• 締切済み

住込みの仕事の見つけ方

今の生活を捨てて、誰にも(親とか、今までの知人に)知られずに新しい生活をしようと考えてます。温泉旅館などの住込みを探してます。ただ籍とか住所は今のままで(移動するとばれるとすごいまずいので)履歴書とか出さなくても雇ってくれる所あるのでしょうか?どうやって探したらいいかわからず困ってます。訳ありでも雇ってくれる所ならどこでもいいです、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • KAIJI-000
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.5

郵便局員は写真だけでいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

工場のバイトはいかがでしょうか。 住み込み(寮)でたくさんありますよ。 日曜の求人広告の「株式会社日本ケイテム」には 「履歴書不要の大登録会を実施」って書いてあるし 履歴書いらないっぽい。(ご本人様ご確認できる物をご用意下さいって書いてはアルけど・・・) 住民票を移動しなければばれないんじゃない?

参考URL:
http://181450.com
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15779
noname#15779
回答No.3

ハローワークに行くと住み込みの仕事は見つかると思います。職種としては、新聞配達・独身寮の管理人または料理のまかないなど… 住み込みで探しているとハローワークの人に伝えると探してくれます。 ただ、簡単な履歴書はどの仕事にも必要になると思いますが、住民票の移動はしばらくはそのままほうっておいても大丈夫でしょう。 質問者さまの年齢などが分からないので、回答しにくいですが… 借金に疲れて夜逃げですか? 大丈夫ですか、心配です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoniyoni
  • ベストアンサー率23% (62/264)
回答No.2

昔は パチンコ屋は、誰でも 雇ってくれて 居ましたが、 最近のパチンコ屋は、結構 厳しく 社会保険のあるところは 住民票を提出させられるところも あります。 履歴書を 出さずに 雇ってくれるところは まず 無いですよ。 ウソを 書いても、調べられませんから、履歴書だけは 書いてください。 ただ 何か有ったときのために 本当のことを 書いたほうが 良いと 思いますが・・・・・ 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.1

あなたは男性?女性? まあ男性でしたら、なんとかなると思いますが・・・たとえばパチンコ店ですよね、代表的なのは。でも最近は少ないと思いますが・・・。 あと風俗系になっちゃうんじゃないかな?住み込みは難しいと思うけど。デリヘルのドライバーとか。日給のところもあると思いますよ。仕事はハードなようですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住み込みで働こうと思ってるんですが。

    今親にも言わずに高校辞めました。 だから今帰る所がありません。そこでいきなり旅館とかに行って「住み込みで働かせて下さい!!」とかいったら働かせてくれますかね??

  • 旅館の住み込みについて

    現在、非常に悩んでいます。 僕は今、高校2年生で都内の私立高校に通っています。 悩みというのは学校を辞めるかどうかということです。 1年生の頃は何とかついていけたものの、進級して全くわからなくなり、ついに赤点を一回のテストで2回取ってしまいました。親からは留年させる余裕はないと言われたし、自分自身、留年するくらいなら自主退学しようと考えてました。まだ留年は決まってないですけどこれ以上耐えられません。早く辞めたいです。 でも、辞めたら何が残るのか?そう考えた時、浮かんだのが旅館の住み込み働きでした。 退学した息子を親は見離すでしょうし、自分自身、親元は離れたいです。 ニートは嫌なので、自分の力で生計を立てようと考えました。 なら、旅館の住み込みが最適だろうと自分は思いました。 住む場所も与えてくださるし食事など苦労しないようにしてくださります。 半端な気持ちで考えてはいません。本気で働きます。 ここからが質問です。 高校を中退してきた人間を旅館側は雇ってくれますか? やっぱり地方の方ですかね? 月給はいくらくらいですか?

  • 住み込みのアルバイト高校生

    私は現在高校1年生です。 でもコミュ障などで学校がつらくて今の学校にいても同じだと思い9月からルネサンス高校という通信制高校に入りたいと思っています。 Web学習なので時間はたくさんあります。なので自立してしっかりしたいので、旅館やスキー場など住み込みのアルバイトをしたいです。かわるキッカケになればいいなと思います。 頼ってばかりじゃなく大人になりたいです。 将来のためにも旅館だったらそうじ、食事など?いろいろ勉強にもなると思います。 高校1年生でも大丈夫なできれば寮費無料の住み込みのアルバイトはありますか? また、住み込みの経験者がいたら面接についてや生活や仕事など詳しく聞きたいです。

  • 住み込みのバイトで。

    兵庫県のハチ北高原にある旅館に住み込みでアルバイトに行きました。 募集内容には「温泉は入れます」「2~3食付き」「時給1000円で1日6~8時間以上働けます」とありました。期間は2か月です。 しかし、実際に行ってみたら、募集していた住所の旅館ではなく山奥の合宿場のような場所に連れて行かれました。経営者いわく「本館ではないけど、経営してる会社は同じの別館、詳しいシフトは決まってないが、最初の4日間は別館で働いてもらう」と言われました。 温泉はないし、食事も食べれない時もあり、労働時間も平均3時間だけでした。 まあ、4日間だけならいいかと思い働きました。 しかし、4日後に本館から電話で経営者に「シフトは未定と言ったが、君には2ヶ月間、別館で働いてもらう」言われ、怒り心頭。 募集内容と違うと電話で申し立てると、「嫌なら辞めてもらっていいよ、さよなら」ガチャと切られてしまいました。山奥に放置され、山を下りるにも数時間かかります。慌てて電話をかけ直すと、「忙しいんで、車で下山させることは不可能です」「自力で下山してください」と無慈悲に言われました。。。 数時間かけて荷物を持って下山しました。 こんな経営者がいるのに、「地元に愛される小さな旅館」と言うキャッチフレーズが腹立たしいし、何人もの人が騙されて私と同じ思いをしてると思うととても悲しいです。 このような労働が法律で容認されていると思うとなんとも言えない気持ちです。

  • 旅館での住込みお仕事について

    旅館での住込みお仕事について 現在大学四年、残念ながら内定を一つも頂いていない状況です。 今までは事務職をメインに様々な企業を訪問してきました。 しかし、この時期まで仕事が決まらない為将来について熟慮していたところ、 ・・・旅館での仕事ってどうなんだろう? という考えが急に浮かんできました。 話がかなり飛躍しているのは承知していますし、また今まで接客業の職種を受けてこなかった為、 旅館での仕事内容も、誰もが思い浮かぶような事しかわかりません。 学生時代のアルバイトでは飲食店等で接客業を経験しており、 そこでは私の元気さや、気配りを店長から褒めて頂いた事もあります。 そこで質問なのですが、 (1)この考えについて、皆様はどう思われますか。 甘くみるな、とお言葉頂くのは承知の上です。その理由を含めて教えて頂けますでしょうか。 (2)この時期から仕事を探し始め、新年度から働くことは可能でしょうか。長期で働かせていただけるのであれば、 雇用形態は気にしません。 (3)ネットで求人を検索してみたのですが、様々なウェブサイトが出てきてしまい・・・。 どこか有名な求人サイト等ありますでしょうか。(派遣サイト含む) 親に、旅館での仕事ってどうなんだろう、と話してみたところ、 はあ?急にバカいってんじゃないよ、と言われました。 その通りだと思います。そんな勉強も一度もしてきたことがないので。 卒業数ヶ月前になってしまい、自分の中であせりまくっています。 自分を落ち着かせる為にも、上記三点の質問に答えてくださる方がいましたら 本当に助かります。長い質問失礼致しました。

  • 未経験で旅館住みこみはOK?

    40代の男です。最近離婚して身軽になり、以前から興味のあった山間の温泉宿での住み込み勤務に応募しようと思っています。希望は、館内清掃や接客、送迎、片付け等です。今まで、理容師、販売業など接客の仕事に長く携わってきましたので、人当たりはソフトで良いと感じています。しかし、若くは無い年齢、未経験での旅館住み込みに不安はあります。長時間労働や立ち仕事は苦ではありませんが、どうなんでしょうか?実際にやられた方、または現役の方のご意見を聞きたいです。

  • 旅館の仕事について

    私の友人(25歳・女性)のことで相談があります。 5年ぐらい勤めた会社を2月に辞め現在、接客業関係で働きたいと思っているようです。前職は製造業(立ち仕事)です。隣県での就職希望みたいで先週、旅館(住み込み)で働ける所を見つけ履歴書を送ったようなのですが今だに連絡がなく友人も元気がないみたいなんです。求人には「急募」と書いてありました。 後、接客業は初めてみたいでやっていけるのか不安だとかも言っていました。私も旅館とかでは働いたことがないので実際どうなのか分かりません。友人の性格は大人しく内気なところがあります。 何も連絡が来ないということは落ちたのでしょうか?とても心配です。

  • リゾートバイト(住み込み)について

     こんにちは、リゾートバイト(住み込み)について質問したいです!  私は短大を卒業したばかりです。 実家の土地で正社員の仕事を20社ほど受けましたが、なかなか受からず・・ 母は「バイトやパートでもいいよ」と言いました  考えてみたら、わたしは短大2年生の冬休みに入る前に 「リゾートバイト」のサイトをたまたまみつけて、 「こんなバイトがあるんだ!」と思い、自分もやってみたいと思いました。 でもそのときは、卒論や就職活動で忙しいからできませんでした。    やるなら今がチャンスだと思うのです。就職したらなかなか行けないと思うので・・ 私はさっそく派遣会社に登録して、4月からのアルバイトに応募しました。  旅館で半年間のバイトです。食費や寮費も無料なので、貯金もできると思いました。  もし、このバイトが楽しくて楽しくて仕方なかったら、ぜひもう1度行きたいな、と思ってます。 質問なんですが、そうやって住み込みのバイトだけで生活している人はいるんでしょうか? あと、住み込みバイトをしたことのある方は、体験談を教えてください 回答おねがいします!

  • 温泉旅館等の住込み(母子寮利用等)で働くこと

    おしえてくだい。 女性週刊誌などに載ってる求人で温泉旅館の客室接待係に、実際に応募した、もしくは働いている方(採用された方)。そういう所の母子寮や保育施設を利用して働いた方、現実にはどうなのか教えてください。(給与とか生活できるのか貯金できるのか生活実態等、本当に客室係の仕事なのか。) 週刊誌の求人だとありえない高給だったりするので、それはやっぱり風俗まがいの接待をさせられるって事ですか?子供を連れて住込みで働いていた(いる)方のお話が聞きたいです。やっぱりあやしい求人広告より、ハローワークや有名旅館の求人を探した方がいいのか。 有名旅館だったりすると採用されるのって難しいですか? この不景気に、普通の主婦でもなかなか採用(パート)されないし、まして別居や離婚を考えてたら就職先なんて、なかなかみつかりません。子供のため、生活のためなら多少辛い仕事、人間関係にも耐えられますが。風俗とかお水系はムリ(年齢的にも相手がお断わりってカンジですが。。。) なにか経験談や聞いた話でもいいので情報ください。

  • 住込みで働けるところ

    私の弟(23歳)のことで困ってます。 もうすぐ契約社員の期間が切れて無職になります。 実は次の仕事が大阪で決まっていたのに、あちらの都合で働くことが出来なくなってしまいました。 今住んでる地域の友達や周りの人に大阪で働くことを言い回っていた為に、今住んでるところにはいられない。と、泣いてしまいます。 いい歳して、男なのに泣くなんて信じられませんが・・・ しかも貯金も無く、明日の生活も困る状態なのに、彼女と一緒に大阪に住みたいというバカな事を言ってます。 お金もないのにどうするのか?と母が詰め寄ったところ・・・お恥ずかしながらまた泣くのです。 とにかく今住んでる地域にはいたくないらしく、母も私も大困りです。 このまま家にお金も入れずに居座られても困るし、引きこもりになったらどうしようと考えると胃が痛みます。 そこでお尋ねしたいのですが、大阪で彼女と一緒にお金もかからずに住み込みで働けるとこってありますか?? 本当にお恥ずかしい相談ですが真剣に悩んでます。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 猫が布におしっこをする理由や解決法についてまとめました。
  • 猫の嫉妬深さや布におしっこをする理由について解説し、解決法について紹介しています。
  • 猫が布におしっこをする理由やその解消法について詳しく説明しています。
回答を見る