• ベストアンサー

部首って分かりにくい!!!

今、漢字検定の問題をやっていたのですが、 部首の分かりやすさって無いですかね・・・? 問題に「魔」と言う漢字があっていくつかに分解されていました。 「广」だと思って解答したら「鬼」 また、「鼓」という漢字があってこれまた分解されていて 「口」だと思って解答したら「鼓」 部首の読みではなく、漢字の中のどのポイントに目を付ければ部首が見つけられるよ、とかのアドバイスがあればお願いしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.2

#1の方の言うように「意味」と「読み(音読み)」で分けるのが一般的でしょうか…… 「魔」の読みが「マ」なので「麻(マ)」を除いた「鬼」が部首 「裏」の読みが「リ」なので「里(リ)」を除いた「衣」が部首 「肝」の読みが「カン」なので「干(カン)」を除いた「月」が部首 「肝」が「からだ」に関係するので「肉(月)」が部首 「癖」の読みが「ヘキ」なので「辟(ヘキ)」を除いた「やまいだれ」が部首 「哀」や「鼓」のようなものは……覚えるしか(苦笑 Wiktionaryで漢字を検索すれば情報は出てきます。

参考URL:
http://en.wiktionary.org/wiki/Main_Page
noname#24992
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答ありがとうございました。 もう、部首は捨てました(泣) 他で点数とりますっ!!!(><)

その他の回答 (1)

回答No.1

俺は小2で漢字につまずき、ほぼ毎日残業(居残り)してました。 ただ、読みは得意だったので。(ってか暗記苦手でした) 部首は意味 読みは部首以外 と心得ております。 険剣検倹 など、全部「けん」です。 肌肝腸肩 など、全部からだの一部です。 そんな感じで全部やってたから、未だに漢字かけないのかもしれませんが・・・

noname#24992
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 なるほど。 体に関係するものには「月」が付くと言う事ですよね? だから「肩」も部首は「月」になるって事ですよね? 問題文の中に 「哀」と「裏」がありどちらも「亠」の部分が部首だと思ったら 「哀」は「口」、「裏」は「衣」なんですよ。 こう言う違いはどうやって理解しましょ・・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう