• 締切済み

ギャオをプロジェクターで見れますか,又は・・

bob_nの回答

  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.1

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/s/sc-1r/index.html ダウンスキャンコンバーターです。

inobuta321
質問者

お礼

ありがとう御座いました。

inobuta321
質問者

補足

ああ,僕のは,VAIO PCG-FR_Gで,AV端子がついていました。 でも端子が違うようで,どんなものを電気屋で求めればいいんですか? 現状では写りません。

関連するQ&A

  • プロジェクターをつなぐには

    今は、WindowsXPと98のデュアルでつかっていますが、ノートパソコンなら、モニターやプロジェクターにつなぐ端子があってつなげばすぐにプロジェクターに映し出されるのですが、自作パソコンなどの時は、やはりパソコン側に端子があれば同じようにつなげば映りますか? やはり、ドライバがいりますか?ノートは最初から入ってるからつなぐだけでよかったのでしょうか? 教えてください。 また、公共の会場にあるテレビにはプロジェクターと同じくテレビ側からパソコンにつなぐ線が付いてるのもあるのですが、これも同じくノートパソコンや自作パソコンにつないだら映るのでしょうか?

  • スティック型パソコンとプロジェクター

    テレビのHDMI端子につなぐスティック型パソコンを、プロジェクターのHDMI端子につないだ場合パソコンとして使えるようになりますか?

  • ギャオが見れない

    OSがVISUTAでパソコンテレビギャオが見れない

  • ギャオが観れない・・・

     パソコンテレビ「Gyao-ギャオ」を観たいのですが、 サイトにいくと、マカフィーが働き「オーバーフロー」と表示され動画を見ることが出来ません。 どなたか、観れる方法を分かる方いらっしゃいますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • プロジェクターの接続について

    プロジェクターの購入を考えています。 そこで質問なのですが、私のパソコンにはS映像出力端子と通常パソコンについているパラレルコネクタがあるのですが、プロジェクターにどちらも端子がある場合はどちらでも繋げるのでしょうか? 当方素人のため全く分かりません。よろしければお教えください。

  • 映画の音声がプロジェクターから出ません。

    EPSON プロジェクター EB=S12Hについての質問です。 パソコンと接続して映画やDVDを見たいと思っていますがうまく作動しません。 映像は映るのですが、音声がプロジェクターからは出ません。 VGA端子を使って接続しています。 今は音声はパソコンからしか出ません。 質問は2つです。 1.音声はこのプロジェクターからは出ないのでしょうか? 2.それとできたら音声をオーディオから出力したいのですが、その場合端子はパソコンに繋ぐのか?プロジェクターに繋ぐのか?教えてください。 3.繋ぐ場合はどのような端子を繋げば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • プロジェクターについて・・・

    こんにちは、 今度プロジェクターを買おうと思うんですが、選び方などがわからないので質問します。 主な用途としては、PCにつないで動画やゲーム、ネットなど、 あとはテレビゲームをやりたいです。 個人的に部屋でなので、画面はそこそこの大きさで大丈夫です。 あと、ルーメンなどと言う良くわからないスペック等もあり、困っています。 中古でかまわないんですが、どれくらいのスペックがあればこの用途に足りるでしょうか。 できれば機種の紹介もよろしくお願いします。 入力端子はテレビゲーム用ぼコンポジェットと、PC用の15ピン、できればDVI 端子が欲しいです。 値段としては中古で一万程度が、良いんですが厳しいでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • パソコンとプロジェクタ-接続

    パソコンとプロジェクタ-を接続したいのですが、自分のパソコンには「光デジタルオ-ディオ出力端子」しかついていません。 エプソンの「EMP-TW10」という商品が安く買えそうなのですが、裏を見てみると光オ-ディオ端子を入力できる部分が見当たりませんが接続は可能でしょうか? またもし市販の接続端子?を購入する場合どのくらいの値段なのでしょうか?

  • 無料動画ギャオ(Gyao)の画面を、アナログテレビで見る方法を教えてく

    無料動画ギャオ(Gyao)の画面を、アナログテレビで見る方法を教えてください。 以前、パソコンと、テレビの画像入力端子をAVケーブルで接続することにより、動画部分のみをテレビでみることができました。(パソコンで他の画面に切替えても、ギャオの画面がテレビで見えていました)。 しかし、最近、ギャオの画面のスタイルが変わったせいか、動画画面のみでなく、パソコンのディスプレイ全体がテレビに映り、しかも、パソコンの画面を切替えるとテレビの画面も変わってしまいます。 AVケーブルのみの接続で、以前と同様に、見る方法がありましたら、教えてください。

  • ギャオの操作について

    パソコンテレビギャオについて質問いたします。現在、早送りが出来ません。また、1回目のコマーシャル場面からは画像が乱れてよく見えなくなります。  ギャオに問い合わせたところ、メディアプレーヤーを削除し、新たにインストールするようにとのことで実行しましたが、不都合は変わりません。再度、質問しましたが、よく分からないとのことです。  再リセットするしか方法がないのでしょうか。