• ベストアンサー

肩甲骨の中心 その周りがこります

肩甲骨の中心 その周りがこります。顕著なのは、本を立ち読みしている時なのです。ひどい時は吐き気がしてくる程…(;-;)その場でストレッチやら少し歩いて血行を良くすると一時的に良くなりますが又、同じ症状がぶり返します。 少し太り気味で運動もほとんどしない為、家族からは生活態度を見直せば治るなんて事を言われていますが以前はこのような事はあまりなかったのです。このような辛い症状を改善する方法はあるでしょうか?そして何故、この部分だけがこるのでしょうか?ご解答お待ちしております。よろしく御願いします m(--)m``

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1-2no3
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

背骨、つまり骨格がゆがんでいると思われます。特に下を向いて本を立ち読みすると頭部を支えるために異常な力が加わりますので、コリとその辛さは格段に増大します。  では、どうすれば症状を和らげることが出来るでしょうか?姿勢を正すことはもちろんですが、医療機関で注射をしてもらうのも一法ですがあまり賢明とは思えません。なぜなら注射ではゆがみは取れないからです。やはり矯正治療の門を叩くべきでしょう。そして、大胸筋、後背筋の強化で根本的な治療を図るべきでしょう。運動は腕立て伏せ、鉄棒などでの懸垂、ブルワーカーなどを利用した両手の水平方向の圧縮運動などがよろしいかと思います。更に、良好な姿勢を保つために腹筋運動も推奨されます。

noname#26835
質問者

お礼

大変参考になりました。「特に下を向いて」・・・その通りなんです!本を読む以外にも顔を下に向けるとその症状は顕著です。ご指導頂いた事を早速、明日から実行致します。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肩甲骨付近が凝るのです。横になりたい位だるい・・・

    肩から肩甲骨付近の筋肉?が凝るのです。横になりたい位だるいのです。特に、立ち読みをしている時に顕著です。この痛みは揉み解してもらったりバランスボールを使用して反り返ったりすると一時的に凝りは取れるのですが時間が経ってくると又だるくなります。日頃から出来るこの部分の運動や揉み解し方法などご存知の方がいましたら是非、アドバイスお願いします。後、日常生活での注意点なども記載して頂くと幸いです。

  • 肩甲骨辺りの骨が出ない

    テレビで「手を背中(後ろ)の上と下から回し届くか」というのをやっていたので自分もやってみました。(意味わかるでしょうか?) 左手を下からやり右手を上からやると、なんとか指先が届くのですが、右手を下からやり左手を上からやると、ぜんぜん届きませんでした。 右手を下から後ろにやり肩甲骨の方に上げようとすると痛くて左手よりぜんぜん上がりません。 そこで、ストレッチをやろうと痛いのを少しずつほぐして上げていったり、肩を回したり(肩を回すのは痛くない)、肩を前後にしたりして(こちらも痛くない)、上げていきました。 最初の頃に比べ、だいぶん上がるようになったのですが、まだまだです。 ストレッチの最中に特命係長只野仁が戦う時、裸になり背中の肩甲骨辺りの骨を「ぼきぼき」と出しているのを思い出して、自分もやってみたら、上がる左は出るのですが、上がらない右は出ませんでした。 これは、どういう症状なのでしょうか? 腰痛があり特に右の腰あたりが痛いのですが関係あるのでしょうか? それと、肩甲骨辺りの骨が出るようにするには、どのようなストレッチや体操をすればよいのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 血行障害?

    この間、おそらく血行障害だと思うのですが(運動不足のため)ふくらはぎが筋肉痛をもっと強化したような傷みにおそわれました。水分も不足気味でもあったし、ここ3ヶ月休職中でずっと家にこもりっぱなしでした。 ストレッチやその場マラソンなどで傷みが和らいだのですが、足を中心にたまに血管がドクドクしたようなキリッとした傷みが走ります。 寒い部屋でパソコンばかりしていたせいか、手がわずかにしびれているような感覚があります。しかも肩こりがとてもひどいしずっと正座していました。 自分の感覚では血行障害としか思えないのですが、ビリビリ電気が走っているようなものが気になります。ここ3日ぐらい続いています。 どなたか解消法を教えてください。

  • 血行?

