• ベストアンサー

一般家庭の電圧はどれくらいでしょうか?

一般家庭の電圧を詳しく知りたいのですがおそらく100v~110vの間くらいだと思うのですが具体的にはいくつくらいでしょうか?ご存知の方よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.2

一般家庭向けですと、101V±6V(95~107V)で供給するようにと決められているそうです。 とはいえ、一度に多くの家、商店で使い始めたりすると電圧降下が起こったりすることも珍しいことではないそうで、低すぎると蛍光灯が消えかかったり、高すぎると電球が切れやすくなったりします。 実際にテスターをコンセントに差し込んではかったりするのは、知識がないと危険なのでやめましょう

その他の回答 (3)

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.4

他の家は判りませんが、私がPC置いてる家は通常97~98V程度です。 たまたま電圧を見ている時での最低電圧は94Vでした。

  • Gcyan
  • ベストアンサー率31% (30/95)
回答No.3

はっきり言いまして種種雑多、又時間帯でも変わります。 日本の電子機器は一般的に±10%で性能保証、15%で動作可能のレベルで設計されています(一流メーカー)。 電球は電圧上昇率の2乗分の1寿命が短くなります(+10Vで2割)。 それよりPCの大敵は電子レンジ、オーブン等が入った時発生する瞬間的な電圧低下です。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

日本の一般家庭用は公称100V/200Vですけど。 まぁ、100V系の場合で、低い所だと90V代って所もありますが・・・・ 実際にテスターで計ってみては? 普通の電気製品は-10%~+10%程度までは許容出来るようになっている物が多いですけど。 ただし、PC用の電源で海外からの輸入品は110V仕様の物がありますので、この場合には100V以下の電圧だと動作が不安定になる可能性もあります。

amino33
質問者

お礼

ありがとうございます。今ちょっと計れる環境に無いのですが低いところだと...ということは場所によって結構差があると言うことなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 家庭用電圧の供給電圧101+-6Vに定められた理由について

    一般家庭に供給される際の電圧が電気事業法かなにかで 101+-6Vに決められていると思いますが、なぜ100Vではなく、101Vが基準となっているのでしょうか? 100V+-6Vになぜならなかったのか、不思議です。 定められた理由・経緯 等ご存知の方、教えてください。

  • 家庭用電源の電圧と最大電圧

    1.日本国内の家庭用電圧は確か100Vでしたよね?  110Vではないですよね? 2.最大許容電圧なるものはありますか?あればいくらですか?  海外だと250Vが通常電圧で550Vが最大許容電圧みたいな制限があるということですが・・・。 よろしくお願い致します。

  • 家庭で使用される電圧について

    家庭に引き込まれる電圧は今までは100Vが主でしたが、現在では200Vに変わっていると聞きました。 家庭に送電されるまでは、抵抗の関係で電圧を大きくして持ってくるというのは知ってありますが、使用の際は電圧は低ければいいのではと思っています。 なぜ200Vに変わっているのか、また、それぞれのメリット、デメリットについて教えて下さい。 また、質問からも分かるように電気はかなり素人です。このようなテーマをよく理解できる、書籍やサイトがあれば教えてください。

  • 対地電圧105Vとは?

    電気工事士の勉強中です。「柱上変圧器から一般家庭に引き込まれている電圧は105V」というのがよく分かりません。一般家庭では通常100Vの電圧なのに、何故対地電圧は105Vなのでしょうか?この5Vの違いは何でしょう?カテゴリ違いかも知れませんがよろしくお願いします。

  • 家庭用電源 電圧異常

    電気に弱いため詳しい方教えてください 水道の修理業者ですが一般家庭にてトイレの暖房便座(新しい)が冷たいとの事でとりあえずコンセントの電圧をデジタルテスターにて測定したところ通常は100Vにて安定してるのですが、しばらくするとすこしずず電圧があがりだし300V前後まであがります またしばらくすると100V位にて安定するのですが電化製品である暖房便座は特に外観上はこげたりしていません 原因はどんな事が考えられるしょうか デジタルテスターが何かの影響で誤作動しているのか又は屋内側に電圧があがる原因があるのでしょうか トイレの照明は問題なくついています

  • 家庭用の電圧があがると電気代は変わるのでしょうか

    家庭用の電圧は現在100Vですが今後200V位にあがった場合、使用者側として電気代が安くなる等のメリットがあるのでしょうか?

  • 変な電圧?(一般家庭にて)

     宜しくおねがいします。  廊下に3路スイッチの配線にての照明器具(一台)があります。  よく電球が切れるので、器具側の電圧を測ってみると、スイッチON時で102V(異常なし)。しかし、OFF時にも95V程度あります。実際、電球を取り付けるとOFF時であっても「チラッ」という感じで点灯したりします。  OFF時でも多少電圧が発生するのは知っていますが「95V」とは? これは一体どの様な現象なのでしょうか?

  • 家庭用線間電圧8ボルト???

    去年の震災で照明が壊れそのまま放置して今になって片づけています。 引掛けシーリングの接地側・非接地側間の電圧をテスターで計ったのですが 8ボルトでした。普通、家庭用の電圧は100ボルトで他の引掛けシーリングや コンセントなどを図ったのですが105ボルト前後でした。 この一カ所8ボルトの引掛けシーリングはどこか故障してるのでしょうか?それとも もう40年も昔の建物なのでそこだけそういう仕様だったのでしょうか? 8ボルトの照明なんてありえますか?

  • 一般家庭で

    日本の一般家庭では100V-60Hzで使用しているのはなぜか がわかる人がいたら教えてください

  • 家庭用電源の電圧許容幅

    素人で言葉が正しくないかもしれませんが・・・ 1.家庭用の電源電圧は100Vでしたよねたしか? 2.ではコンセントから得られる電圧は交流ですが、その電圧に安全面から考えた変化の許容範囲はありますか? 電圧が低すぎると機器は正常に動作せず、電圧が高すぎると危険ですよね? 3.安全面から規定されたコンセントから得られる電圧の許容範囲は、あれば何Vから何Vですか?

専門家に質問してみよう