支店でバラバラ 毎月人の出入りも激しく、パートの出勤退勤時間もまちまちでそれをひとりひとり エクセルで集計しているので非常に時間が掛かりま す。それにタイムカードは勤務時間の合計すら出ません。パートは時給制ではなく歩合制の人がほとんどです。なんとか時間を掛けず・効率よく業務が出来る方法は手段は無いものでしょうか?このような会社で実際に給与計算・勤怠管理をされている方や、知識のある方がいましたら是非教えてください。 ソフトは財務・給与計算はTKCを使用しているのですが・・・是非お願いします。

  • 給与所得の計算について

    年間の給与所得を計算しようとしてるんですけど計算の仕方が分からないので教えていただきたいのですが、給料明細にある給料・通勤手当・時間外手当・期末手当・勤勉手当のうち、通勤手当以外の合計が給与収入になると思うのですが、給与所得というのはどういう計算をすればよいのでしょうか? すいませんがどうかよろしくお願いします。

  • 勤怠管理・給与計算について

    今月から総務に配属になり勤怠管理・給与計算を担当する事になったのですが、給与支給日が月末締め翌月15日支払です。つまり15日間もかかるのです給与計算に、現状は会社規模300名(内正社員50名、残りはパートです)支店が15店舗程あり本社に毎月月初めにタイムカードが郵送又はFAXされてきてそれをエクセルに入力し、その後TKCという会計ソフトに入力して 給与計算を行っています。パートの割合が多くタイムカードもそれぞれの支店でバラバラ、毎月人の出入りも激しく、パートの出勤退勤時間もまちまちでそれをひとりひとりエクセルで集計しているので非常に時間が掛かりま す。それにタイムカードは勤務時間の合計すら出ません。パートは時給制ではなく歩合制の人がほとんどです。なんとか時間を掛けず・効率よく業務が出来る方法は手段は無いものでしょうか?このような会社で実際に給与計算・勤怠管理をされている方や、知識のある方がいましたら是非教えてください。またタイムカードと連動させて給与計算を行えるソフトなどは無いのでしょうか? どうかお願いします。

  • デイリーヤマザキで12月からバイトを初めて、今回の給料が丸々1か月分の

    デイリーヤマザキで12月からバイトを初めて、今回の給料が丸々1か月分の給与の支給になるんですが、微妙に金額が違います。 自分で計算した感じでは端数は出ないのですが何円単位の金額が振込されています。金額も少し違っています。 5万円弱の給料なんですが、何か引かれる物はあるんでしょうか?

  • アルバイトへの給与について

    関連した質問はありましたが自分の場合を見て貰おうと新しく質問しました。 現在自分は 週3日は20:00~01:00 週1日は20:00~02:00 の週4にてアルバイトをしています。 時給は860円です。 それにその月の仕事の良し悪しに応じて1000円程度がプラスされます。 (この仕組みのほうが時給よりやる気が出るだろということらしい) そこから年間103万を超えるらしいので税金だと数パーセント抜かれています。 これが月に自分の貰う給与になっています。 働いた時間*時給+1000円程度(能力給にあたる?)-所得税=月の給与 給与明細は使うからといって持って行ってしまうので貰っていません。 しかし今までの労働時間は店のPCに店長が保存してあります。 バイトは他にもいますがシフトは違いますが同じ給与体系です。 労働基準法で深夜の時間帯は割増料金を支払われなければならないことを知りました。 そこで質問です。 ・給与明細を後からでも貰えるのか(そういった権利はあるのか) ・所得税として毎月抜かれていますが年間いくら稼ぐかまだわからないのに毎月の給与から抜かれているがこれが正しい方法なのか  (来月から勤務時間を減らして年間103万に届かなくなることもあるのでは) ・自分のケースは割増料金を請求できるのか  (条件を満たしているのか) ・もし請求できるなら請求する手順や注意事項 税は抜くのに割増は貰えていないという不当な扱いを受けている、 ただ単に自分の勘違いにしろ集中できずにいます。 宜しく御願いします。

  • 給与計算について

     給与の計算について質問します。  1月5日から今の職場で働いています。(個人の営んでいる事務所で職員が4人と社長夫婦) (1)給与計算期間:毎月21日から翌20日まで (2)休日:毎週土日、祝日、夏期(盆休み)、冬季(12月29日~1月4日) (3)給与:基本給、食事手当、住居手当、皆勤手当6,000円(1日休むと3,000円控除、2日休むと手当なし口頭で採用時説明)、家族手当、資格手当(ただし試用期間終了後) 給与の計算方法に納得いきません。  最初の月の給料の計算は日割りで計算されていたのですが、その計算方法が (基本給+食事手当+住居手当)÷23日×11日で計算されていました。  資格手当も試用期間終了後である4月6日から日割りで支給されるのかと思ったのですが、1円の支給もありませんでした。  そして今回4月21日~5月20日分(この計算期間中に風邪を引いて2日欠勤しました。)の支給があったのですが、その給料の計算が明細を見ると  (基本給+食事手当+住居手当+資格手当)÷23日×15日で計算されていました。今回の給与計算期間中の要出勤日数は17日にもかかわらず、この計算は根拠がわかりません。 そもそも23日って1ヶ月の平均所定労働日数のことなのか、しかしそれであれば、計算すると20日くらいになるとは思うのですが・・   採用時には、給与が書かれた紙1枚をもらっただけで、雇用契約書も提示されておらず、就業規則、給与規定も見せてもらっていません。(採用後まもなくであったため、見せてくださいと言い出しにくかった部分もあります。)  提示を求めるべきであったと今になって後悔しています。 何とか上記にかかる給料について、再度正しい計算方法により支給のやり直しを主張できる方法はないでしょうか?いい案がありましたらご享受願いたいのですが