• ベストアンサー

ずばり、稼げる資格って何なんでしょう?

heigani10の回答

  • heigani10
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.3

今からの時代では電気工事士がいいんじゃないんですか。なぜなら今よりも電力需要が大きくなるし、少子化と工業の人離れによってやる人が少なくなり、しかも電気の工事は一般人ができない工事をすることができそこで仕事をすると高収入間違いない。つまり需要が多くなり供給(その工事をする人)が少なくなっているので儲かりやすい。しかし電気のスペシャリストになるには、各種の電験にとおらなくてはいけない。お勧めなのは第二種電気工事士なぜなら一般家庭の工事と小工場ぐらいの工事が可能になる。(制限電圧600ボルトまで)。最後に第二種電気工事士を持っているものです。

noname#66419
質問者

お礼

実際に第二種電気工事士の資格を持っている方からの回答、とても嬉しいです。早速、第二種電気工事士について調べてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スタイリストに有利な資格

    将来、ファッションスタイリストになりたいので、 スタイリストになるのに有利な資格をとろうと思っています。 今のところ考えているのが、 カラーコーディネーター検定と色彩検定なのですが、 実際にファッションスタイリストとして働くときに 持っていて役に立つのはどちらの資格なのでしょうか? 両方持っていれば一番いいのでしょうが、 どちらの方が有利、などというのはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • カラーコーディネータの資格

    就職活動をしているものです。 私は2年ほど前に趣味で カラーコーディネータ3級の資格を取りました。 質問ですが、 カラーコーディネータ3級の資格を 履歴書の資格の欄に書いては いけないですか? よく履歴書に書けるのは 2級以上のものだと聞きますので… 一応、印刷会社に出す履歴書なので、 色彩の知識が少しはある または興味があるというのを アピールしたいのですが… それと、 カラーコーディネーター3級に受かると アシスタント・カラーコーディネーター の称号を得られるのですが、 カラーコーディネーター3級と書かずに、 アシスタント・カラーコーディネーター と書くのは確信犯ですか?

  • どうような資格を取得すればいいのか教えてください。

    仕事の資格で(趣味用などではなく) 家でも外でも使える資格と 主に家で使える資格を取りたいと思っています。 元々興味があった職種は ・秘書 ・ライター ・家庭教師(学がないので諦めました。) ・インテリアコーディネーター ・カラーコーディネーター ・フードコーディネーター ・書道の先生(少し習っていました) ・教員 ・保育士 ・カウンセラー ・心理士など書ききれない程ありました。 興味のある事は ・美容、健康 ・ネイル ・料理(調理から製菓まで) ・読書 ・主に映画等のTV鑑賞 ・音楽鑑賞 ・手芸 ・インテリア ・マナー ・天文学 ・気象学 全て特別うまいわけではありません。 最近興味を持ち出したものもあります。 資格は現在持っていません。 最終学歴は高校卒業になります。 (ですが、通信制なので一般の学力はありません) 上記に書いてあるもの以外にも こう言うものは?などのご意見も聞きたいです! ご質問がある方は遠慮なくお願いします。 少しでも自分に合っているものを見つけたいので!

  • +αの資格

    2級建築士と福祉住環境コーディネーター2級をもっています。 住宅関連(主にリフォームやインテリアのコーディネート)の仕事をしています。 +α、何か仕事に役立てられる資格の取得を考えています。 以下のどれを受験しようか考え中です。 ・インテリアコーディネーター ・カラーコーディネーター1級の環境色彩 ・福祉住環境コーディネーター1級 3つともとっておきたいのが正直なところですが、いっぺんに3つとも勉強するのは時間的にも厳しいので、 とりあえず1つに絞って勉強したいと思っています。 どの資格かお持ちの方、併せ持っている方など、参考にご意見を聞かせて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 資格取得後

    こんにちは。現在転職活動中のsexualです。 とはいっても、自分が何をしたいかいまだにハッキリできず、 てさぐりで答えを捜し求める日々です。 街中に無料で置かれている数ある資格のパンフレット。 とりあえず視野を少しでも広げたくて、興味のあるものは持ちかえって目を通しています。 そこで今回知りたいのですが、 ☆カラーコーディネーター ☆インテリアコーディネーター に少し興味を持っています。 だけど、具体的に、これらの資格を取ったらどんなお仕事につくことができるのか全くわかりません。 今までもなんとなく興味を持ちつつ、でも自分には向いてないだろうな、って避けてきたので、 そちらの世界、業種のことが全くわかりません。 自分のイメージとしては、接客業中心というイメージが強いのですが...(アドバイザーなど) 接客じゃないお仕事もあるのでしょうか?

  • カラーコーディネーターの資格なんですが・・・

    今回、カラーコーディネーターの資格を取ろうと考えております。 ・・・が、実は資格を取った事がありません。試験らしい試験も受けたことが無く、どう勉強しようか悩んで、インターネットで調べてみたのですが、通信講座と実際に学校に通う講座が出てきました。 ご相談なのですが、特にカラーコーディネーターの資格や、色彩検定の資格をお持ちの皆様は、どの様な勉強をされましたでしょうか?通信講座を検討してはいるのですが、やはり費用もかかり、悩んでおります。情報頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • カラーコーディネーターの資格について

    メーカーで商品開発の仕事をしており、カラーコーディネーターの資格に興味があります。 そこでお聞きしたいのが ■カラーコーディネーター検定と色彩検定はどう違うのでしょうか? ■独学では何級まで合格可能でしょうか? ちなみにデザイン専攻ではありませんが芸術系の大学院を修了しているので、基礎的な用語(色相、彩度など)や、マンセル、xyz、L*a*b*くらいの知識はあります。

  • 資格取るならどっち??

    今、子育て中なので、その間に資格を取りたいのですが、3つで迷っています。 (1)歯科助手→この中ではあまり興味はないけど試験が家で出来て通信の値段も安いので検討してます。 (2)カラーコーディネート (3)マイクロオフィス スペシャリスト。→今現在、エクセルとパワーポイントの基本はできます。簡単なホームページはつくれます。 特にこの仕事がしたいとゆうのはないので、どの資格を取ればいいか決めれません。パソコンについてもっと詳しくなりたいし、カラーの事も勉強すれば、日常生活やHPのデザインにも役立てそうだし。。。 どうしたらいいでしょうか?教えてください。

  • 設計士の資格取得

    設計事務所に勤めている21歳です。 1年ほど前に2級建築士を取得し、学生時代にはCADの資格や福祉住環境コーディネーターやカラーコーディネーターなどを取得しました。 1級建築士を取得するにはあと2年ほど受験資格が足りないので別の資格を取ろうと思い、探したところ興味を持ったのがインテリアコーディネーターと宅建でした。 インテリアコーディネーターは以前から興味があり、取得したいと思ったのですが、自社の社長は宅建の方が使えるから宅建を取ったほうがいいと言ってました。 資格手当ては1級建築士にしかなく、どれをとっても変わりません。 業務内容は主にCADオペレーターのようなもので、ひたすらパソコンに向き合っています。 今取得するとすればどちらを取得したほうが良いでしょうか? 互いの資格の魅力などを教えていただけるとありがたいです。 不明な点がありましたら追記しますので宜しくお願いします。m(__)m

  • 百貨店に就職するのに有利な資格とは??

    こんにちわ。私は大学2年の者です。 将来は、百貨店などの接客業に就職したいのですが、何の資格があった方が良いでしょうか?? 販売士、カラーコーディネーターを検討しているのですが…