• ベストアンサー

永田メールの裏に見えるもの

noname#21592の回答

noname#21592
noname#21592
回答No.3

全然、根拠のない話で、週刊誌ねたですが、中国という国は、ロシアという国は、日本の事情をものすごく知っています。例えば、日本が、国会議員選挙があれば、選挙期間中は、何としても、円とドルの関係を保つので、中国元は、どこに投資するとか、中国内部にいると、実に、日本通なのです。 日本の情報は、中国はじめ、各国のスパイには、ばればれで、無防備過ぎます。それでいて、WINNY事件の頻発です。自衛隊から警察官、ひょっとして海上保安庁まで、情報もれしていて、内閣官房も情報もれしていれば、丸裸の裸の王様の日本ですよね。ODA、国連の常任理事国問題、イラクの自衛隊派遣など、安保や、対中国、対北朝鮮、対韓国、対台湾、対ロシア、対フィリピン、対米国の問題を国会審議せず、そのまま通過か、廃案で、成立時期を逸すると喜ぶのは、ほとんど、外国なんですよね。 中国ODAの資金は、インド、東アジア対策資金として、中国のために使われているし、高い駆逐艦を米国から購入させられても、日本の情報は全部米国へ行き、米国の情報は一部しか来ないように設計されているとか、各国にいいように使われている日本の実態を、日本国民が、どこまで知っているかという、グローバルな暗躍を、感じていますが、考えすぎでしょうかね???? つまり、永田メールの、ライブドアと永田議員、民主と自民にこだわり、狭い視野で、判断してよいものか???検証する必要はないのかな?という感覚です。まあ、日本のマスコミは、独自ニュース取材能力は、低下の一方ですからね。警察発表記者会見ですら、裏を取らないで、垂れ流しですからね。

maddog
質問者

お礼

そうなのです! 日本のマスコミは警察発表や、米国記事を鵜呑みにする場合が多く、海外に比べ独自の調査能力をあまり持ち合わせておりません。 そうなれば、自然と視野が狭くなるのは否めません。 それ故に、娯楽要素が大きく、自作自演も否めない場合が多いです。 むしろ、上層部の都合のいいようにわざとそうしてるのでは?と思ってしまいます。 もし、警察や政治が組織ぐるみで隠蔽などを行なっていたら…? もはや、内部告発による、人の良心に頼る他ありません。 スパイに至っては、わざと泳がせるとも考えられますが、何所まで情報を把握してるのか、絶対に渡ってはいけない極秘情報とかは管理できているのか、など疑問が残ります。 盛んにWINNYの危険性ばかり主張していますが、そういったもので簡単に情報が垂れ流しになってしまう機構の貧弱さは?と思う次第です。 有難う御座います、大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 民主と永田とメールと謝罪

    「送金指示メール」についての質問です 民主党と永田議員は、一応 「自民党及び、武部幹事長とその次男」については、直接かどうかは不明ですが、謝罪したようですね。 で、質問ですが 民主党と永田議員は、「堀江氏またはライブドア」には謝罪したのでしょうか? (諸事情により、最近テレビをほとんど見ていないので、詳しいことがわかりません。よろしくお願いします)

  • 永田議員は辞めるべきか!?

    お騒がせの民主党永田議員。 今まで、国会で自民党の議員の責任追及をしてきた立場。今回だって、武部幹事長やあわよくば小泉首相まで責任問題に問おうとしていた立場。責任問題っていえば「辞めるべきだ!」って話しにしようとしてたはずなのに、まんまと返り討ちにあったこの永田議員。 いろんな責任の取り方があるんだろうけど、国会を根拠のないガセネタで空転させた責任は大きい。この期間中にいくら分の国会議員の給料(=税金)が無駄にされてきたのか? 永田議員の責任の取り方、皆さんはどうするべきかと思います?

  • 永田議員への賠償請求はどれくらいが適当でしょうか?

    いわゆる堀江ガセメール騒動で、 武部議員側から永田議員へ賠償請求されるようです。 金額はいかほどになるのでしょうか? 天下の国会議員による名誉毀損ということになれば、 一般市民のそれよりも重く裁かれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地検は堀江メールを捜査するか?

    堀江メールについては、来週の直接対決が関が原。政党支持率でも自民・民主両党とも支持率が低下しています。永田発言が「ガセ」なら民主の痛手。前原執行部の責任が問われることは、間違いないでしょう。 ただ今回の地検のライブドア捜査は、政権と独立して敢行された模様で、小泉さんも自民党執行部も知らなかったらしいです。政権の不利になる捜査を地検が行ったわけです。 ところで3000万円ですが、メールがたとえ「ガセ」でも、実際に金が堀江氏から武部氏二男に動いている事実があるなら、それを押さえることは投資ファンドのカラクリや粉飾決算を事実上認めさせた検察の力なら、簡単に出来ると思われますが、どうお考えになりますか? ・堀江氏が武部氏二男に送金するようメール指示した ・堀江氏指示で武部氏二男に実際に送金された というのは明確に分ける必要があると思うんです。メールがウソでも、金の受け渡しがあったのなら、堀江氏追及という観点だけでも、3000万の動きがあったかを確認する責任が検察にはあると思うんですが。どういう仕組みになっているのでしょうか?

  • フリー記者の証人喚問要求

    自民党が堀江ガセメールを提供したフリー記者の証人喚問を要求しました。 http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20060309/20060309a1610.html?fr=rk 民主党が全面的に謝罪。永田議員も登院停止30日。武部氏二男が要求している謝罪広告にも応ずるとのこと。一応自民党と民主党が手打ちを終えたのだと思ってました。 また鳩山幹事長が件のフリー記者への法的措置を考えているなどと発言して失笑を買ったばかりなのに、自民党はなぜ今更フリー記者の証人喚問など持ち出したのでしょう。その政治的意図は何だと思いますか? 皆様の忌憚なきご回答をお願い申し上げます。

  • 竹中大臣はなぜこうもだまされるのでしょうか?

    ライブドアのインチキ経営が明らかになり、一方でこの間の選挙で堀江氏を「これからの日本経済の・・・・」など、天高く持ち上げに持ち上げた自民党の主要議員らの批判や堀江詐欺師のような詐欺師が党内に入り込んでいたならとても危機的だなどという批判が放送されています。 そこでとても不思議に思うのが、メディアなどの雰囲気に乗っかった武部氏などは問題はあってもここではどうでもよいとして、竹中さんは経済の専門家ですよね。以前の長銀問題でもリップルウッドにだまされて、結果的に1兆円ほどの税金をドブにすれるようなはめになってしまいました。 竹中さんというのはなぜこうも簡単にだまされてしまうのでしょうか?

  • 国政調査権発動は小泉政権に有利では?

    堀江メールの真贋、そして実際にライブドアから武部氏二男へ3000万円受渡しがあったのか焦点になっています。小泉自民党が「ガセネタ」で、金の動きの事実はないと自信があるのなら、私としては国政調査権の発動は、むしろ有利ではないかと思うのですが、如何でしょう? 堂々と国政調査権の発動を許せば、武部氏二男への金の受け渡しの事実がなかったことが晴れて明らかになり、前原民主執行部は当然責任を取るべきで(高い確率で前原退陣がありうる)いわゆる4点セットの一角が崩れることになります。言わば 「返り討ち」 できるはずです。それなのに小泉自民党は、頑として国政調査権発動を受け入れません。これでは、やはり武部氏二男への金の受け渡しがあったと言われても仕方がないのではないかと思うのですが? 小泉自民党は、やはり堀江メールの真贋問題で時間稼ぎして本題を闇に葬るつもりなのでしょうか?

  • 自民党の茶番劇

    ここ最近、自民党の若手議員達が、執行部のおじいちゃん達の考えが古いだの、いつまでも、任せてられないと言った発言をして、威勢のいい印象を持たせて、自民党が生まれ変わるような印象を持たせようとしていますが あれって茶番ですよね。 自分達が政権を維持したいがために、変わった感を出すために演じているのだと思います。 ですので、裏ではおじいちゃん達としっかり打ち合わせして、筋書通りに演じているだけだと思います。 本気で変えようと思ってないと思います! どうおもいますか?

  • 小泉政権と公安の関係

    堀江メールで泥仕合の国会ですが、ライブドア事件について根本的な疑問があります。 1.どうして公安は、わざわざ与党自民党が不利になるようなライブドアの強制捜査を行ったのか? 2.そもそも小泉総理ならびに政権は、衆院選挙中に既に公安がライブドアを極秘捜査していたことを知っていたのか? 3.堀江メールの問題は、そのメールの真偽以上に、 武部氏二男に実際にお金が渡されていたかを実証する必要があるが、今後公安はどう出るか? 3は、質問というより予想ですが、1、2について事情をご存知の方は、ぜひご教示頂きたいと思います。

  • 自民党と民主党はグルなんじゃないのか

    ライブドアショックで自民党にヒビが入ったかと思ったら即座に永田議員のメール問題ですぐ再建・・・。あまりにもタイミングがよすぎますよね。前原さんの後継に小沢・管といういい加減聞き飽きた名前が挙がっています。こんな調子じゃ絶対民主党政権取れないでしょ。つうか取る気もないんでしょうか。 もしかして、自民と民主は裏で手を組んでるんじゃないんですか?実は民主党は自民党の単なる一部で、一応国民には政権争いやってるフリだけみせといて、すでに何年後まで決まった政治のシナリオがあるんじゃないんですか。増税も改憲もすでに全部決まってるんじゃないんですか、それをその時々に適当な不祥事ぶち上げて堂々巡りやってるだけなんじゃないんですか。どうなんですか教えてください、詳しい人。