• ベストアンサー

一人前になっと思う瞬間?どんな時ですか?

ikazuchi710の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

良い質問ですね 私は一人前になった・・・と言う実感は「我慢できる人間になったとき」かなあ・・・ 学生時代は結構「短気」で人からもよく言われていました。自分が納得いかないと絶対反論する・・・そんな感じできつい人間だったと思います。 そして今は「丸くなった」という言葉がぴったりです。何でって?「嫌なことが多すぎるから」とにかく社会人になると仕事に対するストレスがもの凄いですね・・・いちいち納得がいかなくて怒っていたらきりがない・・・だから「我慢する」ことを覚えたとき自分は「大人に(一人前になったなあ」と本当に思いました 我慢が出来るようになると人間成長します 参考にしてください!

関連するQ&A

  • 一人前って何歳から?

    皆さんは、一人前って何歳からだと思いますか? 学校のゼミでこのことについて考えてみようと思っているのですが…様々な年代の人の考えが知りたいです。 そこで、「何歳からだと思うか」と、「そう思った理由」を教えてください。出来れば、性別と年代も教えてください。 様々な年代の人からの回答お待ちしております。宜しくお願いします。

  • 一人前になりたい。

    私は、SAPのR/3のアドオン開発・コンサルティングをする会社に勤めています。 この業界に未経験で入社して1年半です。(社会人経験は5年目ですが)ABAPという言語を使ってアドオンPGをかけるようになりましたが、生産管理にとても興味をもち、時間ができたらR/3のカスタマイズを勉強したりしています。 コンサルの人について、出張に同行して要件をきいたり、いろいろ仕事に参加させてもらっていて、「早く自分もコンサルといえる人間になって、一人前になりたい」と思っています。 でも、私がお客様のために作成した調査資料を見た社長が、この前の全社員が集まる会議で 「あの調査資料はなかなかよくできていたが、誰か上のやつが管理しているのか?sakana22の努力は認めるけど、彼女はまだヒヨッコなんだから、面倒をちゃんとみてあげなければだめだろう!」と先輩が怒られていました。 怒られていた先輩は、私が調査した資料のことをまったく把握しておらず、その先輩の上の人は生産管理のことがよくわからず、私に調査をまかせっきりという状況でした。 私自身、確かにまだ1年半で経験不足と思わなければならないのかもしれませんが、必死にたくさん勉強して、R/3の生産管理知識はほかのモジュールの人より知識があると思っています。 その勉強したことをすぐ仕事に生かして、もうそろそろ一人前になれるかな?業務知識はまだまだだけど、そろそろコンサルを目指せる時期にきたかな?と思った矢先の言葉でした。 私は、これから頑張ろうと思っていたときに、ヒヨッコとよばれたことで、心外だったからか、とても自信をなくしてしまいそうです。自分自身はヒヨッコだとは思っていないからだと思います・・・。 早く、一人前のコンサルになりたいのです。業務知識はどうやってつけていけばいいのですか?近道はないのでしょうか・・。ただ頑張るだけではだめですか?

  • 「一人前の男なら…」で思い浮かぶフレーズ

    28歳の男です。 タイトルのような言葉ってありますよね。 「一人前の男なら、車くらい持っていないと…」とか、 「○歳の男なら結婚しててもおかしくない」とか。 何をもって「一人前の男」と定義するかは人それぞれだなぁと思います。 今は経済格差だとか価値観の多様化でこの定義が難しい、というか 過去の押し付け的な定義が通用しなくなっているような気がします。 そこで、このサイトをご覧になっているみなさんは この定義についてどうお考えなのか、聞いてみたいと思いました。 ちなみに私が考えるのは、 「日常的にニュースや新聞に目を通す」です。 自分の身の回りの生活だけに終始せず、 世の中を見渡せる広い視野を持てる人が一人前の男だと思います。 様々なご意見をお待ちしていますのでよろしくお願いします。

  • 一人前になってから

    彼女を作ったり、付き合ったりするのは仕事やその他の事で一人前になってからにしたいと考えてる、あるいは昔考えていた、という方はいらっしゃいますか。いまは、恋愛にうつつを抜かしている場合じゃない、もっと、自分に自信をつけてからにしたい、という感じです。私の(女)好きな人がこういう考え方をしているようなのですが、その心理をしりたいのです。よろしくお願いします。

  • 別れを決める瞬間。

    付き合って1年になる彼氏がいます。 恋人が出来るのはお互い初めて、大学生同士(他校)です。   私は元々彼が「好きでたまらない」って程の情熱を持って付き合った訳ではありません。 まだ恋に恋してる状態だったので、告白されたときはなんとなくOKをしました。 それからお付き合いをするにつれて、どんどん彼を好きになっていきました。 優しいところ、気遣いがあるところが特に好きです。 「旦那さんにするんなら、こういう人がいいんだろうな」 と常々思うんですが、彼氏にするには少し刺激が足りません。 元々私は「男らしくて、ひっぱってくれる人」が好きで、 彼はそうではありません。 引張ってはくれますが、少々女々しいところがあります。 約束を守らないこともあります。 約束を破られたとき、必死に謝ってくれるので 「いいよ」と口では言って許してしまうんですが どうしても心の中で 「別れたい」と思ってしまいます。 元々口べたなので、なかなか口にできない・・・ということもありますが 自分を特別に考えてくれる人がいなくなるんだ、 と思うと、失いたくない気持ちも出てきます。 きっと彼じゃなくて他の男性で好意をもってくれる人がいて 私も好きになれば、そちらへ移るんだろうけど 今のところ、そのようなこともないので。。 …こういうことを考えている私自身が最低だし、 彼に失礼だということはよく理解しています。   少しの不満はあっても、付き合っていくのはアリかな? と思ってもう少し続けようとも思います。 彼は私を好きだっていってくれるから。   でも、人の話を聞いたり、コミュニティサイトを見ていると 「今の彼氏に不満なんてない!大好き!一生一緒にいたい」 「この人ならずっと好きでいられる自信がある」 等…こういう気持ちで付き合っている人ばかりで。 私はこんな中途半端な考えで付き合っていていいのかな?と考えてしまいます。   私は優柔不断、口ベタなのでこのまま決意しなければズルズルと関係を続けてしまいそうです。 皆さんが別れようと決意したのはどんな時でしょうか。 この中途半端な気持ちのまま続ける位なら、 私にとっても彼にとっても別れた方がいいんでしょうか。。 まだ好きという気持ちもありますが、 この先もずっと好きでいられる!とは断言できません。 ”恋人”という存在を失いたくないというだけかもしれません。

  • 一人前の食事、いつからしましたか?

    先日、友人がボヤきました。 「うちの子、吉○家の豚丼、並一人前食べるんだよ」 ・・・4歳の息子に関しての私の「子供が小食で困ってる」って 相談の時の事です。 友人の子は、3歳半です。 それはそれで、あっぱれだと思います。 で、昨日、うちの息子(9歳男児)が 生まれて初めて、吉○家の豚丼、並一人前を完食しました。 ちょっと、感動しました(^^) もともと小食な子なので・・・ 大人でも、一人前を食べきれない事も 多々、あるとは思いますが、好奇心で聞かせて下さい。 外食にて、お子様ランチではなく、 一人前の食事を完食したのは、何歳ですか? 私の場合・・・ 覚えている限りでは、 小学2年の「きつねうどん」でした。

  • 女を守ってこそ一人前ってなに?

    「一人前の男として妻を守ってやらんとな。」 こんなこと言ってる人、飲みとかTwitterでいるけど この人達って何と戦ってるんだろう? 女が悪の秘密結社か何かに狙われてるように幻覚でも見えるのかな? もしくはどんだけ女にとって現実が厳しく見えてるんだ? これだけ女性の社会進出がしやすくなっている日本社会で。 仮に命の危険があったとして、なぜ女の守備の責任が男に来るんだ? 自分の命は自分で守れよ もっとも解せないのは、「女を守ってこそ男は一人前」とかいうアホな定義 自分のことをキチンとしてればそれで一人前だろ? なぜ重荷を背負わないといけない。背負いたい人は勝手に背負えばいいが、それを拒否した人に向かってそれではダメだとかぬかすのはおかしくないか? モテない人間の僻みだとかカスな妄言吐く人もいるが、 結婚すること=相手の生命を守る義務が発生するわけではない。それをごっちゃにするのがおかしい。 女を守ってこそ一人前って言ってる人の一人前の基準ってなに?それともカッコつけてアホなこと言ってるだけか?

  • (英語)「一人前の営業」を英訳してください。

    (英語)「一人前の営業」を英訳してください。 使い方としては、TOPパフォーマー、一人前の営業、まだまだ勉強中の2つに分けて英語で説明したい時に使いたいです。

  • 僕は、システムエンジニアをやっています。もう30歳ですが、一人前の社会

    僕は、システムエンジニアをやっています。もう30歳ですが、一人前の社会人になれる気がしません。 最近、全く経験のないデータベースの仕事に配属され、トラブルが起きない限りは基本的に暇なので、まずは勉強したことのない、データベースの勉強をしないといけないのですが、 就業時間中に、あまり集中できず、趣味のことや、晩ご飯のことを考えたりしてしまいます。 毎日、「今日も何もやらなかった」ということを実感して重苦しい気分で帰宅します。 今の会社には3年前に入社したのですが、前の会社でも、あまり会社に貢献できたという実感もなく、上司からの評価も「言われないとやらない奴はいらない」というような評価で、リストラ同然で退職しました。 その時には、システムエンジニアという仕事内容にも興味を失っていたので、前の会社を辞めたあとは、それ以外の仕事を探していたのですが、違う職種で、今の会社の面接をうけたところ、ぜひシステムエンジニアとしてまだまだがんばって欲しいと熱心に説得され、今もシステムエンジニアを続けています。 なぜか今の会社では、僕を高くかってくれているようで、高い給料も頂いています。 そのため、なんとか自分を変えて、その期待に応えたいのですが、どうすればいいと思いますか? もちろん、一番必要なのは、自分の気持ちの切り替えだと思うのですが、そのきっかけになるようなヒントをいただければ助かります。

  • 一人前の常識人になるために

    一人前の常識人になるために 少し一般より遅いですが、10月からの就職が決まりました。 それに際して、人間関係でできるだけ失敗のないように頑張っていきたいと思っています。 学生時代は、友人などに対して常識的からはずれたこともしていました(遅刻したり、メールの返信を怠ったり) 考えすぎて面倒になってしまったり、臆病になってしまったり、失敗を恐れて全部投げ出してしまうこともありました。 でもこれから社会人になるので、そういうことは許されないし、絶対にないようにしなければならないと思います。 性格は自分で認識している限りでは、常軌を逸した変人だとは思いません。 それなりに友人もいますし、恋人も何人かいたことがあります。 しかし、少し周囲からかけ離れていることがある(芸能人などの流行に敏感でなかったり、携帯電話に興味がなかったり) ように感じます。 他人に干渉しないかわりに、まだまだ自分中心の世界に生きている気がしてならないです。 それに、目上の人に対してどう上手く接したらいいのか、戸惑うことがあります。 今まで、とても私のことをかわいがってくれる先輩には何人か巡り会えたのですが、 人によっては生意気だと思われているのを感じることもあります。 その理由は推測ですが、私がたまにポロっと自分の意見を言う事があり、それが少し世間からズレていたり、 表現が直接的だったりするからかもしれません。そういった意味で、言葉の使い方にも気をつけていきたいです。 結局のところ、私の問題は考え方がまだまだ子供であったり、他人に対する甘えがあったりということだと思うのです。 こういった姿勢を捨てて、一人前の大人になるには、どんなことに気づく必要があると思いますか? また、実践的に今できることがあったら教えてください。 おすすめの書籍などもあったら教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。