• ベストアンサー

ステンレスのお手入れについて

最近新築マンションを購入して3週間経ち、ふとみるとキッチンシンクとか、水道蛇口のステンレス部分に枠つきの点々が所々にできていました。 焦って「ジフ」とか「マジックリン」なんかでこすってはみたものの、点々が消えません。。 どなたか消す方法をご存知でしたら教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K_butler
  • ベストアンサー率37% (198/530)
回答No.2

分かります。分かります。私もステンレス製品がうちにごろっとしているので、水滴や指紋がステンレス製品についてしまうことは日常です。 さて、私が使っているのは、「クイックアンドブライト(Quick'n Brite)」です。ちょっと高めですけど、なんにでも使えますし、かなり便利です。また、よく落ちますので、そんなごしごしする必要はありません。良かったら、試しに購入されてみてはどうでしょう??? http://www.fitnow.co.jp/quick'nbrite.html

mari0629
質問者

お礼

参考URLを見ました。 実績もあるし、かなり良さそうですね。 検討してみます、ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • koorkoor
  • ベストアンサー率20% (121/598)
回答No.4

多分石鹸(洗剤)が付いて乾いたのだと思います。 クエン酸でとれます。(薬局に売っています) それと、ステンレスの蛇口はカーワックスで磨くと、汚れがつき難く、いいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#260900
noname#260900
回答No.3

我が家は、晩ご飯の片づけでシンク洗いをしますが、 重曹をパラパラとふりかけて洗っています。 最後に水を拭き取って仕上げておくと、翌朝シンクの輝きが いつもと違うことを実感すると思います。 (ふだんは違いに気づかないダンナすら気づきましたから。) またカルキ分がかたまったと思われる白い部分には、クエン酸 スプレーをするといいと、書いてありますね。 ふき仕上げの前にそのスプレーをしてからだと完璧なのかな? クエン酸の方は、経験ないので自信ないですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okanah2
  • ベストアンサー率19% (146/731)
回答No.1

点々とは???サビですか? 液体クレンザなどはいかがですか? これは研磨剤が入ってますので サビなら取れると思います

mari0629
質問者

補足

水滴を長時間放置しておくと、その部分が跡になるんですが、サビとは違うようです。 液体クレンザでも落ちなかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ステンレスの輝き・・・

    先日、家のキッチンのシンクを掃除したところ、ピカピカ感が全然なくなってしまいました。アルカリ洗剤で水垢汚れをとってクレンザーでゴシゴシ磨いたんですけれども・・・水道の蛇口はやってないんでピカピカで、そのギャップがかっこ悪くて。削りすぎなんでしょうか?もうピカピカにはならないんでしょうか?どなたか教えてください。 

  • ステンレスか人造大理石か

    新築を計画中のものです。 ナショナルのシステムキッチンで 対面式、2550サイズのI型を検討中です。 シンクはステンレスでほぼ決まりなのですが、カウンター面を 人造大理石か、ステンレスかで、迷いに迷っています。 予算的なことももちろんあるのですが、何よりお手入れ楽なことを 重視しています。 人大カウンターにした場合、シンクに「ささっとシンク」という オプションがつけられ、水垢がつきにくく曇りもつきにくくなるそうで、とても惹かれます。(カウンター自体も「ささっと仕様」があるのですが、そこまで予算が許さないのでつけられません。) しかし、現在分譲マンションの使用中の人大カウンターが5年ほどの使用でシンクとカウンターのつなぎ目の黒ずみや、何となく古ぼけた感じがが目につくので新しいキッチンはエンボスステンレスがイイかなと思っています。 見た目的にはステンレスのクールな感じに惹かれるのですが、 実際に使用されている方のご意見をいただけたらありがたいです。

  • キッチンは「ステンレス?」「人造大理石?」

    新築一戸建てを購入します。 キッチンの仕様、カラーをセレクトできますが、 キッチンのデッキカウンターを「ステンレス」か 「人造大理石」にするか悩んでいます。 清潔に、長持ちし、使いやすいのはどちらですか? 金額は「人造大理石」が高いそうです。 (建売住宅なので、どちらを選択しても同じですが・・) しかし、「人造大理石」の場合、シンク部分のステンレス との隙間に水垢が溜まり不潔になるか不安です。 どちらも良いところはあると思うのですが、 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • キッチン ステンレスか大理石か

