• ベストアンサー

税理士試験に強い専門学校は?

09Tamakuroの回答

回答No.2

私がTACで会計士講座を受講していたころ、勤めながら税理士の勉強をされていた方々のお話を聞くと、勤めながらであれば大原の方が良いと言うお話を聞いたことがあります。yamigomeさんの意見と同様、これは好き嫌い・合う合わないがあると思いますので、会計士の時と同様(?)無料ガイダンスや体験入学など受講されてみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 税理士受験に強い学校は?

    9月から税理士の試験勉強のために、学校に通うつもりです。 税理士試験はどこの学校がお勧めでしょうか? TACか大原は良く耳にしますがどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 通信で税理士試験勉強をするには

    税理士試験勉強をしたいと思っているのですが、 通信で勉強する場合、どこの学校がお勧めでしょうか。 また、TACと大原以外でしたらどこがお勧めでしょうか。

  • 税理士へ向け専門学校へ

    税理士になりたく、専門学校を探しています。 知り合いは、tacを進めてくれますが、ネットを見ると大原を進める人が多く迷っています。tacは説明会にいき、こんなものかと思いました。dai-xも見ましたが、そこは私はあまり好きではありませんでした。大原は実際には見ていません。 簿記2級を2年前にとりましたが、それ以来簿記からは離れてしまい、簿記の知識もやや薄れています。 こんな私に、よきアドバイスをお願いします。

  • 税理士講座について教えてください。

    税理士講座について教えてください。 私は、会計事務所に勤めて4年になりますが、税理士試験に挑戦しようと思っています。 働きながらの挑戦になることと住所地の関係で通信講座を希望しています。 色々調べてみてTACとLECのどちらがいいか迷っています。 内容自体はそんなに大差ないように思いますが、値段が倍近く違うようです。 どうしてLECはあんなに安いのでしょうか? また、コース選択でも悩んでいます。 TACの「レギュラーコース」と「年内完結・上級コース」、LECの「パーフェクトコース」と 「簿財横断コース」 演習を多く取り入れているコースに惹かれますが、私の実力でついていけるのか不安も感じています。 TAC受講者、LEC受講者、その他皆様の率直なご意見をお聞かせください。

  • 税理士試験のテキスト売ってるところ

    最近日商1級を取得したものですが、税理士試験の簿財を独学で受けてみたいと思っています。直前期だけ模試を受けたりしようと思っています。 TACではポケットテキストというのしかなくこれで足りるのかどうか心配です。 大原のネットショップにはテキストは売ってませんでした。 あと問題集はTACでそろえるつもりです。 会社法の関係から最近出版したての新しいテキストを探していますが、どこに売ってるかご存知の方教えてください。 また税理士試験を独学で勉強された方のご意見お聞きしたいです。

  • 簿記3級 通信で学びたいのですが学校を迷ってます。。

     簿記3級をとらなくてはいけなくなり、11月試験に向けて勉強しようと思うのですが。LEC・TAC・大原で迷っています。  市販の教材でも3級なら簡単!と言われている方もいらっしゃいますが、私は会計に関して苦手意識が強く色々リサーチして分かりやすそうなテキストを購入したのですが文章だけでは今一つ分からず混乱してしまいます。。仕組みも私にとっては複雑なので、通信講座で勉強しようと思っています。  値段的にLECとTACは比較的安いのですが、簿記なら大原なのかな?とネットを拝見して思ったのですが受講料が高いので今一つ決めかねています。学校に通われたことのある方や、通信などで勉強した方是非教えてください。。

  • 税理士の学校

    「公認会計士」というジャンルで質問するには少し内容 が異なっているかもしれません。お許しください…。 会計に興味があり、また現在の職種がどうしても好きに なれないため、税理士の資格を取って、その分野の仕事 に就きたいと考えています。 このため、学校に通って勉強をしようと思っているので すが、どこかオススメの学校はありますでしょうか…。 仕事をしながらなので、会社から近い場所ということで 水道橋あたりを考えています。調べると、TACやLEC、 クレアールなどがあるようなのですが、どこが一番良い のか、どこにしようか悩んでいます。 もし皆さんの中で情報や体験談をお持ちの方がいらっし ゃいましたら、アドバイスをいただけませんでしょ うか。

  • 神戸の公認会計士の専門学校選びで迷ってます。

    私は神戸市在住の社会人です。公認会計士の勉強を 始めるにあたり専門学校選びをLECか大原かTACで迷 っています。 最初はLECにしようと思っていました。 LECは値段の安さが魅力で、短答式30万円と 論文講座25万円で合計55万円くらいです。 でも残念ながら神戸では生講義を行っておらず 生講義を受講するには梅田まで通わねばなりま せん。 Web講義もできるので、平日はWeb講義で 自宅で学習して、土日に梅田に通学しようか とも思いましたが、web講義だとついつい 「今日は疲れた」とサボり、そのうち挫折する 不安があります。 やはり近くで生講義を行っている専門学校に したほうがやる気を維持するにはいい気がします。 TACと大原は神戸で生講義を行っています。 TACは大手の安心感があります。教室が綺麗 です。大原はいつでも質問できる体制が整っ ているところが魅力です。 結局いろいろ迷って決められません。 そこで受講したことのある方の生の声が聞けたら と思います。 LEC、大原、TACで受講された方、教材や 理解しやすさ、教室の雰囲気などは いかがでしたでしょうか。 またどんな情報、ご意見でも結構ですので アドバイスよろしくお願いします。

  • 税理士取得について

    税理士、経理、簿記といった業界には全くの素人です。大学で電気科を卒業し一年半SEをしていました。SEをやめ思い切って税理士を目指そうと思っています。 税理士資格を取得するにあたって教えて下さい          1)やはり経済、経営、法学部出身でなければ難しいのでしょうか?   それとも不可能なのでしょうか?? 2)税理士の難易度を教えてください?     ex)司法試験、公認会計士をABCDEの五段階に分けAとすれば。。。 3)まず簿記検定から始めようと思いますが、税理士とは全く意味が無いのでしょうか? 4)勉強方法等、どこの専門学校に通うなど(ex LECとか)を教えて下さい。 5)司法試験は、3年~5年かかると聞きますが税理士になる為には同じぐらいの時間がかかるのでしょうか?

  • 税理士の専門学校、大阪ではどこが良いでしょうか?

    税理士の勉強をしたいと思い、専門学校を探しています。今は、簿記の学習の為、大栄簿記に通っているので、このまま大栄の経理学院の方に進む予定でいました。 が、色々調べていると、どうやら大原の評価の方が世間では高いように思われ、迷っています。 (難波辺りで探しています。) TAC・大栄・大原で考えています。 働きながらの勉強になりますので、学校の選択に失敗したくありません。 周りでもこういうことに詳しい人がいませんので、困っています。 回答の程、よろしくお願いします。