• ベストアンサー

私が期待過剰だっただけ!?

miyumiyu15の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

>私は日本人としての意見も言ってはいけないのか?と憤ったのです。 そんなことはないですよ。 ただ、そういう会話の流れって揚げ足の取り合いで、屁理屈っぽく聞こえてしまうと思うんです。 普通なら『ああ、そう』って終わってしまう会話なんでしょう。 日本や海外には関係ないことですが、本来は関係のないところに揚げ足が入ればうまく運べないし、結局相手があなたを封じて会話を終わらせるために言っただけだと思いますよ。 会話がただすれ違っているような感じがします。 人とすれ違ってしまうきっかけってこういうことが案外多いですよね。 友達といっても、あまりフレンドリーな関係ではないようですね。 それから、確かに間違いはないですが、お礼といっても、態度や雰囲気の悪いところでお礼なんていえるはずはありません。 私は前述で、『そのような状況の中では』難しいと書いたつもりなんですが・・。 多分、逆の立場でも同じだと思います。(私ならいえないです) >少なくともプレゼントをもらったらどうすべきかは この考えはもっとも危険だと思います。 そもそも彼はプレゼントほしいと言ったのでしょうか? しかも叩きつけるようにして渡したものに、礼くらいしろという考えはあまりにも、と思いますけど。 日本語でも押し付けがましいとかありがた迷惑っていいます。この辺はあなたもよく知っているはずだと思います。 確かにけんかの原因になった彼も、英語の勉強になると言いつつ内輪ネタやめてって感じですけど、あなたも少し、冷静になってみる必要もありますよね。 (気を遣ってほしい気持ちはヤマヤマでしょうが、気の利く人ってなかなか少ないですよね) 倫理的に考えて、どうしても譲れない!というところで思い切りぶつかったらいいのだと思いますよ。 好きという気持ちもあるでしょうし、こだわりどころもあるんでしょうけど、もう少し柔軟にいけたらいいですね。 私も海外にいるときはコミュニケーションに必死でつっけんどうなものの言い方をしていました。(と今になって思います) でも柔軟になれたら、もっと素敵ですよ。 生意気な書き方になってしまって気を悪くされたらごめんなさい☆

cherryjuce
質問者

お礼

再度の投稿、本当にありがとうございます。 プレゼントの件は、確かにmiyumiyu15様のおっしゃる通りで、彼は欲しいなんて一言も言っていません。 ただ、喜んで欲しくって準備したものでした。自分の身の丈以上の物を買ってしまったこともあって、その期待が強すぎたみたいです。 この点は反省すべきだと思います。 そのお友達も以前会った時は全然嫌なイメージはなくて、飲むまではとても大人しかったので、お酒の影響もあったんだと思っています。 ただ、私は英語圏ではなくアジアに住んでいるので、そういう意味でmiyumiyu15様が経験されてきた部分と、私が感じているところに相違があるのかな?という気が若干しました。 それでも、最終的には同じ人間ですからね。 区別する気は全くないのですが。 回答をいただいて、自分の中で冷静に考えるなかで自分の落ち度を見直すことができました。 miyumiyu15様に感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • 日本人でネイティブと友達になる

    英語を学んでいる者です。 私は英会話を上達したいという一心で外人の知り合いが欲しいと思ってます。(あつかましい話ですが) 色々文化交流もしたいですし。 で、できれば日本語を話せないまたは勉強中の外国人を探しております。 私は堪能ではないですが、外人の方と話をすることに緊張や抵抗はなくどんどん会話して上達したいと思っております。 海外に行って学習する余裕はないですし、国内でそういった環境を整えたいです。英会話喫茶は行きましたが、イメージと違いました。 やはりネイティブレベルのスピードの会話を自然に触れる環境にいたいのです。 こないだ仕事の関係で外資系のNPO法人の企業に営業に行って「在日外国人でも日本語はなせない人が沢山いる」という話になり、とても気になりました。 わがままな話ですが、日本語をあまり話せない知り合いが欲しいんです。 どこにいけばそんな純ネイティブと知り合いになれるのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら教えて下さいま

  • これは何という言葉で表現できますか

    「英語上達の秘訣はネイティヴとの会話を増やすことさ。次第にセンスが磨かれるんだよね。そのうち「この単語で大丈夫かな。。」という当てずっぽうな表現でも通じたりする。」 ここでお聞きします。「当てずっぽうな表現でも通じたりする。」ことを〇〇力やどのような日本語で表現できますでしょうか? (語彙力・・・ではないでしょうね。。。) ぜひお教えくださいませ。

  • 外国の方とお友達になり、日本語を教える際の知識のレベルは?

    カテゴリー違いの質問でしたら、すみません! 英会話の上達などのために、英語圏のネイティブ の方とお知り合いになって英語を教えていただき、 その代わりにこちらは日本語を教えるという方法が ありますよね。 そのさい、こちら側の日本語を教えるレベルは、 ふつう、どのくらいのものが必要なのでしょうか? 日本語教師の資格を取れるくらいのレベル? それとも日常会話程度でOKですか? 日本語の文法に関してわからないところは、 自分も勉強するつもりであればいいのでしょうか? いつも疑問に思っているので、 おしえていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • スペイン語が話せる人と友達になるには

    北九州に住んでいて、スペイン語を学習しています。 スペイン語上達のためと会話を楽しみたいので スペイン語と日本語を話せる方とお友達になりたいのですが 知り合いになるにはどのような方法がありますか?

  • 自分の発音を確認するためには(ポルトガル語)

    こんにちは。いつもお世話になっております。 私は日本人ですが、ポルトガル語が少し話せます。身内にポルトガル語のネイティブがたくさんいます。 同じように、成人するまでブラジルに行ったことのない、純日本人で、ポルトガル語が話せる人のポルトガル語を聞く機会がときどきあるのですが、 ネイティブの発音とはやはり違いがわかります。 別にそれはそれで、言いたいことは十分通じているし、語彙なんか私なんかよりずっと多かったりするので、 非難する気持ちは一ミリもありませんし、むしろ、尊敬しています。 ただ、「自分もこんな感じの発音なのかな?」と時々思うことがあります。 LとRの違いが発音できていないことは自認していますが、それ以外では、 夫(ネイティブ)が話すのと同じ雰囲気で話している気分でいます。 自分の会話を録音してみたこともありますが、聞きなれているせいか、それほどおかしいとも思いませんでした。 夫に聞くと、「まあ時々わからない単語とか発音できない言葉とかはあるけど、大体ブラジル人みたいだよ」と よくわからない答えが返ってきました。 どうやったら、発音のネイティブとの差を客観的に把握できるでしょうか???? ちなみに、会話上達のためというより、ただの好奇心で知りたいだけです。 ちなみに、職場でポルトガル語を使うと、顔は明らかに日本人なのですが、日系の人でも明らかに日本人の顔と言う人もいるからでしょうか、 「あなた、ブラジル人?」と聞かれることは多いです。 でも、日本暮らしが長い日系人でも、発音がなまっている人はいますが…。 そして皆さま、よいお年を…。

  • 自国での学習効果は?

    私は英会話と韓国語を勉強中です。 両国語とも、外国語スクールでネイティブの先生に習い、毎日語学MDを聞き続けています。 どんなに一生懸命勉強するより、現地に住んだ方が手っ取り早いとよく言われますが、確かにその通りだと思います。 しかし、北朝鮮の観光ガイドなどは、日本に言った事がないのに流暢な日本語を話す人が多いと言われています。 私がカンボジアに行った時の観光ガイドも、一度も日本に言った事がないのに、中々上手な日本語を話していました。 外国に住まずにそこまで上達するには、相当な努力が必要だと思うのです。 そこで経験者に質問ですが、実際に自国だけで勉強をされ、どれくらいで会話が出来るようになりましたか。 出来れば、自分はこんな工夫をしたなど、その時の勉強振りなども併せて教えて下さい。

  • ネイティブのように外国語を書けるようになるには?

    外国の人が日本語を勉強することは現在珍しいことではないと思います。 日本語会話は割りと簡単らしいのですが、日本語で書くということはとても難しいらしいですね。 確かに私達は「かな・漢字」などを使い分けて書くこと以外に、いろいろな技術を駆使しながら書いています。 小学生の低学年の頃にはおぼつかない日本語の文章も、小学生高学年にもなればいっぱしに日本語を書きこなせるようになってきて、中学生にもなれば大人とは違うセンスで(まだまだ足らない部分はあると思うけれど)書くことで自分を表現できるようになります。(ギャル文字や仲間同士共通の言葉など大人には理解の難しい言葉の文化も生まれます) しかし考えればこれにはとても長い時間がかかり、書いたものをどこかで修正してもらい上達するというプロセスを経ていると思います。 ネイティブの私たちでさえ、こんな長い経験を経て一人前の日本語を書けるようになります。 (余談ですが、先日英語を習い始めた仕事仲間と知り合う機会があり数回メールを交換したのですが、日本人にもかかわらず日本語の書き言葉がめちゃくちゃなのに絶句しました。まだ若いとは思いますが、ここまで日本語が書けない日本人を見たことがなかったもので・・・。一方、英語学習本を何冊か執筆しているデイビッド・パーカー氏は、著書を日本語で執筆しています。出来上がりまでに日本語ネイティブに何度か直してもらったそうですが、最後の方ではチェックがほとんど入らなくなっていたそうです) 外国人の方が日本人のように書くというのは完全に不可能とは言えないまでも、かなり難しいことかも知れないと思います。書かれた日本語を読めば、それが外国人の人が書いたかどうかどうしたって一目瞭然と感じることもあります。私の書く英語も、どうがんばってもどこか不自然なんだろうと想像します。 日本語に限らず、外国語を「ネイティブほどに書けるようになりたい」というのは不可能なことなのでしょうか?ネイティブのように書けるようになるために、必要なことって何でしょうか?多くのよい文章を読み書写する、添削を気長に受けるなど? ネイティブのように書けるようになることに対してどんなことが必要かなど、教えてください。

  • ネイティブと接する機会がある期間でできる事

    学校にネイティブの先生が二人います。 二年生までは週4ぐらいで授業がありましたが、やはり友達の前だと日本語を使ってしまうのと先生が日本語を殆ど理解できることがあって英語が上達しませんでした。 中学生の頃基礎をキチンとやらなかったせいで英語科なのにテスト前の「その場しのぎ」の勉強しかできていません。 それでも外国人と接することが楽しいのでなんとか英語を頑張りたいのです。 先生は優しく、授業が無くなった今でも私には何故かよく話しかけてくれるのであと数ヶ月の期間で先生と片言でも話せ、聞き取れるようになりたいです。 基礎ができていないので話していることがなんとなく解っても何と返せばいいかわかりません。 会話と基礎を同時進行でやりたいんです、なにか良い案はありませんか?回答おねがいします。

  • 日本語のスピード

    例えば英会話を学んでいるとき、よく「ネイティブのスピードに慣れろ」とか「日本人のゆっくりとした話し方じゃ伝わらない」と聞きますが、逆に、日本語を学んでいる外国人の方々も、我々日本人が喋るネイティブな日本語は早く感じているのでしょうか? また、スピードが余り重視されてない(?)外国語ってあるんでしょうか?イメージ的に、フランス語とかドイツ語ってゆっくりな気がするんですけど。

  • 「は」と「が」のどちらを使うべきなのでしょうか。

     日本語を勉強している外国人です。初心者向けの日本語の教科書を読んでいます。教科書にこんな例文があります。 「ーこの会社に外国人が何人いますか。 ー5人います。」  話の重点は「何人」にあると思いますので、「この会社に外国人は何人いますか。」の方が正しいような気がしますが、ネイティブの皆様はどう思いますか。  作文の上達を望んでおりますので、質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願い致します。