• ベストアンサー

ドイツ語の数詞が分かりません。

18,20DM、13,80DM、15DMはそれぞれ何と読めばいいんでしょうか? ドイツ語が堪能な方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.1

DMというのがドイツマルクだと仮定して書き込みます。(今はユーロなので、もし違っていたらご指摘くださいね) 18,20DM=achtzehn Mark zwanzig (アハツェン マルク ツヴァンツィッヒ) 13,80DM=dreizehn Mark achtzig (ドライツェン マルク アハツィッヒ) 15DM=fuenfzehn Mark (フュンフツェン マルク) ただドイツ語の発音をカタカナで書くのには無理がありますので、実際の発音は別の場所でご確認くださいね。また、ウムラウトはeで代用しています。

bejiita
質問者

お礼

詳しく説明してくださってありがとうございました☆ 数詞についてはもっと勉強する必要がありますね 泣 これからもまた分からないことがあったら教えてください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポーランド語やドイツ語の数詞

    日本語や中国語、朝鮮語の数詞は中国由来の読み方ですと短く、忙しない数え方でも比較的 容易に数えられると思います。しかし、ドイツ語やポーランド語の数詞は長くて、口を動かすの に精一杯で、せわしなく数えるのが難しく感じます。漫歩の時、歩数を数える癖があるのですが 波語や独語で数えると舌がついていかなくなって計数を断念してしまいます。 勿論、母語ではなく、発音に慣れていないのが主因と考えますが、それにしても数詞が長いと いう印象を拭いきれません。 そこで質問なのですが、波語や独語では素早く数える時に、例えば独語ですと実際に ドライウントフュンフチヒとかジープフンデルトアハトウンドツヴァンチヒとか、又、波語ですと ピエンチヂェショントシェシチとかドヴァナシチィエチトルゥイ等と唱えているのでしょうか。 それとも、彼らも面倒なので簡便な数え方を工夫しているのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃればご解説を期待いたします。

  • ドイツ語で・・・

    こんばんは。 ドイツ語に詳しい方教えてください! ドイツ語でブチウサギとはどう書きますか? スペルと読み方を教えてください。 また、ドイツ語の人名でお薦めがあったら教えていただけないでしょうか? (出来れば短めので・・・) 宜しくお願いします。

  • ドイツ語で「ドイツ語の音楽」って…?

    ドイツ語で、「ドイツ語の音楽」ってなんて書くのでしょうか? 知っている方おりましたら教えて下さい!!

  • ドイツ語でおめでとう

    ドイツ語でおめでとうって グリュックヴンシェで あってますか? ドイツ語わかる方教えて下さい。

  • ドイツ語になおして欲しい!

    ドイツ語を教えてくれる方を探してます。 私はあなたの日本語の勉強の手助けができます。 私はドイツ語をほとんど話せません。 それでも良ければ連絡下さい。 ------------------------------------- 以上の日本語をドイツ語に訳して頂きたいのです。 よろしくお願いします。 あと、 ■お友達になりませんか? ■お友達になりましょう! も、できれば翻訳お願いします。

  • ドイツ語を教えてください。

    ドイツ語で 「私は彼に頼ってしまう」 という文章を書きたいのですが、この「~してしまう」はどういう表現をするのでしょうか? ドイツ語でこんな言い方はしないのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ドイツ語について

    ドイツ語について何点かお聞きしたいのですが、 ドイツ語ができると理解できる他の言語や勉強し易い言語はありますか? オランダ語や北欧(フィンランド除く)の言語は多少勉強し易そうですが…他にもあれば教えてください。 そして、私の知り合いから聞いたのですが、ドイツ語を勉強すると英語を忘れないとやりずらいと聞きましたが、 英語からドイツ語を勉強するのはそんなに困難なのでしょうか? ドイツ語に詳しい方是非教えてください。

  • ドイツ語で100は?

    ドイツ語で100を何と書くのか教えてください。 辞書等で調べれば済むとは思うのですが、今は手元になく、でもどうしてもドイツ語の100が知りたいんです(><) 知ってる方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • ドイツ語はなぜ「ドイツ語」?

    ヨーロッパの歴史に関心を持っているのですが、なぜドイツ語をドイツ語と呼ぶのかがどうしてもわかりません。 まだまだ勉強不足なのですが、歴史に「ドイツ」という名称が登場したのは近代になってからなのではないでしょうか? それ以前に神聖ローマ帝国の皇帝を数多く排出したハプスブルク家の本拠地から「オーストリア語」と呼ばれるのであれば納得できるのですが、なぜ「ドイツ語」なのか? 1815年のドイツ連邦規約に基づいて、言語の名称もドイツ語と規定されたのでしょうか? もしそうなのであれば、それ以前の言語の名称など、教えてください!お願いします。

  • ドイツ語を覚えたい!!!

    初めて質問させていただきます。中3です。 来年から1年ドイツにいくことになりました。(親の仕事です ) どうせ行くなら少しでも勉強してたくさんのドイツ語を知り、ドイツの人々と触れ合いたいです。 現在はNHKドイツ語講座で頑張っているのですが、やはり独学は難しい… NOVAでドイツ語ってやっているのですよね? 実際に行かれている方、体験談を聞かせてください。宜しくお願いいたします。

MFC-J6983CDWからスキャンできない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWからパソコンでのスキャンができない問題について相談です。パソコンが見つからないエラーが表示されており、ファイアウォールの設定も確認しましたが改善しません。
  • お使いの環境はMacOSで、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。また、電話回線はひかり回線です。
  • インクジェット/レーザー プリンター・スキャナーのFAQを閲覧しており、ブラザー製品についての質問です。
回答を見る