• 締切済み

契約書の作成方法

人材派遣会社を創業予定ですが、派遣先企業と取り交わす契約書の必要書類とその例文、作成時の注意点を教えてください。どうぞ宜しくお願いします。

noname#97813
noname#97813

みんなの回答

  • pachiku
  • ベストアンサー率40% (37/92)
回答No.1

つきなみな答えになって恐縮ですが。。。。。 「業」として始められる訳ですから、モデル契約書はしっかりしておきたいですね。 人材派遣が人身売買とならないようにするのは勿論ですが、art2001さんが「創業」されるにあたっての特徴も条文に入れたいと思います。 先ず、契約書の条文ではなく、何をしたいか、を箇条書きにして、その説明を文章に、それから弁護士と相談されるとよいでしょう。 弁護士も要領よく相談に応じたい、ということになりますから。 念のためですが、素人が勝手に契約書を作成する、というのはお薦めできません。相手企業によっては契約書の内容を読んで、内容がずさんだとそれまでの交渉を反故にすることもありますし、なにより後々のトラブルの基になります。 わたしの経験では、技術者の社長が自ら契約書を起案(一晩で)し、弁護士にも相談せずにとある大企業と調印、結局、その技術は事実上相手企業に取られた、ということもありました。 当然社長は地団駄踏んで悔しがり「だまされた」と嘆いていましたが、残念ながら「だまされた」のではなく基の契約書それ自体に問題があっただけのことなのです。

noname#97813
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 契約書例のあるサイトをご存知ないでしょうか。 あると助かります。

関連するQ&A

  • 派遣契約にあたり必要な書類

     先日から1名Aという派遣会社から派遣社員を受け入れ、またB派遣会社からも受け入れることになりました。 A派遣会社 ・労働者派遣基本契約書 ・36協定のコピー B派遣会社 上記以外にも個別の派遣契約書、派遣通知書と色々提出していただきました。  派遣労働者を受け入れるにあたり、絶対必要な契約書類(派遣先である当社が作成する書類も含め)と、あればよいという書類を教えていただけませんか?  派遣労働法に関する書籍を購入しましたが、そこには派遣を受け入れる時の注意点や派遣法に関する実務についてのみで、どのような書類が必要か列挙されていないので困っています。  A、Bとも派遣会社を設立したばかりなので、派遣会社もよく分かっていないというのが現状です。  

  • 契約書について

    設立間もない人材派遣、人材紹介会社に入ったのですが前任者がいきなり辞めてしまいあまりルールがわかりません。人材や顧客と契約をするときに必ず交わさなくてはいけない書類等が調べられるサイトがありましたら教えてください。

  • コミッション内容を盛り込んだ契約書について

    ある海外企業(アメリカ、中国、韓国)との間で、販売元が当方となる契約書類を作成するにあたっての質問です。 海外企業とのコミッションを盛り込んだ契約書を作成する上で、書類に盛り込むべき項目、注意点等についてどなたか教えては頂けませんでしょうか。 書類の雛形、サンプル等が掲載されているサイト等を紹介頂ければたいへん助かります。 宜しくお願い致します。

  • 派遣会社での契約のことで教えて下さい。

    派遣会社での契約のことで教えて欲しいのですが、派遣である企業に派遣される契約をする時に、派遣会社で労働契約書?(時給、休日、職務内容、有給有orなし、交通費ありorなしなどが記されている書類)に同意してサインをすると思いますが、派遣会社からそのサインした書類の控えをもらえません。「機密情報なのでお渡しできません」といわれました。  契約する時に、書類の控えは派遣会社側から労働者に書類の控えを渡さなくていいものなのでしょうか?労働基準法に違反してないのでしょうか?知ってる方教えてください。

  • 人材派遣会社の紹介手数料を教えてください。

    今、私は某人材紹介会社の派遣によりある企業で働いております。この場合、人材派遣会社に渡る紹介手数料はどれぐらいの金額になるのでしょうか?直接派遣会社の人に聞くのも申し訳なくて、お聞きします。また、もう一点聞かせてください。その場合、派遣先の企業に「派遣会社を通さずに直接契約をしましょう」と持ちかけることは可能でしょうか?例えば収入が100万円、紹介手数料が50万円だったとした場合150万円の費用が派遣先企業は負担することになると思うのですが、派遣先を通さずに130万円(150万円より低い額)で直接契約しませんか?と直接交渉することはできるのでしょうか?派遣業界をあまりよく知らず基本的なことで申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 派遣契約書はもらえるのか

    友達が派遣で働きます。 派遣会社と契約書を書き、注意事項を聞いたそうです。 友達から話を聞いていたら契約書は書いたそうですが、契約書は営業さんが預かてもらっていないそうです。 あとで、郵送で送られてくるでしょうと思いましたが、ちょっと怪しい感じがしたので質問しました。 契約書はあとで送るということはあるのでしょうか? 派遣先に初日行くとき営業さんに聞くことができると思ったのですが、初日は場所がわかるのでひとりで行って営業さんは来ないそうです。 でも、その派遣先にはよく派遣で行っている人がいるので、怪しくはないと思います。 電話して聞いたら良いでしょうか、まっていたら送られてくるんでしょうか? 地方の小さい派遣会社だから、ちょっとゆるいのでしょうか? 大手の派遣会社はちゃんと契約や書類をくれたので、その話を聞いたときへんだなと思ってしまいました。 こんな経験しいたときありませんか?

  • 派遣契約の前倒し終了について

    派遣会社との契約についてお伺いします。 現在の派遣先企業には1年5ヶ月就業しております。 今年の昇給時に「来年はもっと上げます」というお約束をいただいておりましたので、そのままずっと就業するつもりでおりました。 今回、会社の業績が落ち、協力子会社からの出向者を入れることになったとのことで、11月末までの契約を1ヶ月前倒しし、10月末での契約終了という申し出があり、派遣元と派遣先で合意したとの報告を受けました。 派遣元の担当者からは、11月末までは私と派遣元との契約が完了しているため、11月の1ヶ月は派遣元の指定した企業へ就業する必要があるといわれました。 そこで思ったのですが、現在の雇用契約書では現在の派遣先企業名と11月末までという期間が明記されているため、他の企業で就業する場合も契約書を作り治す必要がありますよね? そうすると、最初の契約は一旦「破棄」しての再契約になるので、必ずしも、今契約している派遣元で働く必要がないと思うのですが、どうなのでしょうか? 一応、派遣元の派遣会社は違う就業先を見つけてくれてはいるのですが、それが納得いかない場合、11月分は休業手当をもらって、他の派遣会社で仕事を探すのは可能なのでしょうか。 ご助力いただきたくよろしくお願いいたします。

  • 契約書について

    派遣会社勤務の者です。 ある会社と派遣契約し、人材を数名派遣しているのですが 近々休日出勤依頼がありました。 最初の覚書の時点で、休日単価は35%増で互いの社印を押しているのですが その会社はとぼけたり、急にその単価は止めてと言ってくる危険が高いので 前もって書類で念押しをしようと思っています。 この場合は見積りで書類を作るのですか?

  • 派遣の労働契約について教えて下さい

    こんにちわ。 今、派遣切りが問題になっていますが 私は派遣で働いたことがないので いまひとつ派遣で働く際の契約がどうなっているのかわかりません。 できれば派遣で働いている方々にどのような契約になっているのか 教えていただきたく思います。 1.社会保険は完備されているのか。 2.昇給はあるのか。 3.有給はあるのか。 4.雇い止めとはどういう意味か。 5.派遣先の企業がなんらかの事情で派遣として雇うことができなくなったとき(これが雇い止めですか?) 賃金などはどうなりますか? 6.3年以上同じ企業で勤務した場合には正社員とすることが 望ましいとされているようですが これを派遣会社はどう考えているのでしょうか。 (好景気などでは人材不足となって派遣会社は困ったりしないのでしょうか) 上に上げた他にも何かありましたら教えていただきたいです。 また上に書いた内容に誤りがありましたら御指摘くださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 現在、転職活動中で履歴書を作成しています。以前あるところでアルバイトで

    現在、転職活動中で履歴書を作成しています。以前あるところでアルバイトで働いていたのですが、その会社の方針で関連企業(その企業グループのみに人材を派遣する会社)に登録して派遣として働いてほしいということで、派遣先は同じだったのですが、所属がその派遣会社になりました。一般にはあまり、出回っていない会社です。どうも、正社員以外のアルバイトや退職されたけど、少し給料が安くてもよいので働きたい方(嘱託社員?)などは、すべてその所属となりました。一応、そのグループの保険にも入らせてもらえたし、交通費もでたし、またボーナスもいただいていました。その場合も派遣社員なのでしょうか?どうも派遣は賞与はいただけないのではと思うのですが。もしかすると、契約社員なのでしょうか?一応、契約書の取り交わしもして、一年更新だったと思います。履歴書の作成で、派遣社員とそのまま書いてよいのか迷っています。

専門家に質問してみよう