• ベストアンサー

おじいちゃんが頑張っていた・・・

今日、資格の学校で自習をしていたら、近くに座った50代くらいのおじさん(おじいちゃん?)一生懸命公務員試験の勉強をしていました。 その時は、こんな年になっても一生懸命勉強してえらいなぁと思いましたが、後でよく考えると、あの年で公務員試験を目指しているのか?と疑問に思いました。 公務員試験のことは良く知りませんが、やっぱり年齢制限とかあるんですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.5

千葉県市川市では、数年前から年齢制限がない採用枠をもうけていたと思います。外国では一般企業でも年齢制限をすることを法律で禁止している国もありますし、地方公共団体であれば、他にもあるかもしれません。 それに、公務員試験の問題集を使って、一般企業や団体の採用試験の一般教養の勉強をしていたのかもしれませんね。一般企業の採用試験対策問題集などは出ていませんから、公務員試験の問題集というのは、手頃なんです。

その他の回答 (4)

  • asq
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.4

他の資格学校の先生だったりして。

noname#20890
noname#20890
回答No.3

そりゃ~孫から見ればおじいちゃんだけど20歳代の人間からするとお父さんぐらいの年齢だろうね 「一般的・常識的」に考えても1の方が書かれている通り、違い目的だと思います

  • maruko-lg
  • ベストアンサー率31% (21/67)
回答No.2

私が受験したときもありましたし、今もあると思いますよ。ただ、将来的にはどうなるかはわかりませんが。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あります。違い目的で勉強されていたのではないでしょうか? http://www8.big.or.jp/~v-semi/nenrei.htm

関連するQ&A

  • 国家公務員2種

    公務員試験は年齢制限や、受験資格はありますか? 公務員試験を受けた年に就職しなければならないのですか?

  • 公務員試験の受験期間

    僕は今大学一回生なのですが、将来は公務員になりたいと思っています。そこで質問なのですが、公務員試験というのは、いつ位から勉強して、いつ受けるものなのでしょうか? また受験資格に年齢制限はあるのでしょうか? 教えてください<(_ _)>

  • 地方公務員試験について

    今年の中頃に失職してしまい、資格も何もないので現在地方公務員試験を受けようと考えているのですが、疑問が出てきましたのでお分かりの方が居ましたら回答をお願いします。 当方高卒で、調べた結果まず地方公務員試験初級を受けようと考えました。 しかし年齢制限があるようでこれに関しては受けることが出来ませんでした(25歳なので)。 そこで今度は中級の試験を受けようと考えているのですが、年齢制限があるのか無いのかがよく分かりません。 地方自治体によって異なるらしいのですが、東京都の場合何歳まで受験資格があるのか教えて戴けないでしょうか?

  • 社会人女性20代1回で合格 ・司法書士という資格

    私は、某資格学校に半年通い、おかげさまで資格に 合格したのですが、今回は、自分の事や資格学校 の事ではありません。 通っている間、多少知り合いができたため、 いろいろ話したのですが、20代の女性で夜、 自習室に1~2時間?勉強に来ている人が 2回で司法書士試験に合格しました。 1回目は記念受験でわずか1か月前から勉強 はじめたそうです。 一方で、もう1人、自分は自習室に行った時は いつもいた50代男性は朝9時から勉強して、 夜8時くらいまでいます。 にもかかわらず、毎年落ちているらしく、なんと 20年近く?おちているそうですそ間、バイトを したりしてた時期もあるようですが今は無職 らしいです。 それほど難しい資格なのでしょうか? もしくは20年もかけて合格しないなんて よっぽど難しい資格なのでしょうか? (司法試験なら難しい事はわかります。) 20代の合格した女性とは仲がいいわけでは ないですが、会ったときには挨拶してくれて 結構きれいな印象でした。 一方、50代の男性とも仲良くはないのですが ちょっと話した事があります。 正直、禿げていて(すいません・・・) 、無職で、それなのに 何十年合格しない。 一方、女性は仕事をしながら、ほぼ一回で合格 ・・・・天は1人に2物を与えるものなのか、 神様ってきついなーって 思っております。その男性は気の毒ですが、 今後受かるんでしょうかね?ふつう、どんな事 だって受かるでしょう・・・20年も・・・。 この世で、努力が報われない勉強ってあるんでしょうか? 公認会計士とかも若くないと無理とか聞いた事あります。 あと、大学受験ですか、年齢的に何度もふつううけません しね。例えば運転免許、絶対勉強すれば受かりますよね。 でも受からない人っているんでしょうか・・・・・         ~~いろいろ考えてしまいました。

  • 麻薬探知犬 ハンドラー

    麻薬探知犬 ハンドラーになりたいと思っているのですが 国家公務員II種を受験する必要があると思うのですが、 年齢制限はあるのでしょうか(上限)? 大卒(4年)で、それから教員をしていましたが 退職しました。 現在32歳で、年齢的に受験資格さえないのかな?? と思うのですが、やはりムリでしょうか? 受験資格があるのなら、 今から勉強してチャレンジしたいのですが・・・ 30歳過ぎると色々目指そうと思っても年齢制限でひっかかる事って ありますよね>< もう30過ぎたしなぁ・・・って思うけど、 よく考えると30代だって、まだまだ働けるし夢持っても良いのにな って思うんですが、30過ぎてから何か目指すのって遅いのかなぁ><

  • 保育士の資格、学校について

    今事務で働いてる24歳です。 今さらですが保育の仕事に就きたいと思っています。そこで、国家試験を受けようか短期学校へ行ったほうがいいのか迷っています。 できれば働きながら・・・と思ったのですが通信は3年かかるし、実習があると結局行けるのかな?夜間のある学校は近くにありません。また、保育は年齢制限が厳しいような。3年すると27、28くらいになってしまいます。なので、短大のほうがいいんだと思いますが、一生懸命学校に行ったとしても就職できないのでは? そこで質問です。 1.資格試験で保育関係で働いている人はどのくらいいますか? 2.短大には24歳くらいの方はいますか? 3.資格試験と学校ではどう思いますか?資格をとるのは難しいと思いますが、資格が早く安くとれるにこしたことはないですが。 4.私の地域では公立で28歳でも受けられるところもありますが、実際28くらいで内定をもらったかたはいるのでしょうか? 5.将来、年をとっても、結婚出産後も実際働けますか? 6.27、28歳で就職口はありますか?(期間社員でもいいのでフルタイムで働けるもの) 7.保育園幼稚園以外での就職先はなにがありますか? 長くてすみません。本当に悩んでいます。 この他でもかまいません!!保育に関係することを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 公務員試験、大原について

    今年で19歳の男です 商業高校から民間企業(工場)に就職しましたが今年の冬あたりにやめて公務員(市役所の初級)を目指して大原専門学校に通おうと思います 理由としては色々考えぬいた結果本当にやりたい仕事が見つかったことと、今の仕事が内容的にも環境的にも合っていなくて一生続けていける自信がないからです 今は会社の資格取得の関係でクレーンの勉強をしているのですがその試験が終わり次第公務員試験の勉強を始めたいと思います(6月下旬から) 会社が終わって毎日勉強をして今年の9月の試験を受けてみようと思うのですが受かる確率は低いと思います 落ちた時の場合でも市役所の初級を諦めたくないので来年から公務員に強いと有名な大原に入学したいと思っています 本当は今の会社を嫌でも2,3年は続けたほうがいいというのはわかっているのですが、市役所の初級を受けれる年齢制限が21歳までということなのでそれはできないと思いました 何としてでも市役所の仕事に就きたいです、勉強も本気で頑張ろうと思います そこで質問です 大原は公務員試験に強いというのはよく聞くのですが本当に就職できるのでしょうか 2chや知恵袋をみても悪い噂しか聞きません 自分には年齢制限的にも時間がないので大原の1年制を考えています やはり1年制だと人並み以上に勉強をしないといけないというのはわかっているのですが、1年制でも市役所に受かるのでしょうか、2年制のほうがいいのでしょうか また、今の自分の現状からの市役所初級への一番いい方法があれば教えていただきたいです 大原の良いところ、悪いところなどあれば教えていただけると助かります 今後の自分の進路のことなので本気で悩んでいます、今の会社はやめる方針で公務員になりたいです、よろしくお願いします。

  • 今年の三月から経理のパートに採用され、経理を任されるようになりました。

    今年の三月から経理のパートに採用され、経理を任されるようになりました。しかし以前公務員を目指していたことがあり勉強をしていたものの自宅近くの市役所の採用試験が無く受験をしたことがなかったのですが、このたび試験があるのです。(年齢制限クリアしています。)そこでもうこんなチャンスはないかなあと思いチャレンジしてみたいのですが、せっかくパートで雇ってもらい、仕事も責任ある仕事をまかされているので、公務員試験にチャレンジするのが職場に対する裏切り?のような気分になっています。これは考えすぎでしょうか、、それともきちんと公務員試験にチャレンジしていいか聞いてから受けるべきでしょうか。何も言わずにチャレンジして万が一(本当に難しいので万が一なんですが)合格した場合、来年三月で辞めますといったとき上司は「一生懸命仕事を教えたのに公務員試験を受けていたなんて裏切られた」と思うでしょうか。。悩んでいます。

  • 33歳で学校事務員になれますか?

     33歳にして中学や高校の学校事務員になりたいと思い始めました。しかし公立系の学校は公務員試験の年齢制限がかかってしまって、どこも受けられません。せめて私立はないかと探しているのですが、私立の募集はほとんど目にしないので、年齢制限があるのかどうかすらわかりません。(たぶんあるだろうと予測していますが。)それでもこの年で学校事務員に転職は可能でしょうか?だれか教えて下さい。

  • ゼロから公務員試験

    始めまして。 公務員試験を来年受けようと思っている者です。 何もわからず基礎的な知識もありません。 ゼロから地方公務員短大卒程度のレベルの教養試験を受かるには、どのようなことをしたらよいのでしょうか。 高校での学力はよくありませんでした。 どんな勉強方法をしたらいいのか、やはり専門学校に通った方がよいのか、 公務員試験を受けて合格した方からのアドバイスお待ちしております。 ちなみに、年齢制限で来年の試験が受けられる最後の歳になります。 無謀かもしれませんが、助言をよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう