• ベストアンサー

死亡保険金の税金

先日、父が亡くなりました。 母は26年前に離婚したきり会っていません。 子供は私と兄の二人です。 死亡保険金の受取人は兄となっていました。 1300万円程支払われたのですが、税金は掛かるのですか? その他に、退職金や共済の給付金や年金の一時金などが支払われるのですが、これらについても税金が掛かるのが教えていただきたいです。 また、どれくらい税金が掛かり、いつ支払うのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaichoo
  • ベストアンサー率63% (272/431)
回答No.1

こんばんわ。 この度の相続につきましては、法定相続人が2人という事の様ですので、課税されるのは5,000万円+法定相続人の数×1,000万円=7,000万円以上の財産の部分についてということになります。 つまり相続財産が7,000万円以上なければ、死亡保険金も含めて税金は一切発生しないことになります。 もし7,000万円以上になるということでしたら、下記URLを参考にしてみて下さい。 1,300万円の死亡保険金をもらっても500万円×法定相続人の数=1,000万円は控除される等の規定もあります。 相続税額が発生する様でしたら、税理士等の専門家に依頼されるのが良いかと思います。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/4102.htm
siawaseko
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 死亡保険金の税金について

    父が亡くなり、生命保険の死亡保険金が降りることになりました。 税金はどうなりますでしょうか。 被保険者 父 保険料負担者 (多分、父) 受取人 母、私たち子供ふたり 宜しくお願いします。、

  • 死亡保険金に対する税金について

    保険契約者・・・私 被保険者・・・・実母 給付金受取人・・実母 死亡保険金受取人・・私 いろいろな事情(母が保険契約者になれない等)があり、 上記のような生命保険をかけております。 母が死亡した際、私に保険金(1千万)がおりるのですが この時に私にかかる税金は 『贈与税』『所得税』のどちらになるのでしょうか? また、1千万の保険金に対して どれくらいの税金を支払わないといけないのか 教えてほしいのですが・・・。

  • 死亡保険金の税金について教えてください。

    死亡保険金の税金について教えてください。 先日、父が他界しました。父には数億の借金があったため遺産放棄をすることにしましたが、母を受取人とした生命保険がありました。生命保険の契約内容は次のとおりです。 保険名称:終身保険(重点保障プラン)NEO 死亡・約款所定の高度障害のとき 3000万円+毎年120万円(10年間) 遺産放棄しても、母を受取人としている保険金は受け取れると聞いています。 この場合、母が支払う税金はいくらになるのでしょうか? ※因みに、母は年収90万円のパート勤めです。 よろしくお願いいたします。

  • 兄が弟を受取人にした死亡保険金の税金

    兄が死亡し、母と弟の私を受取人にしていた死亡保険金をそれぞれ3千万受け取りました。 母と私は、どのような税金を払わされるのでしょうか。

  • 死亡保険金

    先日、父が亡くなりました。 2000万円の保険に加入していて、 契約者 :父 被保険者:父 受取人 :母 となっています。 子供は私含め3人いて、父と母は離婚しています。 この場合、税金はどれくらいかかるものなのでしょうか? 知人が、受取人が他人だと税金いっぱいとられるよ~と言っていたのですが、本当なのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 父の生命保険 受取人死亡した場合

    先日母が亡くなりました 父の生命保険の受取人は母です その場合、父の生命保険の受取人が先に死亡したら、変更するのでしょうか?? それとも、受取人本人(父)にするのでしょうか?? 私には兄がいます(2人兄弟です) その場合、父の生命保険は兄にするべきでしょうか!? 私も兄も、特にお金に困っているわけではありませんが、 いくら下りるかもわかりませんが、平等に2等分すればいいと思っています。 その場合、受取人を2人にできるのでしょうか?? 無知ですいませんが この場合どうしたらいいのでしょうか??

  • 死亡保険金にかかる税金について

    とても困っています。 よろしくお願いします。   昨年、父が亡くなりました。 その際、遺書を残しており、内容は自分の死亡保険金で借金を返済してほしいということでした。  私と兄は二人兄弟で父と母は離婚しています。父は亡くなる前に保険金受け取りを兄の名前にしておりました。  契約者、被保険者は父の名前です。  父が書き残した借金というのは、個人の方から複数借り入れしていたものですが、証書などはなく、まったくの信用貸しというものでした。  私たち子供には返済義務はないとの事でしたが、父の気持ちを考えると無視できず、司法書士の方を通じて返済しました。  その際、銀行振り込みで返済し、書面的には父が借りていたと書き残しているので返済します。これ以上は請求されても返済できませんし、 またその義務もありません。と取り交わしました。  私たち兄弟は事情があり10年近く父と連絡をとっていなかったので、状況が分からず とりあえず、相続放棄の手続きをとりました。(司法書士の方のすすめもあり) その際、保険金については税金はかからないと説明をうけました。  ところが、今年になり、兄は自営業ですので税金の申告などの手続きをしようと準備していましたところ どうも税金がかかるかもしれないと・・・ 日曜日ですので問い合わせるにもどこもお休みで  いてもたってもいられなくてスレをたてました。  父の保険金は、2社合計で、約5300万ほど。 そのうち4900万円は返済にかかり、残りを兄と私で折半しました。   その残りも、もろもろの諸費用(司法書士の方への支払いや葬儀など)でほとんど残っておりません。  保険金はいったん兄の口座へ振り込まれており、借金の返済も書面は交わしておりますが 普通に振り込んだだけですので、保険金すべてが兄の所得となってしまうのではと心配しています。  混乱しており、長文、分かりくい文章で申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 死亡保険金の税金

    契約者息子、被契約者母、保険金受取息子、保険料負担母、引き落とし口座息子名義、死亡保険金1500万の税金は、何税で、その税金はどの位でしょうか?よろしくお願いします。

  • 死亡保険金に関する税金について教えて下さい。

     5前に東日本大震災がありました。夫が勤務中に津波で死亡しました。夫には夫が独身の時に夫の父親が契約者となり受取人も父親の生命保険を契約していました。私と結婚後は保険掛け金は私たちが負担していましたが、契約者及び死亡保険受取人の変更をしないでそのままにしていたところ、震災で夫が死亡しました。夫の父は契約上は受取人は父親であるが、本当の相続人は残された妻である私と幼い2人の孫であるとして死亡保険金を全額下さりました。金額は3,000万円です。保険金は2人の子名義でそのままにしてあります。今年の1月その父も死亡しました。父の相続財産は基礎控除内で相続税申告は必要ないとおもいますが、5年前に頂いた夫の死亡保険金と今回の父の相続関係で相続、贈与等の税金に何か影響するでしょうか?教えて下さい。尚、無くなった父の家、土地は長男が相続いたしますが相続の所有権の移転登記の時に5年前の死亡保険金等は影響しないでしょうか?

  • 元夫の死亡保険金にかかる税金について

    離婚した元夫が05年1月に死亡。しかし生命保険および個人年金の受取人が私のまま変更されていなかったことが分かりました。 私は保険金を受け取るつもりはなく、元夫のご両親に全額お渡しすることで合意していますが、税金は私が払わなければならいのでしょうか。 その場合、金額はいくら(何%?)で手続きはどのようになるのでしょうか。 ちなみに支払われた保険金額は年金+死亡保険金で約3000万円です。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう