• ベストアンサー

思いやりのある人間になるには?

初めましてこんばんは。 思いやりのある人間になるにはどうしたらいいでしょうか? 具体的な例を挙げて下さると助かります。 どうぞ、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

思いやりとは想像力だ、と たしか瀬戸内寂聴さんが言ってました。 いま、この人はどんな状況なんだろう? 何をかんじているだろう? どうして欲しいだろう? ・・・と相手や周りに 想像力を馳せることがおもいやりにつながるようです。 寒いんだろうな、と想像できれば 窓を閉めてあげられます。 疲れたんだろうな、と想像できれば 優しい言葉をかけてお茶など入れてあげられます。

bluesky61
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 想像力ですか・・・ 働かせてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

こんにちは♪ とりあえず 思いやりのある人間のフリをしましょう。 まねっこです。 世間で思いやりがあるといわれる動作をまねるわけです。 一番だましやすいのは、相手が喜ぶ行為や 相手が助かる行いをすることです。 そうすると他人から思いやりのある人だと 勘違いされます。 その過程で自分は思いやりのある人だと 自分自身を勘違いしましょう。 出来上がりですヽ(´ー`)/

bluesky61
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね・・・ フリから入るのも大事ですね。 >一番だましやすいのは、相手が喜ぶ行為や 相手が助かる行いをすることです。 分かりました(*^-^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104522
noname#104522
回答No.9

こんばんは う~ん、おもいやりのある人間。。言葉であらわすのは難しいですよね 私も心がけている事です やっぱり気持ちだと思います。自分がされて気持ちよかったことや、うれしかった事を思い出してみて下さい 何かをしてもらったときなどに心から「ありがとう」と言う。とかちょっとした心がけが大切かなと思います でも実際はなかなかうまくいきませんよね(^_^;) 質問者さんが持っている、その気持ちを忘れずにいることが、小さい事だけれど大事なような気がします!

bluesky61
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >何かをしてもらったときなどに心から「ありがとう」と言う。 それは、一番簡単に出来そうで難しいことですね。 「思いやり」・・・その気持ちを忘れないようにしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nikudori
  • ベストアンサー率59% (76/128)
回答No.8

bluesky61さんがなぜ『思いやりのある人間』になりたいと考えられたかが、とても大切なポイントになると思います。どうしてそういう人になりたいとおもわれたのでしょうか?一番身近にそんな方が、いらしたのですか。それとも何かがたりなくて人を傷つけてしまい、後悔しているとか・・  「思い を やりとげる」または「思いを なす(やる)」的なところにたって無理に何かを考えたりやろうとすると、時には「ひとりよがりで、大きな親切おおきなお世話」になってしまいかねないと思います。  こんな人になりたいという気持ちが湧いた元のところを一番大切にされたら、bluesky61さんらしい、表現が自然にでてくるような気がします。  具体的にお返事したいのですが、難しくて・・しいて言えば 誰かと接する時 本当にその方が伝えて下さる事話してくださることをそのまま聴ける自分かどうかが大きなポイントかと思います。決め付けなく素直にそのまま聴 けたら、その方にとって一番大切なことに手をお貸しする事ができるかもしれません。私は けっこう決め付けでみがちなので、いつも心したいと考えています。  あと「ユダヤ人大富豪の教え(確か)」の本の中で、その富豪が作者にむかって話した内容がありました。{私は わたしが人と出会う時 いつも心の中で”私と出会うことでアナタが幸せになりますように”と心の中で思ってせっしています}といった内容の文だったと思います。そうありたいなあ~と思うんですがすぐわすれてます(・・;

bluesky61
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実は私はまだ独身で結婚したいのなら「思いやり」が大事と聞いたもので・・・(笑) 素直に人の話が聴けることが大事なのですね。 >私は わたしが人と出会う時 いつも心の中で”私と出会うことでアナタが幸せになりますように”と心の中で思ってせっしています 素晴らしいですね。 私もそうありたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toboty
  • ベストアンサー率36% (97/266)
回答No.7

>具体的な例  以前、歩道がないのにトレーラー交通量のやたら多い狭い道路を車で走行中、あろうことか幼い子供達3人が自転車に乗って反対車線を私と同じ方向に走っていたことがあります。「危ないなあ」と思って眺めていますと、なんと先の急な右カーブにそのままつっこんで行くのが見えました。そこにトレーラーがいれば「即死」です。  子供を殺したくないトレーラーが、こちらの車線の車と衝突覚悟で私の車線側に出てくるかもしれないと「思いやり」、その右カーブ手前で止まらんばかりに徐行しました。  すると、案の定、トレーラーが大きく車線をはみ出してカーブの私の車の目の前で急停止したのでした。  その時のトレーラー運転手さんの安堵した顔を、今でも覚えています。  トレーラーと正面衝突すれば私も命の保障がないので、私も安堵しました。

bluesky61
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 車の運転中にも思いやりが大事なんですね。 私も気を付けて運転しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

なれるかどうかは疑問ですが、普通の人が答えるなら相手がされて親切だと思うことをするなり寛容な心を持っていればいいと思います。自分が物凄く急がないといけないのに渋滞で道を譲るような感じでしょうか。そう簡単には無理でしょうが。体に染み付いたように自然に親切なことをしてしまう人が思いやりのある人間に見えると思ってます。どうしたって見返りを求めるのが人間ですから。

bluesky61
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 寛容な心が大事なのですね。 自然に・・・そして見返りを求めないのがポイントですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • menso-re
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.4

思いやりはしようと思ってするのではなく自然体でいいと思います。好きな人が寝てしまってそっと布団をかけてあげるとかちょっとしたことでも十分思いやりだと思います。

bluesky61
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自然体・・・それも大事ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#50968
noname#50968
回答No.3

思いやりのある人間とは、思いやりを示すということです。ただたんにああ、あの人かわいそうだなとか考えるだけではないということです。つまり、思いやりには積極的な行動がひつようだといえるでしょう。 例えば、 混んでいるときに人に席を譲るのは思いやり 道路に落ちているゴミを拾うのは地球への思いやり 自分の命をかけて人を助けるのも真の思いやり と、すべての思いやりは自発的に示されるということです。

bluesky61
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 行動しないことには何も始まらないということですね。 小さなことでもいいんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

常に相手のことを考えること。 相手の身になって、行動を考える。 でも私はいつも見返りを求めてしまうんです。。。 見返りを求めない優しさが本当の思いやりだと思います♪

bluesky61
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 相手の身になる、見返りを求めない・・・なかなか難しいことのように思えてしまいます。 そうなれるようになりたいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

人間には長所と短所がありますので、 長所を評価して褒めて上げることが大切です。 つまり、いつでも、寛容をもって人に接するのです。 そうすれば、思いやりのある人間になれます。 部下が失敗しても、頭ごなしにやっつけるのでなく その原因を究明して、良い方向に持って行く、など。

bluesky61
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人のいい面を見ていくということですね。 相手の欠点を責めてしまうことがあるので、反省します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 思いやりのある人間になりたいです

    抽象的な質問ですみません。。。 大学を卒業してから5年、 人に対する思いやりを持つことができませんでした。 (今から考えると本当に自分勝手で思いやりのない人間でした。) いろいろ経験し(経験しないほうが良かったことも含め) やっとその間違いに気付きました。 思いやりのない人の周りには同じような人が集まる。 そしてなにより、自分も周りも幸せではないですよね。 正直この5年間は、 自分以外の人の幸せを喜ぶことも、 人の悲しみを悲しむこともできず、 身近な人の死を悲しむことさえ出来ませんでした。 映画や本を読んでも何の感情も湧きませんでした。 自分が生きるのでいっぱいいっぱいだったのです。(言い訳ですが。) プライドと見栄ばかりだったと思います。 ただ昔の自分はそうでなかったはずです。 家族愛もあり友達も大好きでした。 家族や友達のために何かするのが好きでした。 どうすれば思いやりを取り戻せるのでしょうか。 落ち着いた今、本当にその事を考えています。 どんな意見でも構いませんのでアドバイス頂ければと思います。 (本を読む、とか映画を見る、とか身近なことで構いません。)

  • 空手と思いやりの繋がり

    よく空手の稽古を通して相手への思いやりを学ぶことができるとか言いますよね?ネットで検索してもたくさんヒットします。 けど具体的にどのように思いやりを学ぶことができるのでしょうか? 稽古のでこで思いやりの“お”の字が出てくるのかが分かりません。 例えばの具体例をまじえて教えて頂けませんか?

  • 空手と思いやりの繋がり。

    よく空手の稽古を通して相手への思いやりを学ぶことができるとか言いますよね?ネットで検索してもたくさんヒットします。 けど具体的にどのように思いやりを学ぶことができるのでしょうか? 稽古のでこで思いやりの“お”の字が出てくるのかが分かりません。 例えばの具体例をまじえて教えて頂けませんか?

  • 思いやりって?

    友情でも恋愛でも 人間関係において、思いやりってとても大事ですよね。 私と彼はたまにケンカをするんですが、 このケンカの原因が どうもお互いの思いやりに対する考え方の違いのようなんです。 お互い思いやっての行動なのに なぜかケンカになる… これは思いやりというものに対する考え方が 男女で違うからなのでしょうか? それとも年齢が関係しているんでしょうか? 思いやりって何だと思いますか?

  • 思い遣りと人間関係

     こんにちは。お世話になります。  当該質問は、「前回の質問の続き」とさせて頂きます。  前回の質問でご回答を頂いた皆様方には、改めて御礼申し上げます。  前回の質問「知能指数と人間関係」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1115241  前回の質問で頂いた御回答は、「人間関係には思い遣りが大切」と言う趣旨のものでした。  私もその通りだと思います。  しかし、(私のように)愚かな人間の中には、優しくされると付け上がり暴走をしてしまう者も居り、それが原因でトラブルに発展するケースも多いように思います。(抽象的な表現ですが、意中おくみとりください)  私の友人にも、このような情況の中、上司の暴走により、不当に会社を辞めさせられた者がおります。  このような場面を目の当たりにすると、「人間関係に思い遣りは大切だが、プラス-アルファ 何かが必要」と思います。  その「プラス-アルファ」が何なのか、ご存知の方が居られましたら、ご回答宜しくお願い致します。  乱文となりましたが、お許しください。

  • 思いやりってなんですか

    思いやりってなんですか。 特定の人から思いやりがないって言われることがあるのですが、思いやりってそんなに他人に強いるものですか。 そういう人に限って、私はそこまでしてくれなくていいのにっていうことをしてきて、いつもやってあげてるのに!と怒っています。 私はそうなるとその人から何をされても感謝もできないし、その人のために心から何かをしようという気持ちはさらさらなくなります。 ただ別にそんなに色んな人から言われるわけではなくて、私はむしろよく気がつくと言われることが多いです。 実際自分は自分に思いやりを強いてくる人には気は利かせないし(意図的にではなく、とにかくできない)、そういう人との人間関係は泥沼化します。 これが原因で彼氏と別れたのですが、自分のこの性格は欠陥なんじゃないかと悩んでいます。 思いやりについて教えてください。

  • 思いやりとは?

    質問を見て頂き、ありがとうございます。 タイトルそのままの問いになってしまいますが 思いやりとはいったいどのようなことを指すのでしょうか? もちろん、ある程度の意味は分かるのですが、 では実際にどのような事が思いやりがあるということなのでしょうか? 相手の立場に立って物事を考える、とか 相手に同情する事が出来る、など 言葉の上では理解したような気になってはいても ではどういう人が、思いやりのある人なのかと言われると よくわからなくなります。 少々、極端な例ですが 例えば、何でも頼めばやってくれる人がいたとして その人は思いやりがあると言えるのか、それとも都合のいい人なのか? どの程度の範囲までが思いやりがあるのか、それとも都合のいい人なのか? 似たようなことで、優しさと甘さの範囲についても十分に理解できずにいます よろしければ回答者様のご意見や、 回答者様が思いやりがある、または優しいと思った人の言動などについて 教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします

  • 思いやりのない彼と別れるべきなのでしょうか?

    彼とは付き合って半年で、付き合ってからずっと一緒に住んでいるのですが、付き合った当時から彼には思いやりがないなと感じています。 とゆうのは付き合い始めた頃、私が高熱を出して一週間寝込んだのですが彼は何もしてくれず一緒に寝るだけでした。 逆に風邪がうつるから一緒に寝ないほうがいいと私が彼に言ったくらいです。 私だったら仕事を休んででも彼の看病をすると思います。 休まなくてもご飯を作ったり薬を買ってきたりくらいのコトはします。 普通だったらそうですよね?思いやりがないなと切なくなりました。 それからも何度もこうゆうことがあって、私が出先で熱を出した時もすぐに「帰ろう!」とか言ってくれなかったし、私が彼のコトで精神的にまいってしまい過呼吸になる事がたびたびあり、リストカットをした時も「病院に行こう!」とも言ってくれずあまり心配してくれませんでした。 そのつど、心配してもらえなくて悲しいとか、普通はいろいろしてくれるでしょうとか思いやりをもって欲しいって気持ちをちゃんと伝えているのですがなかなか直らず、私の伝え方が悪かったのかとも考えています。 今までは、彼はそうゆう時にどうしていいか分からないだけできっと心配してくれる、優しくしてくれると思って待っていたのですが・・・ 彼に思いやりがないと分かってから私も彼に対してあまり思いやりが持てなくなってしまいました。 彼とは結婚を考えていて、ずっと一緒に居るにはやっぱり思いやりを持つことが大事だと思うので悩んでいます。 どうしたらいいのでしょうか。彼は思いやりの持てる人間になるでしょうか。ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 恋人同士の「思いやり」って何ですか?

