和室を洋室にリフォーム!ふすまをしまう壁の取り方

このQ&Aのポイント
  • 我が家の洋室と和室の間仕切りふすまを取り払って、洋室にリフォームしたいです。幅50cm程度の壁ですが、DIYでも可能でしょうか?壊す前後のゴミの処理にも悩んでいます。
  • 和室を洋室にリフォームしたい場合、間仕切りふすまを取り払って壁を作る必要があります。幅50cm程度の壁ならば、DIYで実施することも可能です。ただし、壊す前後のゴミ処理には注意が必要で、業者に依頼することも検討すべきです。
  • 洋室と和室の間仕切りふすまを取り払い、洋室にリフォームしたいです。幅50cm程度の壁ならば、素人でもDIYで取り払うことができます。ただし、壊す前後のゴミ処理には注意が必要で、普通の家庭用ゴミでは収集できない可能性があるため、業者に依頼することも考えましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

ふすまをしまう壁を取りたい

我が家は築2年ほどの3LDKのマンションなのですが、洋室のリビングに和室が続いている間取りになっています。リビングと和室の間仕切りはふすまなのですが、和室を洋室にリフォームしたので、このふすまをしまうための壁(?)を取って、2LDKにしたいのですが、素人でも可能なのでしょうか。大きさは幅が50cmくらいで、そこまで大きな壁ではないです。 おそらく、何かの線などは入っていないと思われ、取り払っても構造上問題はないかと思うのですが、実際にDIYで壁を取り払う作業をやったことある方、いらっしゃいますか? 和室をリフォームする際に参考にした本には、壁のぶち抜きのやり方がのってはいたので、自力でできるものなのかなと思っていたのですが、あちこちで情報収集をしていたら、壁を壊した後に出るゴミは、普通の家庭用ゴミでは収集できないかも、と、業者に任せた方がいいのか迷っています。(ただ、値段にもよるのですが…) 何かアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.2

拝見しました。増築・台所のリホームで、土の本壁ですが天井近くを柱ごと横に切り取り、柱は桁を入れて支えるような事は行いました。 拝見しますに、50センチ程の襖を仕舞う壁と云うことは、雨戸の戸袋の様に2枚の襖を押し込む所が片側に有るか又は4枚の襖を2枚ずつ両側に有るのかな?と推察しています。敷居は溝が二列で壁の中まで入っていると想像できます。上も同じように成ってる筈です。 そこで上側ですが和室側も洋室側にも敷居の木があり、戸袋の奥の方に柱が有れば取り払うのは簡単です。その壁は拳の指で叩けば、コンコンと音がするならコンクリーでなく、壁ボードに上塗りがしてあるだけです。下へビニールシートを敷き、金鎚、ハンマーで下の方から叩いて壊せば簡単です。 配線は上に述べた状態でしたら100パーセント無いと思えます。 廃材の事ですが建材店かホームセンターに土嚢などに使う土袋が10枚2~300円で有ります。6~7枚で入ると思います。地域によっては普通ゴミで収集してくれますが、駄目な場合は車が有ればお住いのゴミ処理場・焼却場に持ち込みますと、無料(有料の所が有るかも)で引き取ってくれます。環境整備課等へ問い合わせると良いでしょう。 外した後の仕上げですが、数千円でサンドペーパーをはめて使う電動のサンダーと云うのがホームセンターにあります。仕上げは細かいペーパーを使い透明または、クリアーのニスを塗って仕上げますと本職に近く仕上がります。 やる気になれば何でもなく出来ますので頑張って下さい。成功を祈ります。

samavi
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 >2枚の襖を押し込む所が片側に有るか まさにそんな感じです。叩いてみても、石膏ボードだけでできているような壁なので、配線はないと思います。 持っているDIYの本にも、同じように、最初に電ノコなどで貫通させてから、かなづちなどで壊せばOKとあったので、実際にそれをやったことがある方のご意見をうかがえてとても嬉しいです。 そうですね、ゴミは区に問い合わせした方が早いですね。実際にやったあと聞いてみます。 サンダーは使ったことがあります。確かに壊した跡をなめらかにするのに必要ですよね。思いつきませんでした。ニスも調達しておきます。 とても参考になるご意見ありがとうございました。ちょっと不安に思っていたので躊躇していたのですが、やってみる自信がつきました!どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#39684
noname#39684
回答No.1

■壁の中に配線がされていなくても配線が通過していることがあります。その場合は面倒です。また、おっしゃるようにゴミの処分は費用もかかりますし、一般ゴミには出せないものです。 ■経験のある方なら不可能ではないですけれども、値段は撤去だけなら10万円程度で済むと思いますので、業者に頼んだほうが結局安くつくかもしれません。見積もりをとってみるのがよいですね。

samavi
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 やはり、業者ですか・・・それが一番てっとりばやいかとは思うのですが、見積もりを取るとなると色々と面倒そうなので、自分でできないかなと思ったのですが・・・ もう少し調べてみます。どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • リビングと和室の間を引き戸ではなくドアにしたいのですが、、

    築6年のマンションを購入、リフォームします。 リビング(11帖)と和室(6帖)が続いている間取りです。 和室を子ども部屋にしたいので、和室から洋室に変え、更にその間をふすまではなく、ドアにしようと考えています。(その場合、壁を増設することになります。) けれど、ふすまからドアにしてしまうことで、閉塞感が生まれてしまい、使いづらい間取りになってしまうか不安です。 ただ、ふすまのままでは、音も聞こえやすいし、散らかったときに気になるので私としてはなるべくドアを設置したいと考えています。 ちなみにキッチン(3,3帖)はリビングの隣で、オープンキッチンではなくL字です。 同じような工事をやった方がいましたら(もしくは知人でやった方)ご意見をいただきたいと思い、投稿しました。よろしくお願いします。

  • 和室に猫足のサイドテーブル・ワインテーブル合いませんよね・・・。

    もうすぐ引っ越すのですが、今、洋室のリビングに猫足のサイドテーブル・ワインテーブルがあります。今度のリビングは築31年6畳、壁・襖・畳はリフォームされているのですが、小さい床の間・仏間・押入れありの古くさい和室・・・です。そこに今の家具は変ですよね・・・。でも気に入っているので置きたいのです。お金をかけて洋室にリフォームはできません。何か簡単ないい方法ありませんか?

  • 窓の無い和室について

    私はマンションの中央の部屋(3LDK)に住んでいます。窓はリビングのあるベランダ側と共用廊下に面した2つの洋室にあるだけで、部屋の中央に位置する和室には窓がありません。間取り的には3LDKですが、この和室は窓が無いためいつも襖を開け放し、リビングと一続きでしか使うことができず、実質的には畳コーナーのある2LDKにしかなっていません。なんとかこの和室を居室として活用したいのです。今の状態は、襖を閉めれば空気が循環せず蒸し暑く、朝になっても光も差さない部屋です。数年後洋室を子供部屋にし、和室を夫婦の寝室にする考えでしたがそれも今のままでは無理なようです。 でもこのような間取りはよく折り込みチラシでも見かけるタイプですので、同じ様な間取りに住んでいる方、和室を活用する良いアイデアがありましたら教えてください。

  • ふすまの張替え

    リビングと和室をふすまで仕切っていますが、両面とも同じ柄のふすま紙が貼っており、リビング側が和洋折衷っぽい為、リビングの壁紙の余りをふすまに貼って欲しいとクロス屋さんにお願いしたところ、「壁用のクロスはふすまには貼れない」との返事でした。これって本当なのでしょうか?

  • 一階と二階の壁や柱の位置

    一階と二階の壁や柱の位置(間仕切り分)は合せた方がメリットがありますか?耐震性や安上がりとか。例えば一階はリビングダイニングで広くて+和室と言うパターンが多いと思いますが、2階はまったく異なった間取り(1階は東西に間仕切り壁が走ってるが、2階は南北に間仕切り壁があるとか)で。一般のビルは上まで同じ間取りで建ってるので思ったんですが、2階建ての住宅程度ではなんの影響もないですかね。

  • ■DIY■襖に布は貼れますか?

    寝室として使っている和室の襖(10年モノ)が黄ばんできました。壁をじゅらく壁から漆喰に自分で塗り替えたのですが、壁がきれいになった分、襖の汚さが目立ち…しかも、モダンエスニックを狙っているのに、襖のは恐ろしい程の超和風(^-^;  そんな時、ネットで襖にDIYで布を貼ったという記事を見つけました↓ http://www.tbs.co.jp/besttime/back_no/apr2003/4_2/relay1.htm 私も部屋の雰囲気にあった布を貼ってみたいのですが、どのように貼ったら良いのかがワカリマセン。 やはりボンドで貼るのでしょうか?その場合、どのようなボンドが必要なのでしょうか?ちなみに我が家の襖は破れてはいません。 また、布以外の、例えば和紙や壁紙などを貼ることは可能なのでしょうか? いっそ、襖を取っ払って、木などのアコーディオンにしようかとも思ったのですが、戸袋がありますし、となりには同じ和柄のドアがあるので…諦めました。 可能であれば、襖2枚、戸袋2枚、ドア1枚をDIYでリフォームしたいと思っています。 どなたかお知恵をお借りできませんか?

  • 知人が築28年、積水ハウスで建てた中古の軽量鉄骨アパートを近く購入する

    知人が築28年、積水ハウスで建てた中古の軽量鉄骨アパートを近く購入することになり、そのリフォームの相談を受けています。LDKの定義というか中古アパートの部屋のリフォームとその後の募集についてわからないので教えて頂きたいです。 物件の間取りは2DK(南向きに和室6畳と和室4.5畳があり、北側にDK6畳とバス、トイレがある専有面積 約30m2の物件)の4戸ですが、現在2階が空室でその部屋の間取り変更を希望していて、リフォームの予算も限られています。 リフォームの計画としては、2階の2DKの2戸を1LDKに間取りを変更するというものです。 1.和室6畳とDK6畳の二つの部屋を一つにしてLDKの部屋を作る 2.そしてそのLDK12帖の床もフローリングにする(10ミリ程度の段差をなくす) 1については和室とDKの境にある引戸(高さH1.8m 幅約1.8m)を撤去するのは簡単ですが、問題はその引戸の横にある60cm程度と天井からの下がった壁が45cm程度(天井の高さは約2.2m)の間仕切り壁あることです。間仕切り壁の部分は軽量鉄骨造のアパートですので、壊したり撤去してしまうと強度の問題が出てくる可能性があるのではないかと私はアドバイスしました。知人もリフォーム業者に同じような事を言われたようです。そこで間仕切り壁は撤去せずに引戸だけ撤去し、フローリングはLDK全体に貼ると考えているようです。 (1)そこで仲介業者さんもしくはリフォームに詳しい方に教えて頂きたいのですが、間仕切り壁を壊さずに引戸を撤去し、畳、クッションフロアをとってフローリングを貼った場合、その部屋はLDK12帖として認められるものなのでしょうか?知人は2DKより1LDKで募集したいそうです。ただし間仕切り壁が残るので1LDKもどきみたいな中途半端な感じですが、定義をネットで検索して見ましたがLDKの機能を果たしていればLDKとできると言うのが多かったです。 (2)身長が1.8以上の人ですと下がり壁がちょうど高さ1.8mくらいの所にありますので少し邪魔です、下がり壁の所だけはなんとかした方がいいと私は思っていますが・・・下がり壁の部分に筋交いが入っていても、あと0.2~0.3m削る事は可能なんでしょうか? (3)キッチンまわりはフローリングにすると水によってフローリングが凄く痛むと聞いたのですが、クッションフロアの方がいいのでしょうか?現況はクッションフロアです。LDKをどうしても作りたいと言っていますが、クッションフロアのLDK全面貼りは考えていません。リビング側をフローリング、キッチン側をフローリング柄のクッションフロアで施工した場合、まるでLDK全面にフローリングにしたように見えるような(色あいや木目の幅とか)施工も出来るのでしょうか? リフォーム業者さんと相談はしているようですが、不動産業者の選定はまだしていないようです。アドバイス宜しくお願い致します。

  • 間仕切りを取り外したいのですが

    現在築25年ほどの木造住宅に住んでいます。 そこに和室6帖と洋室6帖が襖だけで部屋が区切られています。この間仕切りを外して12帖の洋室に変更する予定です。 業者に頼むのが一番なのですが、出来る限り自分でやってみたいので間仕切りの外すことで注意する点や、具体的なはずし方などあれば教えてください。

  • 和室+リビングを一続きの広いリビングへリフォームしたことがある方

    12畳ほどのLDKの隣が6畳の和室です。 和室の襖、畳、障子などが、 猫を飼い始めたことによりボロボロになってしまいました。 それぞれを張り替えたりしても また、同じ状態になるだろうということで リフォームして、隣のリビングと一続きになるようにしたいと考えています。 そこで質問です。 現在和室とリビングの境のふすまは、常に開け放しの状態で暮らしておりますが、ふすまの両脇は壁があります。 その壁もぶち抜いてしまうのですが、そうなると 冬は寒く感じますか?いつも襖を開けているのならそう変わりはないでしょうか?暖房(エアコン)はリビング側にしか付いていません。 壁をぶちぬく分、逆にエアコンの風が隅々にいきわたりやすくなり、和室側も暖かくなるのでしょうか 現在地元の工務店にいくつか見積もりだけ概算で出してもらっています。現場調査まではきてもらっていません。 クロス、フローリング、段差解消、押入れ→クローゼット、 などなどで、60万~70万というのは 妥当だと思われますか? 実際に、同じようなリフォームをされた方、 参考までに費用はどれくらいかかったのでしょうか? また、工事日数はどれくらいでしたか? リフォームしてよかったと感じた点なども 教えてください。 よろしくお願いします

  • 4LDKで同居

    20代後半、同い年の彼と来年の結婚を前提に付き合っています。 付き合いの期間は4年になります。お互いの両親とも仲良くしています。 彼のお母さんが同居を希望しているようです。 彼の実家は以下のような間取りです。 ちなみに築6年、建坪は15くらいかなぁ?という感じです。 1階:和室(6畳)+LDK(11畳)+水まわり 2階:洋室(7畳)+洋室(4.5畳)+洋室(6畳) 1階の和室はリビングとの仕切りがあるだけで、 独立した部屋ではありません。(出入りはリビングから) リビングの西側に畳が敷いてあるだけという感じ。 2階の7畳の部屋が彼のお母さんの部屋で、6畳が彼の部屋です。 多分、同居となった場合、6畳に住むことになるかと思います。 築6年だけあって、リフォームする気もなさそうです。 (今のところ) 私の実家の方は田舎なので、このような作りの家に同居している友人が いません。(たとえ4LDKだとしても、田舎は部屋がやたらとデカイので。。) また、都内に住んでいる友人は同居できるほど広くない等の理由で独立世帯の人ばかりです。 この間取りで同居ってキツイですよね?? まだ、決まってはいないので今後の論戦のためにも、皆様のご意見を お聞かせいただきたいです。 # ちなみにリフォームしていいとなれば、リフォーム代は自分で出します!

専門家に質問してみよう