• ベストアンサー

社会契約説の構造

netcatmeの回答

  • netcatme
  • ベストアンサー率20% (76/371)
回答No.2

 国家は国家と国民間の契約によって成立したという説。  米国はロックの社会契約説に影響されて最初に契約により誕生しました。  しかしながら、契約によって成立した国家は社会契約説がでる以前にはなかったという考えが定説です。  現在は民主主義や憲法に代表されるように国家は契約で成り立っていると考えても間違いではありませんが、社会契約説の背景は#1さんの回答でどうぞ。ヨーロッパ的な思想ですね。

関連するQ&A

  • ロックの社会契約説は何のために存在したか?

    ロックの社会契約説は何のために存在したのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ルソー社会契約説

    ルソーの 『社会契約説』と『社会契約論』は同じものですか?

  • 現社 人権思想と社会契約説…

    高校一年、現代社会についての質問なんですが… 人の支配、法の支配、法治主義の違いって何ですか? あと、ロック、ルソー(社会契約説)の主張の違いがわからないです。(何が言いたいのか) 教えてください!

  • 性善説と性悪説 あなたは?

    先日友達から思想と言うものを教わりました。 中国古典と言う本らしいです。 性善説か性悪説のどちらかを取らないといけないと いわれました。 皆様は性善説、性悪説どちらを取っていますか? またなぜその様に考えるのでしょうか? 教えてください。 (どんな思想本を読んでいるのかも教えてください) 私は人間は非情で利己的であると思っています 私はどちらの説になるのでしょうか?

  • 社会契約論って・・・

    社会契約論っていうのは、だれかが書いた本とかではないのでしょうか? ロックやホッブズは社会契約論者である、というような言い方をするということはいろんな人が社会契約論を唱えているということなのでしょうか?イマイチよくわかりません。 質問が的を得ていなくてすみません。よろしくおねがいします

  • 性善説と性悪説のどちらでもない 

    性善説と性悪説のどちらでもなく、真ん中の思想。 どちらかという2分割した考え方自体に意味が無いといった考え方の思想や考え方を表す言葉として適当な言葉を教えてください。

  • 法と社会契約

    現在の法(憲法)も社会契約の思想(他を害さない限り何をしても良い、など)が下地にあるということですが、社会契約と(日本)法の関係について分かりやすく説明してある最近の本がありましたらご紹介下さい。 要領を得ない質問ですみませんがよろしくお願いいたします。

  • 法定責任説と契約責任説

    瑕疵担保責任について勉強しているのですが、法定責任説と契約責任説、債務不履行か不法行為かと多く記載されています。これは債務不履行か不法行為かを考えた場合、法定責任説と契約責任説が存在するのですか?それとも全く別の問題なのでしょうか?

  • 構造主義の思想の時代に、反感を持って学生運動が世界的に起き、ポスト構造

    構造主義の思想の時代に、反感を持って学生運動が世界的に起き、ポスト構造主義の思想が強くなって行ったと聞きますが、構造主義とはどんな思想で、当時の社会、教師、学問、はどんなものだったのでしょうか? 構造主義とは、それに対するポスト構造主義とは、簡単な概要とその思想の源泉を知りたいです。

  • 啓蒙思想と社会契約論の違い

    啓蒙思想と社会契約論の違いを教えてください。どのような扱い方のちがいがあるのでしょうか。「~思想」と「~論」ですが。簡単に御説明していただけると、ありがたいのですが。