• ベストアンサー

・・・・・・だったら、いらなかったなー・・・。

george38の回答

  • george38
  • ベストアンサー率24% (12/50)
回答No.8

こんばんわ! 彼氏と付き合ってまだ日が浅いという事ですが、いいですねえ~。気持ちも盛り上がっている頃なんでしょうね。 確かに、質問者様的にはとてもガッカリする内容のセリフですよね。 ただ、そのセリフがすべてではないと私は思います。 そのお返しに気持ちがこもっていなかったわけではなく、ただ単に出費が痛かっただけでしょう。 かといって先に頂いてしまった以上、しょうもないものを返すわけにもいかず・・・。というのが本音でしょうね。 私事で非常に申し訳ないですが、私自身あまりプレゼントをもらったり返したりという行為が好きではありません。 プレゼントといえば私の中ではクリスマスが最大のイベントなので引き合いにだしますが、実際仕事が忙しいときにクリスマスなんて行事があるので、ちょっと鬱陶しいとすら感じる時があります。行事的にも金銭的にも。去年のクリスマスはお互い無しにしようと言ったのに、彼氏は前から私が欲しいと言っていたブランド物のサイフをプレゼントしてくれました。 私としては正直ないものと思っていたのでかなり嬉しかったのですが、その反面、同等の値段のするものをお返ししなくては・・・と少し困りました。 ちょうど1月が彼氏の誕生日だったので、クリスマスのお返しも兼ねて時計をプレゼントしました。 もちろん、義務的にプレゼントを選んだわけじゃなく、ちゃんと気持ちはこめましたけれども。 彼氏もプレゼントは素直に嬉しかったと思いますよ。 それに、あなたにあげるプレゼントを選んで渡すときも『どうでもいい』なんて少しも思っていないと思います。むしろ『アイツ喜ぶかな』ってカンジだったと思います。 ただ、彼氏があなたの喜ぶ顔をみて嬉しかったけれども、正直彼氏にとっては出費が痛かっただけなんですよね(笑) プレゼントが絡んでくる行事が嫌いな私だからかも知れないですが、別に彼氏がそんな事を言っているのを聞いても怒ったりしないですね。 むしろ、クリスマスやバレンタイン、誕生日には特別プレゼントなど用意しないという事をお互いのルールにしようと提案するでしょう。 気を使うのも気を使わせるのもイヤだし。 とはいえ、まだ日も浅いカップルのようなので、なかなか難しいですよね~。 これを教訓に、次からさりげなく『お返しはいいよ』と言ってみるか、彼氏の負担にならない程度のものをプレゼントしてはいかがでしょうか。 ちなみに私はバレンタインに手作りのケーキをあげました。ホワイトデーのお返しに恐らくケーキ以上のものをくれるだろうと思い、先にお返しはいらないと断りましたが、十中八九なにかお返しは持ってくると思います。 なかなか感謝の気持ちだけ貰うというわけにはいかないですよね。 まあ、今回はたまたま聞いてしまっただけなので、怒らず(怒っているかはわかりませんが)水に流してあげたらよいのではないでしょうか? なんだかまとまりのない文章ですいませんでした。

noname#17988
質問者

お礼

ありがとうございます。 全然考えてなかった方向からの回答で、大変参考になりました! プレゼント全くないっていうのは・・・私がちょっと寂しくなっちゃうので(基本的に人にプレゼントするのが好きなんです)、 3さんのアイデアをいただいて、予算を話し合いたいと思います。 ・・・と、同時に一つ疑問が・・・(笑)。 皆さんって、「相手が負担に思わないだろう金額」って、どのくらい って考えてらっしゃるんでしょう・・・? あ、これはまた、アンケートカテゴリでも検索してみます・・・。

関連するQ&A

  • 同僚へのバレンタインのお返しは何がいいのか。

    こんにちは。 バレンタインに同僚からピンクのネクタイをもらいました。 その女性は結婚してますし、もちろん義理です。 もちろんお返しも義理です。 で、ホワイトデーで何をあげたらいいのか困ってます。 普通にチョコだったら、何かお菓子をあげていいと思うんですが、 ネクタイだったんで、それに見合ったお返しは何がいいのか。。。 何がいいと思いますか? そのネクタイの値段は分かりません。 その女性は26歳です。 ご意見お願いします。

  • 本命チョコをもらった(あげた)ことはありますか?

    こんにちは~ 2月14日はバレンタインデーですね。 毎年バレンタインデーが近づくと、スーパーなどのお菓子売り場には、いろいろなチョコがずらりと並べられています。 ところでみなさんは、本命チョコをもらった(あげた)ことはありますか? 私はこれまで一度も、もらったことがありません(>_<) 毎年義理チョコばかりもらっています(;^_^A 義理チョコでももらったら、ホワイトデーにお返しをしなければいけないので、正直義理チョコなんて欲しくありません!!

  • 既婚男性のホワイトデーのお返し

    今頃になってホワイトデーの話をするのも変ですが・・・。 バレンタインデーで妻以外の女性からチョコをもらった場合、お返しは何をあげるのでしょう~?お菓子派?品物派? お菓子と品物では、お返しの意味や気持ちって違うのですか?

  • ホワイトデー

    バレンタインで、チョコを頂きました。 たとえ義理チョコといえど、お返しはしたいと思います。 ホワイトデーのお返しは何を渡すのが妥当でしょうか?

  • 逆チョコを渡した方へのホワイトデー

    バレンタインのチョコをもらった方に その場で同じくらいの値段の物をプレゼントしてきました。 言わば逆チョコのようなものです。 それで私は値段もほぼ一緒と言うこともありお返しは済んだと思っていたのですが 周りの男性陣はホワイトデーは別物と考えてちゃんと渡したようです。 逆チョコをプレゼントした女性にもホワイトデーは渡すものでしょうか?

  • 逆チョコのお返しはいつあげる?

    今日のバレンタインで、職場の男性から義理の逆チョコをいただきました。 お返しをしたいと思うのですが、いつ頃渡すべきでしょうか? やはりホワイトデーがよいでしょうか? それとも休み明けくらいに遅めのバレンタインということで渡すべきでしょうか? 初めてのことでどうしたらいいか分からないのでみなさんのご意見を聞かせてください! よろしくお願いします(>_<)

  • バレンタインデーにチョコを貰うのは迷惑ですか?

    バレンタインデーにチョコを貰うのは迷惑ですか? 好きな相手や彼女はいいとしても、 例えば職場の女性や友人から義理チョコを貰うのは 迷惑と感じたりしますか? 私は今まで会社のお世話になっている上司などに 毎年義理チョコを送っていました。 そして、ホワイトデーになると上司はチョコを貰った 女性に1人1人お返しを配っています。 それがいつも私達が送ったチョコよりも 高価なものだったりします。 きっとお返しだけでかなりの出費だっただろうな、 と思うとなんだか逆に渡さない方がいいのかな、と。 他に、同僚の男性などにチョコを渡していても ホワイトデーになると忘れていて、 他の男性がホワイトデーのお返しをしているのを見て 「お前がお返しするから、お返ししない俺が 悪者みたいになるからやめてくれ」と愚痴っている人も。 別にお返しが欲しくてチョコを送っている訳では ありませんので、お返しが無いなら無いで構いません。 普段、お世話になっている感謝の気持ちですから。 でも、貰ったほうとしてはお返しに気をつかったり する事が苦痛だったり迷惑だったりするのかな、 と思うと来年からはチョコを渡さない方がいいのかと 思ってしまいます。 男性からすると、義理チョコは迷惑なんでしょうか?

  • 独身の社会人男性に質問です。

    気が早いですが・・・。 バレンタインのチョコや箱の模様がハートだったら、ドキッとするものですか?(明らかに義理ではないだろうと思われるチョコ) また、以前、ホワイトデーのお返しを頂いたとき、ハートのパッケージだったのですが、男性は、ハートを意識して、プレゼントを贈るものですか?

  • 振った女性にホワイトデーのお返しは?

    随分以前のことなのですが、バレンタインに本命チョコを渡した所、 お付き合いは出来ない、とフラれたことがありました。 それは仕方なかったのですが… ホワイトデーに、その人からお返しの品が届いたのです。 (遠距離だったので郵便で) 消えモノ(お菓子)でしたし、恋愛感情のこもったものではないのは あきらかでしたので、妙な期待をするという事はありませんでしたが、 こちらとしても一生懸命、フラれて終わった恋を忘れよう、 としていた矢先のことで、デリカシーがないなぁっ、と思ったものでした(^^; そこで、男性に質問です。 ある女性から本命チョコをもらったけれど、お断りしたとします。 あなたは彼女に、ホワイトデーのお返しはしますか? ちなみにバレンタインのプレゼントは、 5000円程度の品物とチョコレートでした。 1.何もお返ししない 2.誤解されないようなものをあげる 3.誤解されるか否かは気にせず、アクセサリー等も候補にしたものをあげる よろしくお願いします。

  • ホワイトデーのお返し

    中一男子です。 バレンタインに好きな子からチョコを貰ったそこで、その子にホワイトデーにお返しをしたいと思います。義理チョコのような形でもらったんですけど、おかえしにはどのようなものがいいですか?