• ベストアンサー

気持ちの波ってありますか?

ogojo3の回答

  • ogojo3
  • ベストアンサー率19% (183/927)
回答No.2

ありましたよ~。そんな時期。 (既婚者なので過去のことですが・・・) 女性は、男性より感情の起伏が 激しいのではないかと思います。 ホルモンのバランスとか、いろいろ ありますしね。 ご結婚も考えているとのことですし あまり気になさらないで その時々の状況に合わせて、過ごされてみては いかがでしょうか? お幸せに(*^^)v

eurogroove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女性はホルモンのバランスとか、そのようなことからも 感情の起伏が激しくなったりして不安定になるんですね。 男性の立場からではそのようなことはよく分からないので 女性の立場からのアドバイスは、ありがたいです。 いろいろとそのようなことも関係しているんでしょうね。 そうですよね、結婚も考えているし、そんな状況の時もあるんだ っていう気持ちでいくようにしたいと思います。 がんばります! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気持ちに波がある!

    私(26さい)には彼氏(26さい)がおり、遠距離恋愛をしながらかれこれ5年近く一緒にいます。 いつも仲良しですが、気持ちに波がある私にとっては、実は「冬の時代」というか、言葉は悪いですがさめている時期なんです。自分には波があるとわかっているので、彼の気を悪くしないよう努力しているんですが、、 同じように波がある、という方、対処法や乗り越える方法があったら教えてもらえませんか?

  • 新しい友達は欲しいですか?

    できれば20代半ば以降の方か社会人の方にお答え頂きたいのですが、新しい友達は欲しいですか?それとも特に欲しくないですか? その理由も一緒に教えて下さい。 また、差し支えなければ性別や年代も教えて頂けると助かります。      ◇    ◇    ◇    ◇ 私は30代前半既婚者女性です。 学生時代の友達を中心に友達は少ない方ではないと思います。でも社会人になったり結婚・出産したりすると、皆自分のことで忙しくなるようであまり会えません。 この歳になると新しい友達は作りにくいと感じております。 私は新しい友達を欲しくなる時期と必要ないと思う時期が波のように交互におとずれていて、何とも言えない状況なんですよね。。。

  • 遠ざかる波

    以前テレビの特集で、「沖へ遠ざかる波」というものをやっていた記憶があります。 内容は夏の水難事故の注意を喚起するもので、浜辺から沖へと向かう波と、それとは逆に沖から浜辺へと向かう波があるというものでした。 つまり、沖へ流されてしまった場合、浜辺と水平に泳ぎ、浜辺へと向かう波の力を利用したほうが生存確率が高いということです。 これは実際にあることなのでしょうか? あるとすれば、日本のどの地域なのでしょうか?それとも、限定ではなく全体に言えることなのでしょうか? また、時期により変わるかどうかも知りたいです。 ご存知の方、回答をお願いします。

  • 何処に行けば波は・・・?

    石川に住んでるんですが、こっちの方は今の時期、波が少ないのでGWを利用して何処かに行きたいと思ってます。 車で行ける良いサーフィンのポイントを教えて下さい。 近ければ近い程、良いですね。お願いします。

  • 気持ちの波が激しいのですが・・・

    連投の質問があり、すみません。 端的に悩み相談したいと思うのですが、 1、入社1年間、お局にイジメをうけ、業務過多・精神ストレスで、自律神経失調に。(急な不安発作、動機など) 2、1か月休職したのち、遠隔地(通勤2時間)へ異動。今月から復帰。←いま といった感じです。 今は小さな部署で、ひたすら簡単な作業(資料の校正、個人情報のシレッター)をし始めております。 異動したてですが、 異動した先でも、急な不安がおき、「ああ、もうもたない」など悩んだり、 かと思えば 「みんないい人だし、いまは業務も楽だし続けられる」と思ったりしてしまいます。 この波で自分で自分を疲れさせてしまい、なかなか昼もいろんな方に混ぜてくれるのですが 上の空で会話ができません。 しまいには誘ってくれた先輩に「体調わるかった?」と心配までかけてしまう始末。。。 異動してきた経緯はおそらく上司もわかっているのかとは思いますが 改めてこのことを話しておくべきでしょうか? 直接、上司には話しておりません。 話すべきか。 そして、 この不安の波をコントロールしているかたの意見をください! 誰にでも憂鬱になるときがあるとおもいます。 お願いいたします。。。

  • 会えなくて不安な気持ちをどうしていますか?

    20代後半の男です。 現在付き合って2年になる彼女(20代前半・実家暮らし)がいます。 最近、彼女が倦怠期のような感じ?ということもあり デートらしいデートをここ一ヶ月していません。 短い時間なら2回会いましたが。 私はすごく会いたくて会いたくて仕方なくて デートに誘うのですが、彼女の方に用事があったりして 会えない状態が続いています。 こんな時って、どうしても不安になってしまい 悪い方へ悪い方へ考えてしまいます。 会えない時は、自分の時間として自分のことに専念するべきだと思ってはいるのですが なかなか出来なくて困っています。 以前は彼女の方から会いたい会いたいと言ってくれたのに 最近は何で言ってくれないのかなぁ・・・ 決して浮気をするような彼女ではないのに もしかしたらと、ふとした時に悪い想像をしてしまう自分がいます。 私の方が年上なのに、考え込んで眠れなくなったりすることもあり、余裕を持てなくて情けないなぁと思います。 このような時って、どのようにすればよいのでしょうか? 同じような経験をされた方や、こうしたら良いというようなアドバイスがあるという方、ぜひよろしくお願いします。

  • 口数に波がある。

    口数に波がある。 私はおしゃべりな時期に波があり、喋るときは凄く沢山喋るのですが、日に日に口数が少なくなり、無口なときは凄く無口になります。 お喋りのときのように、話すネタが思い浮かばないのです。 基本はどちらなのか自分では分かりません。 そもそも波があると自覚し始めたのは最近で、以前は友達や当時付き合っていた彼氏とはよく喋っていたように思います。 ただ、家族とはあまり喋った記憶がありません。 覚えていないだけかもしれませんが。 最近では家族ともよく喋るようになりました。 あと、私は二年前は病気で、二年ほど無口というか、ぼーっとしていた時期がありました。 去年の年末からおしゃべりになったかと思うと、先月1ヶ月位は無口でした。 今はおしゃべりな時期になりつつあると思います。 こういうのは誰にでもあるものなのでしょうか。 彼氏には誰にでもあると言われたのですが、果たして本当にそうなのか、疑問に思ったので質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 波のある性格

    感情にすごく波のある性格を直したいです。 冷静な今考えるとどうしてあの時あんなに不機嫌な態度をしてしまったんだろう?って思うことが良くあります. すぐ頭に血が上ってカッとなってしまうんです. 逆に気分のいい時はすごく陽気になってよくしゃべってしまうんです。 波のある性格を何とかしたいんです.私自身そういう性格の人が苦手です.でも私もそういう性格なのです。 冷静な今はどうにか直せるように思うのですが、 日々過ごしていてふと気づくと急に不機嫌になっていたりするんです.アドバイスお願いします.

  • 彼の気持ちの波にどう接してよいかわかりません

    モヤモヤして元気が出ません、心当たりのある方よろしくお願いします。  ◇彼(43才バツ1 子供は元嫁側に2人あるが私の横でもよく長電話)  ◇私(40才独身 自営業) 彼のお店で出会いました。5年程通う中で、双方2年位前から意識。 ならば、ラブラブモードもしばらくは続くと思っていたのですが、とにかく彼の気持ちに波があるのです。その差が大きすぎて心が不安定。 最高潮の時はkissの嵐+ニコニコ、夜の道端でも立ち止まって抱きしめてくれて彼女としてちゃんと付き合おうー、なんて言います。冷たく接したこともごめんねごめんねと誤ってくれる(大抵ほろ酔い)。 でも週末が終わり月曜が始まったとたん、電話なし、メールも1日1回は送るけど、来るときと来ない時とある。来ないときは翌日まとめて。週末の予定は、こっちが尋ねない限りどうするつもりかわかりません。なので急にスカされてむなしさで元気半減。 モヤモヤの理由はまだあって、気持ちがLOWの時は、外にいる子供や高齢の母親の用事を優先し、私は残った時間で短時間の散歩で終わります。⇒車で1時間の実家には毎週欠かさず帰って母親の面倒みる人です。 以前一度LOWの時、私の事が前嫁や子供、友人に知られるのは困ると言われたことに傷つきそれはおかしいと指摘したら、高揚している時はいきなりその友人の店に連れて行かれて彼女としてニコニコ接してくれたのです。店内で手を繋ぐし・・・ LOWの時は、あらゆることが私達の障害だと荷物のように言われ・・でもhighの時は、全て障害がなくなったから大丈夫、ちゃんと彼女♪なんて言い出す・・ 結婚も、結婚はもういいやー、子供が泣く顔がみたくないから、といわれたこともある。でもこれもきちんと老いた自分やこの先を考えなきゃ娘さんも悲しむよと話して聞かせると、翌週はこんな自分によくそこまで言ってくれたと見直したと言ってまたラブラブモートに突入。 今お店がちょっと苦しいのもあって心身不安定なのかなとも思うのですが、40才超えて大人の付き合い。 これらから何が見えるでしょう。そして私はどう接すればよいのでしょう。

  • 気持ちを伝えたい・・

    こんばんは。20代前半男です。 今、好きな女性がいるのですが、なかなか好きという気持ちを伝えられません。 毎日のように二人きりでデートして、一緒にいて本当に幸せな気持ちでいっぱいになります。 本気で好きなのに、毎日会えるのに気持ちを伝えられません。 メールでは、好きとか言えるのですがやはり直接伝えなきゃと思う日々です。。 もし相手に気があって、告白を待っているとしたら、このまま言わずにいたらどう思うでしょうか? 仮に気が無いとして、告白したらやはり冷めちゃいますか? もしかしたら彼女も気があって、ずっと待っていて、このまま伝えずにいたら逆にダメでしょうか。 嫌われるのが怖くて、会えなくなったらって考えると怖くて、言えません。汗 やはりここは男らしく言うべきでしょうか。 よろしくお願い致します。