    この時期になると触った人が驚く程、足が冷たくなります。 夜も足が冷たくて眠れない事があるため、寝る前にお風呂に入って暖めますが、それでも冷たくなります。 手より足の冷えが強いです。 また、左側の首から肩胛骨にかけても、慢性的に凝りと言うか痛みがあり、ひどくなると頭痛や吐き気に発展します。 自分では血行が悪いからそういう症状が出るのかな、と思っています(違うかも知れませんが) これらの症状を楽にするには、また、血行を良くするにはどうしたら良いのでしょう? ご存知でしたら教えて下さい。

  • 肩甲骨・腱引き周辺の鈍痛

    元々から肩甲骨の凝りや、それに伴う痛みはありましたが 最近になって左の腱引きの部位に、打ち身のような鈍痛を 慢性的に感じています。主な特徴としましては (1)慢性的に鈍痛がある (2)打ち身のような微妙な痛み(激痛ではない) (3)首を後頭部に傾けて顎を上げると、特に痛い (4)バイクに乗っている時の前傾姿勢でも痛みが増します (4)定期的な運動やストレッチ、ヨガ、筋トレはずっと続けてます (5)特別なことや思い当たることはないです (6)我慢できない時は、鍼灸とマッサージに通ってますが、  一時的に沈静するだけです 有識者・専門家及び経験者のアドバイスと解決策をお待ちしています。

  • 肩甲骨内側と首の慢性的な痛み

    1年半ほど前、ゴルフで左の肩甲骨の内側と首のあたりを痛めました(右利きです)。軽い捻挫かなと思い1ヶ月ほど我慢していたんですが、どうしても痛みがとれず、その上慢性的に肩こりのような症状がでてきました(左のみ)。病院(整形外科)に行きましたが、筋肉がねじれただけだろうという診断で、鎮痛剤を貰っただけでした。その後も、首、肩、肩甲骨の内側の痛みは引かずストレッチや適度な運動、またマッサージなど色々自分なりにためしてきましたが、どれも慢性的な痛みが消えるほどの効果はありませんでした。最近では、左肩や首を守ろうと体が勝手に左に傾いてしまっています。また、首が痛くて後ろをうまく見れないような状況です。私は、海外に住んでいるのですが、12月の日本に1ヶ月帰国予定です。どうしてもその1ヶ月で何が原因なのか、またどうすれば治るのかを知りたいのですが、もう一度整形外科に行けばいいのか、それともカイロプラクティックや鍼灸に行けばいいのかわかりません。また、手術などで痛みが消えるのであれば是非受けたいと思っています。なにかいいアドバイスお願いします。

  • 何科の病院を受診すればいいのかわかりません

    症状は首の痛み、頭の中心の頭痛、吐き気、寒気、微熱です。 マッサージに行くと、首に老廃物が溜まってると言われました。 解れましたが夜痛みの度合いが戻ってしまい。 風呂に浸かると一時的に楽になります。 血行が悪いと思うのですが… 整形外科では改善されませんでした。 何科の受診かわからないと医者にも行けず… 回答宜しくお願いいたします。

  • 背中(肩甲骨付近)の痛みがあり病院でも判断できません!

    2ヶ月くらい前から、背中に痛みというか重くだるい痛みを感じています。 場所は、肩甲骨のあたりと、肩甲骨の内側(肩甲骨と肩甲骨の間)の筋肉です。 デスクワーク中心のせいか、以前から肩と首の凝りは結構ある方で、マッサージなどに行くとかなり凝っていると言われます。 今年の4月に交通事故に遭い、頚椎捻挫(ムチ打ち)と診断され、数ヶ月間病院に通っていたのですが、 首の痛みや重みは軽減していく中で、なぜか肩甲骨付近が痛み出してしまい、先生に聞きましたが 「もしかしたらマッサージの揉み返しかもしれない」と言われ、その時はマッサージを弱めにしてもらっていました。 今はもう事故の治療は受けていないのですが、肩甲骨付近の痛みが取れません。 病院は二箇所(整形外科・整骨院)行きましたが、原因は分からず、姿勢の悪さかもしれないとのことでした。 普段の姿勢には気をつけていますし、軽く運動もして凝らないように気をつけています。 それでも痛みは治らず、朝起きるととてもだるくて、痛みもあります。 2年くらい前に、左側の肩甲骨内側の筋肉あたりから20cm下の方まで、ものすごい激痛が走り、 ベッドから起き上がろうとすると首まで激痛があがり、起き上がれなくなったことがあります。 どの病院を受診したらいいか分からず、近くの整形外科を受診しましたが専門外だったようで 一応レントゲンや触診などしてもらいましたが、原因は分かりませんでした。 そこではとりあえず筋肉の痛みを止める薬をもらい様子をみました。 痛みが続くようなら内科を受診するよう言われましたが(帯状疱疹が出るかもと言われましたが出ませんでした) 数日後、痛みが全く無くなり、原因は分かりませんが完治したものと思っていました。 現在はその時ほどの激痛はありませんが、痛みは一日中ずっと続いています。 気になってインターネットで症状などから色々調べてみましたが あるHPで甲状腺疾患の症状に筋肉の痛みが生じる場合があると書いてあるのを見つけました。 私は橋本病です。 継続的に薬を服用している訳ではありません。年に一回血液検査をして経過をみているくらいです。 数年に一度くらいの頻度で甲状腺機能が低下し、2ヶ月くらい薬を服用します。 橋本病の数ある症状の中で「寒がり、疲れやすい、体重増加、物忘れ、便秘、脱毛、皮膚乾燥、筋力低下、肩凝り、月経不順」 が今の私の自覚症状です。 上記のほとんどが以前からずっと感じていることで、橋本病の症状だとは今まで知らなかったので医者に言った事はありません。 すみません。何から説明していいか分からなくて長々とたくさん書いてしまいましたが・・・ この背中の痛みは何かの病気なのか、ただの姿勢の悪さからくる筋肉痛なのかご存知の方がいましたら教えてください。 また、似たような症状をお持ちの方がいましたら、お話を聞かせて欲しいです。 私は現在20代女性で、一日中パソコンと向き合う仕事をしています。 仕事上のストレスが大きく、痛みのストレスだけでも軽減できると嬉しいので どうかご回答、よろしくお願いします。

  • 首?肩?ヘルニア?→頭痛、眩暈、嘔吐、不眠

    こんにちは。 首凝りと肩凝りが酷く、 肩甲骨辺りにかけて背中も張ってます。一番酷いのは首です。 360度どの角度も完全に上にも下にも痛くて向けません。吐き気がします。動かさなくても首も肩も痛くて、バファリンなどの鎮痛剤を飲まないと眠れない上に、躁うつ病で元々不眠なのでダブルパンチです。 友人に相談したら、整形外科に行っても、その場凌ぎの痛み止めと、ヘルニアかどうか調べるだけと言われました。 鍼灸に行こうとも思ってますが、それもその場凌ぎだし。 何か良い方法はないですか? ストレッチや運動、ヨガや食事以外でお願いします。

  • 肩甲骨に力を入れると夜眠れない。何科に行くべき?

    私の姉(40)が2か月程前から体調を崩し、病名が分らずとても困っています。症状は様々で、 ・肩甲骨周辺に力を入れる様な動きをすると夜眠れなくなる ・動悸で夜中目が覚める ・昼間も少し動けばバクバクして脈が速くなる ・首肩、肩甲骨の痛み、強張り感 ・身体全部の皮膚の痺れ ・耳鳴り(夜が最もひどい) ・身体全部の筋肉の緊張 上記の症状が2か月以上続いてます。今では自分で髪の毛を洗う事も出来ず、娘に洗ってもらっているようです。 病院には何件か行ったようですが、薬が効かないし、病名も分りません。 今まで試した薬はデパスと言う物と、漢方です。 デパスを飲んだ時は夜中震えが止まらず、眠れなかったそうです。 誰か治療法が分かる方、もしくは何科に行けば良いのか分かる方、教えて下さい。 このままでは心の病気になってしまいそうです。助けて下さい。

このQ&Aのポイント
  • アストラゼネカのワクチンを選びたい人に朗報!ファイザー、モデルナ、アストラゼネカの中から選ぶことができます。
  • アストラゼネカのワクチンを接種した人はいますか?一回目の接種でファイザーやモデルナではなくアストラゼネカを選んだ方の体験談が知りたいです。
  • アストラゼネカのワクチンは3回目の接種では使用されていないようです。3回目接種を考えている方は別のワクチンを選ぶ必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう