• ベストアンサー

小学生のバレンタイン、もらえなかった子

小3の子がいるんですが、 今まではそれなりに4~5個は毎年チョコをもらってきていました。 それが今年はゼロ。 本人も相当ショックらしく、(けして口ではそんなこと言いませんが、かえって関係なさそうな態度、、)内心、落ち込んでいる様子で。。  親がこんなに気にするのも変だとは思いますが、この変化に凹んでます。。  3年になってクラスが変わり、  あまりクラスに馴染んでないのかな~とか、  いろいろ余計なことばかり考えてしまう馬鹿なハハです。

noname#75304
noname#75304

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sarari555
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.9

うちの息子も小3です。 小3になると、女の子もチョコをあげるのに 慎重になるみたいですよ?(^^;) チョコをあげているのを周りに知られたら からかわれたりするし、だから恥ずかしいって感じ。 うちの息子は、幼稚園時代から誰かしらに チョコを貰っていました。(2・3個ですけど) 今年は、夜6時を過ぎても誰も来なかったので あぁ今年は貰えなかったのねーと思っていたら チャイムがなって、出てみると同級生の女の子。 しかも、息子が前から好きだって言ってた子。 息子に【○ちゃん来たよ~。】って告げると 【どうしよう?】とソワソワしていましたが 玄関先では、何だかよそよそしい感じで 接していました。で、その子が帰った後 【やったー!】と大騒ぎ。親しい子達に聞くと 【本命チョコ以外は要らない。】と 周りの女の子に言ってたらしい。 まぁ、きっと、チョコくれた子は 息子の気持ちを知っていて、可哀相だからと 義理でくれたんだろうとは思うんですが。(^^;) チョコの数なんて気にしなくて良いと思いますよ。 息子さん、楽しそうに学校へ行けているんでしょう? だとしたら、クラスに馴染んでないって事は 全く無いと思いますよ。うちの学校はクラス替え 毎年なので、馴染み始めた頃に替わるから ちょっと可哀相かなーって思う事があります。

noname#75304
質問者

お礼

 最後に同級生の子が訪ねてきてくれた、、  よかったですね~  うちも幼稚園時代から必ずもらっていたので、   もしや、、   なんて期待してたんですが、、。   今年でだいぶ免疫がつきました。   こんなことも あるのねーーと。(笑) チョコの数は気にせず、元気に学校へいってくれるだけでよしと考えます、、これからは。  毎年のクラスがえも 大変ですね。      

その他の回答 (8)

回答No.8

小4男児の母です。 息子は今年も大好きな女の子から手作りチョコをもらってきました。 息子の場合は2年生の時から両思いの子がいて、 その子からもらっていますが 幼少から知ってる女の子ママに聞いたところ、 2年生位までは「あの子が好き」って無邪気に言っていたのが 3年生になると急に「男子なんて・・・」て感じになったそうです。 男子女子って一番意識する歳なのかもしれませんね。 今は友チョコって言って女子同士で交換するほうが 楽しいのではないのでしょうか? >3年になってクラスが変わり、  あまりクラスに馴染んでないのかな~とか 息子のクラスではみんなに「ちょうだ~い」って頼んでいた子は たくさんもらったそうですが・・・ 頼んでいないほとんどの子はもらっていないみたいですよ。 だから、大丈夫ですよ。 私も今は息子も見る目あるなぁ・・・と面白がっていますが これからちょっと・・・ってタイプの子を連れてきたりすると そのほうが凹むと思いますが。

noname#75304
質問者

お礼

両思いの子からチョコとは、うらやましい。。  そんな子もいるのですね~   三年生くらいになると意識し出す年頃も関係あるのですね。    ・・ご意見、参考にさせていただいて、   くよくよ考えないように気をつけたいと思います。  ありがとうございました。

  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/786)
回答No.7

こんにちは。小二の娘がいます。 たまたま先ほど3人の男の子(小学生2人幼稚園1人)のお母さんとお話をしていて、誰一人もらえなかったってがっかりしていました。 やっぱりもらえるのはお母さんにとってうれしいことなんですね。 あげるほうから考えると、3年ぐらいになると女の子の方もかなり羞恥心が芽生えるようです。 基本的には学校には持っていけないし、かといって家まで持っていくのはちょっと・・・、って考えるて、女の子も悩んでいます。 家だって近くだったら持っていけても遠くだったら自分でいけなかったり。 3年生ぐらいになると完璧に本命チョコなんですよね。 もらえなかったからといってクラスになじんでないとかもてないのかな、とか考えるのは考えすぎですよ。 去年まではもらえていたからそのギャップで落ち込んでいらっしゃると思いますけど、それだけ子供たちの感情が大人に近づいてきていると思ってあげてください。 娘をみていてそこまで深刻に考えるほどのことじゃないように思いました。

noname#75304
質問者

お礼

女の子の視点からの回答、とても参考にさせていただきました。    そうなんですね、   羞恥心が芽生えるようになるお年頃も関係あるのですね。    去年は手作りのチョコを数個貰ってきていたのに、   今年はゼロ。   ショックでしたが、だいぶ慣れました。     my-miさんの仰るように、   子供たちの感情が大人に近づいてきていると思って、親もくよくよ悩まないようにしますね。   ご意見に感謝しています、    ありがとうございました!!

  • kussetsu
  • ベストアンサー率17% (32/186)
回答No.6

クラス替えが原因でしょう。その子がたまたま親しかった女の子から義理チョコを毎年もらっていただけで、クラスが替わっただけでもらえなくなったのはそのなかに本命がいなかったということ、あるいはもういなくなったということだと思います。 つまり最初からモテていなかったのをチョコの量でモテると思い込んでいた、ということでは? まぁどれにしてもクラスには馴染んでるでしょう。息子さんがショックを受けているってことは、それなりに期待する人がいたってことですから。クラスのみんなと馴染んでいなく仲良くないのに期待するのは普通ないと思います。 心配は無用です。

noname#75304
質問者

お礼

 心配は無用ということですか、、    やはりどうやら考えすぎてました。   学校は毎日楽しく通ってますし、    チョコのこと以外は普通デス。    好きな子もいないらしく、    会話には男友達しか出てきません。    とにかく 意見、参考になりました。     ありがとうございました!!    

  • koo1919
  • ベストアンサー率25% (108/422)
回答No.5

チョコレートメーカーの営業戦略で始まった日本のバレンタインデーの風習の弊害です。30年前は学校でもチョコをもらえる男の子は少数派だったので、自分がもらえなくても「ちょっと羨ましい」程度で済みましたが、これだけ普及してくると、義理チョコも含めてもらえない男は、本当に寂しい思いをするものです。こう言っている中年オヤジの僕でさえ、何年か前に家族からもらえるはずのチョコを14日当日の夜10時ごろまで たまたまオアズケを食らったときがあり、大変な疎外感を感じたものです。 今の小学校事情はわかりませんが、息子君がそんなに落ち込んでいるのなら、せめてお母さんからでもプレゼントしてあげてください。1個とゼロでは違うのです。と言ってももう過ぎちゃったか・・・。おいしいチョコパフェぐらいなら、食べてくれるでしょう。

noname#75304
質問者

お礼

はい、自分からはとっくに準備してました。    こんなことなら もっと気合を入れてチョコパフェくらい、本当に作っておけばよかった!! 義理チョコ、、もらえなくても   たくましく育ってくれれば それでいい、、と思ってます。    家族からでもチョコがもらえるのは、  やはり嬉しいことなんですね。  いろいろご意見、ありがとうございました。   

回答No.4

小5の息子をもつおやじです。良い質問ですね。 いくつになっても、チョコをもらえない 男って、いますね。別に女の子に人気が ないわけじゃないですけどね。 バレンタインデーにチョコをあげるのは いいとして、義理チョコというものが世の中に 出てきてから、チョコもらえないと、人気の ない男といった感じになって、きましたね。 チョコをもらえるか、もらえないかなんて 自分の人間性と全く関係ないじゃん。 子供が理解するには、まだだいぶ時間がかかりますね。 親が、心配することじゃないですよ。自分で 乗り越えて行きますよ。

noname#75304
質問者

お礼

 ちょっと過保護な親ばかでした。。  意見を読ませていただくと、   子供が自分で乗り越えていくことですものね。   親がとやかく心配しすぎでした~反省。    義理チョコすらもらえないことが すごくショックでしたが、今年のこのことからいろいろ学びました。  今後、またもらえなくても 残念がらずに余裕を持てそうな気がします。    ご意見、とても嬉しかったです。   ご親切にありがとうございました!!

