• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:思いやりのある人間になりたいです)

思いやりのある人間になりたい!

このQ&Aのポイント
  • 大学卒業から5年間、思いやりのない人間でしたが、自分の間違いに気付きました。
  • 思いやりのない人の周りには同じような人が集まり、幸せを感じられません。
  • 昔の自分は家族愛や友情に溢れ、何か他人のためにすることが好きでした。思いやりを取り戻すためにアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.9

#9です。 お礼ありがとうございました^^ 人を信じるって難しいですよね。 信じてると思ってたら、実は信じてなかったり・裏切られたりして・・ そのときに思った自分の気持ち。もしも同じことをされた人は同じ ことを思っているものです。 一番難しいのが「愚痴」です。 愚痴って誰にでも話せるものでもなく、本当に限られた人にしか ”愚痴”って話せないものだと思うのです。 中には前向きな話じゃないと愚痴を聞くのを嫌がる人も居ます。 愚痴ばかり言ってるだけで何も自分で動こうとしないと愚痴を聞かない と遮る人もいます。 どんな些細な話であったりクダラナイ話であっても、それを黙って最後 まで真剣に話が聞けるかも、ofuton_さんがなりたいと思っている姿 ではないかと思います。 ofuton_さんが「自分を信じ、私の事も信じてくれる人」が傍にいて 欲しい人であるなら、きっと同じことを思っている人がいるハズです。 なかなか自分が求める人に巡り会えるものではないですが、それまでの 間、沢山の人間関係で苦しみ孤独感を感じたり様々な辛い思いを重ねて いくと思います。 辛く悲しいことを沢山経験した人は、同じように辛い思いをしてる人の 気持ちが理解でき、何を求めているのかが分かってくると思うのです。 分かりやすく言えば「無償の愛」みたいなもので、相手と接するときに 損得勘定まったく無しで接するのが本来の姿ではないかと思います。 私も今まで生きてきた中で色んな経験をしてきました。 その中で1番感じたのが、前に書いた「愚痴」です。 愚痴は言うものではないと世の中では言われますが、それは違うと私は 思うのです。 愚痴を言うとは、自分なりに最大限頑張って努力してるからこそ出て くる「思い」であり、それを前向きじゃないとわないとバッサリ話を 切るのは配慮の出来ない人・人の気持ちが分からない人だと思います。 愚痴を言うことによって、気持ちが晴れる事もあります。 愚痴を言いながら、話している自分の考え・やり方が違うのか?と 気づいたりするときもあります。 人の愚痴を聞けるか聞けないかもあるのかな?と思いますし、実際に 私も「愚痴」で何かを気づいて、今に至っている部分もあります。 無理せず背伸びせず自分スタイルで居れば、ofuton_さんがなろうと してる姿になれるのかなと思いますよ♪ 相手を信じてあげる気持ちを持ち続ければ、きっと気づかないうちに 自分自身を信じていると思いますよ^^

ofuton_
質問者

お礼

ご丁寧に、本当にありがとうございます。 gondesuさんのご意見は本当に含蓄があって、 色々な経験をされてきて今があるかたなんだなあと感じます。 「無理をしないで自分スタイルでいる。」 本当にそうだと思います。 私は今まで自分スタイルでいることが悪のように思っていて、 必要以上に頑張ったり大変な事をしたりしてきました。 (そうしないと誰からも認めてもらえないと思っていたのです。) でもそれをやめてみたら、とっても楽になりました。 そして少し自分を大切にすることが出来てきた気がします。 愚痴、も大切ですね。 私は今まで誰にも愚痴をこぼせないでいました。 付き合っている人がいてもです。 でもこれから出会う人には愚痴をこぼせる人でありたいし、 相手の愚痴を聞きたいし、 そういう関係でいたいと思います。 そうですね、自分を信じてあげる気持ちを持ち続けて、 自分に後ろめたくない生き方をしていれば、 きっと自分を好きになれて人をも好きになれる気がします。 私はまだ、人を信じることが心の底から出来ません。 正直怖いですし、防御壁を張っています。 で、そんな自分のことも好きではありません。 でもいつか、そうじゃない自分になれればいいなと思っています。 ご相談させて頂き、逆に私がとっても暖かい気持ちになれました。 本当に、本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.8

思いやりのある人になりたい。 それは、本を読んだりTVや映画を見ても、その場では成るほどと 思ったって、実際には出来ないものではないでしょうか。 思いやりのある人になりたい・・・ いまofuton_さんは、  ・どういう人が身近に欲しいですか?  ・どういう人が周りに居て欲しいですか?  ・辛い時・悲しいとき、どういう人が欲しいですか? そして、自分が悔しい・悲しい・腹がたったとき、どういう人なら 自分の本音・腹の内を話すことができますか? 自分がいま生きてる実生活の中で、必ず身近に欲しい人が居るハズです。 そう願う人になるのが「思いやりのある人」ではないでしょうか。 なりたくてなれるものではありません。 相手にとって思いやりのある人だと感じてくれるまでは、相当の時間を 費やすと思います。 しかし、ofuton_さんが様々な場面で誰か相手を求めたとき、きっと この世の中の誰かも同じ様な相手を求めてるかもしれません。 その相手というのが、ofuton_さんがなろうとしているものではない でしょうか。 分かりにくい文章でゴメンナサイ。

ofuton_
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご回答、凄く感銘を受けてしまいました。。。 私が今そばに居て欲しい人。 それは(うまく言えないのですが) 自分を信じ、私の事も信じてくれる人です。 (とても抽象的ですね。すいません。。。) 人を信じられないというのは悲しいことですよね。 でも生きていると本当にいろいろな事があって、 心から信じた人に裏切られたりすると人を信じられなくなります。 正直、全てのものに対して疑心暗鬼になります。 それは今まで私がそういう人間だったから、 周りもそういう人間で、負の相乗効果だったんでしょうか。 でもそれじゃだめなんですよね。 人を信じるのは怖いです。 でも自分も人も信じないことには始まらない。 だから自分をちゃんと信じられるように生きていこうと思います。 「信じてくれる人」 それを私は求めているんだと感じました。 そして自分自身を信じてあげられるよう生きていくのが、 大事だと思いました。 気付かせてくださって、ありがとうございます。

  • cyu-bacca
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.7

私も最近、同じようなことを考えています。 人の立場になって考えることをつい忘れてしまいます。 想像力が足りないんですね、きっと。 で、私はいつもこう考えています。 「人が人にできることは少ない」 言葉だけみるとマイナスなイメージですかね?なんていうか・・・ 人生って有限だし、自分の触れ合える人もきっと限られてるし、自分が人にしてあげられることなんてあまりないから、やっていこうみたいな。う~ん伝えるのがヘタですねぇ。 「自分が手にしたものはいつか消えていくけど、人に与えたものは残る」 これはなんかの歌詞だったんですけど、たしかにそうだな~って思ったんです。お金とか、損得じゃなく、思い出とか温もり。 昔のご自分や家族、友達を振り返ってみては? 楽しい思い出、懐かしい記憶、与えてもらったモノが見つかりませんか?あなたもきっと多くを与えているのではないですか?

ofuton_
質問者

お礼

>あなたもきっと多くを与えているのではないですか? そうでしょうか、そうだったら嬉しいのですが。。。 昔の自分や家族や友達を振り返ってみる、 それ大事ですね。 いろいろなものを与えてもらった気がします。 はい、思い出してみます。 ありがとうございます。

noname#63315
noname#63315
回答No.6

人は自分にとって一番楽なところに集まる修正があります。 自分のことで精一杯な時期もありますよ。 それに気づいたのであれば、後は自己からの脱却です。 ボランティアなど、他者のために無償で働きかける事業に参加されてみてはいかがでしょうか?

ofuton_
質問者

お礼

ありがとうございます。 >自分のことで精一杯な時期もありますよ 確かに今までの私がそうでした。 そろそろ周りにも愛を与えられる人間になりたいです。 ボランティア、もいいですね。 私にとってはいま、 仕事を精一杯やることがそれに替わるものかもしれません。

  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.5

 思いやりというと基本的に相手に対して、自分が何かをしてあげたいという気持ちですね。  これには二種類ありまして、相手本人が望むことをする、相手が望まなくてもよい方向とあなたが思われることをする・・・どちらかになります。人は原則的に前者をしているつもりですが、無自覚に後者になっていることもあります。しかし、どちらの場合でも思いやりには違いありませんね。甘やかし過ぎては本人の為にならないのもまた事実ですから。そのバランスをとれることが本当の思いやりだと私は考えます。  それを考えるのに一番いい場所はここではないでしょうか?人の悩みに頭を悩ませてみて下さい。私のプロフィールデータを見ればわかるように、私もそれをやっているところですよ^^。一件の質問は、回答の為にデータを集めたもので、質問をせずに回答ばかりしています。私は結婚に失敗し、離婚秒読み状態なので、同じ悩みを持つ人をひとりでも多く救おうと思っています。それが最終的に自分の次の結婚に影響しますしね(笑)。

ofuton_
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 たしかに、皆様がこのような質問にこれだけ回答してくださるなんて、 驚きました。 と同時に本当に救われました。 思いやりの連鎖ができるといいなと思います。 (私はまだまだです。。。)

noname#53063
noname#53063
回答No.4

ちょっと躓いたのかな。で、我に返って驚いたね。 今まで必死だったと思います。 競争社会に生きてきたのかな?と思いました。 まだ周りは催眠にでもかけられたように 虚ろで攻撃的ですか。 若い時は仕方がないですよ。 で凄く「え~つ??!!」ていうお勧めは 絵本です。 私の好きな絵本は「100万回生きたねこ」 (題名あってるのか?有名だから大丈夫) と、貴方が子どもの頃に読んだ本。 あと公園のぶらんこ。(今の時期は寒いかな) と、貴方が子どもの頃に好きだった場所。 昔の良い思い出を一杯い~っぱい思い出すのは こころが満腹になります。 そうすれば、周りを思い遣ることができますよ。 ご参考までに。(いや、是非に)

ofuton_
質問者

お礼

暖かいお言葉、どうもありがとうございます。 >競争社会の中で生きて来た おっしゃる通りです。 今になってやっと、 周りを顧みず上を見続けることよりも大切なものがあると分かりました。 100万回生きたねこ、は題名を聞いた事があります。 子供の頃は母が沢山本を読んでくれたので、 その本が残っているかな? なんか考えるだけで嬉しくなってきました。 ありがとうございます。

noname#48808
noname#48808
回答No.3

<思いやりのない人の周りには同じような人が集まる。 そしてなにより、自分も周りも幸せではないですよね。 というか人の批判ばかりして、自分に自身の無い人には、それ相応の人が集まるんでしょうね。 人に思いやりを持つ、というのは他人に感情移入しすぎです。 自分の力・精神力を高めれば、それなりの人間が回りに集まります。 <自分が生きるのでいっぱいいっぱいだったのです それだけ一所懸命自分の為に苦労して生きたのだから良いのです。 他人の事は気にしなくていいのです。 気にしなければ、批判を言う事も傷つける事も無いはず? だから、他人に不愉快な思いをさせる事も無くなります。 ただ、本当に困っている人(予期せぬ事が原因)がいたら助ける、これは別です。 これは善人であれば普通に体が動くはずですから。 「思いやりを取り戻す」とは考えずに、より自分を高めると考えて下さい。 むしろ、感情が湧かないのいうのは、私にとっては生きやすい、幸福な状態と思えますが^^; 参考になるのは「美輪明宏」さんが書かれている本です。 美輪さんの本を読むと、何故か不安定な心が落ち着きます。

ofuton_
質問者

お礼

>「思いやりを取り戻す」とは考えずに、より自分を高めると考えてください。 おっしゃる通りだと思いました。 私は以前感じていたような、あったかい気持ちを取り戻したいと思い、 思いやり~と思ったのですが、確かにそうではなく、自分を高めるって考えたほうが自然な流れです。 三輪さんの本は読んだことがありません。 何冊かありますね!購入したいと思います。

