• ベストアンサー

急に腹に力が入らなくなった

腹圧が減じる(ように思う)→下っ腹がでる→重い荷物が持てない→歩行が猫背気味になり、息継ぎも不自然→階段の上りが特にきつい など日常の歩行や荷物を運んだりすることに支障をきたしております。 姿勢を正すストレッチ、腹圧を上げる運動、腹横筋を鍛える運動、またそれらに共通の「腹式呼吸」を意識しながらやっております。 ただ思い当たることの一つに「腹式呼吸」を意識的に過度?にやったことから今の症状が出現したかと感じているところもあります。 また症状が出てしまっているところのストレッチや運動に効果があるのか疑問です。何か原因や手当に良きアドバイスをお持ちの方いましたらよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5442
  • ベストアンサー率58% (42/72)
回答No.1

初めまして。年齢が分からないのでハッキリした事は言えないのですが『猫背』から考えると『背筋』の低下で姿勢が悪くなったのではないかと… 携帯やスマホ・パソコンなど下を見る体制で前屈みになり楽な体制を取ってませんか? 椅子なども背もたれに寄りかかったり足を組み前屈みも良くありません。 楽な体制=背筋力低下=猫背&お腹が出てきます。 背筋力が上がれば荷物も息切れも軽減されると思います。 参考になれば幸いです。

GUNBUS
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ巡り巡って、お腹の意識から最近は仰る様な背筋や大腿筋からくるものではと思いいたるところもあります。 ただ申し遅れましたが私は ●59歳、男性 ●普段はほとんど立ち仕事、荷物運び。30分と机に向かうことはありません。 ●スマホ・携帯に触れている機会も人並み以下だとは思っていますが。注意してみます。 ●ここ何年も柔軟のストレッチは仕事場でもやるようにしています。(猫背に効く も追加しました) ●また週末の土日だけですが、サッカー・ボールの壁打ち、リフティングを欠かしたことがありませんーが。 ●今回の症状がでてからリフティングをする気になれません。恐る恐るボールは蹴れるのですがリフティングは とても出来そうにないのです。階段上りより辛そうで。 →従って、背筋力をつける運動は手つかずですので、工夫してみます。 永年、つき合いのある整骨医からは施術のあと「体の内からくるもの、自立神経系。酒飲んで寝たら治るよ」とのことでした。 症状の出始めが5月中旬、整骨医に診てもらったのが6月中旬、この不自然な歩行、呼吸、力が入らない等 が2ヶ月続いております。今月末には、かかり付けの内科医にも診てもらう予定です。 長々となってしまいましたが、投稿氏の親身のアドバイスに、もっと詳しくお伝えするのが礼儀かと思い いろいろ書かせていただきました。 本当にありがとうございました。引き続き、ご助言があればよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • クロールでの腹式呼吸ができません

    息継ぎしながらでも、クロールで25m泳いだだけで苦しくなります。 ある時(1回でけですが)、息継ぎの瞬間、偶然にお腹に空気が入り、楽になったことがあります。それが「腹式呼吸」とわかったのですが、どうしてできたのかわかりません。 意識しながら息継ぎしていると、どうやら「胸式呼吸」をしており、「腹式呼吸」をしていません。 理屈は理解し、陸上ではできるのですが、泳いでいるとできません。 どなたか、同じような経験を経て、楽に息継ぎ(腹式呼吸)が出来るようになった方はいらっしゃいますでしょうか? 是非とも、その「コツ」をお教え下さい。 下記は元水泳部の友人に聞いたり、ネットで調べた方法と結果です。 1.体の力を抜いてリラックスする。→リラックスできていないのか、改善されません。 2.息を吐ききると自然に吸える→吐ききった後の息継ぎが運悪く失敗するともう泳げませんので、 本能的に受け付けません。と言うかかなり緊張して逆効果。(15%は肺に空気が残存している感じ) 3.立ったまま、顔を水につけたり上げたりして練習する。→それくらいはできるのですが・・・ 4.複式呼吸法をマスター・・・・→それはマスターしているつもりですし、理屈も理解しています。 5.顔の向きが悪い(軸がぶれている)→意識して色々試しましたが、「腹式呼吸法」ができない原因ではないようです。 結果的に、いろいろ試すのですが、お腹に空気が入りません。 お腹を膨らます意識はしているのですが、意識と体が一致でずうまく行かないのです。

  • 息継ぎするとき

    腹式呼吸を意識して歌っているのですが、サビなどで息継ぎの間隔が短かったりすると、呼吸するときにどうしても肩が上がってしまいます。これって胸式になってるって事ですよね?あと改善法を教えて下さい。

  • 腹式呼吸が上手く出来ません

    腹式呼吸が上手く出来ません 腹式呼吸について様々な質問がありますが、 敢えて質問をさせて下さい。 私は元々呼吸が浅く、絶えず緊張しているような感じで、気づくと肩が上がっているような状態です。 ストレスを溜めやすい性格で、周期的に息苦しくなりますし、何故か息が止まる事もあったりします。 運動をしても、他の人より脈拍の上がり方が速いですし、すぐに息切れしてしまいます。 少しでも楽になりたいと思い、以前から腹式呼吸を練習しているのですが、なかなか上手くいきません。 また、仕事中も意識してやろうと思っていても、気づけば浅い呼吸(止まる)になってしまっています。 また、仰向けになって腹式呼吸の練習をしても、逆に息苦しくなり、過呼吸っぽくなります。 まず、息を吐き切る事ができてません。 お腹(下腹)に力を入れて(凹ませて)息を吐き切るところから意識しているのですが、 この時点で息苦しくなってしまい、吐いた分、一気に吸い込んでしまいます。 そして息を吸い込む時、肩が上がり、力が入ってしまい、余計息苦しくなります。 息苦しくてもゆっくり息を吸ったほうが良いのかもしれませんが、 そのうちハァハァと息切れ状態になってしまいます。 息苦しいというのは、お腹に十分に空気が入らないような、もっと入る感じがして、 みぞおち辺りが膨れるような感じになります。 腹式呼吸を日常に取り入れる事ができるようになりたいので、 どのように練習したらよいか、どのようにして意識したらよいか、 コツみたいなものを教えて頂けると嬉しいです。

  • 胃下垂の治し方

    胃下垂についていくつかの質問&回答を読みました。普段からできそうなこととして、寝るときの姿勢と、腹式呼吸があったのですが、改めて確認したくて書いています。 1.あるところでは、寝る時に左を向いて寝る、また別のところでは右を向いて寝る、とあったのですが、どちらなんでしょうか。間違えて逆にしていたらとんでもないことですから、どなたか教えていただけませんか。 2.腹式呼吸はいざやろうとすると難しいですね。やはり下腹部をへっこませるつもりで、つまり胃を上に上げるような意識でやるのでしょうか、それとも大事なのは横隔膜を動かすことだ、という意味で、特に下腹部だけを意識する(下がっている胃を持ち上げようと意識する)必要はなく、普通に腹式呼吸に努めればいいんでしょうか。 何度も出ている質問のようで恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 呼吸法

    (I)有酸素運動の時に口から吸って鼻から吐くのか鼻から吸って口から吐くのではどちらが体脂肪が燃えやすいですか?関係ないですか? (II)腹式呼吸の正しいやり方がいまいちわかりません↓どうやってすればいいでしょうか?ちなみに腹式呼吸って無意識にしている呼吸と違いますよね?意識しないとできないのでしょうか?理想は自然に腹式呼吸を使いたいです(><)あと、お腹の脂肪が落ちやすいのは腹式呼吸ですか?

  • 腹式呼吸について

    リラックスや瞑想、色んな場面で腹式呼吸をするよう 書籍やテレビ等で言われますが、そもそも通常の呼吸と 何が違うんでしょうか? というのも、生物学的に人間の呼吸は肺で行うので、 いくらへその少し下(丹田)に意識を集中して呼吸を 行っても、肺呼吸ではないかと思っているためです。 よく言われるように、息を吸うときに下腹を膨らまし 息を吐くときには下腹を凹ませる、としても、基本は 肺呼吸であり、丹田のみで呼吸などは不可能だと 考えています。 腹式呼吸って意味があるんでしょうか?

  • 腹筋は下腹に効く?

    下腹が出て、困っている者です。。 身長157センチ、体重は46キロなので 外見は太ってるように見えないと思うのですが・・ 合唱をやっているので毎日腹筋をしているし、 いつもお腹に力を入れて歌ったり、 寝るときも腹式呼吸だったり、 お腹には意識をした生活をしているんです。 でも下腹はちっとも引っ込まない。 どうしてなのでしょうか・・? 小学生の頃から悩んでいます。 歌手のブリトニースピアーズさんは 腹筋が100回できて、へそピアスが似合うような お腹なのに・・ 腹筋って、下腹は使わない運動なのですか? 下腹に効く運動があったら教えて下さい。 どうかお願いします・・

  • 腹式呼吸(丹田呼吸法)について

    腹式呼吸(丹田呼吸)やヨーガ式の腹式呼吸(順式)の息の吐き方についての質問です。 腹式で息を吐くときに丹田に意識を集中して、下腹を「引く、へこませる」等と言われますが、この「引く、へこませる」は単に臍と恥骨の間のあたりが、へこめば良いのでしょうか。 又、上記のやり方だと上腹部(胃の部分)がポコンと膨らんで出っ張りますが、問題無いでしょうか。 別のやり方で(自己流)、足上げ腹筋の時の様に、下腹の腹筋に力を入れても、少し下腹が凹みます(平らになる様な感じ)。 このやり方だと、前記のやり方よりも上腹部(胃の部分)は出っ張りません、この方が正しいやり方でしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 腹式呼吸でみぞおちが固くなる&内臓下垂する?

    毎朝10~20分の腹式呼吸(3秒鼻から吸い、2秒止め、10~15秒口または鼻から吐く)をしている者です。下腹と腹筋を意識してやっています。 しかし最近タイトルのようなことを聞き、少し不安を感じております。 そこで、対策をとりたいと思い、質問させていただきました。 ・みぞおちを固くしない、正しい腹式呼吸法 ・腹式呼吸によって起こりうる内臓下垂の予防及び改善法 これらについて知りたく思っています。 どなたかお詳しい方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 腹式呼吸とお腹から声を出す

    腹式呼吸では下腹部を意識して鼻から息を吸い、口で息を吐ききる。っていうのが基本だったと思うんですが、普通「声を出す=息を吐く」じゃないですか それでお腹から声を出すっていうのは、下腹部を意識して声を出す(息を吐く)ってことですよね、つまり下腹部を意識して息を吸い、下腹部を意識して声を出すっていうのでいいんですか? 説明下手ですいません・・・

専門家に質問してみよう