  • booboo55
  • ベストアンサー率24% (120/492)
回答No.3

あら、うらやましい。 毎年4~5個ももらっていたんですか!? うちの坊主たちは毎年私からのチョコと近所のおばちゃんからの義理チョコのみで大喜びしてますよ。 「チョコがもっと欲しかったら女の子にもっともてる男になれ!!」と、いつもはっぱかけてますけどネ。 人生の切なさを一つ学んでいるくらいに思っておけばいいんじゃないんですか。 まだ小学生ですから・・・たいしたことではありません。 勝負はこれからです!!

noname#75304
質問者

お礼

人生の切なさを一つ学んでいるくらいに思っておけばいいんじゃないんですか。 そのとおりですね。  もっとおおらかに気持ちを持ちたいと思います。  いろいろ参考になります、  ありがとうございました。

noname#26306
noname#26306
回答No.2

想像ですが小2までは女の子も仲の良い人にはあげておくのが当たり前みたいな感じだったのが小3になると羞恥心が芽生え始めチョコをあげたら他の人にからかわれるんじゃないかとか好きだから恥ずかしくて渡せないなんてちょっと大人になっちゃったんじゃないでしょうか?女の子のほうがませてるから(汗)そんなに気にしなくていいと思いますよ~

noname#75304
質問者

お礼

 ありがとうございます。   そう言ってもらえるとなんだか少し気分が明るくりました! あまり暗くならずに良い方へ考えればいいんですよね。  要はこれから、  中学生頃が勝負? と思って気にしないよう心がけたいと思います。   

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

いまってどうかわかりませんが 学校によっては持ち込み禁止とかなってませんかね? チビの幼稚園では最近またはやってきたたまごっちの持ち込み(親のお迎え時)禁止になりましたし  それか女の子も男の子も異性を意識しだして素っ気ない態度取ってたりなんかあるのかもしれませんよ(笑) もう時期本命からしかもらえなくなりますよ(笑) あまり回答になってないと思いますのでアドバイスとさせていただきます

noname#75304
質問者

お礼

ありがとうございます。  うちの学校は持ち込み禁止ではないようで、  1 2年の頃は担任が"持ち込み禁止"と言っていたようですが、  それでもいくつか貰ってきていました。  特別、今のクラスに好きな女子はいないようですが、それにしてもゼロって やっぱりショックなよぅです~(汗) >もう時期本命からしかもらえなくなりますよ(笑) そうですね、そういうものなのかもしれませんね。  主人に相談したら、夕べそんなことを言われました。  かなり母としてもナーバスになりすぎました。  アドバイス、これからのためにも参考になりました!!

関連するQ&A

  • バレンタインのお返し。(小学生編)

    昨夜、何気なく息子(小5)の様子を見ると何かをむしゃむしゃ食べていました。辺りにはチョコのにおいが。。。 「それ、どうしたの?」と聞くと「○○からもらった。」と。 「どんなのをもらったの?見せて~。」と言ったら食べかけのべちょべちょを口から出して「ほらぁ~!」。 ・・・学校で二人の子からそれぞれ小さいチョコを貰ったそうです。 これ以外の他の子から貰った分については近所の子であり、毎年状態なので適当にお返しをしているのですが学校の子の場合は良く知らないし、また本当にちょっとしたチョコを一粒か二粒なのでこれについてはお返しをするべきかどうかと思います。 ちなみに全部「ともチョコ」で息子も特定の好きな子は無いようです。 たかが1つや2つの小さいチョコならほうっておいて良いのでしょうか?遊びの一環かもしれないし。 もういつまでも親がバレンタインのお返しをするというのもアホらしいと思う反面 でもチョコをあげた方としては少しでも見返りを期待しているかなと思うと何か返してあげたいとも思います。 そんなことはどうでも良いのかな?親がかまいすぎ?? また、幼稚園の頃からずっと貰ってる子も居て今では「慣例化」しているように思うのですが、もうやめて欲しいと思うのは親の勝手でしょうか? それとも女の子が「もう義理チョコはあげない。本命だけ。」と思うようになるのを待つ方が良いでしょうか? そろそろ、年齢的にそうなる頃かもしれないとは思いますが。 ちなみに息子は何事にも無頓着なヤツです。 貰うのは嬉しいようですが、ほうっておいたら誰にもお返しはしないと思います。(汗) 女の子をお持ちのお母さんにもお気持ちをうかがいたいです。 話の焦点がぼけてしまいましたが よろしくお願いします。

  • 小学生のバレンタイン、問題にするべき?

    小学生の女児がいる母親です。 たまたま同じクラスの女児ママと話していたところ、驚くことがあったので皆さんの回答をお願いします。 娘のクラスは少人数で男の子が10名いるとして。 A君以外の9人にチョコを渡している。 A君以外のみんながお返しをくれるので、子供は楽しみにしている。 そんな女子ママが数名いました。 ちなみにうちの子は同級生にもクラスの男の子にもチョコはあげていません。 学校では「チョコは持ってきてはいけない」とのことで、親が車で男の子宅まで送るそうです。 親がかりでチョコもどうなのかな?と思いつつもそれって親公認のA君の除外?と驚きました。 娘に聞いてみました「A君ってどんな子?」「嫌われている、家が複雑」との事。 担任に話すべきか? 子供の世界だと放置するべきか? ご意見下さい。

  • 変わった子

    自己愛性人格障害の特徴に当てはまる子がいます。 嘘をついてわが子から離れたかと思ったら、難癖、周りに嘘をついてわが子を悪者にしようとする等 内容は「〇ちゃんから、「▼(わが子)が×ちゃん(その子)のこときらい」って言ってたって教えてくれた」とか言ったり(〇ちゃんに聞いたら心当たりないと言われた)、貸したものがない、返してって言われ、なくした気がしたから買って渡そうとしたら「一緒に探そ」とか言っていながら、翌週先生に、「▼さんに貸したものがなくなった」と言ったり親になくなった、取られたみたいに言うような感じです。 仲良かった時はめちゃくちゃ褒めてきたり穏やかだったのに、いきなり難癖付けたり、気嫌いする態度、コソコソ話をしたり、そんな感じです。 幼稚園時代にも似たように友達トラブルがあり、相手の親に直接怒られて注意されて、親同士揉めた様子。 だいぶやばい子だっつ周りからは言われます。 わが子はマイペースで前向きだけどいまだに、なぜあんな事態になったのかいまだに消化不良、理解ができてない様子。 親から見てもわが子が変な子に狙われないか心配で仕方ないです。

  • 小学生の子が恥ずかしくて踊らない・・

    先月、小3男子の子の学校で冬のミニ運動会がありました。 去年まで特に何の問題もなく見ていたのですが、 今年は集団演技でダンスがあり、子供が踊りませんでした。 一応隊列通りに動くのは動くのですが、全くフリをしないというか。 それが非常に目立っていて泣きそうになりました。 本人いわく、お遊戯のようで恥ずかしくてできないとのこと。 クラスメイトからブーイングもあったようです。 春からの学年でも、音楽会や発表会、運動会などで集団演技はあるらしく、 恥ずかしいからもう絶対にやらないと言っています。 他の集団体操や組体操、リレーなどは問題なくやりました。 集団行動の中で勝手な行動はみんなの迷惑になる、自分勝手はだめだと何度話してきかせても、 恥ずかしくてできないの一点張りです。 先生も新任の先生で踊りませんでしたねと苦笑いだけ。 踊っても踊らなくても過ぎてはいくのでしょうが、やはりクラスの結束を乱すと思うし、演技のレベルも落とすと思います。 息子は踊らなくて目立っても別にかまわないそうです。 恥ずかしいからやらないというのはやはりワガママだと思うし、 でも息子も頑固で譲らないので平行線です。 なにかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 小学生の発達検査

    小3の子が発達検査を受けることになりました。 下の子も受けたことがあるので、幼少期からの様子などが聞かれることはわかっているんですが、 DVにより離婚しており、子供の前で言いにくいことがあります。家庭環境のことなので、そのことも伝えなければいけないと思うんですが、予め紙に書いて、言いにくいことがあるので紙に書いたことと、それでわからなければ質問してほしいことなど紙を渡すのは、変でしょうか? 発達検査を受ける前にしたほうがいいことありますか?

