• ベストアンサー

布団をバンバンたたく行為

katorisennkouの回答

回答No.4

海外在住ですが、こちらでは少なくてもあまり干す習慣がありませんし、叩くとゆうのもありません。 団地や、マンションなんかでも禁止されてなくても常識的にパンパン叩くのは、非常識ですよね。上の階の方がたたけば、ほこり、ダニなどが下の階の方の洗濯物についたりするので禁止されてなくてもしないのが普通ですね。 それでも、お構いなくやってる奥さんは日本にいるとき見ましたけど。 今だと叩かずに済むように、叩き棒のうしろにブラシがついてるものもあり、こすって落とすようなのもありますから。

関連するQ&A

  • 公道で布団を干す行為

    分譲マンション1階の住民の非常識な行動についてです。 問題の住人は1階の自分の庭からの非常通路から少し出た部分に布団干しの台を持ち出し、歩道に布団を干しています。もともとの歩道のマンション寄りの半分はカラータイルで、その上で広げています。狭い歩道は布団干しのせいで一般歩行者や自転車が危険であるうえ、一応避難通路の延長線上であり、外観上の汚点でもあり資産価値を下げる行為なのに無頓着で腹立たしく思っています。 しかし公道なのかマンション公共部分なのかはっきりしないので管理会社に言うのか警察に言うのかわかりません。ちなみに新築物件のため、住民の管理組合はまだたちあがっていません。 賃貸感覚でいるのか他にもわがままで非常識な行動が目立ちます。犬は鳴き放題(禁止ではないが、無駄吠えを制限しているにもかかわらず)なのにドアを開け放つ、子供は躾が成っていないのでその友達の自転車は玄関前やそこらに止め放題などなど。 ながながと書きましたが、皆様のお知恵を拝借したくお願いします。

  • なぜ座布団を投げるのか

    座布団投げるのは危険行為で禁止されてるんですよね。 すごい取り組みがあったら、投げたくなる気持ちはわからなくもないですが、いい大人なんだから・・・と思うわけですが。 相撲観戦て、結構中高年が多いですが、投げてるのも中高年なんでしょうか? それとも、一部の若い人? どちらにしても、モラルのない大人だな~と思いながら、中学のころから爺さんと一緒に見てます・・・。

  • 寝室が布団が寒い

    団地の四階に住んでます。 寝室は北向きのせいか寒いんです。 暖房器具は ありません。タンスを置いて布団を二枚敷いたら暖房器具を置くスペースも無いので何も置かずに部屋が少しでも暖かくなる方法はありませんか? あと布団を暖めるのに電気毛布か湯たんぽを使おうと考えているのですが良い悪い点などありましたら教えて下さい。 

  • どうして布団をそこまで叩きたいのか

    近隣トラブルの一つ布団叩きについてです。 私は布団叩く音が大嫌いな派です もう、隣の家かマンションかしらないけど 響いてうるさくて、うるさくて『きーっ!』てなります   2~3回程度ですましゃいいのに、 いつまでやってんだよ!て言いたくなります。   質問広場でも良く見かけますが、  苦情まで出されてるのにやめない人って何を考えてるのでしょうか? たかが1分だとか言い訳ばかりしてますが たかが1分の行為をやめるだけで文句言われないのに何故できないのか?   布団叩く意味はないと科学的にも証明されてるし   トラブルになってまでしなきゃいけない事でしょうか? 騒音+埃を撒き散らかす行為にしか思えません。  もういっそ、そういう扱いで『布団叩くな条例』作って欲しいです。 その他の生活音や行き過ぎない音楽や喧嘩等なら、多少うるさくても家の中だし、仕方ないと思えるのですが、 布団叩きは全くムダな行為だし外に出してるから余計に響いて、うるさく感じ腹が立って仕方ないです   もっと騒音にも対策たてて欲しいですねー。皆さん騒音は何が一番嫌ですか?

  • 布団の部屋干しについて

    布団は部屋干ししても外に干すのと効果は同じですか?引っ越したマンションで布団をベランダに干すのを禁止されているので困っています。

  • 布団を敷いたり畳んだりするのも家事の一つだと思いま

    布団を敷いたり畳んだりするのも家事の一つだと思いますか? 家事にカウントしますか? 私としては 「食事前にテーブルを拭く」くらい小さな事で 布団敷きは「起きる」に付随する行為の一つだと思ってますが 皆様の見解を教えてください。

  • 女子高生との交際で禁じられる行為

    よく新聞に「女子高生とホテルでわいせつな行為をした男を...」という記事が載りますが、ここでいう「わいせつな行為」とはどのレベルからを言うのでしょうか。性行為そのものは当然禁止でしょう。 では、下記行為は禁止なのでしょうか。 (1)こちらが料金をすべて支払う約束でいっしょにカラオケボックスに行き、  しばらく歌を聞かせてもらう。 (2)ホテルで服を着たまま軽く肩を抱く、体をなでる、体の匂いをかぐ (3)ホテルで一瞬スカートをめくって中を見せてもらう、匂いをかぐ (4)ホテルで一瞬、性器を見せてもらう。決して触ったり、撮影はしない いずれも相手の了解を得て、謝礼を支払う前提でということですが。 かなり恥ずかしい質問ですが、他に聞く場所もなく、ご存知の方お知らせください。

  • 布団でまるめる?

    こんばんわ 言い方が悪かったらすみません>< 最近彼女と体の関係の話が出ています。 それでですが、彼女はもしエッチしそうになったら 布団を体に巻きつけたり体をまるめたりするって言っていました。 もう習慣(?)みたいなので、男性の方がうまくやらないとエッチ出来ないといわれたのですが・・・^^; 経験者の方もし彼女がそういう反応を(行為が嫌じゃなくても)示されたら、どうされましたか?

  • 布団 畳とフローリング

    こんにちは。 もうすぐ団地に引っ越すのですが 全部屋 和室のため ウッドカーペットを敷いて フローリングにするつもりです。 こどもが小さいので、ベッド ではなく布団にするのですが 布団なら畳の方が良いと 聞いたことがあります。 通気性がいいとか… でも畳って何だか 大変そうなイメージがあって。 もし問題ないのなら 全部屋にウッドカーペットを 敷きたいのです。 寝室だけは畳のままの方が 良いでしょうか? 畳って、埃やダニは どんな感じでしょうか? 水などこぼした場合 どうするのですか? 畳について詳しく教えて いただきたいです。 布団の際フローリングより 畳にするべき理由なども 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします!

  • 開発行為

    都市計画法での開発行為の定義は4条12項で『この法律において「開発行為」とは、主として建築物の建築又は特定工作物の建設の用に供する目的で行なう土地の区画形質の変更をいう。』となっています。 では建築行為を伴わない宅地造成は開発行為となるのでしょうか? その土地は市街化調整区域ですが既存住宅団地内で登記簿上の地目は現在原野です。道路より2mの高さの擁壁を設置し盛土整地までの予定です。建築の予定は未定で5年や10年先まで建てるつもりもありません。またこの土地は30年前に住宅団地として開発された一部で土地も区割りもされ道路(市町村道として認定されています)にも接道しています。 人によって言葉や法の解釈が異なり迷っています。詳しい方宜しくお願い致します。 ちなみに開発の許認可権者(都道府県)は開発行為ではないと主張し、当該市町村担当課は既存住宅団地内を宅地造成(建築行為が無くても)するのであれば開発行為だと主張しています。