• ベストアンサー

金属棒が入っていると赤血球が少ない?

高校生なのですが、去年9月、部活中に右大腿骨をパキッと折ってしまい、今は金属棒が入っています。今は部活にも復帰しているのですが、骨折してから、日常疲れやすく、運動中も持久力が顕著に落ちていることを痛感しています。(走るなど努力しているのですが) そこで質問なんですが、大腿骨の中心には、赤血球を造る骨髄があるとのことですが、金属棒によって、一本の大腿骨分の骨髄がないとすると、血液中の赤血球の濃度は(どの程度)少なくなっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

造血骨髄は大腿骨上部ばかりでなく頭蓋、胸、脊椎、骨盤、上腕骨などにも分布しています。 また、どこかの機能が落ちると他の所の機能がそれを補うことになりますので一部の障害が全体の造血に影響することは少ないものです。 なお、仮に貧血があるとすればむしろ運動そのものによる貧血のほうが考えやすいと思います。

参考URL:
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/40/4317/s_joho/mini/data/161021.htm
mobo
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。よく分かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.1

別に大腿骨の造血機能が全て失われたわけではないので、赤血球数の減少はそこまでないと思いますが。 もし、知りたかったら献血でもしてみてはどうですか? 献血センターから送られてくる結果を見れば赤血球数がわかりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 白血球が少ないですが・・・

    もともと白血球がすくなめで3800~4500くらいしかありません。 (去年の8月から今まで月一のペースで血液検査した結果です。その前の記録は覚えてません><、身体に大きな異常はありませんが健康体か不安で医者に足を運んでしまう次第です) これは基準値の底ぎりぎりなのですが、とある質問をみていては血球がすくないと骨髄異形成症候群などの怖い病気になるとしりました。 一ヶ月前(5月17日)に血液検査したところ3000しかなく不安になってきました。ここ一ヶ月日中に眠くなることが多い気がします。(5時間睡眠じゃたりないのかな・・)貧血はあまりなったことがなく多分今もなっていないと思います。白血球以外は基準値でした。 明日朝医者に行こうと思ってますが似たような経験のある方アドバイスください。ちなみに22歳です

  • 白血球がすくないのですが・・・

    先日、人間ドックで血液検査をしたところ白血球が1800でした。 先生曰く『異常値だ!』とのことで再度、採血&検査をしましたがやはり1800でした。 人間ドッグをしていただいた病院には血液内科がないので別の病院への紹介状を書いて頂き先日、行ってきました。 検査結果は…  ヘモグロビン 12.2 赤血球  338 白血球 1760 血小板数 12.4 好中球 340 リンパ球 1320 単球 70 好酸球 10 好塩基球 30 3月に尿道炎になり(クラミジアや淋病ではないそうです、身に覚えもありません)5月末の尿検査で白血球0~1個で治療完了!と、いわれましたが3日前に再発してしまいました。今は処方されたミノマイシン100mgを1日2回服用しています。 今度の火曜日に骨髄に針を刺して…云々の検査をするそうです。 これって、やっぱり再生不良性貧血とかなんでしょうか?

  • 白血球の’型’の発音

    こんにちは。 1)骨髄バンクは白血球の型が適合するドナーを選び、腰骨から注射器で採取した骨髄液を患者に移植する。 ここで’白血球の型’の’型’の発音はどうなりますか。 血液型では ’がた’で、原型では ’けい’ですよね。? いまのように’型’が単独で使われる場合はいつも同じ発音ですか? 2)ひどい働き方をさせられていると思ったら、役所に相談するなど行動を起こそう。社会の側はそれを受け止め、企業に是正させる仕組みを整える。 ここで’企業に是正させる仕組みを整える’の意味ですが 企業のシステム自体を是正させる? 企業内に何かの仕組みを作って改善を図る? 分かりやすい日本語で説明してください。 つまらない質問で恥ずかしいですが、よろしくお願いします。

  • 愛犬が赤血球だけ減少してます。

    ミニチュアダックス♀11才です。昨年の11月に子宮蓄膿症で緊急に手術しました。その際、出血もあり、貧血でしたが手術しなきゃということで手術をしました。術後、赤血球は350万になりましたがそれからは横ばい。そして2/10に、ご飯を食べなくなり、動かなくなり急いで動物病院にいくと、赤血球が104万になっていました。即、輸血をしました。輸血後、赤血球が369万になりましたが、徐々に減っていき160万台を切り、また昨日から輸血をしています。毎日の血液検査とステロイドの注射、免疫抑制剤を飲ませています。ですが効きません。赤血球が増えません。どうしたら良いかわかりません。血液を見て溶血性貧血ではないような気がすると言われています。すると骨髄?かなと。今は食欲はかなりあります。でもまたこの輸血が終わったら、血が減っていくと考えると辛いです。輸血を次どうするか…この子に何が起こっているのか…同じ様な経験されたかたいらっしゃいませんか?

    • ベストアンサー
  • 大腿骨骨折リハビリ 歩行器と平行棒 難易度高いのは

     大腿骨骨折の手術からのリハビリ 歩行器と平行棒 どちらが難易度高いか 86歳の母が大腿骨を骨折、元来あった人工股関節も外れて大手術を受け、現在リハビリ中ですが、一向に進歩しません。   手術後1月半たった今も、手すりにつかまって約5メートルしか歩けません。リハビリ担当にはっぱかけているのですが、痛がるのと怖がるので進まないというのです。ここで質問ですが、リハビリをするうえで、平行棒と歩行器はどちらが難易度が高いのでしょうか。 そのほか、リハビリで留意する点があれば教えてください。

  • 赤血球増加症(多血症)

    初めまして。 只今、1歳半になるオスの黒猫ヴィンセントを飼っております。 ちょっと話が長いのですが、よろしかったらお付き合い下さい。 今月、1月7日に足取りがふらつきぼんやりした状態だったので、病院に行きました。 病院では緊張の為、足取りが治り、熱もさほど高く無かったので風邪の薬と抗生物質をいただいて帰ってきましたが、夕方から容態が急変。 血が混じる嘔吐をし、再び病院へ。ぐったりした状態でした。 血液検査の結果、赤血球が77パーセントもあり、カリウムも14と高い数値。 血がドロドロに濃い、 夜から入院させて、とにかく濃くなり過ぎた血液を薄める為にソルラクトを輸液していますが、8日の夕方で赤血球80パーセントを超えてしまいました。 血小板も少なく採血時の血が止まらないので血小板を増やす薬と出血を止める薬を入れてもらいました。 容態はよくなりません。 9日、病名が告げられました。 赤血球増加症(多血症) 骨髄が必要以上に血液を作りドロドロの状態らしいです。 人間用ですが、見れる方は詳しく載ってるのでみて下さい↓ http://www.nms.co.jp/naika2/blood/pv.html 大体2日に1回くらいの割合で80cc、注射器3本程の濃くなり過ぎた血液を抜き点滴で薄める治療になると言われました。 でも、やり過ぎは白血病になるらしいです。 完治不可な病気だそうです。 ちなみに一応治療薬はあるのですが、治療薬の骨髄抑制剤は抗がん剤です。 5日に1回くらい打たなくちゃいけないらしく、副作用が酷く飼い主さんは苦しむ我が子が可哀想で見てられなくて安楽死させる人が多いらしいです。 容態は相変わらずよくありません。 今は現実維持、経過観察中です。 血を抜く際の麻酔とドロドロ血のせいで寝ています。 体力の消耗が半端ないらしい。 この赤血球増加症、猫は殆ど症例がないため、先生も 「やっかいな病気になっちまったなぁ、俺も初めて見たよ。」 と言われちゃいました。 今すぐ死なないけど、長くないと思えと…。 何か有効な治療方や、民間療法、どんな事でもいいので何か教えて頂ければと思います。 また、体験談などもありましたらお聞かせ下さい。 長々と失礼いたしました、宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 血液検査で血小板白血球赤血球が少ないと言われました。

    脈拍が1分49回と少なかったので循環器科で診察を受け甲状腺の検査と心臓エコー/24時間心電図をしたところ昨日病院で心臓は問題がないが、白血球/赤血球/血小板が全部少しづつ少なくて貧血もでてる。更に甲状腺の数値がTSH 5.2で高値がでてるからこわい病気が隠れているといけないから精密検査が必要と言われました。医者に血液の病気って事もありますか?と尋ねたところ「ないことはない」との返事でした。 医者は1番考えられるのは甲状腺の異常が考えられるけどともおっしゃってました。昨日そのまま血液検査をして来週に甲状腺のエコーをする予定です。検査結果は2/28に出る予定です。血液検査で全部がひっかかるのは初めてで動揺しています。(以前血小板が少なくてひっかかったり、白血球が少なくてひっかかる事はありましたが全部いっぺんは初めてです。)昨年1年で仕事がいそがしく食事の量が減り体重が12キロくらいおちてます。現在身長170センチで体重47.5キロです。そのせいか昨年10月くらいから月経不順になり今は2ヶ月くらい生理がきてません。1月に婦人科で女性ホルモン値を検査したところすごい低くて脳から指令がでてない状態だから次の生理から低容量ピルを飲む事を薦められています。(まだ生理がきてないので飲んではいません。)このような状態で昨日の病院で更に血液と甲状腺の話を聞いてどうしていいのかわかりません。検査結果まで待つしかないのですが血液の病気の可能性は高いのでしょうか?ネットで検索すると再生不良性貧血や骨髄の病気が書いてあるので不安になりました。特に微熱や動悸 息切れ はありませんし、脈拍も遅いです。長文で申し訳ありません。。

  • 白血球が多い原因

    はじめまして。 今年で88歳になる祖母の事で相談があります。 長文で分かりにくいところもあるかと思いますがお許しください。 祖母は1月中旬に大腿骨を骨折して手術をし、リハビリをしていました。 そんな中先週ひどい腹痛に襲われました。 入院先の病院で検査をしたところ、憩室炎の疑いがあるとのことで、点滴と絶食で様子見しましたが、回復がみられず次の日に開腹手術をしました。 この時、白血球の数値が60000越えていました。 しかし開腹してみると、重度な憩室炎ではないとのことで(憩室症はあります)腹水を取るのみの処置をしていただきました。 今もチューブをお腹にさして腹水をとっています。 腹水の細胞診はクラス2で 炎症所見は認めるが特に異型細胞はなしとの結果です。 あと今の段階で分かっていることは胸に水が溜まっており、また右の肺に腫瘍らしき影があります。 祖母は今のところ平熱ですが、しんどくて寝てばかりいます。 そして今1番心配なのが白血球の数値が高いことです。 術後1日目 WBC 32800 CRP 26.64 術後2日目 WBC 20100 CRP 16.84 術後3日目 WBC 18000 CRP 8.55 術後5日目 WBC 18800 CRP 4.51 術後6日目 WBC 26500 CRP 2.26 担当の先生は 「白血球の数値が高すぎる原因が分からない。 もし白血病なら熱がもっと上がるはず。 白血病の検査するには年齢と今の体力では難しい。」 と仰っており、私達もどうすればいいのか分からず不安です。 ですが、原因が分からないままでは心配なので、セカンドオピニオンを受けたいのですが、年齢と今の入院している状況ではどうすればいいのか分からず困っています。 白血球の数値が高い原因、憩室炎が疑われる程の腹痛の原因が何かを知りたいのですが、少しでもお分かりなる方はおられませんか? 何かヒントになる程度で構わないので、些細なことでも教えていただきたいです。

  • 白血球数値が高値です

    40歳の主婦です。パートで、老人ホームの介護員をしています。 質問は、私の白血球数値の事です。 去年秋、健康診断で高い数字が出ました。気になったので、今、 病院で検査中です。先日、部屋の片づけをしていましたら、 一昨年の健診結果が出てきました。やはり数値は高かったです。 血液検査の結果は以下に記します。 H.17.11   ・・ 15,000 (健診結果) H.18.11   ・・ 18,700 (健診結果) H.18.12.19 ・・ 13,100 (病院で検査) H.19.1.13 ・・ 16,950 (病院で検査) 1月13日には、血液像の検査もして頂いており、その結果です。 Neut ・・ 80.4 Lymph ・・ 13.2 Mono ・・ 5.6 Eos ・・ 0.7 Baso ・・ 0.1 上記の結果により、再度、採血され、1ヶ月後に検査結果が出る との事で、今は「待ち」の状態です。 担当の先生は「慢性骨髄性白血病の疑いを消すための検査ですよ」と 仰っていました。 でも3日前から、右耳の下が少し腫れ、痛みもあります。 その為、不安がつのってきています。 こちらのサイトで見せて頂いた所、「15,000」という数値は、 かなり高いようです。しかしながら、その後19,000辺りを上限に 上下している状態で、慢性骨髄性白血病の可能性って高いでしょうか? それと血液検査の結果が1ヶ月かかるのは、 長すぎる気がするのですが・・・。 なにぶん、子供がまだ小学生低学年で、今、私が大病をすると 心配です。どうぞご回答、よろしくお願いします。

  • 乳児のRSウイルスによるCRP、白血球増大

    初めまして、宜しくお願いします。 生後10ヶ月の乳児の容態について教えて頂きたいです。 12/5より発熱(38度前後)、かかりつけ医にかかり、RSウイルスと診断 翌6日、夜間の多呼吸、不機嫌、高熱(39度)、水分を取れないことにより救急外来 酸素濃度87、食欲不良により入院 (この時CRP値0.4、白血球10000前後でした) 本日10日、酸素濃度98、食欲も普通に戻り機嫌もよく、血液検査の結果がよかったら退院と言われていました。 (37度~39度までの熱が今も続いていた為血液検査になりました) 血液検査の結果、CRP値4.99、白血球値16000と増大していると言われて、肺のレントゲンを撮った所、肺に影(もや?)がかかり、汚くなってしまっていると言われました。 普通RSではCRPの数値等は上がらないと聞いたのに、何故上がったのでしょうか? 細菌性の肺炎に移行してしまったということですか? 今は点滴をして、抗生剤をいれています 心なしか前より元気がなく、心配です(ですが熱は平熱になっています) 先生が忙しい方でなかなか捕まえられず、看護師さんも忙しそうでなかなか聞けません… 変な病気とかではないのでしょうか…更に白血球やCRPが上がることはありえますか? ベッドの上であまり身動きもできない息子を見ると悲しいです お答え頂けるとありがたいです

専門家に質問してみよう