  • kokuzo
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.2

こんばんは。 気づかれたことだけでもすごいことだと思いますよ。 参考意見としてお聞きいただければ幸いです。 心理学上では、自分を大切にする人は、人も大切にします。つまり、自分を大切にできない人は、人を大切にできないということになります。 また、昔は・・・とあるのですが一体どの年齢あたりから・・・また、何の事件(きっかけ)から・・・そうなってしまったのかを、ゆっくりと思い出せると、本来の(肯定的な)やさしい心が思い出せるかと思います。 ちょっと高価ですが、吉村思風さんの「意思の力、愛の実力」とう分厚い本があります。 これに、「愛」という題名ですが「思いやり」についてぎゅうぎゅうに書かれています。 昨年に3ケ月ほどかけてゆっくりと呼んだのですがとても参考になりました。 今まで色々な本を読みましたが「愛」とか「思いやり」については、エキスのように詰まっていた本でした。 http://plaza.rakuten.co.jp/shihoo/diary/?ctgy=1 検索したら、でてきました。 芳村思風さんの、もう一冊の本です。 高価(定価10000円)なのでヤフーで検索したらでてきました。 http://www.nisouken.co.jp/000093.html 意思の力愛の実力はここで売っていました。 文中からすこし抜き出します。 <成長する自分> 「一つ目」 (前略)すなわち、自分はこうなりたいという意思に基づいて自分を成長させていく、そういう形で創っていくという自分が第一に考えれられます。 「二つ目 創られていく自分」 もうひとつは、人生の出会い、人生のさまざまな出会いというものに基づいて意志とは無関係に創られていってしまう自分が存在します。(以下略) 「三つ目 潜在する自分」 真実の自己を発見しようということは、まだ自分がそれをつかんでいないとう事が前提ですから、その意味では自覚している自分だけではなく潜在する自分があるのです。(以下略) こんな感じで書かれています。 本は分厚いですが、とても読みやすかったです。 また、ヤフオクで紹介した本はもっと哲学的に書かれているとききました。(これについてはまだ私も読んでいません)ごめんなさい。

ofuton_
質問者

お礼

URLも付けて頂きどうもありがとうございます。 そうですね、自分を大事にしないと人も大事に出来ないですよね。 本当に最近それを感じます。 本題から離れてしまいますが、 最近小さなことから自分を大事にしようと思い、 爪(ネイル)を毎日丁寧に塗る事からはじめたら、 気持ちも変わってきたような気がします。 人のものも丁寧に扱うようになりました。 ご紹介頂いた本、読んでみます。 色々なかたから本を紹介して頂き、読むだけでも何日も掛かりそうですが、まずはネットで購入してみます。 どんなことが書いてあるか楽しみです。 ちなみに。。。こうなった「きっかけ」は思い当たります。 高校2年の時家族でごたごたがあり、 その時から家族に優しくできなくなりました。 とても昔の事です。 早く昔のような暖かい気持ちを持てる自分になりたいです。 ありがとうございます。

  • hsisdw
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

それが気がついたあなたは素晴らしいと思います。そこからそれぞれの人がどのような感情で人生を営み、苦労をしているのかさらにわかるようにしたら今後の人生が開けるのではないでしょうか。 私はもう還暦を過ぎていますが、失敗して何べんもそのような反省をしても今日まできてしまいました。

ofuton_
質問者

お礼

ありがとうございます。 気付いたってことだけでも良かったと言ってくださって、 嬉しいです。 そうですね、自分だけじゃないですよね、 自分の周りの人にも目を向けてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう