• ベストアンサー

エノキ茸・・・

えのき茸とかコーンとか、食べてもそのまま便と一緒にでてきますが、栄養成分は吸収されてるんでしょうか? 形そのままに出てくると、食べる意味がないような気がしますが・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichigousa
  • ベストアンサー率32% (20/61)
回答No.2

(^<^) あれ、不思議ですよね。 世の中にはいろんなこと研究している人がいるもので、その辺が「栄養吸収率」なんてのに反映させているのかと思います。 100%吸収されることはないでしょうね。で、丸ごと出てきちゃうコーンなんかの吸収率はきっと悪いと思います。 食べる意味がないなんて思いませんねぇ おいしければそれだけで食べる意味はあると思いますよ。 サプリメントだけの食事になったら味気ないじゃないですか。でもそういう時代があるとしたら(SFの世界になっちゃいますが)きっと錠剤ごとに味を変えたりテクスチャー変えたりしそうな気がします。 あと、食べ物にNo.1の方のように効果効能を過大に期待してはいけないと思います。 普通の食べ物は毎日食べても大きな害がない(体に与える影響が少ない=効果効能が大きく期待できない)ことが最大のメリットと考えます。

kiribosidaikonn
質問者

お礼

えのき茸があまり好きではないのですが、体にいいのなら食べようと思って食べたのですが、あまり吸収されないなら、他のもの食べたほうがいいかな?と思い質問しました。 やはり丸ごとでてくるのは、吸収悪いですよね・・・ ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

エノキ茸をあまり食べていない人が、ガンで死亡する危険性を1.0とすれば、エノキ茸を食べる人では、ガン死亡の危険性は「1週間に3日以上で0.47、1~2日0.55」にまで低下しているようです。よく噛んで食べてください。

参考URL:
http://www2g.biglobe.ne.jp/~kinokoHP/health.htm
kiribosidaikonn
質問者

お礼

えのき茸が体に良いと聞いて食べたのですが、形そのままで出てくるので、栄養が吸収されているのか不安になりました・・・ よく噛めば、いくらか違いますよね! でも、えのきって噛みにくくないですか?・・・(^^;) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • えのき茸は消化しにくいのですか?

     昨夜、夕飯にお鍋をして、その中にえのき茸も入れました。  そして今朝トイレに行くと、そのえのき茸がそのまま(!)出てきたのでギョッとしたのですが、大丈夫なんでしょうか!?教えてください!

  • キノコについて

    私はキノコが嫌いで特にしいたけが大嫌いです。 でも、キノコが体に良いと聞いたので食べてみようかとも 思っているんですが。 キノコの中でエノキだけ食べられます。 まだ食べたことはありませんが、エリンギが気になっています。 エリンギは他のキノコの中で何に似ていますか? あと、エノキに似たキノコはありませんか? それからチャレンジしてみたいので。 回答よろしくお願いします。

  • キノコって結局どれが栄養いいんでしょうか?

    えのき しいたけ しめじ エリンギ まいたけ ダイエットうんぬんより、栄養満点なきのこはどれでしょうか?

  • 食べたものがそのまま出ると

    食べたものがそのまま便の中に出るということは、栄養は吸収されていないと思った方がいいのでしょうか。 早食いであまり噛まないので、食べたものが固形のまま便に出てしまいます。 (人参やコーンなど) 栄養はとれていないのでしょうか…

  • 食べ物は消化されないと吸収もされないのですか?

    栄養の事を考えて食事に玄米やひじき、エノキなどをよく取り入れています。 しかし、大人も子供も便にそのままの形で出てきています。 これでも栄養は吸収されているのでしょうか? これだったらおいしい白米を食べてキチンと消化されている方が、もしかしたら栄養が取れるのでしょうか? それと消化されなくてもカロリーは摂取されるのでしょうか? 消化されないとカロリーが摂取されないのならたくさん食べられて嬉しいなぁ・・・なんて思いつつ体に悪いかな?

  • ボイルで、きのこの一部分が変色するのって?

    先日、きのこ類を使ってサラダを作りました。 きのこ類(しめじ、えのきたけ、やまぶしたけ)は、 簡単にボイルして野菜類に乗せました。 質問なんですが、きのこ類をボイルしたところ、 きのこの一部分が薄い青色に変色しました。 ボイルする前は、全く大丈夫だったのでお湯で 煮ると成分とかが変わり、変色したのでしょうか? でも問題なく食べましたが・・・ 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。

  • 「きのこ」はどうして「きのこ」と言うの?

    子供が「きのこは木がちっちゃくなった形をしてるから、きのこって言うのかなぁ?」と質問してきました。 「きのこは木のそばに生えてるしさ~」 子供と一緒に「調べてみよう!!」と盛り上がったものの、分かりません。 ほんとのところ、どうなのでしょう?

  • きのこ類の保存

    乾燥椎茸は、よくスーパーなどで見かけますが、他のきのこ類を乾燥したものは見かけません。椎茸以外は、乾燥保存はできないのでしょうか。きのこ類の乾燥以外の保存の仕方ってありますか。また、乾燥したときに、栄養素やうまみ成分が抜けたり弱まったりするのでしょうか。

  • きのこ汁のあと・・・何が出来ると思いますか?

    きのこ汁のあと・・・何が出来ると思いますか? すみません、変な質問なのですが・・・。 麦みそでブナシメジとエノキの味噌汁を作りました。 少し残ったものをうっかりと処分し忘れてしまい、翌日ふたをあけると 一つが5mm程度の三角形が連続で並んで、幾何学模様が出来上がったような、 薄いピンク色の菌糸(?)の膜が一面広がっていました。。。 「アンギャー!」と即刻捨てましたが、あのまま気がつかなければ どうなっていたのかとふと思いました。 キノコ系が生えるのではなく、最後はやはりカビが生えるのでしょうか。 はじめて見たので、かなり狼狽えました。。。 変な質問ですみません、よろしくお願いします。。。

  • えのきの生態について

     昨日、料理にエノキダケを使いました。長いので4等分くらいに切ったところ、カサの部分が一つポロリと流し台の水がたまったコップの中に落ちました。  翌朝、そのコップの中を見てみると昨日おとしたえのきのカサが直径2センチくらいにまで大きくなっていて大変驚きました!  水を吸収したことでかさがふえて大きくなったのでしょうか? それとも成長したのでしょうか?また、他になにか理由があるのでしょうか?  つまらない質問失礼致しますぅ。。でも気になったので

専門家に質問してみよう