  • ヴァレンタインの想い出

    初めてのヴァレンタインの思い出はチョコではなく 当時、私の持っていた文房具を見て 彼が『これ、いいね』と言ってくれた物を 14日に『この前、シャ-ペンほめてくれたから、これ使って』と 新しいの(同じ物)をチョコの代わりに渡しました (まだ好きだという気持ちがわからなかったから) そして去年、チョコを渡しました ところが、わたしが彼に渡すところを 彼のクラスの男子に見られていました 彼のクラス中に広がりましたが わたしはそんな噂が流れていたとは、しばらく知りませんでした そして、わたしのうわさが消えてしまうほど 大きな出来事があったことも知りませんでした それを知るきっかけが、私のクラス(当時)の友人です 『 ○君、放送室の前で、女子からチョコもらったんだって 』 『 ・・・・無言・・・・(もしかしてわたし?)・・・・』(友人は知らないようすでした) 以下、友人の話が続きます 『彼がチョコを受け取ったのを知った○ちゃんが 渡そうと用意してたチョコを渡しそびれて 彼女の友人に相談したら、女子2・3人で 夕方、彼の家までチョコを届けに行ったんだよ』 私は『ホントの話なの?』と友人に聞き返したら 友人は『 だって、私彼の家の近くで、○ちゃん達に彼の家を教えてほしい           と言われてみんなを案内して、彼の玄関のチャイムを押したし       彼と○ちゃんの会話聞いてたよ』      『 彼女告白してたよ。 チョコ受け取ってください。って言ってたけど       「彼は受け取れない。」って返事してた。       なかなか最初はもじもじして好きだと言わなかったけど・・・       「じゃあ友達として付き合ってください」との返事も       「部活に専念したいから・・・。」       「チョコだけでも受け取ってください」       「チョコは受け取れない」       最後は「チョコ受け取らないと帰らない」とまで言ってたよ。       2時間ぐらいずっと粘っていて       彼も最後は受け取ったんだけど       翌日の朝、彼女の机の中に       昨日渡したチョコが入ってたんだって。』 と教えてくれました。なんだか彼や彼女に対して 悪いことをしたと思いました その話を聞いて、彼に聞いてみました 『 わたしがチョコ渡した所、男子に見られた? 』 彼の返事は『 Yes 』  『迷惑かけて、ごめんね』と送ると返事がありませんでした (彼女の話は触れていません) しばらくして、手紙が来ました 『 やったあ- 。チョコすごくおいしかった。  チョコもらって、元気ももらった。』とありました チョコがおいしかったのは わたしから貰ったからじゃなくて 半年前から何十回も作り直して、自分の力の120%以上の 出来がよかったからだと思います 長くなりましたが、ここでお聞きしたいんですが http://oshiete1.goo.ne.jp/qa7240314.html 前回質問しましたが 今日塾で、彼女から相談を受けました 彼(私も好きな人)に14日告白をするんだけど・・・ どんなチョコで、どんな内容のメッセ-ジをかいたらいいかな? この子は私が彼を好きだと知りません チョコをあげたことも・・・・ 適当に聞き流すのもだましてるようで 正直に事実だけを話しました ただ、わたしはまだ彼に「好き」だと伝えていないのに この子にわたしも彼が好きなんて言うのは なんだかおかしいし告白を邪魔してるみたいなので 言いませんでしたが、 『 私は去年、チョコをあげたよ。  渡しやすいように、受け取りやすいことを考えてこのぐらいの  大きさで、こんな感じのチョコ。  メッセ-ジは「 ボランティアの班長の仕事お疲れさま。           ご苦労さまの気持ちをこめて           チョコ食べてください。 」  私はこう書いて渡したけど、  書きたいことや伝えたいことがあれば、素直に書くと伝わるよ。』 と彼女に伝えました よかったのかわかりませんが なんだか彼女を応援してるような気がしました このままだとわたしは今年はチョコをあげられないかもしれません そのほうがいいのでしょうか?        

  • 仲良かった子が不機嫌で冷たいです。

    タイトル通りですが、学校で親しかった女性を怒らせてしまいました。その女性からバレンタインデーにチョコレートを頂き、それから仲良く話す仲になりました。しかしその女性は自分がほかの女の人と話してる時、いつも怒っており(態度でそんな風に見えましたが、本人には聞いてないです)、ある日その女性から風邪だから声が出ないという連絡が来ました。当日、自分がほかの子と話してるのを目撃され本人に話しかけましたら不機嫌そうな態度で声がでないという手のジェスチャーで会話を断られました。仕方がなかったためほかの女性たち(クラスの8割が女性です)と話し続けましたら、急に怒り出し、教室から出て行ってしまいました。 そのあとその女性が声が出ないと言ってにも関わらずほかのかたとは少し話してたため(無理しながらと)ショックを受けました。自分はもう何も出来ないと思い、その日はその子に一切挨拶もせず、帰りました。帰宅後好きだった子からこんな目にあい、くやしくて涙が出てきました。 そしてホワイトデーがありお返しとしてブランドのチョコをあげ、その時は相手は泣きそうな顔しながら喜んでくれました。自分はその際、「いろいろとありがとう。これからも頑張ってね」と言い、その場を離れました。ところがそのあとの日にその女性に話しかけようとしてもあまり話してくれずありがとうの一言もなかったです。むしろ相手が顔を真っ赤にして「もたもたしてるとクラス始まるよ」と言いすごく冷たかったです。LINEでさりげない連絡(これからもよろしくなど)を送りましたが、既読無視でした。今では会っても挨拶すらしないです。自分はその子に対し、失礼なことをしたのでしょうか?仲良くなろうとしましたが、失敗したと思い後悔してます。ただ僕はその子と前のように仲良くなりたかったです。女性友達もそんなにいないためその子が自分と話してくれない思うと悲しいです。週末もそのことで気分が悪く、夢でもその子が嫌そうな顔して出てきたので苦しいです。自分はその子は根は優しいと思い、プレゼントあげたときに泣きそうな顔してたのは驚きました。仲良くなりたいと思ってますが、難しいでしょうか?

  • いまどきの小学生

    こんなこと考えてると何だかなあと思ってしまいますが 意見が聞きたいので質問させてもらいます いまどきの小中の学生は妊娠した女性を倒そうとしたり、変な名前の子やら 礼儀知らずの子やら、増えてきてると思うんですが・・・ 昔はこのようなことはあり得なかったんですか?有り得てほしくないですね。 礼儀知らずの子とかはいそうですが・・・ ゆとり教育や馬鹿親の責任もあると思います。 どんどん日本が悪い方向に向かっていってませんか?

  • 小学生の男の子を持つお母さん教えてください。

    1年生の娘が居ます。 年少さんの時から4年間同じクラスの男の子がずっと好きで 毎年バレンタインにチョコを渡しています。(うちの子だけっぽい) 今年も、渡すと張り切って今日一緒に買いに行きました。 (本当は手作りを渡したかったみたいなのですが、 重いかなぁ~気持ち悪い!?かなぁと思って)考えすぎ!? 手作りはどうなのかなぁ。 去年(年長)は、手紙を書きました。 『ずっとすきだったのしってる?』って書いていました^^; こちらがちょっとドキッとしました。 多分お母さんも読んでいるはずです。 (お母さんに合いましたが) 何の反応もなくホワイトデーにはお返しと普通のお手紙がありました。 異性として母親としてどうなんでしょうか? 嫌なもんでしょうか? 毎年チョコを同じ子にもらうって負担なんでしょうか? 今年はチョコをあげる前に手紙を渡していました (こっそり読んでしまいました>_<) 『まだすきだよ。どうしてすきかりゆうもあるよ。いつもにこにこしているからだよ。○○くんはおんなのこでだれがいちばんすき?わたしは○○くんだよ』みたいな内容でした。 (まぁ私が力が入って『バレンタインに手紙で聞いてみたら?!』 っていって居た内容そのままなのですが) ませていると言うより、 幼すぎて恥ずかしいと言うのがないのだと思うのですが… もしこれをお母さんがみたら、 (あまりよく思っていない子だったら)←去年反応なかったし。 重荷と言うかしつこいというかそんな気持ちになるのでしょうか? 私は同性なので娘がそうだったら素直に喜びます。 娘が好意を持っている持っていない関係なく。 姉ももてない息子達がはじめてチョコをもらったときは、 ハイテンションで喜んでいました。 片思いだとは思いますが、 それでも娘はいいっていっています(意地張ってんのか?) だから、これと言って反応やお返しがなくてもいいんです。 娘が喜んでいるので渡したいのですが、 相手の気持ちは(お返しとか)負担かなぁと気になったり。 毎年しつこいなぁとおもわれてるかなぁとか思ったり。 同じような経験のある男の子のお母さん、 良かったら教えてください。 小学校に入って、その男の子はモテモテだそうで 今年は女の子みんながあげたいとか言っていたそうです。 (娘!お目が高かった?!)ほんとに可愛らしい子で私も大好きです^^♪

  • 小学生の家出の受け入れ

    冬休みのこの時期に、親に対してや、現実の学校でのクラスに対して 不満があり、私に対して家出先として受け入れてほしいと言われましたが、 家出当初、その子の親に対して無許可で受け入れて、後に 親への指導を兼ねまして、帰る2,3日前に連絡するというものは 法的上、もしくは、教育上、問題があるものでしょうか? 経緯としては、以下の通りです。 小学校低学年の頃から 適度にいじめられはじめる。 今年の2学期初め頃から 特に、特定の子から、かなりいじめられるようになる。 また、クラスの中に、その子の味方が1人もいない。 今月・・・ 本人に対して、かなりショックな発言でのいじめがあり、 学校を休もうとしたが、父親には、休むなときつく言われているものの、 父親から逃れられ、母親が、朝起こさず、その日朝は、とりあえず 休めたものの、その日のうちに、学校から連絡があり、その子を 集中的にいじめてきた子から謝りたいとのことがあり、登校を始めたが、 未だに、保健室に逃げこむことがある。 その他、学校での友達関係 全く友達はいないと考えて良く、本人は、しつこく学校に行きたくないと 言い張る。 また、成績は、本を読む(教科書含む)ことが好きな為悪くないものの、 クラスの人の顔を見るのがイヤだったり騒いでいるのがうるさいのが イヤであり、授業中平気で寝ていることがある。 このことで、先生は、怒っていない模様 その他、親とその子の関係 親は、出来ちゃった結婚をしてしまい、結婚自体、当初は、結婚式も 上げるほどでもなかったが、一応親戚からの勧めで結婚をした。 その子に関しては、親は、本人に対し、直接、「殺すのはだめだから 適当に育ててる」と言っており、親はその子が産まれたこと自体 嫌がっている。 その子本人は、親も親戚も嫌いで、家庭内で、全くと言っていいほど、 親子間の会話がありません。 親戚は、マンションの隣の部屋とのことです。 かろうじて、たまたま、今日、10分程度、そこそこの会話があった程度で、 ほとんどは、本当に用を聞くこと、及び、聞いてもらう事だけの 会話しかなく、勉強とかを教えてもらうとかいう関係は 全くありません。 なお、その子の性格は、そこそこ明るいのですが、 上記の事がある為、うつ気味になることがあります。 その他、去年度まで、家で教えていたピアノの先生に通って いたのですが、病気で先生の所に通えずに、ピアノ自体 全く放置されている状態で、その代わりに、家にある、 あまり良いとは言い切れない性能のパソコンを与えられて、 パソコンを、学校から帰って~親から決められた門限?の 22時まで、ほぼずっといじっている。 (誰に教わったということは、全くないです) また、過去にも、親に対して、家出する、という発言をしたらしいですが、 親は、あっさり「すれば?」と返事をしたのですが、その子の本人自体 家出する場所が全くない為、家出自体していない状態です。 その子の本人の将来の夢は、音楽関係とのことです。 家出を本当にするとしたら、短い期間ではありますが、その子に対して いろいろ教えられるものがありますので、教えていこうと考えています。 家出先は、私の所(♂1人暮らし)、及び、年末年始の最中、数日、 私が仕事で不在な為、私の仕事先の家族の方(♀1人暮らし)を 考えています。