    新築にあたり キッチンを迷って迷ってクリンレディにすることにしました。 シンクとトップをどちらもステンレスにしようか、トップだけ大理石にしようか迷っています。 ぱんを捏ねたりするのでエンボス加工がない大理石にするべきか、シンクとねつなぎめがないオールステンレスにしようか決めかねています。 どんなことでも良いので実際に使用されている方にアドバイスがいただきたいです! ちなみに流れーるなのですが、 ちゃんと流れますか? エンボス加工の場合、水垢はつきませんか? そしてシンクのフチが三段の階段状になっているのがどーしても気になるのですが、水垢たまりませんか? シンクはステンレス、トップは大理石の場合も三段の階段状になっているのでしょうか? 分からないことだらけなので沢山のご回答よろしくお願いします(>_<)

  • ステンレスだけど色は白はありますか?キッチンシンク

    キッチンシンクの使い勝手はステンレスがやっぱりいいかな、と思うのですが、色は白にしたいのです。 ステンレスにホーローを焼付けているメーカーが あるようなのですが、ご存知の方教えてください。 ホーローにこだわっているわけではないので お皿が割れずらいステンレスで表面の色は白であればいいです。

  • ステンレスの傷を防ぐには?

    キッチンのシンクがステンレス製なのですが、 新築入居後1ヶ月にして傷だらけになってしまいました。 どれも爪で引っかかるほどの深さはなく、 おそらくお皿や包丁でちょっと傷ついたほどだとは思うのですが、 照明で照らされると目立ってしまって憂鬱になります。 今の傷を消す方法、また今後つけない方法はありますか? ちなみに、傷と同じ方向にタワシ(?)で磨いて目立たないようにする方法をよく目にしますが、 表面がつや消しのような加工になっているので、それもできなそうです。 それとシンクマットは不衛生な気がするのと、乾拭きがしづらいので使っていません。 他の方法でいい方法がありましたらご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • キッチン。ステンレスの天板(シンク部分)について

    DIYで、キッチンを作れないかと思案中です。 そこで、、、 どうやら、ステンレスのシンク部分(天板?)だけ、、 という商品?もあるようなのですが、さすがに そういったものはホームセンターでは置いておらず、 どこで買えるのかがわかりません。。。 どこかしらで、そういったものを入手することは 可能なものでしょうか?? (ちなみに、右シンクで120cmが良いかなと考えております) 例えば、ナスステンレスなどのHPに行っても、 当然、既存のシステムキッチン等の紹介しか ありませんし。。。 何かお分かりの方。レス頂ければ幸いでございます。

  • ステンレスの出窓にタイル

    現在キッチンのワークトップからシンクにかけての正面が出窓になっています。出窓に雑貨類をおいているのですが下がステンレスのためあまり見栄えがよくありません。 この部分にタイルを貼りたいのですが、ステンレスに直に貼ってもいいものでしょうか。 いろいろと検索してみたのですが、やはり下地は石膏ボードやコンパネ、プラスチックの場合が多いようなので困っています。 アドバイスいただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。

  • マーブルシンクのキッチンセットの使い勝手

    ヤマハなどのマーブルシンクをお使いの方、ステンレスの物と比べて、使い勝手とか傷つきやすさなどの違いはどうでしょうか。 実用派の私でしたが、上品なモカ色をみてマーブルシンクのキッチンセットに心が動かされています。自分以外で料理が不慣れな家族が、包丁を落として傷ついたり、フライパンなどを洗うときに気をつかったり、使い始めてやはりステンレスがよかったなあと残念に思うことはありませんか?その他、マーブルシンクで何か不満とかこれがいいとかありますか? あと、蛇口の部分の水分ふきとり不足でさびがでたりは?(ステンレスだからそれはないか)どうぞ教えてください。

  • 【マンションの謎】マンションの水道水は屋上にある貯

    【マンションの謎】マンションの水道水は屋上にある貯水槽に一旦貯めてから各戸の水道蛇口に送っているのですよね? 真夏の貯水槽はプラスチック製でお湯みたいな温度になっているはずなのに、水道の蛇口を捻ったら、5秒くらいで冷たい水が出るのはなぜですか? 貯水槽のタンクの水は下水道用のトイレを流す水だけに使われていて、飲水のキッチンの台所の水道は水道管からの直の水道水なのでしょうか? なぜキッチンの台所の水道の蛇口や、風呂場のシャワーの蛇口を捻ったらすぐに冷水がマンションでも出るのか仕組みを教えてください。

専門家に質問してみよう