    今まで彼女を心から優しいと思ったことが1度もありません。 思いやりって何ですか? 自分を犠牲にして相手の立場になって優しくすることですか? どうすれば思いやりを持つことができますか? 皆さんが恋人から受けた思いやりを例に教えてください。

  • 夫に思いやりのある人間になってもらうために

    結婚して6年になる現在専業主婦です。 悩みというのがタイトルどおり、 夫に思いやりのある人間になってもらうためには どうしたらいいでしょうか? この6年、多くのケンカをしてきました。 その原因は殆ど全て夫の自己中心的な発言・行動・ 人の気持ちを考えず自分の気持ちを中心に物事を考えてしまう ところです。 そのたびに、そういう発言や行動をすることで 周りの人間(家族や友人、周りのひとたち)がどういう気持ちになるか、 少しでも思いやりを持って欲しいなど話してきました。 そういうことが原因でケンカしたことが沢山ありすぎて すべて覚えていませんが、 例えば最近だと、昨年一戸建てを購入したのですが、 何年かぶりに遠くに住む友人が訪ねてきてくれることになったので、 今は寝泊りできる部屋もあることだし、 1泊してもらうことになりました。 その相談をしたとき夫はとても嫌そうでしたが、 久しぶりにわざわざ訪ねてくれる友人ですし、平日に1泊してもらう 予定なので、夫は仕事で帰りは遅いですし、 私も夫は人が家に泊まりに来る事を嫌がる人なのは分かっているので 夫が帰ってきたら、客間の方に移ってもらったりするなどして 夫と友人をあまりあわせないようにしようと考えています。 なので顔をあわせたとしても挨拶する程度ですし、 夫にも歓迎して欲しいとまではいいませんが、 何年かぶりに訪ねてきてくれる友人なのだから仕方ないな、くらいの 理解はして欲しいと思います。それが思いやりでもあると思うんです。 しかし、夫にはそういうことも話しましたが 「要するに俺が言うことをきけば満足なんだろ」とか 「今回は許すけど、だからといって2、3ヶ月に1回とか頻繁に 人を泊めるようなことはしないでほしい」などといっていました。 気をつかうのが嫌だから人を家に泊めたくないそうです。 以前には訪ねてきた私の友人に、 あからさまに嫌な態度をされたこともあります。 そういう態度をされたら私や私の友人がどういう気持ちになるか、 どうして考えないのだろうと悲しくなります。 感情がすぐ表情にでる人なので、 会社の上司にもその点を注意されたこともあるようです。 会社でも周りの人たちに嫌な思いをさせているのではないか、 と思います。 でも夫は不器用ながら真面目に仕事もしていますし、 私に家計もすべて任せてくれています。 うわべは優しい人だとも思います。 結婚すると付き合っているときとは違い、 お互いの親戚付き合いとか、面倒なこともでてきますが、 肝心なところでは優しくないというか、 自分の気持ち中心に物事がすすまないと激怒したりするのです。 私の親にも優しくありません。 そこがいちばん辛かったりします。 私がもっと夫に思いやりの気持ちを持って接するようにしたら 夫も変わってくれるだろうか、と思い努力していますが それには全く気づいていないというか、 全く夫のワガママは変わりません。 夫は自分の親には異常なほど優しく、 お客さんに接しているように見えるほど、 変な気の遣い方をしています。 私には殴られるのではないかと思うほどキレるのに、 親には口答えひとつしません。自分の意見も言えないようです。 今まで反抗したこともないようです。 なかなか性格は簡単に直せるものではないので、 少しずつでもいいから相手の立場になって物事を考えたり、 人を思いやれるような努力の跡が少しでもみることができれば 私の気持ちも少しは違うと思うのですが・・・ 私もこの人はいくら話しても分からない人だと諦めかけています。 最近は疲れてきて、夫とずっと一緒に生きていける自信がありません。 今は専業主婦なので、これから勉強して努力して 生活力を身につけて、もし将来離婚することになっても困らないように しておこうと思っています。 でもせっかく縁あって結婚したのだから、 できるだけ努力して離婚という事態を避けられたら・・と思っています。 少しでもいいから相手の気持ちを考えられる人間になってもらうには どうしたらいいでしょうか? もう何度も話し合っているので、ムリでしょうか 諦めるしかないでしょうか

専門家に質問してみよう